人によって違うのはまぁ、あるとして、
限界が-8度のシュラフでシュラフカバー、ダウンジャケット、ダウンパンツ、象足で-20度の環境(八ヶ岳)は平気なもん?
みんなどんな感じ?
限界が-8度のシュラフでシュラフカバー、ダウンジャケット、ダウンパンツ、象足で-20度の環境(八ヶ岳)は平気なもん?
みんなどんな感じ?
933: 名無しさん 2016/10/30(日) 20:20:49.73 ID:LNA/jdSq0
>>931
限界-8℃ってことは羽毛量300gくらいのモデルだろ
一晩死なずに済めるかといえばまあ死なないだろうけどただ死なないレベルであって
寒くてまともに寝れないから次の日は疲れもとれず体力も回復せず集中力も出ずって
まともな山行なんてできない状態になる
あと単純にそこまで揃えると適正な冬期用シュラフよりトータルで重くなると思う
3-4年前にULer達が「こんなこと考え付いた俺様スゲー」ってことでこぞってその手法を
試してたけど結論は「冬期用シュラフを使うよりトータルで重くなり全然暖かくもならない」
ってことですぐやめた
まあ一回やれば二度とやる気はしなくなるから一回やってみるといいよ
大体みんな一回はやってる
限界-8℃ってことは羽毛量300gくらいのモデルだろ
一晩死なずに済めるかといえばまあ死なないだろうけどただ死なないレベルであって
寒くてまともに寝れないから次の日は疲れもとれず体力も回復せず集中力も出ずって
まともな山行なんてできない状態になる
あと単純にそこまで揃えると適正な冬期用シュラフよりトータルで重くなると思う
3-4年前にULer達が「こんなこと考え付いた俺様スゲー」ってことでこぞってその手法を
試してたけど結論は「冬期用シュラフを使うよりトータルで重くなり全然暖かくもならない」
ってことですぐやめた
まあ一回やれば二度とやる気はしなくなるから一回やってみるといいよ
大体みんな一回はやってる
935: 名無しさん 2016/10/30(日) 21:23:00.07 ID:u0PBXadn0
>>933
ありがと!正直今季はシュラフまで金がまわらないかもって感じなんだよね。
ま、死にはしないならホッカイロ持って行ってみようかね。
ちなみにインナーダウンでなくてモンベルのアルパインなんちゃらっていう厚手のダウン持ってくつもり。
まともにシュラフのファスナーが閉まるかチェックしてみてからだけどね。
ありがと!正直今季はシュラフまで金がまわらないかもって感じなんだよね。
ま、死にはしないならホッカイロ持って行ってみようかね。
ちなみにインナーダウンでなくてモンベルのアルパインなんちゃらっていう厚手のダウン持ってくつもり。
まともにシュラフのファスナーが閉まるかチェックしてみてからだけどね。
関連記事
今日アウトドアギア雑誌のシェラフ記事みてたらFP至上主義反対って書いてあった。800や900より650のが長持ちするし偏りもないという話。 実際はどうなの?
