1: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:42:02.778 ID:ToaW1LiG0
登った時系列順に貼っていくよ

1
1-2

3: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:44:09.994 ID:aSrdCQ8S0
スマホ?

4: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:45:19.351 ID:PJNvzuwH0
後ろは北アルプスじゃないなこれ中央アルプスとかそっち?

6: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:45:42.304 ID:mS3csY4Wd
富山か長野?

8: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:46:20.264 ID:ToaW1LiG0
うんスマホで撮ってる
場所はそのうちわかるかとw
関連記事
【画像】冬の北アルプス燕岳行ってきた (´・ω・`)

スポンサーリンク
7: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:45:51.650 ID:ToaW1LiG0
7
7-2
7-3

9: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:47:12.822 ID:PJNvzuwH0
諏訪とかの辺りだなきっと

11: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:48:10.184 ID:FrwzCjkiM
近所に2000メートル級の山あるの裏山

12: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:49:48.534 ID:ToaW1LiG0
 
12
12-2
12-3

ちなみに登山初めてから87キロから65キロになったよw

14: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:52:36.682 ID:FrwzCjkiM
そんな減るのか
毎週のように行ってたとか?

16: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:54:17.471 ID:ToaW1LiG0
>>14
天気が良ければ毎週w
というか2日連チャンとかで登ったよw

15: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:53:33.197 ID:ToaW1LiG0
 
15
15-2

登山はじたてでこの看板にはかなりビビった
 
15-3

さらに本州にヒグマが出るのかとさらにビビった

62: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:47:26.737 ID:0Dr9P2Vg0
>>15
それな・・・・

17: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:55:49.837 ID:mS3csY4Wd
あのへんって町の標高がどれぐらいなの?

19: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:58:56.946 ID:ToaW1LiG0
>>17
住んでるところは600くらいだよ

18: 名無しさん 2017/03/02(木) 20:58:24.664 ID:ToaW1LiG0
 
18

ヒグマの山の続き

18-2
18-3
18-4


21: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:02:43.965 ID:ToaW1LiG0
 
21

ここからは有名な山に挑戦し始めた頃
確か6月末くらいだったと思う
 
21-2
21-3

登山道にまだ雪があってビックリした

22: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:03:01.399 ID:sWliJnKA0
迷わないように気を付けて

25: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:08:33.285 ID:ToaW1LiG0
>>22
ありがとう
迷わないように地図とコンパス
あとスマホの登山用アプリ使っているよ!

23: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:05:50.197 ID:FrwzCjkiM
上高地とかは一度行ってみたいな
1
上高地 - Wikipedia
上高地(かみこうち)とは、長野県西部の飛騨山脈南部の梓川上流の景勝地である。中部山岳国立公園の一部ともなっており、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されている。標高約1,500m。全域が松本市に属する。「かみこうち」の名称は本来「神垣内」の漢字表記だが、後に現在の「上高地」の漢字表記が一般的となった。「神垣内」とは、穂高神社の祭神・「穂高見命」(ほたかみのみこと)が穂高岳に降臨し、この地(穂高神社奥宮と明神池)で祀られていることに由来する。 
温泉があり、穂高連峰や槍ヶ岳の登山基地ともなっている。


25: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:08:33.285 ID:ToaW1LiG0
>>23
是非是非!良いところだよ!

24: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:07:16.299 ID:ToaW1LiG0
 
24
24-2
24-3

イルカ岩
 
24-4

近づいても逃げないw
 
24-5

上手く撮れてないけど槍と雷鳥
燕岳 - Wikipedia
燕岳(つばくろだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,763 mの山。山体すべてが長野県に属する。日本二百名山[3]及び新日本百名山[4]に選定されている。


41: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:54:17.942 ID:gY9/YDnX0
>>24
やっぱ燕岳は綺麗だなー
ここは初テント泊した思い出の場所だわ

43: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:55:38.927 ID:ToaW1LiG0
>>41
燕の写真どんどんあげてくよー

26: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:16:13.450 ID:Dn1h00hyd
やっぱかっこいいな槍は
松本方面の町からだとほぼ見えないんだっけ

28: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:19:58.575 ID:ToaW1LiG0
>>26
そうなんだよ
松本からだと穂先がちょっと見えるかなってレベルなんだ
だから山に登って槍を見に行くw

