1


902: 名無しさん 2016/11/13(日) 15:29:24.83 ID:2M/EtE850
冬山初心者
寒さには強い方です
なるべく安く冬用シュラフ探してますが何か
おすすめありますか?

903: 名無しさん 2016/11/13(日) 15:36:36.08 ID:Lh+Mx7ui0
安いのはオススメしない
仕方なく、そうするしかないのならいろいろある

904: 名無しさん 2016/11/13(日) 16:00:43.45 ID:2M/EtE850
>>903
安くというのがピンキリなのであれですが
上限5万、用途は厳冬期テン泊
-20℃くらいを想定してますが
種類やメーカーが多すぎて悩みまくります

912: 名無しさん 2016/11/13(日) 19:27:42.26 ID:0yrPO6zkd
>>904
-20℃なら冬用マットが必要では?
関連記事
冬用のシュラフ糞でかいな。65Lザックの半分ぐらいがシュラフに占領されるんだけど、85Lザックを用意する必要がありますか?


スポンサーリンク
919: 名無しさん 2016/11/14(月) 05:36:21.92 ID:jHyugeLw0
>>912
マットは3期用のリッジレストソーライト使うつもりでしたが
マットも変えないと厳しいようですね
リッジレストソーラーと5mm厚銀マットで何とかなるかな

2
https://www.e-mot.co.jp/therm-a-rest/product.asp?id=171

920: 名無しさん 2016/11/14(月) 07:18:13.83 ID:9GJaJ0r80
>>919
シュラフが濡れても一泊二日が予定通りにいけばカバーは要らなかったことになるけど、シュラフを濡らした上に悪天候などで停滞の必要性が出てきたらカバーを持ってこなかったことを後悔するよ

922: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:23:13.79 ID:2Qo8+rMZd
>>920
そうですよね
後悔だけならまだしも、生死に関わる事なのでやっぱ必要だなあ

924: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:23:41.83 ID:1Vq5BoWwd
>>919
そのマットでは-20℃は厳しいと思う
冬用マット R値でググるといいと思う

925: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:36:15.75 ID:1Vq5BoWwd
>>919
ナンガオーロラは設計が古く、あまり勧められない
同じような価格ならタケモの方がいいと思う

no title
https://www.k-takemo.com/

908: 名無しさん 2016/11/13(日) 17:11:10.55 ID:ywUlis9G0
3
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121299

アルパインダウンハガー800 #0
予算五万ならこの辺

909: 名無しさん 2016/11/13(日) 17:22:29.42 ID:2M/EtE850
>>908
これも考えたのですが、ダウンだとシュラフカバーが必須なので
予算超えてしまうです

911: 名無しさん 2016/11/13(日) 17:47:13.24 ID:iQdGUPBj0
>>909
寒さにお強い/そのご予算でシュラフカバーが必須とお考えなら
オーロラ600DXもしくは750DXが良いと思います
だいぶお釣りがきます

家の布団とあまり変わらない寝心地の良さも付いてきます
他の選択肢は限られてきますね

4
AURORA 600DX| ナンガ

919: 名無しさん 2016/11/14(月) 05:36:21.92 ID:jHyugeLw0
>>911
やはりナンガのオーロラシリーズが無難ですかね

917: 名無しさん 2016/11/14(月) 01:07:19.08 ID:lGsHGwkK0
>>909
タケモ+シュラフカバーでいいんじゃない?

919: 名無しさん 2016/11/14(月) 05:36:21.92 ID:jHyugeLw0
>>917
また知らないメーカーが出てきました
検索したらなかなか良さげですね

皆さんご丁寧にありがとうございます
悩みが増えただけのような気もしますが、金ためて予算を増やすのがベストですかね
冬は金かかるなぁ

910: 名無しさん 2016/11/13(日) 17:26:31.77 ID:Dkje1+4D0
別に必須じゃないけど

919: 名無しさん 2016/11/14(月) 05:36:21.92 ID:jHyugeLw0
>>910
1泊2泊なら要らないという意見もあるみたいですね
カバー無しでもOKならその分シュラフに金かけられますね

913: 名無しさん 2016/11/13(日) 21:31:35.47 ID:9X6gIXZ40
ノースのインフェルノ29かな
個人輸入価格なら5万で収まる

5
インフェルノ -29

919: 名無しさん 2016/11/14(月) 05:36:21.92 ID:jHyugeLw0
>>913
28×50cmはデカ過ぎじゃないですか?

