4930552641_10d06245a2_b


1: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 18:46:26.07 ID:mMUdAsUw0.net
雪山もいいよね。
シーズン的にはこれからだよアウトドアは!

2: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 02:51:20.46 ID:1kCaNJwW0.net
乙です
冬は初心者には厳しくありませんか?

3: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 08:00:15.28 ID:T7RbB8aG0.net
>>2
私も夏山経験5年で昨年から冬にチャレンジして
八ヶ岳赤岳、西穂高岳、金峰山などに登りました。
天候、装備、体力さえ見誤らなければ大丈夫!
関連記事
テント泊で登山する女性の悩み(´・ω・`)

スポンサーリンク
10: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 10:27:31.89 ID:8rLQ135E0.net
>>3
すごい!
私なんか過去最高記録が西穂の独標
小学生にも追い抜かれるとかw
表銀座を縦走する奥様がいたりして

1
西穂高岳 - Wikipedia
西穂高岳(にしほたかだけ)は、長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる標高2,909 mの飛騨山脈(北アルプス)南部の山である。山域は中部山岳国立公園に指定され[3]、花の百名山に選定されている[4]。

11: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 11:16:07.50 ID:kjJ5+6dO0.net
>>10
私も独標から先、くだりで怖くなってリタイアw

12: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 11:48:27.21 ID:8rLQ135E0.net
>>11
独標までは初心者でもOK、そこから先はいきなり上級熟練者のコースだよね
向こうから登ってくる人は装備も雰囲気も別世界だったw
立山の雄山も登ったことあるけど、これも小学生の団体に追い抜かれるとか。。

13: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 12:18:44.31 ID:kjJ5+6dO0.net
>>12
小学生って元気だよね。身軽なのもあるんだろうけど疲れてる小学生って見たことない。
私もGWだけど雄山には行ったわ。
富士の折立からの下りがツルツルで滅茶苦茶怖かったw



14: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 14:27:02.56 ID:8rLQ135E0.net
>>13
奥様すごすぎ!w
GWならまだ銀世界だよね
アイゼンでザクザク登るんだよね?
ライチョウもまだ真っ白
雪山なんて想像もできないけど、綺麗なんだろうな~
奥様なら独標ー西穂ージャンダルムー奥穂までいけそうな気がするw

17: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 07:53:33.70 ID:bkRfTMXP0.net
>>14
GWになると人もいっぱいいるし、立山はスキーヤーがほとんどだわ。
雪あった方が最短コース行けるし楽な場合もあるのよ。
でも私高所恐怖症だからw 西穂~奥穂は行ったことないしこれからもいかないと思うわw

7: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 22:22:46.56 ID:T7RbB8aG0.net
冬の上高地 静かでいいよ。
登山しなくてもスノーシューで散策とか楽しい。

2

上高地 - Wikipedia
上高地(かみこうち)とは、長野県西部の飛騨山脈南部の梓川上流の景勝地である。中部山岳国立公園の一部ともなっており、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されている。標高約1,500m。全域が松本市に属する。「かみこうち」の名称は本来「神垣内」の漢字表記だが、後に現在の「上高地」の漢字表記が一般的となった。「神垣内」とは、穂高神社の祭神・「穂高見命」(ほたかみのみこと)が穂高岳に降臨し、この地(穂高神社奥宮と明神池)で祀られていることに由来する。 温泉があり、穂高連峰や槍ヶ岳の登山基地ともなっている。

21: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 12:33:21.03 ID:og1LEJkU0.net
冬キャンプはどうですか?

28: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 15:49:28.67 ID:cCuGNb560.net
>>21
1月に行った上高地は素敵だった。
薄墨の水墨画の世界。

もちろん夜は寒くてテントの中もマイナス10℃下回るんだけど、しっかりしたシュラフあれば
快適に眠れる。
テント内で鍋なんかやると最高だよ。

29: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 15:54:03.14 ID:ULwBS+gZ0.net
>>28
いいなあ。夏しか行ったことないけど、何度でも行きたい場所だ。

30: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 16:28:27.27 ID:cCuGNb560.net
>>29
上高地は季節ごとに違った顔があって本当に何度でも行きたい場所だよね。

怖いところっていえば、私始めたころは色んなところ行きたくて、
怖いもの知らずで大キレットとか不帰ノ剣とか劔とか宝剣とか行ってたの。
でもそういうところは何回もいきたいとは思わなくて、近年は花のきれいな眺めのいい場所をのんびり歩くのがすごく楽しい。
雲の平とか五輪尾根、五色が原なんかは何回でも行きたい。