27: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:19:03.462 ID:ToaW1LiG0
 
27
27-2

燕行った次の日に登った里山
里山でも景色はいいよ!
霧訪山 - きりとうさん - Yamakei Online
 「きりとうさん(きりどうざん)」とは、なんと美しい響きをもった山だろう。人知れず霧が谷間を去来する、静かな、優しい姿が浮かんでくるようだ。霧訪山は、本当に人に知られず、木曽と伊那の谷に挟まれてそびえる、小さな山。  
中央本線の塩尻駅から伊那に向かって善知鳥(うとう)トンネルを抜け、小野の駅で降りる。小さな街を通り宮の前の小学校の横の道を抜けると、登山口の小さな神社の鳥居がある。落葉樹の急坂を行くと、この辺りは茸山と見えて、テープが道に沿って張り巡らされている。約1時間30分で、芝生のかわいい山頂に躍り出る。


29: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:25:51.131 ID:ToaW1LiG0
活火山だよ
 
29
29-2
29-3
29-4

絶景を眺めながら食うカレーは美味い
 
29-5

生米から炊飯してるよ!

30: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:28:34.035 ID:FrwzCjkiM
山頂で食う飯はうまいよね

32: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:29:19.324 ID:ToaW1LiG0
>>30
めっちゃ美味いね!カップラーメンでさえもご馳走になるw

31: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:28:48.825 ID:ToaW1LiG0
 
31

里山から松本平を眺めた
帰りに熊さんに出会ったり猿に囲まれて死ぬかと思った思い出w

31-2


33: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:30:00.994 ID:Dn1h00hyd
グレートトラバース2見てる?
ちょうど来週から北アあたりだったかと

35: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:36:16.925 ID:ToaW1LiG0
>>33
BS見れないんだよorz

34: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:35:46.023 ID:ToaW1LiG0
 
34

西穂独標からの眺め
 
34-2

常念を横から
 
34-3
34-4
34-5

マイナー山の大滝山からの眺め
大滝山 (飛騨山脈) - Wikipedia
大滝山(おおたきやま)は、飛騨山脈(北アルプス)南部に位置し、長野県松本市と安曇野市にまたがる標高2,616 mの山[1]。最高点は北峰。三等三角点(点名が「大滝」、標高2,614.63 m)が南峰に設置されている[注釈 1][3]。別名が、大嶽(おおだけ、信府統記による)、崩岳(くずれだけ、安曇郡誌による)、手水嶽(ちょうずだけ、播隆絵図による)[2]。


36: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:41:38.958 ID:FrwzCjkiM
わりと青々としてるのに奥の山は雪が残ってる
何月の写真だろう

38: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:43:13.228 ID:ToaW1LiG0
>>36
7月の写真だったと思う

39: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:48:16.948 ID:FrwzCjkiM
>>38
マジかー7月でもこんな雪残ってんのね
こっちではこういう景色見れないから裏山

37: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:42:35.122 ID:ToaW1LiG0
 
37

蝶ヶ岳に登る途中にあるゴジラの木
 
37-2

この日は曇っていて景色は見れなかった
 
37-3

翌週に登ってもまだ曇っていた
 
37-4

真上は青空がすげぇ綺麗で吸い込まれそうだった
槍を見たいが為に2週連続で蝶ヶ岳に登ったけど見れなかった
3週目に続く
蝶ヶ岳 - Wikipedia
蝶ヶ岳(ちょうがたけ)は、飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,677mの山。常念山脈の稜線上、常念岳の南にあり、山体すべてが長野県に属する。中部山岳国立公園内にある[2]。


40: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:51:31.969 ID:ToaW1LiG0
槍が見たいが為に翌々週も蝶ヶ岳に行く決意をする
ただ同じルートもつまらないので
前常念、常念岳経由で蝶ヶ岳へ日帰りで行く事を決意した
 
40

初めて見た雲海にテンションが上がったよ
 
40-2
40-3
40-4
40-5
40-6

念願叶ったw
常念岳 - Wikipedia
常念岳(じょうねんだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)南部の常念山脈にある標高2,857 mの山である。山体すべてが長野県に属し、松本市と安曇野市にまたがる。常念山脈の主峰。日本百名山のひとつ[2]。


42: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:55:12.808 ID:ToaW1LiG0
時系列で貼っていくけど、ここからはダイジェストでw

42
42-2
42-3


44: 名無しさん 2017/03/02(木) 21:58:55.527 ID:ToaW1LiG0
44
44-2
44-3


45: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:04:54.618 ID:ToaW1LiG0
45
45-2
45-3
45-4
45-5


