1


935: 名無しさん 2015/08/06(木) 11:46:34.52 ID:aKHau7t1.net
GK72に厚手のトレッキング用靴下を履いていて
つま先の余裕もあり足の甲と足首でホールド出来ていると思うのですが
歩き出して2時間ぐらいすると親指の第一関節外側の骨の辺りに痛みが出てきます

下山してから見ると毎回タコが出来かけてるのですが、これって歩き方が悪いのでしょうか?

2
http://www.caravan-web.com/caravan/grandking/

939: 名無しさん 2015/08/06(木) 12:24:40.98 ID:2q25klT1.net
>>935
靴が足に合ってないんだろう。

もし歩き方の問題を疑ってるなら、普段履いてる靴で二時間くらい街でいいから散歩してみるといい。ちょっとか買い物行けばそれくらい経つだろう。そこで足に異常なければ残念だが登山靴が足と合ってない。

足に合ってない靴履いての登山ほどリスク高いものはない。(それなら普段履きのスニーカーの方が全然いいくらい)

100均で売ってる足につけるパッドがあるけど、それで改善できるかな?個人的には金かかるけど山屋でアドバイス受けながら慎重に選んで新しいものをゲットした方がいいと思う。

足痛くなる登山はマジキチ。てか、そもそも山にも行きたくなくなる。

944: 名無しさん 2015/08/06(木) 13:59:42.85 ID:aKHau7t1.net
>>939
ニューバランスの703Hも持ってるんですが(この後固めの靴も欲しいと思いGK72購入)
こっちは7時間ほど歩いてもなんとも無いので、やっぱりそうですよねー・・・

駄目元でトレッキング用のインソールも試そうと思ったけど種類多すぎるなぁ

3
http://shop.newbalance.jp/products/newbalancemo703hbo.html
関連記事
距離が長い下りで爪が剥がれたり、あちこち靴擦れを起こすことがあります。こういうのってどうやって避ければいいでしょうか?


スポンサーリンク
947: 名無しさん 2015/08/06(木) 14:36:45.08 ID:XIi6BI/6.net
>>944
固い靴の方がサイズにシビアだから、そういうこともあるよね

945: 名無しさん 2015/08/06(木) 14:08:07.08 ID:L9S/p867.net
>>935
その辺りが当たっているなら靴紐の締め過ぎかも
前方を緩めてみては?

947: 名無しさん 2015/08/06(木) 14:36:45.08 ID:XIi6BI/6.net
>>935
靴の横幅が緩すぎて外反母趾になってる典型例にしか聞こえない

外反母趾に効果のあるインソールを入れればタコや痛みは改善されると思う
でもそういうインソールは足の縦サイズが縮むから、靴の緩さはどうにもならない

937: 名無しさん 2015/08/06(木) 12:02:13.05 ID:cG3c+1cs.net
タコが出来たってことは、中で足が動いて擦れていたと。

938: 名無しさん 2015/08/06(木) 12:02:52.08 ID:o1LEVl3w.net
登山靴も実は必須装備じゃないからあんまり気にしなくていいぞ

941: 名無しさん 2015/08/06(木) 12:40:39.97 ID:zqP65MeA.net
>>938
盲目的に信じてたけど最近そう感じてきた
普通の整備された登山道しか通らないから

940: 名無しさん 2015/08/06(木) 12:38:38.67 ID:IRznhhub.net
トレーニングシューズ、スニーカーで代用可能なローカットは持っているだろうから
同じようなローカットトレッキングシューズ、トレランシューズは入らない
小石や枝だけでなく雨、草露をしのげ、捻挫になりにくいハイカット揃えると
持つ靴で対応できる状況が広がる

登山道は晴れが続いても濡れている谷間の道が多い

942: 名無しさん 2015/08/06(木) 12:40:53.90 ID:RutN65HA.net
普段は履き心地が良いのだが20kmぐらい歩くとつま先が痛くなるのがあった
いろいろ調整してみてもダメで原因がわからなかったな

947: 名無しさん 2015/08/06(木) 14:36:45.08 ID:XIi6BI/6.net
>>942
歩き続けると徐々にアーチが落ちて足も伸びてくるから、そのせいだと思う

949: 名無しさん 2015/08/06(木) 17:01:47.58 ID:zqP65MeA.net
(登山靴プライベートブランドじゃ)あかんのか?

959: 名無しさん 2015/08/06(木) 18:51:16.33 ID:p+XMITAA.net
たくさんレスいただきながら
お礼が遅くなってすみませんでした

961: 名無しさん 2015/08/06(木) 19:37:55.83 ID:9DUmlw6i.net
>>959
とりあえずある物で低山に登るといいよ
要るのも足りない物とか分かってくるから
滑る、濡れる、当たる、擦れるとかね

靴ずれ対策に絆創膏とテーピング持っていけよ
痛い所にテープ貼ればとりあえず帰れるから
ただ、下りで爪の先が靴にガンガン当たると爪が死んで面倒だから気をつけてね

964: 名無しさん 2015/08/06(木) 20:27:40.70 ID:p+XMITAA.net
>>961
了解しました!
とりあえず
店行ってみてセール品とかなかったら
一周り大きい安いハイカットの運動靴でも履いてみます

