死ぬぞ
9: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/17(土) 01:41:19.43 ID:aAE0rpg10
車で5合目まで行ってそっから馬でおk
馬は借りれる
ノー装備ノー計画で日帰り余裕やで
馬は借りれる
ノー装備ノー計画で日帰り余裕やで
107: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/17(土) 09:27:17.98 ID:TVshhkZW0
>>9
馬借りて頂上まで行ったら往復で10万円近く行くんじゃないか?
馬借りて頂上まで行ったら往復で10万円近く行くんじゃないか?
10: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/17(土) 01:42:03.21 ID:T8agHtHJ0
日本なら槍ヶ岳の北鎌尾根ルートを行けば捗るぞ。
スポンサーリンク
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/17(土) 01:43:27.56 ID:gf8iPsdZ0
登山靴どういう基準で選べばいいかわかんねーわ
けっこうかっこいいのな
15: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 2011/09/17(土) 01:46:23.18 ID:ilq75KMR0
>>11
夕方店に行って15000円以上の中から自分の足にちょっとだけゆるめにフィットするのを探す。
登山用の靴下も貸してくれるから厚めのを履いて納得いくまで試せ
夕方店に行って15000円以上の中から自分の足にちょっとだけゆるめにフィットするのを探す。
登山用の靴下も貸してくれるから厚めのを履いて納得いくまで試せ
102: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/17(土) 09:24:15.73 ID:PgvEQ/CZ0
>>11
足に合うのが一番
軽い登山でもシャンクは固めのほうが歩きやすいよ
足に合うのが一番
軽い登山でもシャンクは固めのほうが歩きやすいよ
105: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/17(土) 09:25:52.39 ID:VngTMiJT0
>>11
メレルだけはやめておけよ 街でも滑るぜ
メレルだけはやめておけよ 街でも滑るぜ
109: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/17(土) 09:28:10.92 ID:PgvEQ/CZ0
>>105
むしろ山だと滑らない
むしろ山だと滑らない
110: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/09/17(土) 09:28:19.26 ID:7EIUuLBc0
>>105
いや、マジでw スーパーの濡れた床とかでなんどか転びそうになったわw
でもアレは想定してないツルツル面だから仕方ないだろ
いや、マジでw スーパーの濡れた床とかでなんどか転びそうになったわw
でもアレは想定してないツルツル面だから仕方ないだろ
133: 名無しさん@涙目です。(岡山県) 2011/09/17(土) 10:43:40.32 ID:Ur5YCyXm0
>>11
俺の買い方
登山屋行って安い方から履いていって自分の足に合ったのを買う
俺の買い方
登山屋行って安い方から履いていって自分の足に合ったのを買う
12: 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 2011/09/17(土) 01:44:48.73 ID:JeZsesxw0
標高5300メートルってどんな感じなの
26: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/09/17(土) 01:59:17.77 ID:vv928CziO
>>12
ちょっと走っただけで心臓の鼓動が自分でわかるほど大きく速くなる
ちょっと走っただけで心臓の鼓動が自分でわかるほど大きく速くなる
34: 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 2011/09/17(土) 02:03:39.14 ID:JeZsesxw0
>>26
走れるもんなのかw
走れるもんなのかw
37: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/09/17(土) 02:08:03.96 ID:vv928CziO
>>34
俺は走れたな
当然全速力ではないが
俺は走れたな
当然全速力ではないが
13: 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/09/17(土) 01:44:59.76 ID:U0VvvPQQO
足の通気性を保つためサンダル履きは必須
体が冷えるから水は飲まない
体が冷えるから水は飲まない
14: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/09/17(土) 01:46:08.83 ID:mlgpwYpz0
頂上まで一直線に駆け上がればせいぜい5、6キロだもんな
19: 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/09/17(土) 01:51:29.00 ID:PxXGKt6K0
俺700メートルぐらいの山に登ったことあるが、
皆が重装備で登ってるなか、コンバースのバッシューと、コンビにのペットボトルと
菓子パンいれたレジ袋持って、ノンストップで頂上まで登って、食ったらノンストップで降りた。
余裕だった(笑)
皆が重装備で登ってるなか、コンバースのバッシューと、コンビにのペットボトルと
菓子パンいれたレジ袋持って、ノンストップで頂上まで登って、食ったらノンストップで降りた。
余裕だった(笑)
31: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/17(土) 02:01:16.88 ID:2vNfz92A0
>>19
その状態で7000mを制覇してから自慢してくれ
その状態で7000mを制覇してから自慢してくれ
33: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 2011/09/17(土) 02:01:51.38 ID:ilq75KMR0
>>19
夏で天候良好で怪我しなければそのままの装備で富士山でも登れる。
頑張れ
夏で天候良好で怪我しなければそのままの装備で富士山でも登れる。
頑張れ
142: 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/09/17(土) 12:45:29.20 ID:i6Tfvdb90
>>19
700mって東鳳翩山?
