7


1: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/03(金) 09:42:27 ID:0i8WUgPI
登山を始めてダイエットをしませんか
登山は痩せるだけでなく心の洗濯にもなります
Let's Nature feeling

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/03(金) 12:35:17 ID:jNjCTXXr
低山ハイキングあたりから始めるのはどうでしょう

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/03(金) 18:28:58 ID:MQ44gZfC
毎日できないからねー。
ハイキングは気分も変わっていいと思う。

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/04(土) 15:48:13 ID:TB5DI5/a
痩せる山を教えて下さい!

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/04(土) 16:26:05 ID:i1CiIwZP
>>5
登山よりハイキングと表現すべきでした 
ハイキングという語句を忘れていました

>>14
あまり街中ではない空気のきれいな整備された所が良いと思います
体力があまりない場合は森林公園的な場所で森林浴をかねながらウォーキングするのが良いかと
体力がある場合でも片道1~2時間程度で登れる様な小山が丁度良いかと
自然の多い河川敷や広い砂浜などでも良いでしょうね

週に一度程度は自然の中で過ごして心をリフレッシュさせてあげたいものです

スポンサーリンク
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/04(土) 12:48:23 ID:sONW26qb
まじですごいカロリー消費するみたいだね

13: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/04(土) 14:39:44 ID:fzmr7wEf
一時期登山ダイエットしててこのスレ発見して微妙な気分になった(^^;)
なかなか行けるものじゃないけど年2回くらい登ったり元登山部部長と付き合ってたからかな。
登ってる最中水ガブ飲みして腹こわさないか心配したり…案外そうでもなかったり。
筋肉痛で寝込むのは確実だった。

17: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/04(土) 20:15:48 ID:2bxXa+Bt
とうとう来ました、登山ダイエット~。

この間高尾山~陣馬山までで体重-0.7、体脂肪1%おちたよ。
その後飲み会が続いてぱぁになったが。
ずっと停滞期が続いてたけど、それからまた落ちはじめたよ
近々また違う山にのぼるつもり

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/05(日) 02:31:07 ID:LM3PMh9k
京都の愛宕山ってところに
7月の最後の日に登るんだけど
登って降りるだけで2㎏痩せてた
そんなに標高は高くないんだけど
ともかく蒸し暑いのと参道の階段が急なのでしんどい

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/05(日) 16:08:14 ID:MHcESVa4
神戸の布引ハーブ園まで登ってきた。
日頃走っているから楽勝と思いきや
山は段差があるから全然疲れが違うよ。
いろんなコースがあるから近くの人はオススメ。

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/08(水) 09:30:19 ID:rrT18oCD
マジレスすると、やせるのは難しいだろ。
一番の問題は頻度だ、週1回くらいいけないと。

47: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/08(水) 19:17:01 ID:+rMO5EB7
やせる手段として山登りは難しいと思うよ、
山登りのためにやせる、の方が正しいんじゃないか?
偏った食生活や運動不足じゃ山登りはできないから。

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/09(木) 12:02:01 ID:FqsCzV4S
>>47
メタボだった親父が夫婦で登山始めてから、親父もおふくろもすっかり痩せた。
正直癌かと思ったが、どうも登山でスッキリしたらしい。それくらい効果あるよ。

ただ、二人とも膝痛めてたw

64: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/17(金) 23:27:31 ID:uNuA2s4j
停滞期に耐えられなくなったので、新しい刺激を求めて明日富士山登ってくるわ

現在の体脂肪率22%
下山したらまた報告しにきます

66: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/22(水) 00:52:56 ID:Q7tOMczO
>>64です
下山後測定したら、体脂肪率1.9%減ってたよー
登山いいみたいだね

88: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/16(土) 22:36:48 ID:oJsRndx7
標高差550mの近所の山歩きを2時間強くらいするのが1年半くらい日課になってる。
半分は階段で、あとは山頂まで遊歩道のようになってて歩きやすい。これって、
どれくらいの強度の運動・消費カロリーになってるのだろうか。
もう殆ど息も切れないし、たいした運動じゃ無い気すらしてるのだが・・。

試しにちょっと走って(ジョグって)みると、少しでもしんどく感じるしw
使う筋肉が全然違うのかな?