スポンサーリンク
938: 名無しさん 2016/10/30(日) 22:07:13.36 ID:fmm0YwXr0
>>935
俺だったら他を削ってシュラフ良いやつにする
俺だったら他を削ってシュラフ良いやつにする
932: 名無しさん 2016/10/30(日) 19:52:19.93 ID:1D+mnCPuM
慣れてりゃいけるとおも
冬山初心者なら止めとけw
冬山初心者なら止めとけw
940: 名無しさん 2016/10/31(月) 01:16:30.43 ID:Wqes9wOC0
>>932
ISKA 450X(最低使用温度 -6℃)使い、ソフトシェルとフリース着てカイロ入れ、
外気温-15まで下がった環境で縦走した事あるけど、夜は殆ど寝れなかった
ていうか、事実上睡眠に入れなかったんじゃないかと思う
3日の山行予定だったけど、2日目にエスケープした
イスカ(ISUKA) 寝袋 エア450X ロイヤルブルー [最低使用温度-6度]
使い捨てカイロ4つを念のため持って行って、一晩で全部使ったけど
カイロは当てているその狭いポイント「だけ」僅かに温もり感じたけど、そこから僅かでも外れると冷たいまま
普段、非常用にザック入れて持ち歩いていた使い捨てカイロが、登山でこんなに役に立たないのを、その時に初めて知った
(ハクキンカイロならマシなのかもしれないけど、それはまだ使った事ない)
以前、ISKA280X(最低使用温度 2℃)使い、フリース着て外気温-5前後でも寝れたので、耐寒には多少自信あったけど
その自分がこんな有り様だよ
気温下がり始めるシーズンのテン泊登山には初挑戦で浮き足立っていたんだろうけど、かなり無謀だったと思う
イスカ(ISUKA) 寝袋 エア 280X ショート [最低使用温度2度]
ISKA 450X(最低使用温度 -6℃)使い、ソフトシェルとフリース着てカイロ入れ、
外気温-15まで下がった環境で縦走した事あるけど、夜は殆ど寝れなかった
ていうか、事実上睡眠に入れなかったんじゃないかと思う
3日の山行予定だったけど、2日目にエスケープした
イスカ(ISUKA) 寝袋 エア450X ロイヤルブルー [最低使用温度-6度]
使い捨てカイロ4つを念のため持って行って、一晩で全部使ったけど
カイロは当てているその狭いポイント「だけ」僅かに温もり感じたけど、そこから僅かでも外れると冷たいまま
普段、非常用にザック入れて持ち歩いていた使い捨てカイロが、登山でこんなに役に立たないのを、その時に初めて知った
(ハクキンカイロならマシなのかもしれないけど、それはまだ使った事ない)
以前、ISKA280X(最低使用温度 2℃)使い、フリース着て外気温-5前後でも寝れたので、耐寒には多少自信あったけど
その自分がこんな有り様だよ
気温下がり始めるシーズンのテン泊登山には初挑戦で浮き足立っていたんだろうけど、かなり無謀だったと思う
イスカ(ISUKA) 寝袋 エア 280X ショート [最低使用温度2度]
関連記事
ハクキンカイロ暖かすぎワロタ これで今年も暖房要らず 君らも使えよ コスパ最強だぞ
942: 名無しさん 2016/10/31(月) 04:13:28.59 ID:3svIoKB+0
>>940
縦走中、エスケープできる山ってどこ?
手段は?
縦走中、エスケープできる山ってどこ?
手段は?
945: 名無しさん 2016/10/31(月) 09:41:22.62 ID:nxIV5Hui0
>>942
横からだけど、初心者がいくとこはエスケープできるようなルートと組むんじゃない?
例えば八ヶ岳で、坪庭~縞枯~高見石~天狗~硫黄~美濃戸口なら、途中で渋の湯や稲子湯や本沢温泉に逃げればいい(このコースは初心者というより初級だな)。
横からだけど、初心者がいくとこはエスケープできるようなルートと組むんじゃない?
例えば八ヶ岳で、坪庭~縞枯~高見石~天狗~硫黄~美濃戸口なら、途中で渋の湯や稲子湯や本沢温泉に逃げればいい(このコースは初心者というより初級だな)。
946: 名無しさん 2016/10/31(月) 09:51:54.85 ID:byLwiEMu0
>>940
使い捨てカイロは身体の冷たいところに当てるのではなく、わきの下や股の付け根など
直下に太い血管が通ってるところに当てると良いよ。身体全体が温まる。
使い捨てカイロは身体の冷たいところに当てるのではなく、わきの下や股の付け根など
直下に太い血管が通ってるところに当てると良いよ。身体全体が温まる。
936: 名無しさん 2016/10/30(日) 21:28:02.10 ID:V4ODx1+Z0
シュラフもそうだけどマットはだいじょぶなの?
マットが薄いと話しにならないかと。
マットが薄いと話しにならないかと。
937: 名無しさん 2016/10/30(日) 21:40:37.96 ID:rxEEvOsqd
ダウンパンツやシュラフカバー、象足買わなければシュラフ買えるんじゃない?
