867: 底名無し沼さん 2014/11/11(火) 10:56:56.95 ID:f1x64YGu.net
関東でナイトハイク向けの山はありますか?
高尾山以外でお願いします
高尾山以外でお願いします
869: 底名無し沼さん 2014/11/11(火) 11:06:30.23 ID:dVhBc/t1.net
大山 (神奈川県) - Wikipedia
大山(おおやま)は、神奈川県伊勢原市・秦野市・厚木市境にある標高1,252mの山である。丹沢山などの丹沢の山々とともに丹沢大山国定公園に属し、神奈川県有数の観光地のひとつである。日本三百名山や関東百名山のひとつでもある。
871: 底名無し沼さん 2014/11/11(火) 12:32:06.32 ID:P8PEzShY.net
>>867
これ良さそう
http://www.amazon.co.jp/dp/4757208545
これ良さそう
http://www.amazon.co.jp/dp/4757208545
内容
日本初!真っ暗闇スポット体験ガイド。身近で手軽な真っ暗闇の名所を訪ね歩き、闇の魅力を語り尽くした体験的ガイド。「世界一白い」日本の夜のかたわらに存在する、見たことのない風景、静かな感動。
関連記事
【山で困ったときの】ピンチ缶【何入れてる?】オレはメスティンの小にいろいろ入れてるんだけどみんなどんな入れ物に入れてる?
スポンサーリンク
870: 底名無し沼さん 2014/11/11(火) 12:26:29.16 ID:Nm97luPe.net
日和田山もいいらしい?
いったことないけど
いったことないけど
日和田山 - Wikipedia
日和田山(ひわださん)は、埼玉県日高市にある山である。標高305m。奥武蔵の山の一つ。
872: 底名無し沼さん 2014/11/11(火) 12:34:03.44 ID:4b5ecB2L.net
日和田山は500もない低山だけど途中岩場あり展望いい場所ありでなかなか楽しいよ
問題はすぐ頂上着いちまう
問題はすぐ頂上着いちまう
873: 底名無し沼さん 2014/11/11(火) 18:36:45.57 ID:M1HZ3kYy.net
ナイトハイクなら丹沢じゃね?
874: 底名無し沼さん 2014/11/11(火) 19:39:15.00 ID:dO+flizG.net
高校3年の時に男子生徒のみ本厚木スタートで大山夜間登山やらされたわ。
途中小雨降って寒かったぁ。
半分以上途中リタイアしてた。
引率の先生も何人か脱落したらしい。
今じゃ「何かあったらどーする」って事でああいう行事はやれないんだろうな。
途中小雨降って寒かったぁ。
半分以上途中リタイアしてた。
引率の先生も何人か脱落したらしい。
今じゃ「何かあったらどーする」って事でああいう行事はやれないんだろうな。
883: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 10:39:26.93 ID:L8ahRB9N.net
ファーストエイドキットの内容と重量ですが、こんなもんでしょうか?
