炭水化物は糖と食物繊維に分解されると聞いた
それなら砂糖と、食物繊維が取れる野菜を摂取していれば、炭水化物は摂取せずに生きていけるのか?
それなら砂糖と、食物繊維が取れる野菜を摂取していれば、炭水化物は摂取せずに生きていけるのか?
3: 名無しさん 2017/05/07(日)23:50:12 ID:uxD
狩猟時代は基本肉食ってたし米とか小麦なくても平気やで
なんなら砂糖もいらんくらい
なんなら砂糖もいらんくらい
4: 名無しさん 2017/05/07(日)23:51:00 ID:Wwg
ベジタリアンとかいるしなくてもいけるんやない
それが健康的かは全く別やけど
それが健康的かは全く別やけど
5: 名無しさん 2017/05/07(日)23:51:49 ID:T3l
ワイ管理栄養士専攻大生、不満顔
6: 名無しさん 2017/05/07(日)23:52:40 ID:JVI
小学校の時に、一日にとっていい砂糖の量は角砂糖1個分だと習ったが
炭水化物多めにとれば、角砂糖1個分なんてゆうに超えるよな?
>>5
おおう、どうなんやこれ
カロリー的な面で問題があったりするのかね?
炭水化物多めにとれば、角砂糖1個分なんてゆうに超えるよな?
>>5
おおう、どうなんやこれ
カロリー的な面で問題があったりするのかね?
関連記事
【悲報】日本人の平均摂取カロリーがガチで少ない件
スポンサーリンク
7: 名無しさん 2017/05/07(日)23:53:09 ID:P0Y
>>1
糖質のカロリーが足りるなら生きて行けるんやない?
炭水化物とらないと太るけど
糖質のカロリーが足りるなら生きて行けるんやない?
炭水化物とらないと太るけど
10: 名無しさん 2017/05/07(日)23:55:32 ID:JVI
>>7
そうか、砂糖だけだとカロリーとれないからその分ほかでカロリー補うしかなくて、
そうすると今度は別の栄養が過多になるのか
そうか、砂糖だけだとカロリーとれないからその分ほかでカロリー補うしかなくて、
そうすると今度は別の栄養が過多になるのか
14: 名無しさん 2017/05/07(日)23:58:19 ID:P0Y
>>10
別に砂糖で必要分摂取すれば、カロリー的には問題ないで
太るけど
別に砂糖で必要分摂取すれば、カロリー的には問題ないで
太るけど
8: 名無しさん 2017/05/07(日)23:53:55 ID:T3l
炭水化物の中には食物繊維とその他っていうくくりがあると考えた方が良いで
食物繊維(セルロース)は人間は分解できないから体内に吸収されない
食物繊維(セルロース)は人間は分解できないから体内に吸収されない
9: 名無しさん 2017/05/07(日)23:54:31 ID:JVI
>>8
???つまりはどういうことや
???つまりはどういうことや
11: 名無しさん 2017/05/07(日)23:57:20 ID:P0Y
砂糖はすぐに分解されるから、脂肪に変換されるんや
米とかの炭水化物はグリコーゲンとなり、ゆっくりエネルギー源である糖を体に供給してくれるから太りにくい
米とかの炭水化物はグリコーゲンとなり、ゆっくりエネルギー源である糖を体に供給してくれるから太りにくい
17: 名無しさん 2017/05/08(月)00:00:28 ID:lk9
有能2人が来てくれて草
>>11
あーーそれ教わったわ
じゃ砂糖はほんとにすぐ使うエネルギーという認識でええんか?
>>11
あーーそれ教わったわ
じゃ砂糖はほんとにすぐ使うエネルギーという認識でええんか?