冬山テン泊ならシュラフは優先度かなり高いよ、まぁ失敗も経験だし小屋やってる日にしなよー
冬山テン泊ならシュラフは優先度かなり高いよ、まぁ失敗も経験だし小屋やってる日にしなよー
943: 名無しさん 2016/10/31(月) 07:48:43.25 ID:1AIoT6fOd
>>937
マットはz-lite solです。空気入れるタイプの方がいいのかな?
あと、一応シュラフカバーなどは現在持ってます。
もう1つ教えてほしいんですが、化繊かダウンかです。
-14度が限界の場合、化繊の方が一回りでかそうですよね?
良し悪しはあるんでしょうが、やはりダウンを買っておくべきでしょうか?
いや、冬はかさばるけど化繊だよ、って方いらっしゃいます?
THERMAREST(サーマレスト) 寝袋 マット Z Lite Sol Zライト ソル
マットはz-lite solです。空気入れるタイプの方がいいのかな?
あと、一応シュラフカバーなどは現在持ってます。
もう1つ教えてほしいんですが、化繊かダウンかです。
-14度が限界の場合、化繊の方が一回りでかそうですよね?
良し悪しはあるんでしょうが、やはりダウンを買っておくべきでしょうか?
いや、冬はかさばるけど化繊だよ、って方いらっしゃいます?
THERMAREST(サーマレスト) 寝袋 マット Z Lite Sol Zライト ソル
945: 名無しさん 2016/10/31(月) 09:41:22.62 ID:nxIV5Hui0
>>943
マットはライトじゃないほうがいい。あと、半身用じゃなくて全身用。
寝袋は、ダウンは体から出る湿気で性能落ちてく。夏みたいに干して乾かすとかまず無理だから、2~3泊より長いの想定してるなら、化繊のほうがいい。
マットはライトじゃないほうがいい。あと、半身用じゃなくて全身用。
寝袋は、ダウンは体から出る湿気で性能落ちてく。夏みたいに干して乾かすとかまず無理だから、2~3泊より長いの想定してるなら、化繊のほうがいい。
947: 名無しさん 2016/10/31(月) 12:38:25.91 ID:VBkW99pId
>>943
サーマレストはR値ってのがあるからそれを参考に。金ないならマットはそれでOK
シュラフカバーはゴアじゃないと濡れるよ、透湿性無いならないほうがいいかもね
シュラフは裏技で二枚重ねするとスリーシーズンでもいけるから参考程度に。
俺はダウンを推しとく
サーマレストはR値ってのがあるからそれを参考に。金ないならマットはそれでOK
シュラフカバーはゴアじゃないと濡れるよ、透湿性無いならないほうがいいかもね
シュラフは裏技で二枚重ねするとスリーシーズンでもいけるから参考程度に。
俺はダウンを推しとく
949: 名無しさん 2016/10/31(月) 17:42:07.79 ID:uCnFEbSu0
>>945->>947
ありがと!色々と考えた結果、モンベルの化繊♯0買いました。デカイ…帰ったら75㍑ザックにねじ込んでみます。1つ心配が減った。
モンベル(mont-bell) 寝袋 バロウバッグ #0
ありがと!色々と考えた結果、モンベルの化繊♯0買いました。デカイ…帰ったら75㍑ザックにねじ込んでみます。1つ心配が減った。
モンベル(mont-bell) 寝袋 バロウバッグ #0
950: 名無しさん 2016/10/31(月) 18:07:22.81 ID:byLwiEMu0
本格的に冬山やるならダウン一択だと思うがなあ・・・
ま、買っちゃった後で言っても仕方ないかw
ダウンに比べれば化繊は安いだろうから、後で不満があればダウンも買って、
化繊はサブにすればよい。
ま、買っちゃった後で言っても仕方ないかw
ダウンに比べれば化繊は安いだろうから、後で不満があればダウンも買って、
化繊はサブにすればよい。
951: 名無しさん 2016/10/31(月) 18:35:55.45 ID:3aifc1fnd
化繊の#0とか、とてつもなくデカイんじゃねーのか、、
952: 名無しさん 2016/10/31(月) 18:56:23.88 ID:byLwiEMu0
重い、むっちゃでかい、毎朝収納に苦労する、でうんざりして
すぐダウンが欲しくなると思う。
すぐダウンが欲しくなると思う。
