8


277: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 08:14:46.96 ID:u/lwsCFFp.n
スーパーフィート緑って誰か使ってる?どお?

9
https://www.superfeet-jp.com/items/insole/green

278: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 08:30:57.22 ID:X6Q/1riEp.n
>>277
保温性が無いので寒いと使えないが良いよ。
但し6時間以上歩くと場合によっては、足指のクッションが無いため痛くなる場合がある。

279: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 09:23:48.36 ID:u/lwsCFFp.n
>>278
早速のレスありがと。
保温性は期待してなかったけど、ネパールエボに入れようかと思ってたんだが、それならオレンジだか赤にすればいいのかなあ。
てか痛くなるのか、長距離縦走で役に立てばって思ってたから意外だわ。どもです。
関連記事
今年こそ冬靴買うつもりだったけど予算が下りなかったからスーパーフィートのレッドでお茶を濁した俺は暖冬に感謝w


スポンサーリンク
281: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 10:00:51.58 ID:8wPBVfEF0.n
>>279
長時間歩いてると足の裏が痛くなるけど、スーパーフィート入れてない人も痛いと言ってるから、同じだと思ってたわ。
スーパーフィート使ってるけど、良かったって実感は無いけど。

284: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 10:51:23.79 ID:u/lwsCFFp.n
>>281
そうなんですね、参考にします。結構値が張るからもう少し調べてみます、サンクス

282: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 10:03:45.31 ID:h9T9mfAqp.n
>>279
クッションは無いから長時間歩くと痛くなる時もあるのは仕方ないよ。

日光白根山の日光側への下りで痛くなった。
それでクッションのあるオレンジを買って奥穂高岳へ登ったが、涸沢を降りたら矢張り足指が痛くなった。

実のところバックカントリー穂高の店主が言う様に、元々のインソールが良いのかもしらん。

320: 名無しさん 投稿日:2016/02/21(日) 21:33:56.16 ID:WpHxF/Y3a.n
>>282
穂高の店主の言うてる事ってどうなんだろ?
ある程度は正しい事を言ってるとは思うけど。

321: 名無しさん 投稿日:2016/02/21(日) 22:19:23.13 ID:XNU9OcmU0.n
>>320
バックカントリー自体がタカダ貿易と繋がりが深いってこともあって
特定のメーカーしか扱ってないけどそれが却って信頼性を増してる感じはする

私の分からない靴に関してはお答えできないし取り扱いませんが
私の取り扱っている靴なら自信を持っておすすめできるし何でも答えますってのが
よく分かるんで印象は良い、ただつべの動画はもう少し上手く撮った方が良い

長いし聞き取りづらい時があるし同じ事の繰り返しになっている場合もある
目的を持って聞いてるなら問題ないが興味があって覗いたくらいだと
あの動画では購入しようと思う人はいないんじゃないかと思う

287: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 11:29:38.10 ID:JI9j6LS+0.n
妄言を信じる人は居ないと思うけど念のため

クッションにかかる衝撃エネルギーは、クッションを変形させるために使われる
結果として膝に伝わる衝撃エネルゴーは、クッション有りの方が確実に少ない

だからといって、クッション性が強すぎると踏込みの際に、エネルギーをロスすることになる

硬すぎず柔らかすぎず、登りでは運動の邪魔をせず、下りの強い衝撃の時だけ効果的に働くクッションの硬さが理想だね
体重+装備重量によって最適な硬さが異なる事にも留意する必要があるね

288: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 11:58:31.18 ID:8yTiRZWh0.n
>>287
確かにクッションは変形します
1歩歩いただけでおそらく人類が現在の技術で十分測定できる位の変形はあると思います

ピンポン球だって硬い床に落とせばやはりごくわずか変形します
ピンポン球が潰れればクッションとして機能しますが、ごくわずか変形したピンポン球が跳ね返れば衝撃のエネルギーも元に戻っているだけです

エネルギーを緩和した効果は目で見ても確認できないほどの変形に過ぎません ごくごくごくわずかです
靴でも同じこと

289: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 12:49:43.79 ID:GpuwgM7pp.n
>>287
もともと踵をつけて歩くのが人類なのだから、足指の辺りだけクッションを付けてもエネルギーロスは少ないんだよね。
スーパーフィートは作り付けのインソールより硬い。

291: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 13:27:25.59 ID:HVdPmUbM0.n
岩場や柔らかい地面の時はソールが硬くない方が安定するよな

292: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 15:32:24.46 ID:WKW32pySd.n
スーパーフィートは疲れにくい気がするけど、下りはクッション薄いせいか足の裏が痛くなるわ。
下にもう一枚ソルボのシート挟んで試してみたい気もする。

293: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 15:49:53.76 ID:A/8hlc6ld.n
スーパーフィートはクッション目的じゃないだろ。
店員の言われるままに、靴購入と同時にフィートに替えてる人は、どういう理由で自分にフィートが有効なのかも体感出来ないだろうな。

290: 名無しさん 投稿日:2016/02/19(金) 13:15:57.81 ID:29iv3H1Up.n
俺な軽登山靴(トレッキングシューズ?)のインソールは初めはかなり柔らかくて楽だったよ。
いまは固くなって少し辛く感じてるかも。
まあ好みもあると思うけど俺は整備された登山道を歩くだけなら柔らかい方が楽かも。


山靴を履いたお巡りさん―北アルプス飛騨側を護る山男たちの手記
注目記事 (*゚∀゚)

登山靴の慣らしで、街を30~40分歩いてみたのですが、かかとの靴擦れがひどくて、歩いていられないレベルです。何か良い解決策はありませんか?

3月に買ったC1-02ちょっとサイズ小さくて親指の爪やっちゃった…靴買い替えは痛いな(´・ω・`)

距離が長い下りで爪が剥がれたり、あちこち靴擦れを起こすことがあります。こういうのってどうやって避ければいいでしょうか?

いつも下山中滑ってこけそうになります…自分なりに考えたのですが右足が左足に比べ0.5㎝小さいからかなと思います。

GK72に厚手のトレッキング用靴下を履いて歩き出して2時間ぐらいすると、親指の第一関節外側の骨の辺りに痛みが出てきます。これって歩き方が悪いのでしょうか?

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/out/1454465603/

スポンサーリンク