46: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:08:38.318 ID:sWliJnKA0
すごい景色だね
せっかくだしコンデジ使ってみない?
特売のちっさいのでもよく撮れるよ

48: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:10:49.949 ID:ToaW1LiG0
>>46
デジカメ欲しい!!!
けど、今は我慢してiPhoneで撮ってますw

47: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:09:22.224 ID:ToaW1LiG0
47
47-2
47-3


49: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:18:44.370 ID:ToaW1LiG0
49
49-2
49-3
49-4
49-5
49-6
49-7
49-8


51: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:24:27.172 ID:ToaW1LiG0
51
51-2
51-3
51-4
51-5


53: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:29:06.110 ID:ToaW1LiG0
53
53-2
53-3
53-4


54: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:29:57.688 ID:ToaW1LiG0
デジカメも持って無いし
一緒に登る人も居ないからいつも一人だw

55: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:32:01.402 ID:pdtMqfS9p
めちゃくちゃ綺麗だな

ハイペースで行動してるの?

57: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:35:00.540 ID:ToaW1LiG0
>>55
燕に初めて登った時は往復で9時間位かかってたけど、最終的には4時間半で往復出来る様になったよw
基本日帰りで登山してるよ

56: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:33:24.423 ID:ToaW1LiG0
56
56-2
56-3
56-4


59: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:43:01.691 ID:pdtMqfS9p
日帰りでそんな綺麗なところいけるんだなー

61: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:45:00.316 ID:ToaW1LiG0
>>59
なんせ近所だからねw
家から登山口まで遠いところでも1時間位なもんだからねw

60: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:43:29.773 ID:ToaW1LiG0
60
60-2
60-3
60-4
60-5
60-6
60-7
60-8


63: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:48:32.884 ID:ToaW1LiG0
63
63-2
63-3


64: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:49:14.187 ID:nnzNJehzp
明神池は行ってない?
2
明神池 (松本市) - Wikipedia
明神池(みょうじんいけ)は長野県松本市の上高地にある池。


68: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:57:40.482 ID:ToaW1LiG0
>>64
去年は行って無いんだ
子供の頃は何度か親に連れて行ってもらったよ
上高地に入るのにお金かかるのがなんか癪だから今年は歩いて上高地に入ろうと思ってるよ!

65: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:56:11.157 ID:ToaW1LiG0
 
65
65-2
65-3
65-4
65-5
65-6
65-7

マイナー山の餓鬼岳
餓鬼岳 - Wikipedia
餓鬼岳(がきだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,647mの山。山体すべてが長野県に属し、中部山岳国立公園内にあり、日本二百名山に選定されている。


66: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:56:33.309 ID:Y7aFsZ2wd
D810と14-24買おうぜ

3

4

69: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:58:05.334 ID:ToaW1LiG0
>>66
それはデジカメ??

71: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:02:43.098 ID:Y7aFsZ2wd
>>69
デジタル一眼レフです

74: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:04:54.786 ID:ToaW1LiG0
>>71
お高いんでしょう…?

75: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:05:40.310 ID:Y7aFsZ2wd
>>74
両方で40万くらいかな

77: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:07:40.462 ID:ToaW1LiG0
>>75
高すぎw
その予算があるなら良い登山靴とテントと大きなザック
いいカッパが欲しいよw

79: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:08:34.040 ID:pdtMqfS9p
>>77
重いしな

83: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:14:41.251 ID:ToaW1LiG0
>>79
重いのはちょっと避けたいところだw

80: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:09:41.840 ID:Y7aFsZ2wd
>>77
じゃあRX100おすすめ
4万くらいのコンデジ

5


84: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:16:04.908 ID:ToaW1LiG0
>>80
お!これググったらそんなに大きく無くて良さそう!!
ありがとう!欲しいものリストに追加しておくよ!