31: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 16:41:47.72 ID:ULwBS+gZ0.net
>>30
大キレット・・・すごいね。私はテレビで満足だw
五輪尾根、五色が原・・初めて聞いた!ぐぐってみよう。
私の周りは登山するっていうとひく人が多くて、話もできなくてつまんなかったわ。
だんなに無理やり聞いてもらうくらい。
このスレ楽しい。



35: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 19:27:35.79 ID:JLLDxJ0V0.net
>>28
上高地は本当にいいよね
何度行っても飽きない
冬は絵葉書しか見たことがないので憧れる

上高地に行き始めた20年前に比べると、大正池の水もずいぶん減ったなぁと
不便だけど今の規制を厳しいままにして、いつまでも日本のアルプスで合って欲しい

36: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 21:42:08.12 ID:ULwBS+gZ0.net
>>35
うん、うん。便利になって行きやすくなるのはうれしいんだけど、排気ガスで破壊されるのは見るに耐えられない。
何度でも行きたいけど、マイカーで簡単に行けないのがまたいいのだ。

37: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 22:19:26.60 ID:JLLDxJ0V0.net
>>36
だよね
20年前は今よりマイカー規制ももう少しゆるくて、マイカーで行った時期もあった
旧釜トンネルはおばけが出そうなくらい狭くて怖かったけどw
安房トンネルが完成して高山からのアクセスが格段に良くなったけど、
中の湯からの通年規制は今のままで良いと私も思う
お金かかるけどねw

大正池で上高地に詳しいおじいさんと話したんだけど、大正池の水位は20年前の半分らしい
堰き止めてるけどどんどん土砂が流入して追いつかないんだって
北アルプスの玄関口でもある上高地はいつまでも今の姿であって欲しいよね

山好きの奥様、こんな番組ご存じかしら?
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013771137_00000

深夜に放送していた北アルプス空中散歩とか、名峰スリーズとか録画して残してあるんだけどなかなかGOODです
映像と音楽だけで、何も考えずにボーッと見てると疲れがとれるような
と言ったらいつも何か考えてるみたいですがw
空中散歩で雲ノ平を見た時にここいいなぁと思ってアクセス調べたけど私にはまだまだ修行が足りないですw

3

雲ノ平 - Wikipedia
雲ノ平(くものたいら)は、富山県富山市の黒部川源流部に位置するなだらかな溶岩台地。飛騨山脈の中部山岳国立公園内にある[1]。別名は、奥ノ平。

38: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 08:22:11.64 ID:BoU4ACxs0.net
>>37
おはようございます。すばらしい番組があるんですね、ありがとうございます!楽しませてもらいます。
雲ノ平、行きたいところリストに追加されましたよ~。
まだまだ自分の時間とれなくて、日帰り登山しかできないけど、いつか絶対行くんだ~。
関連記事
【雲ノ平】じいちゃんに会いに秘境に行ってきた。【北アルプス】

41: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 18:38:36.94 ID:BoU4ACxs0.net
>>38
私もー

39: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 13:25:28.71 ID:YkiJXZ6v0.net
>>28
真冬の上高地だと小梨平あたりでテント張るのですか?
ザックはやっぱり20キロ近くとか?
テントでランタン、鍋を楽しんで、朝起きたら水墨画の世界
行きたい、知識と経験のある人についていきたい・・・

43: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 02:12:37.14 ID:tnXKJ9dL0.net
>>39
このときは徳沢でした。広いテン場に一張だけ!
翌日は天気も良かったので頑張って蝶ケ岳まで。
山頂はまっすぐ立てないくらいの強風だったけど、目前に迫る穂高連峰が息をのむ美しさだった。

45: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 12:59:34.29 ID:OXy9tkDE0.net
>>43
ありがとう~
1月で徳沢や横尾ってことはないんだろうなぁと聞いてみましたが、翌朝蝶ケ岳までとはすごい!

