今年の2月みたいな高尾でもドカ雪みたいな状況でも
靴はトレッキングシューズで大丈夫ですか?
靴はトレッキングシューズで大丈夫ですか?
351: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 15:35:58.52 ID:aWU7L4Gy.net
雲取山は今の時期、チェーンスパイク位はあった方がいいですか?
352: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 15:53:33.62 ID:3gJ2mdLB.net
>>350
トレースがあるとして防水でミドルカットくらいなら問題ないかも。
>>351
去年の今の時期は要らなかった。
もってるならもってても良いかも。
トレースがあるとして防水でミドルカットくらいなら問題ないかも。
>>351
去年の今の時期は要らなかった。
もってるならもってても良いかも。
359: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 17:42:57.89 ID:TqQyU8Vj.net
>>350
ケーブルカーを使えば問題なし
ケーブルカーを使えば問題なし
関連記事
ザックのサイドにテントのフレーム固定してるやつよく見かけるけど馬鹿なのかな。うちの山岳会だとリーダーから怒鳴られるぞ
スポンサーリンク
354: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 17:08:02.21 ID:PYrAbF10.net
>>351
昨日登ってきたが、頂上に僅かに残雪があるだけで、全く必要なかった
今後のことは誰にもわからない
昨日登ってきたが、頂上に僅かに残雪があるだけで、全く必要なかった
今後のことは誰にもわからない
353: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 17:03:44.44 ID:85bBu1K+.net
山岳会に入ろうか悩む。
355: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 17:18:04.16 ID:BhhoFuc6.net
>>353
山岳会に入ると選挙のときに
共産党や社会党の選挙の手伝いを
させられるのがね
後、変なデモにも参加しろと言われるし
断れば当然訓練と称してイジメ抜かれる
山岳会に入ると選挙のときに
共産党や社会党の選挙の手伝いを
させられるのがね
後、変なデモにも参加しろと言われるし
断れば当然訓練と称してイジメ抜かれる
360: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 18:22:05.86 ID:uhcRgcNe.net
>>355
嘘はいかん、今時そんなことやってたらどこの労山でもみんな逃げ出すわw
嘘はいかん、今時そんなことやってたらどこの労山でもみんな逃げ出すわw
363: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 19:04:59.14 ID:ErfGVSEO.net
>>355
山岳会=労山て信じてる馬鹿? それともなんかのネガキャン?
山岳会=労山て信じてる馬鹿? それともなんかのネガキャン?
356: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 17:32:31.73 ID:85bBu1K+.net
>>355
そりゃ厄介といえば厄介だね、それが苦じゃなけりゃ問題ないのか。
殆どの山岳会はそうなの?
そりゃ厄介といえば厄介だね、それが苦じゃなけりゃ問題ないのか。
殆どの山岳会はそうなの?
357: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 17:38:15.49 ID:7uHb26dT.net
んなこたーない
358: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 17:41:05.25 ID:85bBu1K+.net
>>357
合わなきゃやめればいいのね、見学にでも行ってみるよ。
合わなきゃやめればいいのね、見学にでも行ってみるよ。
364: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 19:09:36.82 ID:Ts2rPGh3.net
山岳会は道を休憩所を長時間占拠したり、道をふさいで休憩してる事もあるし
登山口行きのバスの行列には割り込んでくるし、鬱陶しい事この上ない。
登山口行きのバスの行列には割り込んでくるし、鬱陶しい事この上ない。
367: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 19:21:13.60 ID:ErfGVSEO.net
>>364
それジジババハイキングクラブかガイドツアーじゃないの?
所謂山岳会は時間的にもルート的にも一般登山者とバッティングする事は少ないし
そんな大人数で行動しないよ
それジジババハイキングクラブかガイドツアーじゃないの?
