2


838: 名無しさん 投稿日:2009/07/13(月) 22:10:36 ID:K0T7JrvQ0
じゃあ山にまつわる怖い話。
以前仲間と山に登ったとき(一人除いてみんな登山初心者・このときは登山というかハイキング)、
その唯一山に詳しいやつが道端のきのこを指差して、「これ食べられるキノコだよ」と言った。

「美味いのか?」「鍋にしても焼いたりしても最高」「じゃあちょっともらっていこうか」
という流れになったとき、初心者のうちの一人が言った。
「それ、毒キノコだよ。食べたら駄目だ」

俺たちは知っている。
別の集まりの中で、彼が「食べてはいけない」といったモノが、
表面上は良くわからなくてもことごとく駄目になっていたのを。
それを「平気平気」と食った奴が大抵青い顔してトイレに駆け込んでたり、ひどいときは病院行ったり。

大抵彼の避ける食材・料理は悪い意味での当たりモノだった。
「なんとなくわかるんだよ、食べちゃいけないモノが」
彼は仏頂面でそう言っていた。

であるから、「お前がそう言うなら、やめておこうか…」
という空気になったとき、山ベテランの奴が妙に興奮しだした。
「俺はこいつより山に詳しい!」「こいつより俺の言うことを信用すべき!」
「食えないのか?」「俺の言うことが信じられないのか!!」etc,etc...

全員で(;゚Д゚)!?となり、とりあえず宥めようとするも、ベテランの怒りはヒートアップ。
間違いを指摘されたのは恥ずかしいが、キノコの見分けってプロでも難しいらしいし、しょうがないんじゃね?
なんでそんなにキレるのか?と訳がわからなかった。
関連記事
山小屋に仲間数人で泊まった時のこと。夜中にトランプゲームで盛り上がっていると、いきなり誰かの声が呼ばわった。


スポンサーリンク
839: 名無しさん 投稿日:2009/07/13(月) 22:12:09 ID:K0T7JrvQ0
(続き)

すると、「食べちゃ駄目」発言した奴が、すっと山ベテランの前に出て、
スパーン!とその頭を思いっきり叩いた。
その瞬間ベテランは( ゚Д゚)?という顔になり、
「あれ、お前らどうしたの?」という発言が飛び出した。

「なんとなーく食べちゃ駄目ってわかるんだけどさあ、やな感じがして。
あのときのあいつも、なんかそんな感じでさあ…」と、
後に食中毒発見器は言っていた。

あれ?山にまつわる怖い話かこれ?
まあとりあえず、キノコにはお気をつけください。
それと、山の怪工作員は本当にいるのかもしれん…
平静になったベテランに、食中毒発見器が「これ食えるキノコ?」と訊いていたが、
ベテランは「そういうのお前のほうがわかるんじゃねーの?これ毒キノコだよ。
そんなの食べたいほど腹減ってんのwww?そろそろお昼にするか?」とあっけらかんとした様子で答えていた。

無駄に長くなってスマソ

841: 名無しさん 投稿日:2009/07/13(月) 22:58:02 ID:Zzq0VUWL0
ベテラン、何に取り付かれてたんだろ…

840: 名無しさん 投稿日:2009/07/13(月) 22:54:42 ID:D6lFrj4IO
その人すごいな。一家に一人必要だな。


山の不可思議事件簿
注目記事 (*゚∀゚)

Sさんが翌年、大雪で行方不明になったのが9月だった…

2泊3日で、友人と黒部ダム近郊に山登りとキャンプに行ってきました。これはその時の不思議なできごとを書きつずったものです。

川下のほうから声がすると思ってたらだんだんと近づいてきてテントの前まで来た…

登山中に経験した怖い事『おじさんと引き返そう』

【後味の悪い話】富士山で、遭難しかけてた外国人観光客

http://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1244550475/

スポンサーリンク