ワイ「じゃあ2番目は?」
バカ「???」
う ー ん こ の
日本一だけ暗記してるバカ多すぎ
利根川や信濃川は答えらえるけど2番は答えられない
詰め込み教育の被害者なんだろうな
テストに出ることしか暗記してない
勉強ってそういうことじゃねえから
バカ「???」
う ー ん こ の
日本一だけ暗記してるバカ多すぎ
利根川や信濃川は答えらえるけど2番は答えられない
詰め込み教育の被害者なんだろうな
テストに出ることしか暗記してない
勉強ってそういうことじゃねえから
スポンサーリンク
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:23:48.68 ID:ulPtDACr.net
二番もおぼえるならどっちにしろ詰め込みじゃん
マジで糞な定期やわ
マジで糞な定期やわ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:23:49.97 ID:1cMUzd+0.net
このスレタイじゃ二番目にでかいやつ知ってる奴もバカ扱いなんですがそれは
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:24:04.34 ID:NDv2blOA.net
糞定期
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:24:12.44 ID:jb6NNVKH.net
「日本で一番比高が高い山は?」 バカ「?」
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:24:27.29 ID:ACCOA/G8.net
高尾山やろ高がついてるし
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:24:33.49 ID:WXTED3e0.net
じゃ16番高い山どうぞ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:24:35.45 ID:sY8owngY.net
常識を疑え
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:24:54.40 ID:f9kVBfHn.net
きただけ
で。
で。
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:27:07.62 ID:bId5rSUd.net
2番手じゃダメなんですか?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:27:45.08 ID:+cFjdJyt.net
>>21
ダメなんやで
ダメなんやで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:27:27.08 ID:g6vAT6l6.net
ほんとは八ヶ岳が日本一だったのに背比べに負けた暴力富士カスが蹴っ飛ばしたら八ヶ岳が爆発してしまったんや
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:27:37.96 ID:gp1UqOgS.net
八ヶ岳「八ヶ岳やぞ」
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:27:52.63 ID:qs9AmwDK.net
知識自慢はより知識多い奴が出てきた時ゴマするか知ってたって虚勢張るしかない
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:28:44.40 ID:7U/UuWpf.net
今はすぐに検索できるしええ時代やでホンマ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:32:07.70 ID:1jqSw5ze.net
中学の時アメリカ50州全部暗記したけど
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:33:53.48 ID:hYFPku+V.net
とにかく地味な北岳が悪い
近くにある甲斐駒ケ岳の方が何倍も存在感ある
近くにある甲斐駒ケ岳の方が何倍も存在感ある
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:34:41.92 ID:19lMge50.net
こういう奴は「じゃあ3番目は?」って聞くと大抵だまるかファビョる。
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:35:57.80 ID:mDAbvuZp.net
北岳はしょぼそうな名前に反して結構厳しい登山道
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:36:41.25 ID:i1MY6Gts.net
こないだBSで北岳の登山番組やってたけどよかったで
う○こだらけの富士山も見習って欲しい
う○こだらけの富士山も見習って欲しい
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:37:46.04 ID:gp1UqOgS.net
どうでもいいけど一番かっこいいのは劔岳やろ
見た目もそうだし危険度もそうだしエピソードもかっこいいし
なにより標高2999mって所がかっこいい
見た目もそうだし危険度もそうだしエピソードもかっこいいし
なにより標高2999mって所がかっこいい
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:38:37.80 ID:SL2RT+P+.net
>>50
誰か頂上に石積んでこい
誰か頂上に石積んでこい
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:39:47.07 ID:6vaWyNIe.net
エベレストきらい
K2すき
K2すき
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:40:11.22 ID:gp1UqOgS.net
>>52
ぐうわかる
ぐうわかる
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:43:01.91 ID:dYit6zyv.net
世界ならトップ10言えるが、日本だと3番目までしかわからんわ。8000mは死亡率とかで話題になるしな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:43:50.46 ID:ckxgy1tj.net
千葉県で一番高い山は?
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:44:43.43 ID:dYit6zyv.net
>>60
愛宕山
千葉は最高標高が1番低いで有名やな
愛宕山
千葉は最高標高が1番低いで有名やな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:45:34.06 ID:gp1UqOgS.net
>>64
大阪とかより低いんか意外や
大阪とかより低いんか意外や
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:46:46.56 ID:ftj+reXH.net
>>64
愛宕山って日本全国にあるけど愛宕ってどういう意味なんや?
愛宕山って日本全国にあるけど愛宕ってどういう意味なんや?
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:48:20.40 ID:WSw/ia6+.net
>>70
愛宕神社ってあるやろ
京都に一番大きな愛宕神社があって、それを御霊分けいうてな神様を分けて
いろいろな地方でお祭りしとるんやな
せやから全国に愛宕神社ってのがあるんや、そこからつけたんや
稲荷神社とかもいっぱいあるやろ?おんなじや
愛宕神社ってあるやろ
京都に一番大きな愛宕神社があって、それを御霊分けいうてな神様を分けて
いろいろな地方でお祭りしとるんやな
せやから全国に愛宕神社ってのがあるんや、そこからつけたんや
稲荷神社とかもいっぱいあるやろ?おんなじや
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:48:48.77 ID:+cFjdJyt.net
>>70
火伏せの神が愛宕で愛宕神社が祀られてる山が愛宕山になるらしい
火伏せの神が愛宕で愛宕神社が祀られてる山が愛宕山になるらしい
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:52:55.45 ID:jzjleyiS.net
>>79>>78
日本神話のヒノカグツチのことや
生まれて来るときにイザナミが陰部焼けて死んだから
仇(あだ)をなす子→仇子(あだこ)→愛宕(あたご)
日本神話のヒノカグツチのことや
生まれて来るときにイザナミが陰部焼けて死んだから
仇(あだ)をなす子→仇子(あだこ)→愛宕(あたご)
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:48:40.84 ID:ITqJmNLa.net
もう北岳も知名度上がったから3番目を問題に出すべき
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:49:34.24 ID:hYFPku+V.net
>>77
穂高の方が知名度高くないですかね…
穂高の方が知名度高くないですかね…
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:49:24.38 ID:FV1A63r0.net
天保山って国土地理院に記載されている山の中で日本で1番低いって事でええんか
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:50:56.11 ID:dYit6zyv.net
>>79
だったが正解
だったが正解
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 11:30:28.74 ID:U/8i6R9T.net
バカ「学歴は?」>>1「」
これが現実
引用元:http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1411525346/これが現実
スポンサーリンク
富士山大内院の白山岳が日本第二位だよ。