76: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:06:10.331 ID:ToaW1LiG0
ちなみに>>24の鳥も雷鳥だよ
季節によって模様が変わるんだ

78: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:08:03.680 ID:pdtMqfS9p
>>76
本当だ同じ形をしておる

67: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:57:10.387 ID:pdtMqfS9p
すげー綺麗だよー

なんだよこの鳥ーファンキーな柄だなー

70: 名無しさん 2017/03/02(木) 22:58:44.234 ID:ToaW1LiG0
>>67
雷鳥だよ!
全く逃げないから良くこいつらここまで生き残って来たなって思うよw

73: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:04:49.647 ID:pdtMqfS9p
>>70
こんな柄だったのか
逃げないならカメラにおさめ放題じゃないか

72: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:04:25.110 ID:ToaW1LiG0
餓鬼岳行った次の日に活火山焼岳へ
 
72
72-2
72-3
72-4

同じ山でも行くたびにちょっとした変化があって毎回違う顔を見せてくるのが面白いよ
去年だけで蝶ヶ岳は9回登ったよ
焼岳 - Wikipedia
焼岳(やけだけ)は飛騨山脈の主稜線上にあり、長野県と岐阜県にまたがる標高2,455 mの活火山で、別名は硫黄岳[3]。常時観測対象の火山[4]に指定され、日本百名山に選定されている[5]。


81: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:11:52.857 ID:nnzNJehzp
そっか 観光バスでの周遊範囲を逸脱して自分の意思で唯一行ったのが明神池だったんだ 神秘的でさ 震えた もう機会はないだろうけど忘れられない
綺麗だなおまえが住んでいるとこは お裾分けありがとな

86: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:17:37.312 ID:ToaW1LiG0
>>81
明神池まで行く道も幻想的で好きだよ
綺麗な水に大きな岩魚が泳いでいてさ
またおいでよ!

82: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:13:09.852 ID:ToaW1LiG0
ちょっと遠出して八ヶ岳へコケを愛でに行った時の写真

82
82-2
82-3
82-4
82-5

八ヶ岳 - Wikipedia
八ヶ岳(やつがたけ、八ケ岳とも表記される)は、長野県の諏訪地域と佐久地域および山梨県の境にある山塊。南北30 km余りの山体で、大火山群である。深田久弥が選定した日本百名山の一つ。 
「八ヶ岳」は特定の一峰を指して呼ぶ名前ではなく、長野県と山梨県にまたがる山々の総称であるが、その範囲は「夏沢峠以南のいわゆる南八ヶ岳のみ」「南八ヶ岳及び北八ヶ岳の領域(蓼科山を除いた領域)」「蓼科山まで含んだ八ヶ岳連峰全体」など様々な定義がある。日本百名山でいう八ヶ岳は南八ヶ岳のみを指す。八ヶ岳連峰では他に蓼科山も日本百名山に選ばれている。 
「八ヶ岳」の由来は、「八百万」などと同じように、山々が多く連なる様子から「たくさん」という意味で「八」としたとも、幾重もの谷筋が見える姿から「谷戸(やと)」にちなんで名づけられたとも、文字通り八つの峰に見えるからとも、複数のいわれが存在する。


85: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:16:46.561 ID:ScwTKKUoa
焼岳は一回行ったのう

85


87: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:18:38.377 ID:ToaW1LiG0
>>85
うをっ!!良い写真!!新中の湯ルートからですか?

90: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:25:35.150 ID:ScwTKKUoa
>>87
そうなんだけどさ
俺が行った時11月で平湯温泉から登山口まで車で行けると思ってたんだけど封鎖されてたんだよ
だから結局平湯温泉から歩いて登山口まで行ったので死ぬかと思った

93: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:29:26.607 ID:ToaW1LiG0
>>90
えぇ…平湯温泉からて…
死ぬ気か…

88: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:19:00.856 ID:pdtMqfS9p
被写体が良ければカメラの良し悪しなんて関係ないな

92: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:27:45.147 ID:ToaW1LiG0
>>88
被写体は凄く凄く綺麗で壮大だよ!
ただカメラの腕は1ミリも無いorz

山頂で景色眺めながらコーヒー飲む時間が至福だよ

94: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:30:03.622 ID:pdtMqfS9p
>>92
そんなことないぜ!
何が美しいから写真を撮ったのかしっかり伝わってくる絵だぜ
だからこそコンデジ買えって言ったんだけどな

96: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:36:51.884 ID:ToaW1LiG0
>>94
なんかそう言ってもらえて嬉しいなw
ありがとう
次のシーズンで装備を一通り揃え終わったらコンデジ買うよ!

