1: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 21:32:50.56 ID:BnZnCn3F0
出発当日、自宅の屋上から朝焼けを見ました。富士山の頂上から見るのはもっと綺麗なんだろうなぁ...

1

スポンサーリンク
2: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 21:45:36.35 ID:BnZnCn3F0
朝早くに新宿駅に集合し、高速バスで富士山へ向かいます。ここは写真がないので割愛。一気に五号目へ!
 
2

これから登る富士の山の高さに圧倒されました。

3: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 21:48:32.46 ID:BnZnCn3F0
そしていよいよ登り始めます!
 
3

3-2

5合目~6合目は平坦な道であまり高低差はありませんが、すでに雲の上。雲海を歩いているような錯覚に陥りました。

4: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 21:49:23.48 ID:BnZnCn3F0
人が全くいないお(´・ω・`)

5: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 21:58:42.78 ID:BnZnCn3F0
まぁいいや。一人でも続けます!

ここで最初のトイレスポット。山はトイレが有料っていうのは当たり前ですが、富士山はなぜかお値段高め。
普通の山が基本50円なのに対して100円ほどかかるところもありました。

 
5

ファッションセンスが悪いのはご愛嬌。

6: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:00:43.83 ID:B/Kj1OwV0
御殿場登山道だったかな、300円の所もあったお

8: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:05:47.30 ID:BnZnCn3F0
>>6
私は吉田ルートでしたが、御来光館も300円ほどだったと思います!やっぱ標高が高ければ高いほど値段も高いんですかね?

7: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:04:11.38 ID:BnZnCn3F0
7

7-2

7-3

6合目~7合目。さっきよりは少しきつい登りが延々と続きます。左右にくねりながら進んで行きますが、ゆっくりペースですのでそんなに疲れません。

10: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:11:39.79 ID:BnZnCn3F0
さて、7合目からは岩場に入ります。登山道の左右に鎖があり、それまでの道とは違って「危険なんだ」と目で見てわかるようになりました。

10

10-2

10-3

こーんな岩場を登って行きますが、傾斜がキツイだけにやはり渋滞しがち。見渡す限りの上りの岩場にメンタルをすこし削られました。

11: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:15:30.19 ID:BnZnCn3F0
 
11

ですが登ったあとに下を見るとそれだけで達成感が出てきます。登っている人に「頑張れー!」と叫ぶと「ありがとー!」と帰ってきました。
街にはないような一体感が山にはあります。

12: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:15:36.10 ID:EooroTnXO
>>1のスペックは?脱いでいい?

13: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:15:45.38 ID:nE+drXVN0
人大杉
歩きにくくないのかね?

14: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:19:51.80 ID:BnZnCn3F0
>>12
1のスペックは高2の16歳男です。今回はロイヤルホリデーという会社のツアーで、吉田ルートから友達と二人で登りました。

>>13
人こそ多いですが、一定の早さで流れてるので歩きにくいってことはありませんでした。
ただそこまでペースが早いわけではないので、自分のペースで登りたいって方には少々歩きにくいかもしれません。

15: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:25:06.69 ID:nE+drXVN0
初登頂?

17: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:31:07.32 ID:BnZnCn3F0
>>15
初登頂です!

7合目と8合目の間といっても標高は3000m近くあります。風もすこしあったので体感温度はぐんと下がりました。ですので上に1枚羽織って元気に登ります。

 
17

最初は帽子をかぶって登っていたのですがあごひものないものだったので、タオルを頭に巻くことにしました。ダサい?それ、褒め言葉ね。

16: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:25:09.53 ID:BnZnCn3F0
下はもうなにも見えないほど高い場所まで来ました。
 
16

そしてまだまだ岩場は続きますが、やはり疲れはでてきます。ですが...

16-2

16-3

16-4

こんな高いところまで自分の足で来たんだ!という達成感が体をグングン押し上げて行きます。

18: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:36:02.67 ID:BnZnCn3F0
 
18

果てしないように思える道も、すこしづつ歩を進めていればキチンと目標へ近づいて行きます。
えらい人はこれを感じて「人生は山登りだ」と言ったんだと思います。

 
18-2

そんなことを思っているうちに8合目元祖室、標高3250mまで登って来ました。ここまでくると雲海もうんと遠くまで見渡せます!

18-3


19: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:36:32.18 ID:nE+drXVN0
初登頂か

それにしても空が青いなぁ…

気持ちいいだろうね!

20: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:41:38.86 ID:BnZnCn3F0
>>19
はい!とっても気持ちよかったですよ!

 
20

8合目~9合目に上がっている途中にすこしずつ日が傾いて来ました。日没までにつけるかな...と一抹の不安を抱えながらも無事、今回泊まる山荘、御来光館に到着しました。

20-2


21: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:47:43.45 ID:L5r3uhX90
オレも今年の夏登ったよ!
>>1の御来光写真楽しみにしてる!

22: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:51:39.59 ID:BnZnCn3F0
ここでお弁当を食べ、トイレに行くために友達と外にでました。(さっきも書いたとおり300円しました)トイレで出すものを出したあと、小屋に戻る時に私がふと空を見上げると...