山にもよると思うが、割と低い山で頂上までの登り口が2箇所ある場合、そういった重装備のヤツは大抵
片側の登り口から頂上に行きもう一方の登り口に降りてまた戻ってくるなんてことをしてる
700mって東鳳翩山?
山にもよると思うが、割と低い山で頂上までの登り口が2箇所ある場合、そういった重装備のヤツは大抵
片側の登り口から頂上に行きもう一方の登り口に降りてまた戻ってくるなんてことをしてる
東鳳翩山 - Wikipedia
東鳳翩山(ひがしほうべんざん)は、山口県山口市と山口県萩市に跨る標高734.2mの山で、中国山地の一部、長門(ながと)山地を代表する山。新日本百名山の一座。
149: 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/17(土) 15:19:16.43 ID:FdvVsY1Z0
>>19
低山逍遥はお前みたいに舐めまくった結果、
携帯電話も水も地図も持たずに遭難→死亡
というのがあるので気をつけろ。
低山逍遥はお前みたいに舐めまくった結果、
携帯電話も水も地図も持たずに遭難→死亡
というのがあるので気をつけろ。
22: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/17(土) 01:53:21.34 ID:fDyxW4rB0
高尾山余裕だろと思って歩いて上ったらスズメバチに周りブンブンされて怖い思いをした
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/17(土) 01:54:48.90 ID:wmhE+r3/0
2000m級の山で下山してるとき、中腹くらいで走って登ってきたオッサンがいて
向かい合って挨拶したんだが、下山するまでに下りでも抜かれたのにはワロタ
どんな脚力してんのw終始笑顔だったしw
登山玄人って天狗タイプと賢者タイプがいるんだよなw
向かい合って挨拶したんだが、下山するまでに下りでも抜かれたのにはワロタ
どんな脚力してんのw終始笑顔だったしw
登山玄人って天狗タイプと賢者タイプがいるんだよなw
63: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/09/17(土) 03:20:29.16 ID:9QyDfGmM0
>>23
💩したくなって途中で引き返して慌てて下山してきたのかもしれんぞ
💩したくなって途中で引き返して慌てて下山してきたのかもしれんぞ
131: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/17(土) 10:40:53.64 ID:wmhE+r3/0
>>63
ワロタ
でも山頂付近にトイレあったし、登山中は不思議と便意が弱まるもんだからなw
底抜けに明るい声で声で「っちわーす!」みたいな挨拶しながら
もののけ姫のジコ坊並のスピードでオッサン下ってったよw
ワロタ
でも山頂付近にトイレあったし、登山中は不思議と便意が弱まるもんだからなw
底抜けに明るい声で声で「っちわーす!」みたいな挨拶しながら
もののけ姫のジコ坊並のスピードでオッサン下ってったよw
24: 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 2011/09/17(土) 01:57:45.97 ID:X0WkSe1K0
3000メートルでもたった3キロやろ
俺んちから駅くらいじゃんwwwwwwwwwwwwww
俺んちから駅くらいじゃんwwwwwwwwwwwwww
32: 名無しさん@涙目です。(石川県) 2011/09/17(土) 02:01:28.42 ID:yS1RingH0
3キロくらいの山道をかなり早いペースで駆け上がったが別になんともなかった。
むしろなんかあってもわかってなくてころっと倒れて死にそうで逆に怖かったわ
むしろなんかあってもわかってなくてころっと倒れて死にそうで逆に怖かったわ
35: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/09/17(土) 02:04:26.46 ID:fjta+h1XO
たしか富士山でマラソンしてる大会があるから
やればできるが
普通の人はできない
やればできるが
普通の人はできない
富士山マラソン
http://fujisan-marathon.com/
36: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/09/17(土) 02:04:47.57 ID:GscWh0Ig0
確実に滑落で死亡コースだなw
40: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/09/17(土) 02:13:14.60 ID:vv928CziO
日本の整備されまくった初心者向きの山でもたまに滑落死する奴はいるから気をつけたまえ
42: 名無しさん@涙目です。(岡山県) 2011/09/17(土) 02:15:17.55 ID:Fuasm2Ii0
トレイルランニングやってる奴らはマゾだな
45: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/17(土) 02:16:55.87 ID:gCRyZ2yR0
トレイルランニングやってるやつがこの世で一番のキチガイ
61: 名無しさん@涙目です。(岩手県) 2011/09/17(土) 02:50:59.50 ID:t6wTd2gn0
>>45
こっちはぜえぜえしながら登ってたらあっという間にぶち抜かれてワロタ
帰りも一瞬で抜かれた
岩場の下りでも走るあいつらはキチガイ
こっちはぜえぜえしながら登ってたらあっという間にぶち抜かれてワロタ
帰りも一瞬で抜かれた
岩場の下りでも走るあいつらはキチガイ
