13


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 19:58:02.58 ID:0aPpHo3m0.net
ぼく「どういうこと?」

馬鹿「僕たちが普段、何か行動を起こす時
   その前には必ず思考がある」

ぼく「ふむ」

馬鹿「歩こうと思ったから、歩く。立とうと思ったから、立つ」

ぼく「そりゃそうだ」

馬鹿「つまり思考をした結果、それに伴って行動が起きると」

ぼく「当たり前のことだね」

馬鹿「でも、実際はそうじゃないんだって気が付いたんだ」

ぼく「なんだって?」

馬鹿「逆なんだ。思考ってのは身体的な過程があった後の結果に過ぎない」

ぼく「何言ってんだお前」
関連記事
【ワイズマンの法則】運が悪くなった気がするんだが…


スポンサーリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 19:59:15.45 ID:0aPpHo3m0.net
ぼく「じゃあ聞くけど、君はさっきぼくと話をする時に
   先にビールを注文したね」

馬鹿「したね」

ぼく「まずはビールが飲みたいぜ!って言ってた」

馬鹿「そうだね」

ぼく「ビールが飲みたいと思ったから、ビールを注文した」

馬鹿「うん」

ぼく「ほれみろ、思考が先じゃないか」

馬鹿「そんな事はない。思考は後だよ」

ぼく「本気で言ってるのか」

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:00:06.30 ID:gJu8BuQd0.net
ふむふむ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:00:56.20 ID:ABRscTq6i.net
実際行動する時に、脳内で言葉で表現してる事って少ない事に最近気付いた

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:01:07.86 ID:iX0egjfb0.net
これは賢い馬鹿

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:02:25.38 ID:bz3YOoKx0.net
言語化できることだけが思考だと思うバカ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:02:56.24 ID:0aPpHo3m0.net
馬鹿「確かにビールが飲みたいと思った」

ぼく「うん」

馬鹿「そして思った後に注文をした」

ぼく「そうだ」

馬鹿「君の言うとおり、注文は思考をした後の行動だ」

ぼく「だよな」

馬鹿「でもそれは思考が行動を引き起こしたわけじゃない」

ぼく「何だって?」

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:05:01.13 ID:0aPpHo3m0.net
馬鹿「今日は暑かっただろ」

ぼく「うん」

馬鹿「汗もかいたし、喉も乾いた」

ぼく「うん」

馬鹿「ビールが飲みたくなるような身体の状態にあったわけだ」

ぼく「うん」

馬鹿「その結果、『ビールが飲みたい』という欲求が脳から生まれたんだ」

ぼく「ふむ」

馬鹿「つまり、思考自体は物質としての身体と脳で起きたことの結果でしかない」

ぼく「むむむ」

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:05:41.37 ID:gJu8BuQd0.net
なるほどな
欲求が発生してから
思考を始めたわけだからな

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:07:06.53 ID:0aPpHo3m0.net
ぼく「でもおかしい所がある」

馬鹿「というと」

ぼく「水でもお茶でもジュースでも、喉の渇きを癒せるだろ」

馬鹿「そうだね」

ぼく「なんなら、何も飲まずに我慢をするという事もできた」

馬鹿「まあね」

ぼく「でも君は、ビールを注文する事を選んだんだ」

馬鹿「うん」

ぼく「それは間違いなく、思考が行動に影響してるだろ」

馬鹿「そうじゃない」

ぼく「なんだと」

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:11:00.45 ID:0aPpHo3m0.net
馬鹿「ビールが好きだという事自体が、結果でしかない」

ぼく「どういうことだ」

馬鹿「まず好みというものが、後天的なものだろ
   俺だって赤ちゃんの頃からビールを飲んでたわけじゃないぜ」

ぼく「まあね」

馬鹿「これがそうだ、あれがそうだ、と断定することはできなくても
   これまでの人生で色々な影響を受けて、俺はビールが好きになったんだ」

ぼく「ふむ」

馬鹿「今日が暑いというだけじゃない。ずっと前から続いている過程を含めて
   ビールが飲みたくなるような身体の状態だった、というわけさ」

ぼく「う~ん」

馬鹿「我慢をするかどうかだって、結局は同じ事だ」

ぼく「むう」

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:11:09.21 ID:N2YpTIE10.net
これってヒラメキとか笑いの神とかまがさした経験ないと理解難しい

13: アスペニート 2014/10/14(火) 20:12:38.36 ID:SCHjLFdC0.net
自由意志とは何か

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:13:10.84 ID:VMnZ9syd0.net
有名な哲学やんけ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:14:49.23 ID:vHD4CZQj0.net
誰か忘れたけど日本人もこんな新書出してたよね