1月で徳沢からだと5~6時間位かかるのかな?
蝶ケ岳は穂高連峰の大展望台ですもんね
冬の北アルプス360度パノラマってすごいんだろうな
頑張った人だけが見れる最高のご褒美
足腰と精神鍛えてシュラフ買って、奥様のテントに入りたい

44: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 06:36:57.43 ID:FnGJ+EeM0.net
>>43
すごい!!憧れるわ☆
素晴らしい絶景でしたでしょうね。
私まだ徳沢まで行ったことないの。穂高まで登れなくても、一度は紅葉の涸沢を見てみたいわ。(超初心者です、私・・)
関連記事
【北アルプス:涸沢】先週の段階で上高地から横尾はあんまし紅葉してなかったから、来週あたり上高地まで降りてくるのかなぁ

46: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 13:04:39.28 ID:OXy9tkDE0.net
>>44
涸沢の紅葉見てみたいよね
予約はなかなか取れないらしいし、ピーク時はトイレに1時間以上かかるらしく小屋泊は難しいんだろうなと

テント泊は経験がないので横尾山荘に泊まって
不要な荷物を山荘に預けて早朝出発したら日帰りで行けるかなぁと思ったり
紅葉愛でながら名物のおでんを食べたい

4
http://www.yokoo-sanso.co.jp/

48: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 16:26:20.25 ID:FnGJ+EeM0.net
>>46
全く同じ事考えられててびっくり!
北アルプスの映像見るたびに頭の中で妄想してますww
マジで本当に行ってみたい。

51: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 17:52:04.44 ID:FnGJ+EeM0.net
>>48
ごめんなさい、うまく書き込みできなくて、いじってたら二回書いちゃった

52: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 18:06:29.26 ID:OXy9tkDE0.net
>>51
夕方まですごく重かったよね
同じ事考えてる奥様がいて心強いです
毎年紅葉時期に小屋のブログ写真見て妄想するだけだったけど実現させねば!

53: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 20:12:15.29 ID:FnGJ+EeM0.net
>>52
私も!とりあえず地道に近くの山を一時間くらいあるいて、体力とモチベーションを地道にあげるようにしてます。
独身で独り身だったら、すぐにでも旅にでるのになあ。

22: 可愛い奥様 2014/12/05(金) 21:03:23.10
冬山なんか、危険過ぎる。GWの北アで、低体温症で死ぬし、今回の白馬岳近くの地震で、北アの岩稜地帯は、総じて危険。
鹿島槍の北峰と南峰間ですら気を抜くと、滑落して死ぬ。
韓国からのバカン登山客は、平気で落石を落とし、日本人がそれで、何人も死んでいるらしい。
中房温泉から、燕岳のピストンは、夏場限定で地元の小学生でも行けるレベル。

26: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 15:21:21.43 ID:kXru/K+C0.net
私も片側崖がダメだ。いわゆるトラバースで道幅が狭いと恐怖を感じる

鎖場、岩場など上へ上へはそれほど恐怖を感じないんだけど、宝剣岳は
自分で無理な気がしている。落ちたら絶対死ぬでの世界だし
宝剣岳は登って同じところを戻ってくるよりその先を進んで下りるのがさらに恐怖らしいね

そういう意味で大月の岩殿山は何気に難易度高かった。もうあそこは行きたくない
荒れたトラバース、暗く急な下り、ほぼ絶壁の鎖場が大きく2つ

5

宝剣岳 - Wikipedia
宝剣岳(ほうけんだけ)は長野県の木曽山脈(中央アルプス)にある標高2,931 mの山。



27: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 15:35:59.67 ID:ULwBS+gZ0.net
>>26
すごいね、私とはレベルが違うわ。
ちょっと高度感があるとくらくらする。段々と慣れてくるのかな。
怖いところを登ったあとは、達成感がすごくてハイになって寝付けないほどなんだけど(笑)崖に立つ夢を見てうなされたわ。

宝剣岳は、テレビで見たけど、怖いよね。本当にちょっと足を滑らせたりしたら落ちるものね。リタイヤする事も大事だわ。
両側しっかしていて、山の真ん中の稜線をあるくような、見晴らしのいい山が好きw

54: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/08(月) 20:50:30.73 ID:Kak76yk40.net
亀スレだけど、雲の平大好き
好きな場所としてあんまり名前が挙がることがなくて残念に思ってたのですごく嬉しい!

