1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:46:51.33 ID:???0.net2014年11月09日 12時14分
御嶽山の噴火で、長野県災害対策本部(本部長・阿部守一知事)が年内の捜索中止を決めた10月16日の本部員会議の全容が明らかになった。
阿部知事は会議終了から約1時間半後に中止を発表したが、会議では、捜索にあたった警察と消防、陸上自衛隊が行方不明者家族の心情に触れながら、現場の過酷さを訴えていた。
阿部知事は16日午後7時半から記者会見に臨み、捜索中止を発表し、「不明者が発見できておらず断腸の思いだが、できることはやり尽くした」と述べた。
本部員会議は、この発表に先立って開かれた。同5時半から「第24回会議」、同5時40分から「第25回会議」と続けて開かれ、約30分間にわたって行われた第25回会議は非公開だったため、読売新聞が議事録の情報公開請求をしていた。
議事録によると、警察と消防、陸自の3者に加え県幹部からも、現場の過酷さについての言及があった。
会議の冒頭、青柳郁生・県危機管理部長が19日間の捜索状況を振り返り、「現場での状況、隊員それぞれの状態や体調を含め報告を」と3者に意見を求めた。
まず、陸自第12旅団の岡部勝昭幕僚長が「警察や消防と連絡調整を密にし、確度の高いエリアの重点捜索も行ったが、発見に至っていない」と発言。15日から始まった降雪に触れ、「寒さと雪の中で捜索を続けていくことについて厳しいものがある」と述べた。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/20141107-OYT1T50025.html
関連記事
【社会】生保、御嶽山噴火での“英断”で保険料の割高さ露呈?盤石財務基盤と巧妙な保険料設定
スポンサーリンク
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:49:14.24 ID:NE9UFXT30.net
捜索中止は賢明な判断。
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:49:56.32 ID:K059Fof90.net
自衛隊が動いてる以上下手したら国防に関わる。
この非公開は正しい。
この非公開は正しい。
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:50:52.70 ID:kOmFZTkC0.net
寒いから山登りできましぇーん
税金は使います
なにこの無能連中
税金は使います
なにこの無能連中
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:06:03.67 ID:RNeJijh+0.net
>>5
君、日本人じゃないよね。
どこから来たの?
君、日本人じゃないよね。
どこから来たの?
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:50:55.71 ID:uKLUv3V50.net
何でもドラマチックにしたがるマスゴミが特集で視聴率稼ぎの種にするんだろうね
あーやだやだ
あーやだやだ
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:51:24.23 ID:55Ts7MIl0.net
仕方ないね
当たり前の判断
当たり前の判断
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:52:31.93 ID:yZKKG66/0.net
まぁ発見しても100%生きてる可能性は無いし二次災害とか起こしたら目も当てられないから
これは仕方ないな
発見されてない方はご冥福をお祈りするほかないわ
これは仕方ないな
発見されてない方はご冥福をお祈りするほかないわ
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:52:45.06 ID:aBxmQBfs0.net
生存者の救出ではなくて遺体の収容なら無理することはないよな、
遺族の気持ちはともかく
遺族の気持ちはともかく
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:28:38.22 ID:X8aCJP/wO.net
>>10
遺体が確認できないと
死亡と判定できず、
死亡診断書がなければ
生命保険ももらえず
遺産相続もできないから、
何としても見つけてもらわ
なくちゃいけないんじゃ
なかったっけ。
遺体が確認できないと
死亡と判定できず、
死亡診断書がなければ
生命保険ももらえず
遺産相続もできないから、
何としても見つけてもらわ
なくちゃいけないんじゃ
なかったっけ。
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:54:11.74 ID:sVg0FBPP0.net
拉致問題担当から見れば羨ましいかもな
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:54:16.76 ID:JWYX4CtRO.net
>>1
エベレストなんか遺体が転がってんの放置な
これが世界のスタンダード
遺体回収に貴重な人命を危険に晒すなんてバカ
エベレストなんか遺体が転がってんの放置な
これが世界のスタンダード
遺体回収に貴重な人命を危険に晒すなんてバカ
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:00:10.00 ID:FfyKgDHG0.net
>>12
流石に8000m峰と比較しても仕方ないだろう
流石に8000m峰と比較しても仕方ないだろう
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:08:22.28 ID:FfyKgDHG0.net
>>25
雪解け後に捜索するんだろ?
俺は一生放置という意見に反対してるんだ
日本が特別に世界標準からずれて捜索してるわけでもない
雪解け後に捜索するんだろ?