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:15:37.45 ID:0aPpHo3m0.net
馬鹿「そしてあくまで結果として、ひょいと脳裏に思考が浮かんだんだ」

ぼく「むむむ」

馬鹿「どうだい」

ぼく「じゃあ、こうして君と話をしていることも?」

馬鹿「そうさ」

ぼく「まさか…」

馬鹿「思考は行動の副産物だよ」

ぼく「ま、まあ、君にはそうかもしれないね」

馬鹿「自分は違うとでも?何が違うかわからないなあ」

ぼく「…」


         随 伴 現 象 説 

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:24:29.75 ID:0aPpHo3m0.net
ジェリー・フォーダというアメリカの哲学者は
この随伴現象説が正しいとしたらこの世界は終わりだ
と言ったそうな

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:27:43.09 ID:gJu8BuQd0.net
>>18
どうだろうな
虫や動物に思考がなくても生き残ってるわけだしな
あるいは虫や動物にも思考はあるのかもしれんが

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:24:56.07 ID:f/q/k7jm0.net
運に身を任せている時は影響与えると思うがなあ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:28:15.67 ID:JuhbVbmN0.net
認めたら生物と機械の差異がなくなるからな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:31:42.18 ID:msMN+5op0.net
マジレスすると、思考が出てくる前に脳のある部分が動いてそこから思考が始まる
手を動かそうと思う前にすでに手が動くことは脳内で確定されてる

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:32:47.07 ID:wqcLXExx0.net
>>23
これならわかる

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:34:52.22 ID:nxJIi6mO0.net
要するに外部からの入力によって行動という出力があらかじめ決まってるかどうかということでは
人間を一定の値に入力値に対しある行動を返す箱としてみた場合

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:42:13.32 ID:0aPpHo3m0.net
思考があるかないかでいったら、随伴現象説では思考は確かにある
あるけれども、それはあくまで副産物であるということだね
この考えを最初に著したのはトーマス・H・ハクスリーという生物学者さんだそうな

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:51:15.21 ID:/rJUNiDw0.net
>>30
生物学的な考え方で、要は内的に発生する必要性に応じて反応するってのを
全部に適用したんだろうけど、人と話した結果行動が変わることもあるしちょっと無理がある

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 21:04:19.70 ID:0aPpHo3m0.net
>>36みたいに、何か大きく勘違いしてる人がいるようで申し訳なかったんだけど
随伴現象説の「キモ」は、随伴現象を信じない人、信じる人のどちらであっても
同じように「行動と思考は伴っている」という所なんだ。

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:47:09.05 ID:nxJIi6mO0.net
人間の脳を解き明かせない以上は、入力に対して出力を比較したところで結論は出ないよ

問題はまったく同じ入力をした場合に何度でも同じ行動を返すかということ
この場合の入力には環境や時間やあらゆる状態を含む
まったく同じ状況なんて作れないからこの議論も進まないわけだが

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:47:15.13 ID:cbErzmV70.net
思考と行動という言葉の選び方が悪い

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:49:30.04 ID:f/q/k7jm0.net
第一感で出たものを否定してから行動をする場合とかはどうなるんだろう

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:51:32.11 ID:nxJIi6mO0.net
>>34
もともとその逡巡自体がプログラムされていたんじゃないか?
そこに自由意思が介在するという証拠はないよね

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:53:31.26 ID:f/q/k7jm0.net
>>37
自由意思かどうかはどーでもいいよ
お題のモデル自体があんまよくないんじゃない?ってはなし

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:49:40.95 ID:gd4AU15q0.net
結果という名の意思の元に私は出来た
よって私は私の意思で生きる

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:53:25.82 ID:BFqZbwp00.net BE:228064768-2BP(0)
脳の考えてる部分が違う
一部は行動より先に考え
一部は行動より後に考える
おしり

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 21:07:28.61 ID:FX6W3Ynq0.net
宇宙が誕生したときから今日の雲の動きは決まっている的なアレですか

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 21:12:37.46 ID:0aPpHo3m0.net
>>41
それは自由意思の話になるのでちょっと違う

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/14(火) 20:21:47.15 ID:AhDSUqZO0.net
面白い

注目記事 (*゚∀゚)

【定期】ワイ「日本一高い山は?」 バカ「富士山」

バカ「山で遭難とかwwww下ればいいだけだろwwwwwww」


登山家って馬鹿なの?死ぬの?

【なぜ登る?】登山人のメンタル【山があるから】

山やキャンプ場で浴びせられたキツい一言…
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413284282/

スポンサーリンク