968: 名無しさん 2015/08/06(木) 21:31:17.04 ID:zVi4yoPE.net
>>964
一回り大きいとかあかんやろ

971: 名無しさん 2015/08/06(木) 21:39:45.80 ID:p+XMITAA.net
>>968
ええ!?
大きめのを足首で固定するのが良いと上の方で

994: 名無しさん 2015/08/07(金) 14:42:29.68 ID:1gETGYIA.net
>>971
その人にとってちょうど良いサイズが普段の靴より上だった、というだけの話で、
足に合わない大き目の靴を足首で無理やり留めるという意味ではないはず
ちゃんと足に合った靴を選んで下さい

973: 名無しさん 2015/08/06(木) 22:00:18.25 ID:+bhDTeGu.net
>>971
人それぞれの好みだから人による
大き目のに登山用靴下重ね履きを好むとか
だから靴下一枚とは限らない
スパッツ必須の人も居るしそんなこと気にしない人も居る

最近は幅広甲高が人気だし甲が高い人にはそういうのがちょうど良いし
これは海外製の靴が長らく
日本人には向いてないだの日本人のことは考えられてないと言われ続けられてきた結果だし
実際先細り形状が主流だった海外製の昔の靴は痛かった
外反母趾の(これは女性に多い)人も幅広を選ぶし

道具というのは基本的に自分で決めるべきものだ
最終形態なんて存在しない

977: 名無しさん 2015/08/06(木) 23:42:05.08 ID:p+XMITAA.net
>>973

了解しました!
取りあえず山用品扱ってるショップで話し聞いてから買うことにします

994: 名無しさん 2015/08/07(金) 14:42:29.68 ID:1gETGYIA.net
>>973
外反母趾って、幅広の靴を履いたせいで拇指球のところの関節が広がってしまうのが原因だよ?

外反母趾の人により幅広の靴を勧めるなんてとんでもない
むしろそこを押し戻すように、足に合った狭めの靴を履かなければいけないというのに

996: 名無しさん 2015/08/07(金) 15:16:47.67 ID:68k9YApU.net
>>994
外反母趾に関してはここに書かれてることとだいぶ違うよ
http://asinayami.com/about/

998: 名無しさん 2015/08/07(金) 17:00:53.32 ID:1gETGYIA.net
>>996
文章が冗長すぎて、流石に全部は読めてないんだけど
横アーチが崩れた開張足の原因となるのが、幅広すぎる緩い靴ですよ

999: 名無しさん 2015/08/07(金) 17:03:19.31 ID:68k9YApU.net
>>998
これは?

外反母趾って、幅広の靴を履いたせいで拇指球のところの関節が広がってしまうのが原因だよ?

1001: 名無しさん 2015/08/07(金) 17:39:41.89 ID:1gETGYIA.net
>>999
幅広すぎる靴を履く→開張足になる→外反母趾になる
外反母趾の一番の原因は開帳足

> 拇指球のところの関節が(以下略

ここ↑は開帳足について分かりやすく説明したつもりだったんだけど、逆に分かりづらい?

靴が緩いと、例えばスリッパを履いて歩くときのように指に変な力をかけながら歩くことになる
それが長時間・長期間続くことにより、足の骨格や靭帯などが変形してしまうんです

板違いの話題だから次スレには持ち越したくないんだけど、これで伝わったかなあ

997: 名無しさん 2015/08/07(金) 15:45:18.04 ID:3GqPuAPL.net
フラットフット、ベアフット、かつすり足だと外反母趾一直線なのか?
走っていると指で蹴りだすから違うか
かかと着地で指で蹴りだせば外反母趾が改善する?

998: 名無しさん 2015/08/07(金) 17:00:53.32 ID:1gETGYIA.net
>>997
外反母趾を改善させるためには、ストレッチと筋トレ
まずは固まってしまった足の指をほぐしてやることから始めるのが効果的だと思う
その上で、走り方よりも普段の歩き方に気をつけた方が良いんじゃないかな

975: 名無しさん 2015/08/06(木) 23:26:23.42 ID:9DUmlw6i.net
大きめというか長さがつま先の先に余裕が無いと爪ツンツンするよってこと
登山靴選ぶとき店員に大きさ教えてもらってから買ったほうがいいぞ

976: 名無しさん 2015/08/06(木) 23:30:20.89 ID:MxUCuIYg.net
初心者でなまじっか体力のあるような奴だと平地歩きの癖でカカト上げる歩き方になりがちなんだよな。

固い高級な登山靴でその歩き方だとカカトとか靴擦れ起こして大変だよ。
山登りの歩き方が身につくまではそれなりのトレッキングシューズがいいと思う。

注目記事 (*゚∀゚)

オレは今シーズンからサロモンS-LAB X ALP CARBON GTX 履いてる。 テン泊も試したけど調子いいわ。

【スカルパ】ゼログラビティとかいう名作もってる人いる?やっぱ名作と言われるだけあって使いやすいの?

3月に買ったC1-02ちょっとサイズ小さくて親指の爪やっちゃった…靴買い替えは痛いな(´・ω・`)

ガレ場を歩くと足首がクネっとなって嫌なんだけど、何かいい足使いないのでしょうか?

【ソックス】結局、靴下は何がいいんだよ? 履き心地は良い方が良いけど、耐久性と汎用性重視で
http://miji.be/http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1436687182/

スポンサーリンク