56: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 16:58:12.36 ID:LSn//P/10.net
>>54
私も初めて知ったけど、そういう情報がはいることがうれしい!
雨飾山行ってみたい。涸沢にちょっと似た景色があるんだ。

57: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 17:16:29.29 ID:mv18iVGs0.net
小谷村の雨飾山だよね
唐松岳や栂池行く時に近くだから雨飾山行きたいと思いながら行けずじまい
お天気がよかったら眼下には日本海が広がって綺麗なんだろうな~
すぐ近くに鎌池という池があるんだけど、紅葉の時に行ったらすごく綺麗だった

6

雨飾山 - Wikipedia
雨飾山(あまかざりやま)は、長野県北安曇郡小谷村と新潟県糸魚川市との県境にある、標高1963.2mの山である。上信越高原国立公園に属している。

58: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 18:51:16.41 ID:LSn//P/10.net
>>57
この間テレビでやってたの。とりあえずその鎌池まで行ってみたいな。

62: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 23:31:28.62 ID:mv18iVGs0.net
>>58
このスレ良スレすぎて行きたいところがいっぱい増えるねw

60: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 21:19:55.46 ID:FurOnUIv0.net
小谷村と言えば、雨飾山の反対側にある風吹大池もおすすめ。
こんなきれいなところなのに人がほとんどいなくて静か。
これは9月末の画像です。

7

8



61: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 23:26:07.01 ID:mv18iVGs0.net
>>60
風吹大池!
ここ行きたかったんですよ
写真嬉しいです  
こんなに綺麗なんですね~ ダケカンバの紅葉が素晴らしい
人が少ないのは、私もそうだけどたぶん天狗原から白馬大池へ行く人が多いんでしょうね
でもこれは行かなければ!
ペース遅いと自然園から天狗原経由往復だと、帰りのロープウェイ時間はきついですか?
他の登山口からの方が無難なのかな

63: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 23:42:11.12 ID:FurOnUIv0.net
>>61
嬉しいわ!
私は北野登山口と土沢登山口から日帰りで行ったんだけど、確かに天狗原経由だと
ちょっと忙しいかもね。
余裕あるなら山荘で一泊してまたロープウェイで帰るのもありだし、蓮華温泉に下りてもいいかも!

9

10



64: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 00:13:47.63 ID:MOU4S5HJ0.net
>>63
ありがとう!
今登山口調べてました
写真は北野コースですか?
蓮華温泉の野天風呂がまたすごい!w
ここまで来るともう新潟県なんですね
白根葵が綺麗~



65: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 00:27:16.55 ID:kX7DzHd30.net
>>64
写真はコース途中ではなくて、池の周りの湿原です。
北野コースは道があまり良くなくて急登なので、どっちかというと土沢の方がお勧めかなー。
6月下旬から7月上旬だと、水芭蕉やシラネアオイ咲いていて、ワタスゲの花も綺麗だよ。
あとは9月下旬から10月上旬の紅葉の時期が特におすすめ。

66: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 06:37:23.44 ID:Nrrmp1B60.net
>>65
わ~、最近蓮華温泉付近もいいなあなんて思ってたのでタイムリー☆
こういう話題できるなんて本当にうれしいわ。
風吹大池、、知らなかったよ。きれいだね~~~~

68: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 17:03:29.84 ID:MOU4S5HJ0.net
>>65
ありがとう!
土沢コースがおすすめなのね
今度小谷村に行く時は土沢登山口からチャレンジします!
白馬、小谷の地震は驚いたけど、犠牲者が出なくて本当に良かった。。

高山植物綺麗ですよね
普段ガーデニングとかしないのに、山に行ったら眺めたり写真撮ったり
なので遅いペースが更に遅くなるw
尾瀬に行った時はちょうどニッコウキスゲの時期であの黄色い大群生は今でも忘れられない

74: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 00:33:30.69 ID:ioOmJCRx0.net
>>68
ぜひぜひ!
ちょっと言い忘れたんだけど、車で行かれるなら、土沢の登山口への林道が途中で未舗装のダートになるから、
車高の低い車の場合は注意して!

71: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 20:29:30.45 ID:Nrrmp1B60.net
>>68
日光白根山に行こうと思ったのに規制で見られず・・蔵王のお釜も行けなくなり、
小谷村方面も行きたい所が沢山ある。
雨飾山方面も火打山が近いよね。立山の弥陀ガ原も行ったことないから規制入る前に行って見たい。
火山が活発になってきて、行きたいと思ってるところが規制入らないといいけど。もちろん富士山も。

73: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 21:51:21.40 ID:MOU4S5HJ0.net
>>71
立山は阿弥陀が原、美女平方面が火山ですもんね
阿弥陀が原は富山方面から室堂に行った時にバスで通ったけど紅葉の時で綺麗だった
三霊山の白山も一度計画立てたんだけど行けずじまい
御嶽山も一時は休火山と言われていたくらいだから、ほんといつ何が起こるかわからないよね
自分の体力もだけど、自然環境の変化もあるから行ける時に行かないとだね

