5


12: 名無しさん 投稿日:2015/10/24(土) 17:40:36.71 ID:8Lrkxjb8.ne
1
 
デジタルズーム400mm
剱とかバックに飛んでる鳥取れたらかっこいいのだろうけど、それはもう専門業者の部類か
鳥とか全くの門外漢でよくわからん

13: 名無しさん 投稿日:2015/10/24(土) 17:57:38.30 ID:6iWVUE4m.ne
>>12
ホシガラスって、良く見かける割には
鳥屋さん以外的、結構ムズイですよね

雷鳥がレベル1とすると、いきなりレベル10みたいなorz

14: 名無しさん 投稿日:2015/10/24(土) 19:41:22.02 ID:8Lrkxjb8.ne
2
 
望遠端75mmトリミング
鳥はやっぱ300mmはないときついっす
それと普段風景ばかりなんで咄嗟にAF-Cにするとかも思いつかなかったり
関連記事
俺が撮り貯めた滝の写真を上げてく


スポンサーリンク
15: 名無しさん 投稿日:2015/10/25(日) 08:31:10.22 ID:N8VGOdeH.ne
なんで登山なのに鳥なのはおかしい

18: 名無しさん 投稿日:2015/10/25(日) 11:21:04.81 ID:MRW6T1qo.ne
>>15
ホシガラスもイワヒバリも、山の中で良く見る鳥だよ

23: 名無しさん 投稿日:2015/10/26(月) 18:58:52.11 ID:8YGw81i3.ne
なんで登山なのに鳥なのはおかしい
普通は普通に山を普通に撮るでしょう?

3


24: 名無しさん 投稿日:2015/10/26(月) 19:07:35.55 ID:EwHAGFQH.ne
山に登る目的は人それぞれ
写真に収めたい被写体も人それぞれ

25: 名無しさん 投稿日:2015/10/26(月) 19:20:29.60 ID:J/lFQA11.ne
人間が邪魔
本気で山撮る気あんのか

26: 名無しさん 投稿日:2015/10/26(月) 19:22:59.09 ID:Y/F3b9yB.ne
そういうお前がそこに居ると隣の山から遠景撮影のジャマになっているんだぜ

27: 名無しさん 投稿日:2015/10/26(月) 20:14:38.48 ID:vUNe218L.ne
人がいた方が風景というか絵的に牧歌的になって好きだけどいすぎは嫌だな。だだっ広い尾根を一人歩いているのを撮るくらいがちょうどいい。

31: 名無しさん 投稿日:2015/10/26(月) 23:52:45.27 ID:8YGw81i3.ne
人が写ってると~とか言う奴って鉄オタと同じニオイがするな
魂が腐ってそう

36: 名無しさん 投稿日:2015/10/27(火) 09:19:41.84 ID:C7PK/uC8.ne
>>31
人が嫌なら人の居ない時に行くのが基本
人が写っても作品として仕上げるのが腕
仕事で神社仏閣撮るけれど
観光客に退いて貰ったことはないなあ
居ない時間帯に行くから

まあ少し位からフォトショでブラシするけどなw

32: 名無しさん 投稿日:2015/10/27(火) 00:15:16.56 ID:3AUqKeiB.ne
フレームインしてきたら優しく声かけして退いてもらうよ
遠いときは大きな声も出すけどw

33: 名無しさん 投稿日:2015/10/27(火) 05:03:01.20 ID:8fyNsiZ9.ne
1枚撮ったら10秒後にもう1枚撮る
家帰ったらAffinity PhotoやPhotoshopで合成して人消す
まぁ1枚だけでも消せるけど

34: 名無しさん 投稿日:2015/10/27(火) 08:17:30.63 ID:56xIWjYt.ne
人が入ってるほうが自然感臨場感遠近感あっておれは好き

49: 名無しさん 投稿日:2015/10/28(水) 00:30:55.14 ID:FWZjt9Ur.ne
トラロープ張っておけば人入ってこないよ

56: 名無しさん 投稿日:2015/10/28(水) 09:38:36.33 ID:IG6xITUL.ne
人をいれて撮影したほうが良い時もあるし、誰も写ってないほうが良い場合もある。
ケースバイケースだし、絶対はないと思う。

山々をダイナミックに切り取るだけでなく、高山植物や裾野の草花を撮影したり
鳥や昆虫などを望遠やマクロで追ってみたり、楽しみ方は色々あるよ。

編集して現像してアルバムを造ったりすると、いろいろな被写体がよりあったほうが楽しめるよ。
山のみの写真は見ていてすぐに飽きるつうかストーリー性が出ないので仕上がりがつまらん。