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/18(月) 09:26:32 ID:ssH9KK/T
>>88
元々ジョグしてて今は山を走るトレランを楽しんでるけど
山を歩いても走力はつかないよ。
体の動きも違うしジョグは体力作りになるけど登山は体力維持という感じ。
まぁ元々ない人はそれなりにつくだろうけど。

中高年が入り易いというのはここなんだよ。
上手くなるまでの技術の習得も要らないし(本当は要るんだけど)
散歩感覚で自分のペースで登ればいいし、ゆっくりでも必ず着くから。

同じ山、同じ道ならもう慣れっこになってしまって
神経というか精神的にも疲れないと思う。何も考えずに登れる。
違う山に登ればいい意味での緊張感があるから疲れると思うよ。
脳が一番カロリーを消費するし。

体力があればこの緊張感を楽しめるし安全への保険にもなる。
だから技術や体力が要る山に登る人達は
走ったり筋トレしたりとトレーニングして体力をつけている。
特に膝の使い方は走ると上手くなるよ。

長文ゴメンね。
よかったら登山板にも来れば? 面白いよ。

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/24(日) 07:57:02 ID:Gtvyy5Yz
最初はキツイなと思ったりすることも多かったけど
体重が落ちたせいかはたまた筋力がついたのか
同じコースでもヒョイヒョイと登れるようになった。

92: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/24(日) 11:10:14 ID:KwrBlK19
そうなんだよね。あの山の頂上なんて1度行けばコリゴリと思ってたのに、
今じゃ涼しい顔で毎日往復してる。もはや大したカロリーも使ってないのか?
と思うほど楽に往来してる。実際、どれほどの体力増進になってるのか、
イマイチ実感できないのだが、あの山の半分を行くのに皆はヒイヒイ言ってるのを
見ると、やはり体力はついたのだろうと思う。

とにかく、山歩きは他の1人系運動(ウォーキング、ジョギングなど)と違って、
目指す地点(山頂)へ登る達成感と爽快さ、そして帰りが登りよりずっと楽というのがいい。
これが長く続く要因なんだと思う。ウォーキング2時間くらいしてると最後の方は飽きる
というかしんどく感じてくる。山歩きだと軽快に下るのでウキウキしてくる。

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/27(水) 16:11:31 ID:8R5ubbO0
>>92
そそ、同じ山でも何故か飽きないよね
登りは登りの楽しさがあって下りもしかり

人目も気にしなくていいからジョギング時より気楽
初めての冬なんで寒くて登れないかと思ってたけど全然平気
普段の生活の方が寒さを感じるのは気持ちの問題かな?とw

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/26(火) 07:16:30 ID:nzPR3Wub
登山というか山歩きは意外なほどカロリー消費するそうだ
太ももやふくらはぎの大きな筋肉を継続して使うからなのだろう
普通の人が体脂肪を効率的かつ多量に燃やす最も効果的な運動のようだ

何も技術的な習得が要らないで出来るし、山という24時間利用可能な
施設を使うカネも要らない。(水泳なども良い運動だと聞くが、技術も必要だし
プール利用だとカネも要る。)

山歩きをダイエットに取り入れた人は成功する確率が比較的高そう。

109: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/13(木) 07:52:24 ID:6vA7via6
長野に住んでて、家から直線距離で20kmほどのところに3000m級の山がある
いつかは登りたいと思っていて、ついにうわ歳になってしまった

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/16(日) 18:57:19 ID:V+Z4ckrK
俺も40才、登山ダイエット実行中だけど
下山した直後はドンと減るんだが、体が危険を察知してるのかすぐにもとに戻る
長野の3,000m級の山は初心者ルートだけなら、しっかり整備されてるんで大丈夫だよ