ドイターFirstAidKitで、重量380g
細引き、ポケット手帳、ヘッデンの予備電池、100円ライター
包帯、絆創膏、常備薬ケース、バンドエイド、ビクトリノックストラベラーズ
キズパワーパッド標準サイズ
ドイターのパッケージ自体とビクトリノックスが重いのかなと
ドイターFirstAidKitで、重量380g
細引き、ポケット手帳、ヘッデンの予備電池、100円ライター
包帯、絆創膏、常備薬ケース、バンドエイド、ビクトリノックストラベラーズ
キズパワーパッド標準サイズ
ドイターのパッケージ自体とビクトリノックスが重いのかなと
885: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 10:52:12.01 ID:tDSgtKFK.net
>>883
ナイフと手帳をファーストエイドキットの中に入れても仕方が無い、常に肌身離さず持っておこう
頭痛薬とか胃薬とかも入れた方がいいかも、あと消毒薬も余裕があれば
細引きはザックのポケットにでも入れれば良いと思う
ライターと予備電池はフリント式で防水のためにジッパーの付いた袋に入れて、電池はリチウム乾電池お勧め
俺はポイズンリムーバーとドルマイコーチ軟膏も入れてるけど、使った事はないや
ちなみに全部ジップロックに入れてる
ナイフと手帳をファーストエイドキットの中に入れても仕方が無い、常に肌身離さず持っておこう
頭痛薬とか胃薬とかも入れた方がいいかも、あと消毒薬も余裕があれば
細引きはザックのポケットにでも入れれば良いと思う
ライターと予備電池はフリント式で防水のためにジッパーの付いた袋に入れて、電池はリチウム乾電池お勧め
俺はポイズンリムーバーとドルマイコーチ軟膏も入れてるけど、使った事はないや
ちなみに全部ジップロックに入れてる
890: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 11:41:31.96 ID:BXi++cMp.net
>>883
鎮痛剤多めにあるといいよ
足首負傷して自力で歩けなかった奴がロキソニン2粒飲んだら歩いて下山出来た。
その後病院に行ったらヒビが入ってたけどな。
鎮痛剤がなきゃ救助呼んでたわ。
怪我人が無理してってのは良し悪しがあるだろうがな。
鎮痛剤多めにあるといいよ
足首負傷して自力で歩けなかった奴がロキソニン2粒飲んだら歩いて下山出来た。
その後病院に行ったらヒビが入ってたけどな。
鎮痛剤がなきゃ救助呼んでたわ。
怪我人が無理してってのは良し悪しがあるだろうがな。
892: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 11:53:30.42 ID:3aglVde9.net
>>883
ファーストエイドキットとピンチ缶を分けたら?
ファーストエイドキットとピンチ缶を分けたら?
884: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 10:48:17.62 ID:o+BAO/m/.net
いるものだけジップロックでいい。
886: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 10:59:44.92 ID:4S77HplW.net
テーピング!
887: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 11:00:22.31 ID:T4MmJHFG.net
包帯とか絆創膏とか、ヘーピングテープで代用してるな。ダクトテープのようにも使えて便利だよ。
889: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 11:23:06.23 ID:o+BAO/m/.net
ナイフは要らんな。
真面目に使う局面がない。
小さい爪切りでも持ってたほうがマシ。
真面目に使う局面がない。
小さい爪切りでも持ってたほうがマシ。
896: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 12:51:50.00 ID:BXi++cMp.net
>>889
ナイフはロープ切ったり、布切ったり、枯れ木を刻んで着火用になるかもしれんし。
ナイフはロープ切ったり、布切ったり、枯れ木を刻んで着火用になるかもしれんし。
891: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 11:44:32.27 ID:1i1jZ2Bg.net
エマーシートを家族分三枚入れたらいっぱいになったよ・・
893: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 12:24:42.17 ID:bC9/iPDZ.net
ダクトテープはライターに巻きつける、ケースはロックサックにする。
薬入ケースも百均のビニールの小さい薬入れに小分け。
防水性もなく重いドイターのキットバックは家の救急箱として使う。
薬入ケースも百均のビニールの小さい薬入れに小分け。
防水性もなく重いドイターのキットバックは家の救急箱として使う。
894: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 12:25:10.10 ID:tDSgtKFK.net
ああ、何か違和感があると思ったら中身がピンチ缶っぽかったんだな
ファーストエイドにしては救急からは離れてる印象だった
ピンチ缶ならエマージェンシーシートとか固形燃料とか火熾し3種類セットくらいとか予備のメガネとかダクトテープとか裁縫セットとかお金とか欲しい
一番使えるのはお金だけどw
ファーストエイドにしては救急からは離れてる印象だった
ピンチ缶ならエマージェンシーシートとか固形燃料とか火熾し3種類セットくらいとか予備のメガネとかダクトテープとか裁縫セットとかお金とか欲しい
一番使えるのはお金だけどw
895: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 12:26:51.79 ID:o+BAO/m/.net
手帳って何に使うの?