所謂山岳会は時間的にもルート的にも一般登山者とバッティングする事は少ないし
そんな大人数で行動しないよ
369: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 19:45:00.00 ID:Ts2rPGh3.net
>>367
2つの山で遭遇したがどちらも「み**山の会」。じじばば主体だったのは正しい。
若手の山岳会は知らない。
2つの山で遭遇したがどちらも「み**山の会」。じじばば主体だったのは正しい。
若手の山岳会は知らない。
370: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 20:01:16.37 ID:7uHb26dT.net
>>369
ひどい目に遭ったのには、災難だったねと思うけども、
>>364みたいに「山岳会は」と主語にしちゃうと「そういう山岳会があった」ではなく「山岳会とは全部そういうとこだ」になっちゃうよ。
>>369で若手を例外視して後出しでトーンダウンしとるけども。
ひどい目に遭ったのには、災難だったねと思うけども、
>>364みたいに「山岳会は」と主語にしちゃうと「そういう山岳会があった」ではなく「山岳会とは全部そういうとこだ」になっちゃうよ。
>>369で若手を例外視して後出しでトーンダウンしとるけども。
371: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 20:06:12.38 ID:Ts2rPGh3.net
>>370
>>357で「んなこたーない」と否定しているのは
全ての山岳会の内情を知った上での発言なのか?
たいして変わらないと思うが。
>>357で「んなこたーない」と否定しているのは
全ての山岳会の内情を知った上での発言なのか?
たいして変わらないと思うが。
377: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 20:59:16.56 ID:7uHb26dT.net
>>371
そうだね、もちろん全部に属したことがたるわけもないよ。
でも、そんなのない山岳会を一つでも知っていれば、「山岳会は~」という全否定の反証にはなるよね?
で、ネトウヨ()のおれが何にも苦労しない、老若男女が和気藹々で、お行儀のいい山岳会を私は少なくとも3つ知っています。
オーケー?
#振り上げた拳を下ろす勇気
そうだね、もちろん全部に属したことがたるわけもないよ。
でも、そんなのない山岳会を一つでも知っていれば、「山岳会は~」という全否定の反証にはなるよね?
で、ネトウヨ()のおれが何にも苦労しない、老若男女が和気藹々で、お行儀のいい山岳会を私は少なくとも3つ知っています。
オーケー?
#振り上げた拳を下ろす勇気
378: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 21:01:02.63 ID:7P16CUKx.net
>>377
※ただし下すのは相手の頭の上
※ただし下すのは相手の頭の上
365: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 19:12:39.91 ID:7uHb26dT.net
ここまでくるともう個人的な怨恨やろな
366: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 19:14:14.43 ID:Ts2rPGh3.net
仕方ないだろ実際に遭遇したんだから。
372: 【大凶】 2014/12/01(月) 20:16:33.38 ID:7P16CUKx.net
そもそも山岳会ってなんなのさ
仲良しグループみたいなものじゃないん?
仲良しグループみたいなものじゃないん?
375: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 20:44:51.12 ID:aeDJlKtl.net
登山のグループや山岳会が、分裂することってよくあるんですかね。
自分も友達の作った会に参加してますが、いつかばらけるような気がしてならない。
自分も友達の作った会に参加してますが、いつかばらけるような気がしてならない。
376: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 20:54:47.30 ID:85bBu1K+.net
厳冬期登山や岩やろうと思ったら山岳会とか登山団体に入ったほうがいいよね?
まだ、単独行じゃ怖いし。
まだ、単独行じゃ怖いし。
374: 底名無し沼さん 2014/12/01(月) 20:44:47.38 ID:f4ehqH1k.net
自分の知ってる山岳会で割とガチ系の所も、岩・沢・アイスばかりってわけでもないよ。
そういうトコは月例山行も2~3班に分けて、ガチ・半ガチ・ジジババで別々に行動するパターンになるのがふつう。
そういうトコは月例山行も2~3班に分けて、ガチ・半ガチ・ジジババで別々に行動するパターンになるのがふつう。
注目記事 (*゚∀゚)http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/out/1416028898/ Top photo by Grand Canyon National Park
妊娠前みたいにライブやクラブに行ったり、アウトドアや飲み会とか自由にいけない…
日本野鳥の会の長靴がオシャレで人気…何度入荷してもすぐに売り切れ
30代独身女性“登山ブーム”の謎
【本】お勧めの山岳小説
【原発】「だから火山学会は寝ないで観測してくれよ」 原子力規制委員会VS日本火山学会、怒り爆発した規制委トップ [産経ニュース]
スポンサーリンク
単なる山歩きの会。