126: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/14(火) 19:17:18 ID:vMhAe3dk
2年の低山山歩きを続けてきたが、標準体重の5割増しから1割増しまで来た。
富士山にも登ってきた。驚くほど楽に登れた。2年前の段階では、富士登山は夢だった。
ダイエットに山歩きを採用したことは大成功だったと思う。

体脂肪率は、もう標準の範囲に達してるし、もう充分健康体になった。が、
じわじわと標準体重に近づけていくつもり。山歩きは趣味という状態になってるので、
今後も定期的にずっと続けていくつもりだ。(体重は減ったけど運動量は増やさない。
これまでの運動量を楽にこなすのが続くコツだと思う。今までどおり、同じ山の
頂上まで往復するだけ。)

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/15(水) 23:12:12 ID:pF7yMGvr
五合目まで自転車で登って次の日富士山登頂したけど
まったく痩せなかった俺様が来ましたよ。

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/15(水) 23:15:57 ID:wcT836Ec
>>130
 どんだけタフなんですか。
 次点者も登山も趣味だけど、それは絶対にまねできないよ。

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/16(木) 02:07:23 ID:oOTizxXZ
山登ってた頃は、体脂肪率20%切ったことがなかった
道中の弁当と下山して、温泉、飲み食いが原因
チョイデブだったけど、10時間でも12時間でも歩けた

膝への負担を減らそうと、ジョギングで体脂肪率1桁にしたら、
6時間も山歩きするとしんどくなった

>>130
去年1合目から登ったけど、あんまり痩せた感じはしなかった
今なら遭難する自信がある

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/17(金) 10:16:22 ID:bsn7pDEW
お盆の頃に高尾山に登って、登山&ウォーキング&ダイエットに目覚めた。
1回目 1号で頂上まで、下りは6号
2回目 稲荷山コースで頂上まで、下りは1号
3回目 陣場山から高尾山まで縦走
4回目 6号で登って高尾山-小仏城山まで往復
その他行けないときの週末にウォーキング
これで、69→65キロになった。

小仏城山の、なめこ汁が最高に美味しいよ!!

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/28(火) 09:47:23 ID:xW9Jfeg6
日曜に土合~土樽ルートで谷川連峰縦走してきた。歩いてた時間は正味七時間半くらい。
で、久々に山のぼったものだから下肢の筋肉痛がひどい。日課のエクササイズなんてとてもできない。
登山分だけで3000キロカロリーくらい消費したみたいだけど(155センチ45キロ+ザックの重量でだしてるけどわりとざっくり)、
数日まともに動けないことを考えるとたいしてダイエットにはならなかった。脚は強い方だから油断してた。
何事も適度にってことですね。景色と達成感は最高だったけど。
って、こんな馬鹿は私だけかorz

162: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/28(火) 13:26:47 ID:MxAaqhUd
>>161
登山板かと思う程の健脚じゃないですか。
筋肉痛はきっと、ガツンと力を入れる場面が多かったからでは?
高負荷だと短時間でもすぐに筋肉痛が来るし、酷くなり易いから。

私は四十代だけどノンビリ歩いてたら、始めての富士山でも筋肉痛は無かったよ。
逆にスキーなんかだと数日間はヨボヨボ歩きになります。

ちなみに年齢が高いと筋肉痛が遅く来るのではなく、素早い動きをしなくなる=低負荷長時間
になるので結果的に筋肉痛が数日遅れになるらしい。

筋肉痛がある間こそチャンスと思ってプロテイン。
効率良く筋肉になるゴールデンタイム続行中ですよ、レッツ基礎代謝アップ!

