5


347: 名無しさん 投稿日:2016/01/23(土) 11:30:59.60 ID:nlJM9ATw.ne
一眼レフのカメラ、持っていくのが面倒だったけど、この前始めて持っていったのに山頂着いたら充電池寒さでやられてた
スマホと同じで寒さに弱いのね
知らずにずっと外に出してた俺が悪いんだけど

皆は充電池は別にして温めてるの?

349: 名無しさん 投稿日:2016/01/23(土) 11:42:30.17 ID:85Ir6HGf.ne
>>347
乾電池が使えるカメラにリチウム電池が鉄板

350: 名無しさん 投稿日:2016/01/23(土) 11:42:52.11 ID:PaYtCJqY.ne
>>347
パンツの中

353: 名無しさん 投稿日:2016/01/23(土) 12:01:36.93 ID:nlJM9ATw.ne
>>350
臭くなってそうだな
関連記事
エネループ・プロ 急速充電100回で充電不能になるクソ電池だった


スポンサーリンク
362: 名無しさん 投稿日:2016/01/23(土) 13:36:02.05 ID:iQ9sxUaz.ne
>>347
カイロと一緒に入れてる

371: 名無しさん 投稿日:2016/01/23(土) 16:28:47.39 ID:wW8ROJ4/.ne
>>347
当然ポッケの中
カメラは温めてはいけない結露に霜が降りる

383: 名無しさん 投稿日:2016/01/23(土) 21:03:03.96 ID:MJXdW6Oj.ne
>>347
温度差的な問題を一切生じさせたくないなら、リチウム乾電池一択。
電池だけカイロ等で温めておくというのもなくはない。

395: 名無しさん 投稿日:2016/01/24(日) 11:56:45.45 ID:EhkYI5qf.ne
>>347
どこの山よ。ヤマレコあたりじゃ皆んなバシバシ写真撮ってアップしてるし、そんなに落ちないよ。

397: 名無しさん 投稿日:2016/01/24(日) 13:36:06.94 ID:1V0DadNy.ne
電池は結構敏感にダメになるよな
この温度でももうダメか!って正直思う

408: 名無しさん 投稿日:2016/01/24(日) 20:26:36.29 ID:mWFA7jus.ne
>>397
マイナス10度ぐらいなら余裕じゃね?暖かいとこより短命だけど、1日持たない(100枚ぐらい)ってことはない。

398: 名無しさん 投稿日:2016/01/24(日) 14:18:36.39 ID:I7ytbn8l.ne
外部電源にリチウム単3あ、別に通常のリチウムで使えればいい
そんなの当然あるだろうから教えろ下さい

405: 名無しさん 投稿日:2016/01/24(日) 18:02:46.56 ID:5HvLx9jR.ne
>>398
バッテリーグリップ別付けすればいいじゃないか。

399: 名無しさん 投稿日:2016/01/24(日) 15:24:36.00 ID:TYwsw6Jk.ne
一眼レフならサブバッテリー三つぐらい持ってくわ。温めながらローテーションする。

400: 名無しさん 投稿日:2016/01/24(日) 16:53:48.33 ID:g9XegRGc.ne
EOS6DでGPS使ってるから予備2本は必ず持って行くけどな。
山でデジイチ使うならそれくらい当たり前だと思うけど。

6
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/

401: 名無しさん 投稿日:2016/01/24(日) 17:07:53.50 ID:6Sczi2tw.ne
てかそんなに気合入れて撮ってるなら撮った写真スレにアップしてくれよ

402: 名無しさん 投稿日:2016/01/24(日) 17:15:07.67 ID:g9XegRGc.ne
>>401
じゃーこれ
 
7

広角を修理に出してるから、撒き餌STMだけどなw

409: 名無しさん 投稿日:2016/01/24(日) 23:38:41.00 ID:5HvLx9jR.ne
マクセルのデータだと25℃との比較でマイナス10℃は3.0Vを基準にするなら90%くらい、
3.5Vなら70%くらいだな。

カメラによってシャットダウン電圧が違うからどれくらい使えるかはいろいろだけど。

http://biz.maxell.com/files_etc/6/catalog/ja/Prismatic%20Li-ion_12j.pdf

410: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 04:00:49.15 ID:xjvfPjcI.ne
電池そのものを温めるのがベターだけどテント出るまで電池をポケット入れておいて出発後はカメラそのものを直接外気にさらさなければ大体大丈夫。

事前に保温しようが外気にさらし続けたらすぐ落ちる。

411: 名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 06:24:26.42 ID:mtHBueOr.ne
そんなあなたにロープロのトップローダープロとフォンケースがおすすめ。
トップローダーは付属のベルトを組み合わせるか、別売りの専用ハーネスで身体の前面に装着してレンズ装着状態で行動可能。

9

8
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221140022-4H-00-00

上記にモールシステムで取り付けできるフォンケースは、最近のスマホは入らなくなったけどLPE6×3がきっちり収まり、インナーポケットにはメモリーカードも収容可能。


山歩き写真の楽しみ方―車をおりて1時間、歩いて、写して、自然とふれあう「山歩き&撮影」のススメ!
注目記事 (*゚∀゚)

軽いカメラで広大な山を撮りたいんだけど、みんなカメラ何使ってるの?

【カメラ部】 ミラーレスがすげえ進化してて驚いた。 コンデジも一眼レフもいらねえだろこれもう

カメラ販売員が最近流行の高級コンパクトデジカメについて語ろうと思う

ところで、モンベルのフォトウォーカーパック使ってる人いる?デジカメではなく入れ物に悩んでる。

カメラ女子のJPEGで撮ってる率は異常  ローでとれよ

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/out/1453136626/

スポンサーリンク