75: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 07:53:05.59 ID:ddMDXp2M0.net
>>73
阿弥陀が原、名前間違えてましたね。初心者なのがバレバレ。
山好きになったのもここ何年かなので、色んな有名な所、無名な所、色々行きたくて一人うずうずしてるのですよ。
おっしゃるとおり、自然災害もだけど自分や身内が元気でいられるうちに行っておきたいわ。
昨日は珍しく天気がよかったから、雪が少しあったけど近くの山を長靴履いて軽登山してきたわ。すっきりした。

12

弥陀ヶ原 (立山) - Wikipedia
弥陀ヶ原(みだがはら)は富山県中新川郡立山町芦峅寺(あしくらじ)にある高原。中部山岳国立公園内にあり、標高は1,600mから2,000m程度[1]。高原上を立山黒部アルペンルートの立山有料道路が通る。2012年(平成24年)7月3日、ラムサール条約に登録された[2]。

77: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 12:31:20.66 ID:+NiOqS9r0.net
先日湯按岳(奄美大島)山頂付近で体験したこと

・知らない女性グループに手作りおにぎりとお茶を渡される
・ぼーっと海を眺めていたら
いきなり山影から、爆音とともに巨大な飛行機がドアップで目の前に迫り腰ぬける
オスプレイかっこいい~

81: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 19:58:32.51 ID:49lWMlVM0.net
>>77
奄美大島のも登山できる山があるんですね
西島秀俊の裁判官のドラマが奄美大島だったけど海が本当に綺麗
あんな場所でオスプレイが飛んでくるんだ
腰ぬかすかもw

78: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 19:02:08.37 ID:GioGt/xbO.net
ヤッホー

79: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 19:33:10.74 ID:ddMDXp2M0.net
>>78
ヤッホー
今やってる人あまりいないよね。
恥ずかしくて大きい声出さないでやってみたけど、返ってこなかった・・

80: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 19:52:48.18 ID:49lWMlVM0.net
>>79
真夏の立山室堂平でやりました
ヤッホーって返ってきた
夫と子供が何故か他人のふりw

山登りの体力は山登りで鍛えるのが一番らしいから近くの低山で軽登山するのはいいよね
この前犬の散歩で700Mの山で遭難した人がいたらしい
犬で暖をとって助かったからよかったけど
私も気をつけねば

82: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:12:09.82 ID:ddMDXp2M0.net
>>80
よかった、やった人がいて。
やっぱり登ればやっほ~~~~ってやりたいよね。
低山でも一ヶ月登らないときつい。だからなるべく行きたいんだけど、雪国なので厳しいんだな。

下りが苦手で、転びそうでおそるおそる降りちゃうし、下りで足が痛くなったり筋肉痛になってしまうわ。
すれちがうじいちゃんばあちゃん、さっそうと降りられてすごいなあって思う。
だから私は低山でもストックが必要。

83: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:31:07.97 ID:49lWMlVM0.net
>>82
下りは膝と爪にくるよね
一度親指の爪が真っ黒になって2か月後に綺麗に剥がれたことが・・・

子供だけど高齢者も元気だよねー
時間があるから空いてる平日にたくさん登ってるんだと思う
早い早いw

85: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 15:47:43.00 ID:vPmc1IhM0.net
>>82>>83
下りの方が足への負担は大きいと思う。

ロープウエイがあるところを歩いて上がってみたけど、2時間程でもきつかった。
夫が山登り好きなんで時々つきあうんだけど私には短時間でもきついなあ。
あまりあけないで、定期的にいかないとダメなのかな?

87: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 18:21:31.43 ID:3WCTGRb00.net
>>85
今までは、登るときは歩き、下りはロープウェーってパターンだったから下りが負担かかるって
気づかなかったよ。
最近下山が怖い。テレビ?本?で、足に力を入れて下りるとひどい筋肉痛になるから力入れないでって言ってたけど、
なかなか難しいわ。

59: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:04:30.16 ID:1Ai6rN0Q0.net
結構この季節でも皆さん好きですね

注目記事 (*゚∀゚)

山で嫁を拾った話し

【旦那に】夫婦で登山しているやつ、語れ!【嫁に】

嫁「でも、あのお父さんはアウトドアみたいよ、貴方と違って」

妊娠前みたいにライブやクラブに行ったり、アウトドアや飲み会とか自由にいけない…

女が登山やってるってどう思われてるの?
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1417427186/ Top photo by Trekking Rinjani

スポンサーリンク