163: 161 投稿日:2010/09/28(火) 14:22:57 ID:xW9Jfeg6
>>162
あーなるほど。疲労度に対して筋肉痛が重いと思っていましたが、持久力より筋力を使ってたわけですね。
筋肉痛の時期のお話も興味深いです。
富士山いいですねー。登ってみたい!
私はスキーは慣れてるから大丈夫なんですが登山だと途端にだめです。足運びが下手くそなんですね。
そうか、確かにチャンスですね。プロテイン引っ張り出してきます。

もとはこのスレに背中をおされて美容と健康のための一環として山に入ったんですが、
はまりだすと肌は焼けるわ風呂はないわでそれでも登っちゃうから逆効果かもw
でも楽しいからこのスレに感謝してます。
レスありがとうございました!

164: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/04(月) 12:08:31 ID:+MIwU/PR
すごいアップダウンする山より、ある程度ハイキング気分で登れる山の方が落ちがいい気がする。一番体重が落ちたのは、帰りのバスに間に合わせる為に超高速で歩いた平坦な山だった

178: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/20(水) 22:20:48 ID:tSfnA7+w
ガチンコで登山すると失ったエネルギー分食っちゃうから痩せない
かなりぬるめの山や少しアップダウンの激しい公園を早歩きのほうが痩せる

179: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/21(木) 08:08:43 ID:FfhsRTNA
それは登山に限った話ではないよな。
ガチンコの自転車もあんまりやせない。
消費した分は がっつり喰ってしまう。というか 喰わないと動けない。
「おやつが天丼」って自転車板でよく言われてるけど 本当にそう。

199: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/20(土) 17:26:40 ID:lbqc3Hte
登山でダイエット1年やっても全く痩せず。
で行動食のビスケットやアメ類等を思い切って一切止めたらみるみる痩せ出した。
食事は山頂でのおにぎりのみにした。
みんな持ってく行動食や緊急用食一切持たないのは不安だけどまあ仕方ない

200: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/20(土) 17:43:32 ID:SFtkQbPf
>>199
ダイエット目的ならそれが正解。
でも登山の楽しみの一つは食うことだからなかなか出来ないね。
非常食全然持ってないと白い目で見られるし

221: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/09(日) 00:32:31 ID:B3FDg1ED
週一回登山だと残りの週六日で太る。
毎日の登山は無理だし。

ダイエットは毎日出来る何かから始めた方がいい。

222: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/10(月) 18:08:38 ID:AakMxfjk
>>221
大正解。

223: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/10(月) 20:32:14 ID:1IYUR4bs
登山で痩せるんじゃなくて、身体を管理するモチベーションにしる

227: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/11(火) 12:55:47 ID:IvzCbsqz
山に登りたいから日頃の節制をするんだよね
平日の飲酒も止めた
体が重いとしんどいのは自分自身
山で精悍な人を見るとモチ上がる

232: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/13(木) 14:34:33 ID:gte0IL+z
装備の軽量化を考えていくと、自分の脂身を減らすのが一番困難だということに気がつく

250: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/24(月) 01:52:40 ID:D0mJSen0
登山(山歩き)ダイエットは非常に効果的で健康にも良いと思うけど、
とにかく膝などのトラブルだけには気をつけたい。これらが痛むと
どうしようもなくなる。とにかく、ハイペースにならないように気をつけること。
タイムを競うわけじゃないんだからと言い聞かせて、出来るだけゆっくりと
上り下りするようにした方が良いと思うようになった。
あと、山歩きのフォームとかも少し調べて実践した方が良いと思う。
自分勝手なフォームでガシガシ上り下りしてたが、膝まわりが少し痛くなって、
こりゃヤバいと思い、少し調べてみて書いてあるとおり実践してみた。
ちょっとしたことだが、自己流の歩き方ではいろんな所を少しずつ
傷めていたのだろうと思った。

http://www.camp-outdoor.com/tozan/footwear_point.shtml

251: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/25(火) 09:29:25 ID:ffevvSLE
ストックはあるといいね。

252: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/25(火) 11:30:52 ID:Fcj0JE7F
山を歩くときは太ももを上げて歩くのが良いんだな。知らなかった。
ずっと膝から下が主でスタスタ登ってたような気がする。
そのせいで膝やふくらはぎ、足首が痛かった(疲れた)のだろうか。
昨日は太ももを意識的に上げて歩いたら、どこも全然痛まないし、
非常に楽に登れた。とても意外な気持ちだ。太ももなんて意識して
上げて歩いたら疲れると思ってた。