46: 名無しさん@涙目です。(岩手県) 2011/09/17(土) 02:18:22.32 ID:sco5NqQX0
何回も登っている山で天気が崩れそうにない時になら、カッパ水筒地図
コンパスだけ持ってたまにやる
コンパスだけ持ってたまにやる
52: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/09/17(土) 02:21:27.40 ID:vv928CziO
ノースフェイスのトレイルランニングのシューズで実際に山走ってみたら、ジャンプした着地でソールが剥がれたわ
やっぱソールが何層にもなってるやつは剥がれやすいね
やっぱソールが何層にもなってるやつは剥がれやすいね
54: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/09/17(土) 02:22:36.32 ID:Rm5FWiS90
ダッシュで駆け上がるのが効率的なのは一理ある。
ちんたら登ると時間がかかる→宿泊用具を用意しなければいけない→装備重い・・・→さらにゆっくりペースに
は良くあること。
ちんたら登ると時間がかかる→宿泊用具を用意しなければいけない→装備重い・・・→さらにゆっくりペースに
は良くあること。
55: 名無しさん@涙目です。(山陰地方) 2011/09/17(土) 02:28:21.11 ID:eyPy/N3+0
上りは走るなり匍匐前進なり好きにしろ
ただし下りは慎重に歩け
登山未経験者は下りの危なさを知らなくて困る
ただし下りは慎重に歩け
登山未経験者は下りの危なさを知らなくて困る
56: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/17(土) 02:28:53.68 ID:62T3XM3N0
富士山はあれほどの人が登るし、頂上まで上水道引こうと思えば引けるんじゃね。
57: 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/09/17(土) 02:32:40.71 ID:9+UqAgTy0
ハイカットの足首保護してるシューズ履いとかないと、
石なんかで容易に捻挫して動けなくなって終わるって聞いた
石なんかで容易に捻挫して動けなくなって終わるって聞いた
58: 名無しさん@涙目です。(岩手県) 2011/09/17(土) 02:36:12.68 ID:sco5NqQX0
>>57
装備が重かったりするとその可能性が高くなる
だが達人レベルに成ると、縦走用に30kくらい背負っていても
地下足袋履いてスイスイ下山して行くんだよねw
装備が重かったりするとその可能性が高くなる
だが達人レベルに成ると、縦走用に30kくらい背負っていても
地下足袋履いてスイスイ下山して行くんだよねw
76: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/17(土) 08:55:18.50 ID:bLOd8pyR0
高尾山ならダッシュでいける
82: 名無しさん@涙目です。(北陸地方) 2011/09/17(土) 09:04:29.83 ID:/I+Jaj6dO
東京なら山を走る大会あるじゃない
都山岳連の収入源のハセツネが
思う存分ダッシュできるぞ
富士登山競走も制限時間あるし
走らないと間に合わない
最終的には糸魚川から北中央南アルプスを縦走し
静岡まで辿り着くあれだな
都山岳連の収入源のハセツネが
思う存分ダッシュできるぞ
富士登山競走も制限時間あるし
走らないと間に合わない
最終的には糸魚川から北中央南アルプスを縦走し
静岡まで辿り着くあれだな
トランスジャパンアルプスレース
http://www.tjar.jp/
83: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/09/17(土) 09:05:09.90 ID:DWxVpPFp0
トレイルランマジ拘る
たまに山を荒らすなとかステッキついたジジィに絡まれるけど
そんなときはハイドレーションから散水して撃退してる
たまに山を荒らすなとかステッキついたジジィに絡まれるけど
そんなときはハイドレーションから散水して撃退してる
96: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/09/17(土) 09:21:32.90 ID:7tEDa6QK0
トレッキングブーツってのを買ってみたんだけど硬くて重くて長距離歩けない
シューズの方買った方がいいのかね
シューズの方買った方がいいのかね
103: 名無しさん@涙目です。(岩手県) 2011/09/17(土) 09:24:34.97 ID:Ct0eD13a0
さっきいつもと違うジョギングコースを求めて近所の標高700㍍程度の山目指したけど無理だった
104: 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/09/17(土) 09:25:21.87 ID:fceCTnY30
山は降りるまでが登山
全体力を登りにかけるのは素人
無理だと思ったらすぐ下山しろ
全体力を登りにかけるのは素人
無理だと思ったらすぐ下山しろ
106: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/17(土) 09:25:52.50 ID:PgvEQ/CZ0
トレランの人って信じられない体力してるよな。
でも危なくて邪魔なんでやめてください。
でも危なくて邪魔なんでやめてください。
113: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/17(土) 09:33:12.21 ID:IdqNlPIy0
平地でも走るのつかれるのに、山で走るとかパネェ
と、体重90の俺が言ってみる
山登ってたら痩せるかな?