953: 名無しさん 2016/10/31(月) 19:14:12.59 ID:6peBEOkUa
汗でダウンがぐっしょりになるなら、温度が過剰かと。
厳冬期の北アルプスでもダウン600gくらいの寝袋、プラス ウェアの温度調節でもいけると思うが、こればかりは個人差が大きい。
赤岳鉱泉とか、西穂山荘とかアプローチの短い安全な通年営業小屋の前で試していくしかないな。
厳冬期の北アルプスでもダウン600gくらいの寝袋、プラス ウェアの温度調節でもいけると思うが、こればかりは個人差が大きい。
赤岳鉱泉とか、西穂山荘とかアプローチの短い安全な通年営業小屋の前で試していくしかないな。
955: 名無しさん 2016/10/31(月) 21:24:27.29 ID:/goKuxI60
安さにつられて買った化繊は一度も山で使われることなく、登山口車中泊用になった
パッキングで心が折れた
パッキングで心が折れた
957: 名無しさん 2016/10/31(月) 23:24:47.65 ID:B9XIrDQN0
ファミキャン用に化繊の0持ってるが山に持って行こうとは思えないデカさと重さだ。
958: 名無しさん 2016/11/01(火) 00:20:13.38 ID:tZ4NGfVR0
うちの化繊の#1は冬場のオカンのひざ掛けになってるぜ
959: 名無しさん 2016/11/01(火) 07:32:37.46 ID:Lqs7jxdcd
車中泊とかキャンプ用ならいいけど、登山用で冬用の化繊はないわ
2kg以上あるんじゃない?
ロープ使う様な所には行かないで、75リッターで体力が有り余ってるならいいのかも知れないけど。
金ないならナンガの防水のがオススメだな
2kg以上あるんじゃない?
ロープ使う様な所には行かないで、75リッターで体力が有り余ってるならいいのかも知れないけど。
金ないならナンガの防水のがオススメだな
http://nanga-schlaf.com/?transactionid=a74c6183e4ed9af626bc7e82a74fe7ed318591c4
960: 名無しさん 2016/11/01(火) 21:35:17.80 ID:2rX71vBX0
好日オリジナルのナンガのシュラフが、撥水ダウン&オーロラテックス防水だっけか。
オーロラ900持ってるが、でか過ぎ、オーバースペック過ぎてちいさいのに買い換えたいぜ。
オーロラ900持ってるが、でか過ぎ、オーバースペック過ぎてちいさいのに買い換えたいぜ。
954: 名無しさん 2016/10/31(月) 20:57:15.81 ID:Gw3TJ4yZ0
たぶんみんな一度は考えるんだよ化繊、でも重い・でかい・暖かくないと三重苦揃ってるので実行はされない
羽毛は確かに湿気に弱いという致命的な弱点があるけど3-4泊程度では実用上問題にならないことや
今は撥水ダウンでこれも解決されつつあるので化繊がこれから伸びる要素はない
ただファインポリゴンとか化繊でも面白いものが出てきているので今後の進歩に期待したいところだ
天空の山旅日記
羽毛は確かに湿気に弱いという致命的な弱点があるけど3-4泊程度では実用上問題にならないことや
今は撥水ダウンでこれも解決されつつあるので化繊がこれから伸びる要素はない
ただファインポリゴンとか化繊でも面白いものが出てきているので今後の進歩に期待したいところだ
天空の山旅日記
注目記事 (*゚∀゚)http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/out/1456331994/
なんかすごいの降ってきた!ミャンマーに謎の巨大なシリンダー状の落下物。
第一次世界大戦の戦い方ヤバすぎwwwwwwwwwwwwwwww
3大神タイトル「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」「アルジャーノンに花束を」
【画像あり】上司「子供に売れる駒のおもちゃ作れ」彡(゚)(゚)「おかのした」
【画像あり】世界で建築予定の豪華客船がかっけえ
スポンサーリンク
-20度のダウンシュラフでも、本当に-20度だとマジで寒い
マットとシュラカバ(ゴア)あれば、なんとか眠れる
-20度のダウンシュラフでも結構かさばるんで、コンプレッションバッグに入れてる
化繊とか考えられないよ