雄大な景色、険しい岩場、綺麗な花を咲かせた高山植物、休憩する登山者、夕暮れの雲海、
満点の星空と流れ星、暗闇に浮かぶ色とりどりにのテント、くたびれた登山靴
挙げたらキリがないほどシャッターチャンスに溢れている。
たくさん撮らんと勿体無いと、そんな感じです。

89: 名無しさん 投稿日:2015/10/30(金) 20:51:47.27 ID:gsyqm7Vj.ne
山も鳥も花も撮りたいなら200とか欲しくね?
とにかく軽いのは正義

91: 名無しさん 投稿日:2015/10/30(金) 21:16:02.16 ID:RnfHIcpS.ne
軽さは正義じゃない
後で見てハッとしてニヤニヤすることができない写真しか撮れないカメラはそもそもいらない
それならスマホで充分

92: 名無しさん 投稿日:2015/10/30(金) 21:33:51.96 ID:m1Wd9YoG.ne
4


93: 名無しさん 投稿日:2015/10/30(金) 21:53:03.52 ID:R91jh9yK.ne
>>92
やっぱ山用なんだからこれくらいワイルドさが欲しいところ
軽さは正義でも何でもない

96: 名無しさん 投稿日:2015/10/30(金) 22:29:18.27 ID:RxE2O7wk.ne
>>92
天体望遠鏡用のビクセン互換アリガタレールを採用しているなw
まともに運用するなら、天体望遠鏡のシステムが必要か。

520: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 03:59:36.50 ID:g4b1EmzZ.ne
一眼レフ持って行ってる人はカメラはどう収納してます?
ザックの両方のショルダーベルトからお腹辺りにバッグぶら下げてカメラを取り出す感じ?

524: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 08:31:29.44 ID:FRU1Uomi.ne
>>520
樹林帯抜けるまではザックの中、森林限界からはロープロのバックで胸の前

526: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 10:19:40.23 ID:uo8IBodu.ne
>>520
収納したカメラにシャッターチャンスはない。いつだって首からかけている。ぶつけそうな時はソフトケースに入れる。岩場では斜めがけだ。

527: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 11:33:00.50 ID:VU1DrYzB.ne
>>520
収納はしないなぁ。
ずーっと首から下げてる。
ピストンの場合、下山時はしまうことも多いけど、周回や縦走ならかけっぱなしだな。
鎖とかでは斜めがけ、狭いところは斜めがけにしてさらに後ろに回してる。

521: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 08:13:52.68 ID:1Cg0qE/9.ne
普通にザックの最上部に収納

522: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 08:19:28.08 ID:vbRcLDJ0.ne
Peak designのcaptureでショルダーにくっつけてる
そっちの肩だけ痛くなる

523: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 08:25:27.72 ID:1Cg0qE/9.ne
風呂敷に入れて頭の上にくくりつけるのが便利だと思う

525: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 09:49:49.85 ID:I3/ftVpY.ne
紆余曲折を経て、ロープロのバッグをチェストハーネスで胸前に固定となった
すぐに撮影できてよいが足元が見えづらくなるのが難点

528: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 12:21:00.55 ID:doa9im9m.ne
ザック背負ってるし後ろに回すって無理ゲじゃね?
岩場もたまにならいいけど1時間2時間続くようなとこだとザックに入れちゃうわ

530: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 13:14:55.85 ID:LGotMnNm.ne
想定してる時間と場所以外で撮影してもろくな写真取れないからねえ
雷鳥が登場した時はあわててザックから取り出してる間に居なくなってるw

532: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 14:37:13.32 ID:Iy1q6UTS.ne
ウェストベルトかバックパックショルダーなハーネスで固定とか

535: 名無しさん 投稿日:2015/11/15(日) 14:48:12.57 ID:ALYqKuf2.ne
あとは、胸ポケットの大きなアノラック型のアウターを着て、首からぶら下げて胸ポケットにしまうかだな。

デカいカメラは、山岳カメラマンに倣え。
装備して得るものと失うものを天秤にかけるしかない。

注目記事 (*゚∀゚)

【ν即写真部】写真構図のお勉強――日の丸、二分割、三分割編

俺もカメヲタだが、おっさんが一眼で撮影した写真より女子高生がいい加減に電話で撮った方が上手いよ。

【写真部】やっぱり写真は撮影場所が全てだと思う

【マジキチ】“クマと自撮り”ブーム、米国森林局が危険性を警告・・・「アホすぎる」「人はなぜこうも愚かなのか」の声

【ここは】山行写真をうpするスレ【どこ?】山行写真をはっていってください、撮影場所を伏せてくれれば暇つぶしに特定したりしてます。part2
http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/out/1445605419/

スポンサーリンク