1: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 12:42:20.65 ID:CAP
「木の家」睡眠の質高く 産学で立証実験 調湿、香りが効果 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-00010009-nishinp-sctch
木の家って何となく気持ちいい。そんなイメージを科学的に立証しようという産学連携の研究が九州大農学研究院(福岡市東区)で進められている。
木材が人の健康に与える効果を化学、物理、生理心理学的な手法を用いて検証。調湿効果や睡眠への良い影響、香りの豊かさなどを裏付けた。
清水准教授(森林圏生理活性学)、藤本准教授(木質材料加工学)の研究グループは学内に2棟の実験棟を設置。
双方とも柱や梁(はり)などの構造材にスギを使った上で、一方は大分県日田市上津江町のブランド「津江杉」の天然乾燥の無垢(むく)材を床や壁に使用。
もう一方は短期間で乾燥させた合板などの新建材を用い、木目調の壁紙を施して見た目の差をなくすなどプラセボ(偽薬)効果が生じないよう配慮した。
無垢材の方が睡眠の質が高くなる
睡眠と調湿については、実験棟に宿泊した男子学生5人の脳波や心電図などを測定した。
睡眠8時間のうち、5人の深い睡眠段階の時間が新建材棟は110~180分だったのに対し、無垢材棟が130~220分といずれも長かった。
一方、覚醒に近い状態のレム睡眠は無垢材棟が10~30分で、新建材棟(25~80分)より5人とも短かった。これらの結果から無垢材の方が睡眠の質が高くなると考えられるという。
人体が発する水蒸気で上昇する湿度は、新建材棟が就寝前より10%超上がって80%を上回ったが、無垢材棟は3%程度の上昇にとどまったことから、
「無垢材の調湿作用が睡眠の質に影響したと考えられる」(清水准教授)。室温変化は特に差は見られなかった。
「木の健康効果を科学的に証明した初の研究」
室内の印象は20~80代の男性32人、女性51人の計83人を対象に調べた。20~30分滞在してもらい、居心地や疲労感などを質問。
女性は無垢材により良い反応を示し、「どちらの部屋に住みたいか」との問いにも67%が無垢材と答えた。「触り心地や香りが影響した」(同)という。男性は大きな差はなかった。
香りも、無垢材棟の方が香りのもとになる揮発性成分が質的にも量的にも豊かで、季節による変化も大きいことを確認した。
実験は住宅会社なども加わり2013年に開始。今後も疲労回復の差、季節や経年による変化など多様な実験を続ける。
清水准教授は「木の健康効果を科学的に証明した初の研究といえる。
国産の無垢材を使った木造建築の特徴を明らかにして、例えば寝室や学校に合うといった適材適所の使い方を提案し、新しい価値を示したい」と抱負。
「適切な木の伐採と植林のサイクルは洪水防止など山の機能維持にもつながる」と話している。
スポンサーリンク
2: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 12:43:48.12 ID:+SFAU/1k.ne
つまり、無理に木材を使わずとも芳香剤を使えばいいってことだな
3: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 12:45:43.69 ID:2zvylbAH.ne
真っ赤なバラと 白いパンジーも
4: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 12:48:33.80 ID:84HBNyNP.ne
その土地で育った木、竹、そして壁土を使うのが
最も良いらしいな。
現代ではとても実現不能だけど。
最も良いらしいな。
現代ではとても実現不能だけど。
6: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 12:49:04.39 ID:moHpPPVn.ne
火事になる、論外
10: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 12:56:11.41 ID:2nd2kM7g.ne
>>6
コンクリートはラドンが大量発生して肺がんになるから余計危険
コンクリートはラドンが大量発生して肺がんになるから余計危険
47: 名無しさん 投稿日:2016/03/05(土) 12:52:34.67 ID:SPedU0cW.ne
>>10
消防士や消防団員って肺がん患者多いのかね?
消防士や消防団員って肺がん患者多いのかね?