と、体重90の俺が言ってみる
山登ってたら痩せるかな?
114: 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/09/17(土) 09:36:52.65 ID:dmClhjX50
アイガー - Wikipedia
アイガー (Eiger) は、ベルナーアルプスの一峰でスイスを代表する山。標高は3,970m。アイガーから発し、アイガー西壁の麓、メンヒとの間にはアイガーグレッチャーの氷河が流れる。
119: 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/09/17(土) 09:46:18.82 ID:t3155e7/0
>>114
重装備すぎだろw
海パンにビーチサンダルが普通だぞ
重装備すぎだろw
海パンにビーチサンダルが普通だぞ
115: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/17(土) 09:38:01.99 ID:Odoh1YkDP
富士山にいきなり登ると挫折するから
大山に1回登っておけって
1300メートルの山だけど
普段運動してない奴にとっては
死ぬほどつらいから
大山に1回登っておけって
1300メートルの山だけど
普段運動してない奴にとっては
死ぬほどつらいから
121: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 2011/09/17(土) 09:56:51.79 ID:8hEm/2mc0
>>115
大山とか全然辛くねーよ
俺が小6のときに普通に登れた山だぞあそこwwww
大山とか全然辛くねーよ
俺が小6のときに普通に登れた山だぞあそこwwww
125: 名無しさん@涙目です。(栃木県) 2011/09/17(土) 10:16:15.05 ID:/ZHujuEH0
>>115
富士山は俺が中三の時登頂した
ロッコンボウ?衝きながら何合目ごとに焼印押してもらって
山頂では朱の押印を押してもらった
登山道だったからかな?結構楽勝だったよ富士山登頂は
富士山は俺が中三の時登頂した
ロッコンボウ?衝きながら何合目ごとに焼印押してもらって
山頂では朱の押印を押してもらった
登山道だったからかな?結構楽勝だったよ富士山登頂は
116: 名無しさん@涙目です。(岩手県) 2011/09/17(土) 09:42:50.30 ID:CvJGvBKu0
景色を楽しみながら登るのが登山なんだからゆっくり登るんだよ
下山はダッシュで
下山はダッシュで
117: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 2011/09/17(土) 09:44:19.91 ID:ilq75KMR0
>>116
ダブルストック導入したら下山捗りすぎてワロタ
ダブルストック導入したら下山捗りすぎてワロタ
124: 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/09/17(土) 10:08:26.68 ID:TBbQusVDP
GWに北ア連れて行ってもらったけど
帰りの雪原は一歩進むごとにハァハァ状態で完全にバテた
マジで遭難するかと思った、登山慣れしてる連中は凄いわ、半笑いで頑張れとか言ってやんの
麓でうどん出されたけど食欲すら全く失せてて全く食えなかった
帰りの雪原は一歩進むごとにハァハァ状態で完全にバテた
マジで遭難するかと思った、登山慣れしてる連中は凄いわ、半笑いで頑張れとか言ってやんの
麓でうどん出されたけど食欲すら全く失せてて全く食えなかった
126: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 2011/09/17(土) 10:16:32.35 ID:8hEm/2mc0
>>124
北アで遭難する奴の多くは関西人だからなw
基本、日本アルプス山系にいるのは通い慣れてる人が多い
交通の便がいい関東からの登山者、 松本まて一発でいける
関西って、本格的登山できるような場所がほんとないから、あんま登山という習慣が流行ってない印象
伊吹山、生駒山、金剛山、神戸のほうとか、開発されて、頂上近くまで歩かずにいけるし
北アで遭難する奴の多くは関西人だからなw
基本、日本アルプス山系にいるのは通い慣れてる人が多い
交通の便がいい関東からの登山者、 松本まて一発でいける
関西って、本格的登山できるような場所がほんとないから、あんま登山という習慣が流行ってない印象
伊吹山、生駒山、金剛山、神戸のほうとか、開発されて、頂上近くまで歩かずにいけるし
127: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/09/17(土) 10:18:46.39 ID:bkNHwzFb0