89: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:22:58.703 ID:ToaW1LiG0
 
89
89-2
89-3
89-4
89-5

お***

91: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:26:08.839 ID:ToaW1LiG0
91
91-2
91-3


95: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:34:05.953 ID:ToaW1LiG0
またまた燕岳これはたぶん10月の中頃だった気がする
 
95
95-2
95-3

季節外れのコマクサになんかウルっときてしまったよ

95-4


97: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:37:46.688 ID:ScwTKKUoa
まあでも北アルプスは日帰り槍ヶ岳の方がきつかったな

97

槍ヶ岳 - Wikipedia
槍ヶ岳(やりがたけ)は、飛騨山脈(北アルプス)南部にある標高3,180mの山である。山域は中部山岳国立公園に指定されており[2]、日本で5番目に高い山である。長野県松本市・大町市・岐阜県高山市の境界にある。初登攀は中田又重郎と修行僧の播隆上人。日本百名山[3]、新日本百名山[4]及び花の百名山[5]に選定されている。通称「槍」。


100: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:43:36.929 ID:ToaW1LiG0
>>97
健脚じゃねぇかwww
新穂高から?確か往復40キロ位あるよね?

105: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:50:12.521 ID:ScwTKKUoa
>>100
そうそう
出発時は真っ暗だったよ

105


108: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:58:53.258 ID:ToaW1LiG0
>>105
3時発位?
往復で何時間でした?
一応常念岳蝶ヶ岳日帰り出来るのと燕岳往復最短で4時間の足なんですがいけますかね?

111: 名無しさん 2017/03/03(金) 00:04:16.382 ID:I2k8g1Yba
>>108
出発4時半くらいで帰ってきたのが16時半くらい
山登り慣れてりゃ大丈夫じゃね
だって俺この時ほぼ2年ぶりのまともな登山だったし

115: 名無しさん 2017/03/03(金) 00:15:43.408 ID:7cZmv4jD0
>>111
やっぱそれくらいかかるのか…

つか絶対普段運動してるだろ?w

98: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:40:50.698 ID:me+RsYH0d
ファイントラック好き

no title


101: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:43:58.682 ID:ToaW1LiG0
>>98
アンダーウェアはファイントラック使ってよ!

99: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:42:31.768 ID:ToaW1LiG0
秋の常念岳蝶ヶ岳大滝山への縦走

1
2
3
4
5


102: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:47:00.340 ID:3tze5D1i0
貶してやろうかと思って開いたら心が浄化される写真ばかりじゃないか

103: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:50:06.365 ID:ToaW1LiG0
103
103-2
103-3
103-4
103-5
103-6


106: 名無しさん 2017/03/02(木) 23:56:18.702 ID:ToaW1LiG0
 
106
106-2

夕陽
 
106-3

朝日
 
106-4
106-5
106-6
106-7

モルゲンロート

110: 名無しさん 2017/03/03(金) 00:03:30.286 ID:gqoP4Tcdp
>>106
ヤバい綺麗

114: 名無しさん 2017/03/03(金) 00:14:52.529 ID:7cZmv4jD0
>>110
そう言ってもらえて良かったよ!

109: 名無しさん 2017/03/03(金) 00:01:22.215 ID:7cZmv4jD0
 
109
109-2

縦走終了w

112: 名無しさん 2017/03/03(金) 00:09:10.070 ID:7cZmv4jD0
またまた燕岳
 
112
112-2
112-3

雲海は雄大な感じがして凄く好き

112-4
112-5
112-6
112-7


113: 名無しさん 2017/03/03(金) 00:14:14.445 ID:7cZmv4jD0
113
113-2
113-3
113-4
113-5


116: 名無しさん 2017/03/03(金) 00:19:12.722 ID:7cZmv4jD0
11月の里山より
 
116
116-2
116-3

やっと準備してた写真貼り終えたw

117: 名無しさん 2017/03/03(金) 00:21:09.849 ID:7cZmv4jD0
 
117

おまけで里から見る朝日を浴びる常念岳

あぁ早く春にならないかなぁ

119: 名無しさん 2017/03/03(金) 01:22:48.381 ID:SwukRabw0
長野に移住したい

118: 名無しさん 2017/03/03(金) 00:46:11.873 ID:Aj2Vg0lp0
注目記事 (*゚∀゚)

恐怖の影はすぐそこに・・・ネット上を駆け巡る、誰かが体験したぞっとする5つの怖い話

【衝撃】プロペシアとかいうハゲ治療薬凄すぎwwwwwwwwwwwwwww

睡眠不足はあなどれない。睡眠不足が引き金となって起きた5つの世界的大惨事

自分だけのルールってある?

至福の肉球マッサージ。嬢ちゃん、今日はフェイシャルもやりまっせ!

https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1488454922/

スポンサーリンク