遺書書くくらいしか思いつかん
遺書書くくらいしか思いつかん
896: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 12:51:50.00 ID:BXi++cMp.net
>>895
破って着火用に使えるかもしれんし、
状況をメモしておいたら後から役に立つかもしれんし
まぁあれが必要これが必要って言い出したらキリがないからなぁ。
破って着火用に使えるかもしれんし、
状況をメモしておいたら後から役に立つかもしれんし
まぁあれが必要これが必要って言い出したらキリがないからなぁ。
898: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 13:33:01.16 ID:Y828NibJ.net
>>895
遭難した時にリアルタイムで記録しておいて後に出版
遭難した時にリアルタイムで記録しておいて後に出版
901: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 16:34:46.12 ID:ToERmjRL.net
>>895
昔は登山中のメモに使ってた、緊急用ではないね
行動記録(登頂日時とか、コースタイム)、山小屋の連絡先とか
知り合った人の連絡先とか、次はこれが必要なモノとか
今はスマホや携帯で、写真やGPSで行動記録とれるし
メモや連絡はメール交換とかで簡単に済ませられるから
ほんとに遺書で使うぐらいかな
でも遺書もスマホのボイスレコーダーのほうが便利そうね
あんまり考えたくないけど
昔は登山中のメモに使ってた、緊急用ではないね
行動記録(登頂日時とか、コースタイム)、山小屋の連絡先とか
知り合った人の連絡先とか、次はこれが必要なモノとか
今はスマホや携帯で、写真やGPSで行動記録とれるし
メモや連絡はメール交換とかで簡単に済ませられるから
ほんとに遺書で使うぐらいかな
でも遺書もスマホのボイスレコーダーのほうが便利そうね
あんまり考えたくないけど
897: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 12:56:09.41 ID:UWPeusGa.net
遭難したときSOSを書いてボトルにいれて川に流す
もしかしたら助かるかもしれない(実話)
このぐらい?
もしかしたら助かるかもしれない(実話)
このぐらい?
899: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 14:01:38.78 ID:FvmzxTpg.net
緊急シートは暖かくない気休めと聞くけどどうなのかね
風よけと遭難の目印にはなるだろうけど
手帳じゃなくてもメモ用紙何枚かは持ってる
ケガは水で洗うのが一番の消毒
靴底が取れたり靴紐切れた用にいらなくなった靴紐2本
はさみ
風よけと遭難の目印にはなるだろうけど
手帳じゃなくてもメモ用紙何枚かは持ってる
ケガは水で洗うのが一番の消毒
靴底が取れたり靴紐切れた用にいらなくなった靴紐2本
はさみ
903: 底名無し沼さん 2014/11/12(水) 20:53:27.48 ID:DAvKLhy+.net
注目記事 (*゚∀゚)http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/out/1413870645/
単独行だと人に怪我させる場面って少ないよね?
【ヘルメットーーーク】「ヘルメット命を守る必需品頭部の事故が命取り」滑落や転倒で頭部のケガをする遭難者は4人に1人。 あごひも締めれば気持ちも引き締まります。【登山板】
どれくらいの経験を積んでからが脱初心者なのでしょう?「経験ある登山者」とはどれくらいのスキルからですか?
始めてバーナー?ストーブ?を買うんだけど、ガスのでイワモトのが良さげだったんですが評判はどうですか?
みなさんメディキットの中にはどんなクスリ入れてますか? 俺はロキソニン、カフェインですがなんかこれも入れといた方がいいってクスリあります?
スポンサーリンク
自分の場合は暗視スコープを持ってくときは、池沼や草原のある森に行くのが好きかな
北八ツとか、群馬や栃木、長野に東北方面にもあちこちある
暗視スコープなしでも、森林限界より上、星降る夜の稜線歩きは心が浄化される
あと、鎮痛剤のロキソニンって確かにすごく効くけど薬局で売ってたっけ?
俺は歯医者で痛い痛い言ってたくさん処方してもらったのを飲まずに持ってるけどw
スレ主さんはヘッドライトをヘッデンと呼び、手帳を持ち歩くからには野外活動の指導を受けたことある人のようだが、笛も忘れずに持って行った方がいいよね