933: 名無しさん 2016/11/14(月) 13:21:15.00 ID:PyP7QEZ2d
冬山で快適に眠るのには、最低でも5万ごえのシュラフでないときつい❗私も、色々試した結果ヴァランドレのトールに落ち着いた。かなり値段が高いが、氷点下20度ごえでも朝まで快適に寝られる。シュラフカバーも有れば怖いものなし!冬山登山は、何せ金がかかる

6
【Valandre】 ヴァランドレ | トール NEO

975: 名無しさん 2016/11/15(火) 19:26:22.58 ID:430BUan30
結局厳冬期登山用シュラフはどれがいいんだ
WEなのかMEなのかmont-bell、イスカ、ナンガ、タケモ、THE NORTH FACE
ダックダウンじゃ2,3年でダウンがだめになるとか
それならグースダウンにしようかと思えば数が少ないとか
シュラフカバーがいるとかいらないとか
金があればあっちもこっちも買って試すのに
そんなもん貧乏人にゃキツイぜよ

も~~~~っ!
も~~~~~っ!!
今年も決めきれずに買えなさそうだ!

978: 名無しさん 2016/11/15(火) 20:23:26.42 ID:h+yK4lTz0
>>975
ダウン量700~900gくらいのモデルで試着させてもらってしっくりくるやつ選べばいいよ

976: 名無しさん 2016/11/15(火) 19:42:16.79 ID:dn5OJdwp0
無難にモントベルにしとき

977: 名無しさん 2016/11/15(火) 19:42:21.08 ID:1MgsPUPo0
最高の1個ってのは無理って諦めた俺は
UDD810にしたw

7
UDD BAG 810DX| ナンガ

988: 名無しさん 2016/11/15(火) 22:38:27.01 ID:430BUan30
>>977
俺もそれにするかな
ナンガって伊吹山の近くにあるのな
初めて知ったわ
次の休みにでも行ってこようと思う

989: 名無しさん 2016/11/15(火) 23:11:06.22 ID:eEb0cXWl0
俺は最初ナンガーオーロラ900を買った。2月の南アルプスでも寒くなく普通に寝れた。
しかし重量が1500gと重いので、次のイスカーエア810Xを買った。(250g軽量化)
これでも2月の南八でぐっすり寝られた。

1
エア 810EX

しかしシュラフに入る間での時間、テント内で上はダウンジャケットだが下はアウターの
ままで寒かったし、特に靴を脱いだ足が冷たくてかなわなかった。
そこで、ダウンパンツとダウンのテントシューズを買った。

エア810Xにはダウンジャケットを脱いで入っていたのだが、ジャケットもパンツもテントシューズも
着たままで寝ればいいのでは思ったので、エア630EXに変えた(250g軽量化)
着たままで寝た所、2月の南八で問題なかった。 現在これで落ち着いている。

20
エア 630EX

990: 名無しさん 2016/11/15(火) 23:21:21.86 ID:430BUan30
>>989
イスカ エア630EXも良さそうですね
ダウンパンツもテントシューズも持ってるのでそれでもいいかな
ただシュラフカバーとマットを買うと予算的にキツイなぁ

悩むなぁ
悩むなぁ
でもこうやって悩んでる時が楽しい

995: 名無しさん 2016/11/16(水) 12:48:55.25 ID:YSWeFsu80
>>990
カモシカスポーツに
ナンガOEMの860FPダウン750gのオリジナルシュラフが4万円台で売っています
廃盤になっている可能性があるけど、在庫があるか問い合わせする価値はあります

992: 名無しさん 2016/11/16(水) 07:22:08.85 ID:RAlXh+Hvp
>>989
人にもよるんでしょうが、2000-3000の冬山想定だと、結局1Kg(ダウン量600gぐらい?)のシュラフでウェアとうまく組み合わせるのが吉の結論なんですね。いいお話を聞きました。


山と溪谷 2017年2月号 単独行60の知恵:単独行 計画と実践、実践と危機管理、究極のソロ登山者
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1460889249/

スポンサーリンク