8: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 12:53:13.77 ID:3DtgJGpl.ne
ヨーロッパ人だとレンガの家かもw
9: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 12:56:01.66 ID:zqPHEWc5.ne
森林圏生理活性学って聞いたことない
11: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 12:57:44.25 ID:4UQwP56G.ne
丸太買ってきて、霧吹かけておけ、ばか野郎
13: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 13:10:44.89 ID:koqLk580.ne
これ「杉」の効果でしょ。
木材言うな「杉」と言え
木材言うな「杉」と言え
14: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 13:16:28.08 ID:/RPV8I62.ne
杉の床は柔らかすぎてどうかと思う
15: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 13:17:26.78 ID:MlQON2Fp.ne
木の家の言葉でなぜか家の光を思った。
16: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 13:20:55.80 ID:Lrpcu7W9.ne
アロマ的なもので代替可能だなこれ
18: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 13:25:03.48 ID:B5k9Nd3O.ne
19: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 13:32:13.53 ID:5ER2uSCP.ne
天然ヒバの枕を使ってるおれは勝ち組だったってことだね。
20: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 13:34:04.14 ID:zRx0f255.ne
畳の匂いも良いよね
定期的に畳は張り替えた方が良いよ
定期的に畳は張り替えた方が良いよ
28: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 16:31:56.03 ID:n3rbn+Tg.ne
>>20
畳は業者選びに注意しろよ。
ネットやチラシの激安業者は中国産使う上にぼったくりだからな。
畳は業者選びに注意しろよ。
ネットやチラシの激安業者は中国産使う上にぼったくりだからな。
26: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 16:05:46.14 ID:nzJuTc3e.ne
杉のベッドでも比較すべきだな
家は耐久性が重要かと
家は耐久性が重要かと
27: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 16:29:12.93 ID:RVnVd1mS.ne
「○○という研究機関の研究によると××であることが立証されました」
的な話は
結論ありきで関係者の意向に沿う方向でいろいろ事が進んでそうだなと感じる
的な話は
結論ありきで関係者の意向に沿う方向でいろいろ事が進んでそうだなと感じる
29: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 17:06:50.12 ID:O70M3YsJ.ne
鉄の箱で育てた鼠→→→発狂した
コンクリートで育てた鼠→→→早死にした
木の箱で育てた鼠→→→子供を産み育てた
こんな実験を紹介した本が昔あった
コンクリートで育てた鼠→→→早死にした
木の箱で育てた鼠→→→子供を産み育てた
こんな実験を紹介した本が昔あった
30: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 17:09:10.92 ID:nDScMQc7.ne
産学研究て良い面もあるけど、単なる宣伝のための研究に成り下がる場合も多いよね
32: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 17:11:11.69 ID:nDScMQc7.ne
しかし、香りなんてすぐに消えるんじゃないの?
数年経ったら、どっちも大差無くなりそうだが
数年経ったら、どっちも大差無くなりそうだが
33: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 17:27:14.80 ID:Wb74k4hd.ne
俺は木と畳の臭いが苦手だから絶対無理
それに最近の木材は防腐加工とか殺虫加工で化学薬品塗れだろ
危険だわぁ
それに最近の木材は防腐加工とか殺虫加工で化学薬品塗れだろ
危険だわぁ
34: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 18:05:32.81 ID:7syRd88p.ne
畳なんかすぐに猫様ズの餌食ですよ
賢い子は何も言わなくてもやらかさないけどアホの子は何やっても覚えんからな…
それにフローリングのが掃除し易いし
賢い子は何も言わなくてもやらかさないけどアホの子は何やっても覚えんからな…
それにフローリングのが掃除し易いし
36: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 18:33:03.47 ID:Ragimipb.ne
>>1
要は、フィトンチッドだろ?
アロマに入っているんだからアロマを焚けば同じ。
要は、フィトンチッドだろ?
アロマに入っているんだからアロマを焚けば同じ。
37: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 19:39:27.63 ID:1YxDP9dY.ne
39: 名無しさん 投稿日:2016/03/04(金) 22:30:11.48 ID:sMNK0f71.ne
虫が湧く
42: 名無しさん 投稿日:2016/03/05(土) 09:52:22.35 ID:0Ceske3+.ne
ひのきの香りの入浴剤の場違い感
43: 名無しさん 投稿日:2016/03/05(土) 11:14:31.33 ID:TnfitKW/.ne
湿度の変化が要因なら、窓開けたら関係ないな
44: 名無しさん 投稿日:2016/03/05(土) 12:18:36.03 ID:wQkUxwUR.ne
>>1
>プラセボ(偽薬)効果
二重儲けンにしたのか?