そこには満点の星空が、きらきらと輝いていました。東京にいたら写真でしか見ることのできないような星空に心を震わせながら、私たちはしばし星の明るさの虜になっていました。

残念ながら私はiPhoneしか持っていなかったので星空は撮ることはできませんでしたので、見てみたいという方はぜひ登ってみてください。生で見る天の川には圧倒させられますよ!

23: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 22:55:50.16 ID:BnZnCn3F0
本日はここに一泊して翌朝2:30起床、そして3:00から最終アタック開始の予定だったんですが...

ここでハプニング発生。1が軽い高山病にかかってしまいます。
頭痛と軽い吐き気に襲われ、ギリギリまでアタックするかどうかを悩むことになります。

体力も結構使っている。高山病にもかかっている。友達は「無理は絶対にしないほうがいい」と優しい言葉をかけてくれました。
ですが、やはりここまで登って、9合目からの御来光じゃ納得できない!という想いが私の中にはありました。ですので、高山病は無視しつつアタックすることに決定しました。

24: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:00:32.28 ID:BnZnCn3F0
ここからの私は持って来た防寒具をフル装備して行きます。具体的に言うと
・靴した3枚
・長袖のアンダーアーマー+シャツ2枚+フリース+ウルトラライトダウン+カッパ
・アンダーアーマーのロングスパッツ+ズボン+カッパの下

翌朝と言っても御来光に間に合うようにでなければならないので真夜中です。標高差もあるのでこれくらいしなければ寒くってどうしようもありませんでした。

25: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:04:12.71 ID:BnZnCn3F0
さて、最終アタックを開始して行きますが、ここからの私はずっと高山病との戦いでしたので、あまり写真を撮る余裕はありませんでした。

 
25

登っている途中に空が白んできたので慌てて撮った一枚です。この時はもう高山病だけど御来光までには登らなきゃ行けない!という気持ちでいっぱいいっぱいでした。

26: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:10:31.42 ID:BnZnCn3F0
そして、ついに富士山登頂となります。

 
26

\(^◦^)/やったぞー!

頂上に登れば嬉しさと達成感で高山病なんて吹き飛んで、いきなり元気になりました。
 
26-2

朝焼けとケルン

 
26-3

凪いでいてとても綺麗な雲海でした。見渡す限りの雲海は私たちが日本一高い所にいるんだということを実感させてくれました。

27: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:12:40.80 ID:nE+drXVN0
オメデトー

28: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:17:51.54 ID:BnZnCn3F0
そして...

 
28

おお?

 
28-2

おお!


 
28-3

うおおー!ついに御来光を拝むことができました!

 
28-4

朝日が全てをオレンジ色に染めていく幻想的な風景には何物にも変え難い価値を感じ、本当に美しいものを本当に仲のいい友達と見れることに、言葉では表せない喜びを感じることができました。

29: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:18:33.52 ID:auqFiZDUP
私も数年前お盆休みを使って三十歳の節目に、友人と2人で御来光を拝んできました。
富士山を舐めてかかった薄着の外人が寒さで凍えてたのはざまぁって思った()

下山が膝が痛くて死にそうだったよ…
もうおそらく二度と登る事は無いだろう…たぶん。
だが日本人なら一度は登ってみてほしい山

30: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:22:34.38 ID:BnZnCn3F0
 
30

こうして私の富士山初登頂は成功しました。

このあとは自由下山となりましたので、友達と9合目でお弁当を食べてガイドさんとゆっくり歓談していました。
そしたら同じツアー客の中でも最後のグループになってしまったのですが、走って下ったため集合場所の5合目に着いたのは一番最初でした。

31: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:26:57.33 ID:BnZnCn3F0
その後、バスで麓まで下り、ツアー客皆で温泉に浸かりました。露天風呂が冷えた体にしみました。

そしてそこで昼食を取り、また高速バスに揺られながら眠りにつきました。目が覚めるとそこは新宿の高層ビル群のなか。
一気に現実に引き戻されましたが、心には富士の綺麗な空気と景色、そして何より達成感が満ち溢れていました。

32: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:29:44.34 ID:auqFiZDUP
お疲れ~!
走って下山ってすげーな、若さだね。
写真見るとまた行きたくなるなあ。

誰かロープウェイ作ってくれto

34: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:39:41.99 ID:BnZnCn3F0
>>32
毎年夏になると同じ友達と山に登るんですが、毎回下山は走りですよ!

曰く、「重力に身を任せて、転ぶ前に足を出し続けたほうが疲れない」だそうです!

33: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:35:19.36 ID:BnZnCn3F0
これで私の富士の思い出は終わりです。

これを読んで興味が湧いた方は、是非とも一度登ってみてください。それなりに辛いですが、体力がそこそこあって装備もキチンとしてたら子供でものぼれる山です。

きっとあなたのなかに大切な思い出が残りますよ!

33

33-2

御精読ありがとうございました!

35: 名も無き被検体774号+ 2012/11/23(金) 23:52:23.27 ID:BnZnCn3F0
1は明日も学校なので寝させていただきます!

今回のこのスレでより多くの人が富士登山に興味を持ってくれたらいいな、と思います。ですのでまとめにあげてもらっても構いません。

ということで、おやすみなさーい!
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1353673970/

スポンサーリンク