そういえば、以前は山の階段を歩いてたが、最近は山道や林道を
歩いてた。階段は自然と太ももが上がるが、林道では太ももをあまり
上げずに歩くことも可能なので良く無い歩き方になってたのだろう。

今後は、山を歩くときもは必ず太ももを上げて歩くようにする。

255: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/28(金) 10:37:49 ID:Ru3K1W6+
登山ダイエットは痩せすぎるよな・・。

256: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/28(金) 10:56:26 ID:C6jhSct3
え本当?>痩せすぎ

258: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/28(金) 11:08:51 ID:cVHfStxu
>>256
これはガチ
水泳とかジョギングは三時間も四時間もそう簡単に出来るもんじゃないけど登山は往復で四時間五時間ぐらいは余裕でかかっちゃうから><
ただ下りで膝を悪くする率は凄まじい
BMI28の俺は左膝が下る度に逝ってる

259: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/28(金) 11:27:21 ID:C6jhSct3
なるほど、サンクス

>登山は往復で四時間五時間ぐらいかかる

これは本当にその通りだ。なるほど~
たしかにある程度の高低差のある山は往復1時間で終わるもんじゃないもんね。
(低めの山で往復一時間はあるけど)

260: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/28(金) 13:03:48 ID:cVHfStxu
>>259
つまり意思の強さ関係なく登ってしまえば強制的にやり遂げてしまう……ってのが登山の良いとこかも
俺はジョギングは15分くらいで毎回ギブだったから^^;ははは

261: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/28(金) 14:11:58 ID:c6RGTwSM
>>260
何というお仲間w
ジョグは飽きるよね…と言い訳してみる

登山は全身運動だと言われるけどホントそう
お腹に力を入れると歩くの楽だし上半身にも効く
下半身すっきりしたのに腕や肩はいい具合になった

毎日行けるわけではないから
行った時にしっかり歩くというのが性格に合ってた
調子に乗って8時間ぐらい歩く時もある

262: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/29(土) 12:47:50 ID:C+FNn7Gf
>>261
>行った時にしっかり歩くというのが性格に合ってた
これ凄い分かる!
歩き慣れてくるとばてることもなくなるからちょっと歩く距離増やしてみようとかなるんよなw

しかし8時間は凄い(・_・;)
俺は5時間がまだ最高だわ
もうちょい痩せたら富士山登ってみようかなって考えてる

268: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/30(日) 14:16:33 ID:Uj8m9ZqF
ハードな運動を長く続けられるのが魅力だね。食事も楽しいし。
自分は藤野町から秦野市までとか、松田町から伊勢原市までとか、長く歩くのが好き。

272: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/30(日) 21:57:59 ID:tfX4HsDO
ただ、この頃、いつもの低山登山中に少し膝が痛い時がある。
今まで数年、こういうことは無かったから少しショックだ。
100kgから徒歩ダイエットを始め、90kgくらいから登山やって
2年くらいで一時70kgまで落とした。平均して週5くらいの頻度で
続けたので、さすがに勤続疲労が膝などに来たかなと思う。
今80kgくらいにリバウンドしてる影響もあるだろう・・。

膝に優しい山の歩き方とかを勉強してる。今まで完全な自己流だったから。
でも、とにかく膝に優しくするには体重を落とすことだろうね。。。
自分の標準体重は64kgくらいだ。まだまだ相当に体は重いのだと
自分に言い聞かせて減量(食事制限)もやり直す!

273: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/30(日) 23:18:30 ID:7cVeLgMv
>>272
がんばれー^^♪

332: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/12(火) 22:55:30.14 ID:XYxekdSa
真夏と真冬の登山は更に痩せるチャンスだから、登るべし。

引用元:https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1246581747/

スポンサーリンク