>プラセボ(偽薬)効果
二重儲けンにしたのか?
45: 名無しさん 投稿日:2016/03/05(土) 12:26:56.18 ID:/psvcvZ2.ne
木造の家なんて25年もすると、隙間だらけで気密性がなくなって寒いだろ。
46: 名無しさん 投稿日:2016/03/05(土) 12:34:41.82 ID:wa7we8Ob.ne
木造というだけで無意味に安心する人多いけど、内装が
プラスターボードやビニールクロスばかりやと意味ないで
逆にコンクリート造りでも、内装に木が多いとエエという話
プラスターボードやビニールクロスばかりやと意味ないで
逆にコンクリート造りでも、内装に木が多いとエエという話
48: 名無しさん 投稿日:2016/03/05(土) 13:24:27.92 ID:zkv643nT.ne
臭いなんか1年もせんうちに抜けるやないか
49: 名無しさん 投稿日:2016/03/06(日) 01:11:33.31 ID:nlQa+8Np.ne
部材の接合や振動数がバラバラで唸りが発生しにくいからだろ
鉄骨でサイズ違いの四角枠いろいろ組み合わせ木製スペーサーワッシャ咬ませ建てたものはどうなるんかね?
鉄骨でサイズ違いの四角枠いろいろ組み合わせ木製スペーサーワッシャ咬ませ建てたものはどうなるんかね?
51: 名無しさん 投稿日:2016/03/06(日) 09:53:31.61 ID:POPe9frb.ne
調湿なら、石膏ボードをむき出しにしとけばいいんじゃね?
52: 名無しさん 投稿日:2016/03/06(日) 11:02:30.58 ID:Sj6lTmx4.ne
普通の石膏ボードには調湿機能は無いで
そういう付加価値をつけた製品もあるけどな
そういう付加価値をつけた製品もあるけどな
50: 名無しさん 投稿日:2016/03/06(日) 09:39:14.09 ID:mlzfwdbL.ne
木の家に住んでるが、
・いかにもな匂いはすぐ消える。
・分厚い角ログだと、隙間もないし狂いにくい。
・調湿は優秀。特に梅雨時のカラッとした室内は気持ちいい。
・夏は暑い。
・確かに眠りに満足感あり。
木の家を建てられるのは郊外だから、暗くて静かなのが大きい気もするな。
朝昼夕3つのことを心がければOK! あなたの人生を変える睡眠の法則
・いかにもな匂いはすぐ消える。
・分厚い角ログだと、隙間もないし狂いにくい。
・調湿は優秀。特に梅雨時のカラッとした室内は気持ちいい。
・夏は暑い。
・確かに眠りに満足感あり。
木の家を建てられるのは郊外だから、暗くて静かなのが大きい気もするな。
朝昼夕3つのことを心がければOK! あなたの人生を変える睡眠の法則
注目記事 (*゚∀゚)http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/scienceplus/1457062940/
自然の中で睡眠をとると健康に良いらしいぞ!
【悲報】6時間睡眠を続けると廃人になる模様
4時間睡眠続けて3ヶ月経ったwwwwwwww
【便利なアウトドアグッズ】外でも良い睡眠をとりたい!
【過眠:hypersomnia】睡眠時間の減らし方
山小屋での早寝に、超短時間型の睡眠薬を服用しようと思うのですが、特に高山で睡眠薬はダメなのでしょうか?
これまで3度テント泊に行って一度もちゃんと眠れていません… 夜が長いのが苦痛でそろそろ辛いのですが、何か眠るコツってあるんでしょうか?
ロングスリーパー集まれーーーーーwwwwwwwwwwwww
瞑想に自信ニキ
なかなか寝れないのだが眠れるようになる方法をたくさん教えてくれ
山小屋って21時消灯5時朝飯とかじゃないですか。けど普段夜9時になんか寝ないので、全く寝付けません…
モルデックスの耳栓を色々試した結果……
朝早く起きられる方法
【悲報】 ロッククライマーの睡眠クソワロタwwwwwwwwwwwww
スポンサーリンク