俺は一生放置という意見に反対してるんだ
日本が特別に世界標準からずれて捜索してるわけでもない
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:54:24.19 ID:aY2g1Dm00.net
とにかくこれ以上死人を増やしたら駄目よ
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:54:46.74 ID:5ztHIk3/0.net
非公開でいいだろ
自衛隊の軍事演習とかいちいち言わなきゃいけない方がおかしいのに
こんなんだから舐められるんだろ
自衛隊の軍事演習とかいちいち言わなきゃいけない方がおかしいのに
こんなんだから舐められるんだろ
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:04:14.29 ID:gYiJXOVQ0.net
そんなに糾弾したり暴かないとダメなことか?中止決定。
ふつうに考えて当然というか十分すぎる対応。
生存者いない段階で、二次災害を考えるのが決断だし。
ふつうに考えて当然というか十分すぎる対応。
生存者いない段階で、二次災害を考えるのが決断だし。
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:40:01.84 ID:kSdNSWx00.net
>>24
この論調は糾弾ではないと思うが
この論調は糾弾ではないと思うが
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:04:47.36 ID:p0yOUFoZ0.net
普段は自衛隊を邪魔者扱いにするくせに
災害派遣された自衛隊員に感謝の気持ちぐらい持てよ。
災害派遣された自衛隊員に感謝の気持ちぐらい持てよ。
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:11:46.91 ID:uRn7Nnb6O.net
「くくりひめ」っていうコミック思い出した
山の中の村一個まるごと呪いで滅びるんだけど
7年経っても死体が人形みたいに動き続けてるってやつ
未発見の被災者、今でも山小屋で蠢いてたりして
山の中の村一個まるごと呪いで滅びるんだけど
7年経っても死体が人形みたいに動き続けてるってやつ
未発見の被災者、今でも山小屋で蠢いてたりして
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:12:05.33 ID:vN3a/AkI0.net
これで冬に、
雪の上にSOSの文字書いてあったら、
誰が責任とんの?
雪の上にSOSの文字書いてあったら、
誰が責任とんの?
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:21:53.16 ID:8Wkr9feM0.net
>>36
映画化決定(ホラー映画)
映画化決定(ホラー映画)
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:29:51.71 ID:T6WXklQt0.net
>>36
ネタにマジレスすると
噴火から1ヶ月以上経ってSOS書ける体力あるなら
とっくに下山してる
ネタにマジレスすると
噴火から1ヶ月以上経ってSOS書ける体力あるなら
とっくに下山してる
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:13:52.82 ID:0sp2vnR90.net
思った通り県幹部は机上の空論か
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:19:50.94 ID:8Wkr9feM0.net
生存の見込みがあるならともかく百パーセント死んでるからしょうがない
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:20:31.11 ID:guJ9rEtl0.net
山で遭難して、「捜索してもらうのが当然」と考えるのがおかしい。
冬山で遭難しても、位置はわかっていても春までそのままという事は今までもある。
冬山で遭難しても、位置はわかっていても春までそのままという事は今までもある。
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:21:57.83 ID:eRqdHQk60.net
通常の山岳遭難だったら
1週間で打ち切りじゃなかったか
自費でボランティア雇うなら別だが
1週間で打ち切りじゃなかったか
自費でボランティア雇うなら別だが
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:22:58.13 ID:kBIUOnVF0.net
冬山ですな。
御岳の厳冬はアルピニストでも無理。
御岳の厳冬はアルピニストでも無理。
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:27:23.87 ID:uCx421yB0.net
別に公開するなとはいわんけど、こういうことを
今更報道することに何の意味があるんだ?
今更報道することに何の意味があるんだ?
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:46:05.77 ID:kSdNSWx00.net
>>54
中止という決断に至った経緯について
非公開とした決定を理解出来るが、
情報公開の結果、過酷な捜索の状況、
断腸の思いがあり苦渋の決断に至った議論の内容が知れたのは知る権利が効果的に履行されているいい面では?
中止という決断に至った経緯について
非公開とした決定を理解出来るが、
情報公開の結果、過酷な捜索の状況、
断腸の思いがあり苦渋の決断に至った議論の内容が知れたのは知る権利が効果的に履行されているいい面では?
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:29:28.80 ID:8SIaPa8T0.net
装甲車を投入したわりにはあっさり終わったよね
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 13:57:05.90 ID:+GBiLMtr0.net
仕方も無かろう。永遠の冬山な訳ではない。
来春以降は家族の元にかえれる可能性もあるだろうし。
来春以降は家族の元にかえれる可能性もあるだろうし。
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:05:58.82 ID:jbgv1BYL0.net
有事にになったら雪が・雨が・暑いからって戦闘中止になるのか。
そんな自衛隊なの
そんな自衛隊なの
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:06:55.73 ID:255I3IaF0.net
捜索費用っていくらかかったんだろうな
億は確実だよな
下手すりゃ何十億か
億は確実だよな
下手すりゃ何十億か
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:13:51.31 ID:jbgv1BYL0.net
>>68
それは気象庁が火口半径1キロ以内の立ち入り禁止を出さなかったからこんなに最悪な被害なったから政府は早々と保険会社に有無を云わずに全額出すように命令したんだぞ つまりは金で口封じをしたんだな
それは気象庁が火口半径1キロ以内の立ち入り禁止を出さなかったからこんなに最悪な被害なったから政府は早々と保険会社に有無を云わずに全額出すように命令したんだぞ つまりは金で口封じをしたんだな
69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:08:17.09 ID:iIr8gid50.net
何これ?中止を批判しようっていう報道?
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:10:28.04 ID:P4SkJlcc0.net
ところでお前ら誰と戦ってるの?
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:17:07.68 ID:vFylikD/0.net
>>70
月曜日
月曜日
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 14:12:52.25 ID:fGPYxuiv0.net
注目記事 (*゚∀゚)http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415504811/
【御嶽山噴火】 神の怒り:海外メディアによる写真
御嶽山の生還者(46歳♀)、正論で怒られ泣く
御嶽山で死んだ人らの職業wwwwwww
【御嶽山噴火】ヤフー知恵袋にさらっと恐ろしいこと書いてる人がいるんだが…|twitter[9/28]
【長野県】木曽御嶽山を語ろう【岐阜県】登山板住人に予知されていた!?御嶽山の噴火
スポンサーリンク
遺族も納得しただろうし蒸し返さなくていい災害よ
たかが山登りでってレベルよ