>>126
登山好きだったり駅伝好きだったり
関東には┣¨Мが多いって事だな
登山好きだったり駅伝好きだったり
関東には┣¨Мが多いって事だな
128: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (秘境の地) 2011/09/17(土) 10:35:48.82 ID:vkagfgzs0
新田次郎の孤高の人あたりを読んでから登れ
132: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/09/17(土) 10:43:30.35 ID:WRljQufd0
装備が大事よ
思わぬ所に落とし穴がある
寄生中の類もあるし
ケガして傷作れば破傷風の恐れだってある
半袖半ズボンなんてもってのほかだ
思わぬ所に落とし穴がある
寄生中の類もあるし
ケガして傷作れば破傷風の恐れだってある
半袖半ズボンなんてもってのほかだ
134: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/09/17(土) 11:00:53.77 ID:R56Aeh9a0
まず天保山より始めよ
135: 名無しさん@涙目です。(岩手県) 2011/09/17(土) 11:35:25.99 ID:t6wTd2gn0
岩手山来いよ
2000mだから日帰り出来るぞ 麓に温泉あるし
2000mだから日帰り出来るぞ 麓に温泉あるし
関連記事
【東北の山を語ろう☆】裏早池峰の門馬すげぇw 景色も良かったけど、地図の見た目過疎登山道だから藪なんだろうなと思ったらすげー気合い入れて刈払とかしてあるのなw
138: 名無しさん@涙目です。(東海・関東) 2011/09/17(土) 12:15:36.81 ID:QLiH0pMSO
雑誌に片道4時間って書いてある赤岳行ったら増水通行止め迂回で+1時間、歩くの遅くて+1時間で計6時間かかった。
下山中の森のなかで陽が落ちかけてちょっとした恐怖味わったわw
下山中の森のなかで陽が落ちかけてちょっとした恐怖味わったわw
140: 名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/09/17(土) 12:39:24.69 ID:NiRZvFtv0
やっぱ荷物の重量は大事だな
糞重い荷物背負ってジジババに抜かれまくり
荷物軽けりゃ山小屋もテントもたいていいらん
糞重い荷物背負ってジジババに抜かれまくり
荷物軽けりゃ山小屋もテントもたいていいらん
148: 名無しさん@涙目です。(西日本) 2011/09/17(土) 14:20:51.48 ID:FAfvqZOS0
トレイルランはじめて一発で膝痛めた。700mくらいの裏山なのに。
2回目から下りを歩くようにしたら大丈夫なんだけど、プロはむしろ下りでガンガン飛ばすじゃん。あいつらの膝どうなってんのよ。
2回目から下りを歩くようにしたら大丈夫なんだけど、プロはむしろ下りでガンガン飛ばすじゃん。あいつらの膝どうなってんのよ。
153: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/09/17(土) 16:50:01.02 ID:iC2zs3kD0
>>148
右足の膝に過加重がかかる前に左足に加重を移し、の繰り返し。
韋駄天じゃないと膝痛めて終了。そして素人が痛めた膝は一生故障を抱えたままになる。
右足の膝に過加重がかかる前に左足に加重を移し、の繰り返し。
韋駄天じゃないと膝痛めて終了。そして素人が痛めた膝は一生故障を抱えたままになる。
156: 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/09/17(土) 17:53:35.26 ID:LdocBnV80
>>153
なにその水遁の術理論
なにその水遁の術理論
151: 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/17(土) 15:34:07.25 ID:er9oDL+M0
低山は重いトレッキングシューズより軽いトレラン用の方が捗る。
163: 名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/09/17(土) 22:22:08.61 ID:ZjPkyWAT0
トレランってにわかの権化みたいのばっかりいそう。
引用元:https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1316190984/
スポンサーリンク
→この二つを合わせたトレランてクッソおもろいじゃん
今では100kmトレイルレースにも出場するレベルになった