1: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:07:34.521 ID:q29cuSyB0
虫とか花とか撮ってきたからこれってあの種類じゃねとか適当に教えてくれ
一応舗装されてるけどスロープカーのせいでほとんど誰も通らない道

1

1-2


スポンサーリンク
2: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:08:59.822 ID:q29cuSyB0
日当たりのいい場所では一番よく見かけた白い花とその葉っぱ

2

2-2

3: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:09:34.997 ID:b5227CCs0
>>2
2枚目はパクチーだな

4: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:11:00.454 ID:q29cuSyB0
>>3
パクチーだったのかこんどいっぱい取ってきて食べよう

日陰でそこそこ見かけた白い花

4

4-2


5: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:12:48.536 ID:b5227CCs0
>>4
クルマバソウ

6: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:14:09.722 ID:q29cuSyB0
>>5
それっぽいな
植物マスター?

大き目の白い花

6

6-2


8: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:17:28.088 ID:zjVt1MeM0
>>6
シャガ

9: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:19:25.118 ID:b5227CCs0
>>8
ほんとだすごい

10: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:19:30.970 ID:q29cuSyB0
>>8
thx
山男多いな

アブラナっぽい花弁の黄色い花

10

10-2


25: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:42:13.743 ID:+i/QXkifa
>>10
これはクサノオウかな

26: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:44:11.737 ID:q29cuSyB0
>>25
植物マスターぱねぇな

目の前に降りてきて土に潜ろうとしてたからほじくり返したら逃げてった緑色の虫
真ん中の斑点のやつね

26


32: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:57:29.558 ID:7RvRvZdda
>>26
ハナムグリっぽいかな?
意外と臭いんだよなぁこいつ

7: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:16:16.474 ID:q29cuSyB0
あんまいい状態で撮れなかった花弁が平ら目の白い花

7


33: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:58:08.411 ID:+i/QXkifa
>>7
カキドオシ

草本しか興味ないのでこれくらいか

11: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:21:50.899 ID:q29cuSyB0
草じゃなく木っぽい植物の桃色の花

11

11-2


12: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:23:45.093 ID:q29cuSyB0
山頂まで登ってる間で一か所でしか見られなかったレアっぽい黄色い花

12


14: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:27:20.446 ID:b5227CCs0
>>12
素人の僕にはわかる
これは八重花山吹

15: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:29:38.776 ID:q29cuSyB0
>>14
それっぽい…かな
あんまレアじゃなかったか

あとは俺もわかったやつ
ワラビ
 
15

マムシグサ

15-2


13: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:26:10.560 ID:q29cuSyB0
つぼみでこれは何の花かわからんだろうけど割とよく見かけたからとりあえず撮った

13


17: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:31:07.652 ID:+i/QXkifa
>>13
エンレイソウが終わったやつだな

18: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:32:55.959 ID:q29cuSyB0
>>17
これから咲くんじゃなく終わった奴か

そんなわけで頂上の城址風資料館到着
そっからの眺め

18

18-2


16: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:30:42.892 ID:b5227CCs0
時間が早いのかな
みんなもっと食いついてもよさそうなスレなのに

18: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:32:55.959 ID:q29cuSyB0
>>16
それでも結構名前わかってきたからありがたい

19: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:33:54.812 ID:g/r4O/E3p
良スレだけど知識がないからROMるしかないマン

20: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:35:02.711 ID:q29cuSyB0
こっから動物
動き回って全く撮れなかったから少ないけど

トゲトゲのある虫、毛虫ではない…のかな?

20


22: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:37:50.589 ID:b5227CCs0
>>20
ツマグロヒョウモンの幼虫かね

24: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:41:12.127 ID:q29cuSyB0
>>22
背中のオレンジの線なかった気もするけどない個体もいるのかな

蜘蛛の巣があまりに多かったから木の枝振り回しながら歩いてたけど
運悪く枝にヒットして落ちてしまった蝶と近くにいたまだ元気な個体

24

24-2


39: 名無しさん 2016/05/18(水) 18:05:08.900 ID:Wb0IKIeq0
>>24のチョウとか言ってるやつはシロオビクロナミシャクって蛾なんだが
白帯が発達してるのは北海道に多いんでな

40: 名無しさん 2016/05/18(水) 18:09:58.330 ID:q29cuSyB0
>>39
あれ蛾だったのかよ
しかしよくそんななげー名前をドンピシャで来るな

21: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:37:20.917 ID:q29cuSyB0
アオガエルっぽいけど目のところの線がどうたらでどうなんだろう
登り始めて最初に撮った写真だけど個人的に今日一番の写真

21


23: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:38:03.058 ID:q29cuSyB0
アマガエルだったわ

蟻はもう一種類見かけたけどピント全然合わなくて断念
蟻でも働いてるのにお前らときたら

23


27: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:46:28.757 ID:q29cuSyB0
ラストに蜘蛛

27

27-2

近くに別の黒い奴もいたけど早すぎて撮れなかった

35: 名無しさん 2016/05/18(水) 18:00:14.666 ID:NaLhg9E30
>>27
カニグモ?にしては頭部がでかい気が

38: 名無しさん 2016/05/18(水) 18:04:02.126 ID:q29cuSyB0
>>35
カニグモかわいいよね
これもカニグモだったんかな

28: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:47:44.800 ID:q29cuSyB0
他にもヘビとかトカゲとかいたけど俺の不注意で写真には収められなかった
みんなも山川海行って写真撮ろうぜ

29: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:49:28.710 ID:5TrtFxkH0
近所に山あるの羨ましいわ

31: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:50:52.114 ID:q29cuSyB0
>>29
三方山に囲まれてるからな
日の出遅いし日没はえーし普段は割と糞としか思わない

30: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:49:41.272 ID:b5227CCs0
近くに山があるの羨ましいけど家にムカデとか来るの怖いしなぁ

34: 名無しさん 2016/05/18(水) 17:59:01.503 ID:Wb0IKIeq0
貴様、道民だな?

36: 名無しさん 2016/05/18(水) 18:01:00.674 ID:q29cuSyB0
>>32-33
おおありがとう
言われた名前で画像検索してみると結構個体間で色合い違ったりするもんなんだな

>>34
まあ北の方だけど道民ではない

39: 名無しさん 2016/05/18(水) 18:05:08.900 ID:Wb0IKIeq0
>>36
マジか

37: 名無しさん 2016/05/18(水) 18:02:25.860 ID:+i/QXkifa
植物好きなら植物図鑑一冊買うといいぞ
調べるのが楽しみになる


ひと目で見分ける250種 高山植物ポケット図鑑 
▽注目記事

奥多摩で山に入ったらおよそ150m先のとこでバキバキと結構大きな音がし木が倒れたような音もした・・・

最近外国人の登山も多いけど…挨拶は世界共通?

スナフキンとかいう男の永遠の憧れ・・・

背かずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする

モンベルってユニクロ的? 個人的な感覚でいいから教えてよ。

おれは頭がでかいので、かぶれる帽子が少なくて困っている

55Lのリュックでテン泊って出来る?

公式に犬NGとは書いてないグレーゾーンの山について

ハンモックのある生活始めました!

本当の自己責任ってなんだろうなと時々思う…例えば遭難しても救助呼ばないのが自己責任? 救助呼んでも費用全額払えば自己責任?

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1463558854/

スポンサーリンク