19: 名無しさん 2017/05/08(月)00:03:18 ID:pIX
>>17
せやで
その通りや
すぐに使えなかった糖は脂肪になる
脂肪が分解しにくく、エネルギー源になりにくいのは周りのデブ見てたら分かるやろ
せやで
その通りや
すぐに使えなかった糖は脂肪になる
脂肪が分解しにくく、エネルギー源になりにくいのは周りのデブ見てたら分かるやろ
12: 名無しさん 2017/05/07(日)23:57:44 ID:T3l
炭水化物は全部糖からできてるんや
ほとんどの炭水化物は最終的に分解されてグルコースっていうものになるんや
ただ食物繊維(セルロース)だけは分解されないから栄養にはならない
ほとんどの炭水化物は最終的に分解されてグルコースっていうものになるんや
ただ食物繊維(セルロース)だけは分解されないから栄養にはならない
13: 名無しさん 2017/05/07(日)23:58:15 ID:T3l
グルコースっていうのは人間のエネルギー生産において最も重要な物質だからなくなると下手したら死ぬで
16: 名無しさん 2017/05/07(日)23:59:31 ID:P0Y
>>13
ちゃう
イッチは食物繊維と砂糖を食べて生きていけるか聞いているんや
食物繊維だけやないで
ちゃう
イッチは食物繊維と砂糖を食べて生きていけるか聞いているんや
食物繊維だけやないで
18: 名無しさん 2017/05/08(月)00:02:13 ID:82H
砂糖はもっともエネルギー生産に使われやすいものって考えればいいで
米とかはでんぷんでできてるんやけど
でんぷんも最終的に砂糖と同じ物質に分解されてから利用されるんや
分解されるぶん多少時間かかる
米とかはでんぷんでできてるんやけど
でんぷんも最終的に砂糖と同じ物質に分解されてから利用されるんや
分解されるぶん多少時間かかる
20: 名無しさん 2017/05/08(月)00:04:16 ID:FhH
肉食って果物食べろ
21: 名無しさん 2017/05/08(月)00:05:28 ID:pIX
>>20
果物も太るで
あれも砂糖の塊みたいなもんやからな
果物も太るで
あれも砂糖の塊みたいなもんやからな
22: 名無しさん 2017/05/08(月)00:06:58 ID:lk9
ああーなんかイメージついたわ
だから落合陽一は長時間グミを食べてるんやな
ちなみに>>14にあるように炭水化物を摂取せず砂糖で一日に必要なエネルギーとるとしたら、どれくらい砂糖とらなあかんの?
だから落合陽一は長時間グミを食べてるんやな
ちなみに>>14にあるように炭水化物を摂取せず砂糖で一日に必要なエネルギーとるとしたら、どれくらい砂糖とらなあかんの?
24: 名無しさん 2017/05/08(月)00:07:20 ID:lk9
あ、こんくらい自分で調べれば済むわ
26: 名無しさん 2017/05/08(月)00:07:25 ID:82H
でんぷん⇒⇒⇒⇒ブドウ糖(グルコース)
砂糖(ショ糖)⇒ブドウ糖
↑↓
脂肪
⇒(分解)→(変換)
ブドウ糖はエネルギー合成の素になる
砂糖(ショ糖)⇒ブドウ糖
↑↓
脂肪
⇒(分解)→(変換)
ブドウ糖はエネルギー合成の素になる
29: 名無しさん 2017/05/08(月)00:09:23 ID:lk9
>>26
おおうこれちょこっとみたことある
おおうこれちょこっとみたことある
30: 名無しさん 2017/05/08(月)00:10:27 ID:gkd
>>29
まず「炭水化物は糖と食物繊維に分解される」ではなく「炭水化物は糖と食物繊維に分類される」になる
まず「炭水化物は糖と食物繊維に分解される」ではなく「炭水化物は糖と食物繊維に分類される」になる
32: 名無しさん 2017/05/08(月)00:11:56 ID:lk9
ファッ!?上白糖100gで384kcal!?!?
角砂糖30個必要なんか、無理やんそんなの
>>30
なるほど根本からおかしいな
角砂糖30個必要なんか、無理やんそんなの
>>30
なるほど根本からおかしいな
33: 名無しさん 2017/05/08(月)00:13:02 ID:gkd
>>32
食物繊維は単糖っていう1つの糖がたくさんつながったものなんだけどそれを分解する能力は人間にはないんや
でんぷんとかも同じように1つの糖がたくさんつながったものだけど人間が分解できるんや
食物繊維は単糖っていう1つの糖がたくさんつながったものなんだけどそれを分解する能力は人間にはないんや
でんぷんとかも同じように1つの糖がたくさんつながったものだけど人間が分解できるんや
34: 名無しさん 2017/05/08(月)00:13:48 ID:gkd
砂糖は1つの糖が2個つながったものだから分解がでんぷんに比べて楽で早いんや
だから効率がいい
だから効率がいい
35: 名無しさん 2017/05/08(月)00:15:34 ID:lk9
あ、そうか>>26で言ったように、純粋に砂糖のエネルギーだけだとカロリー足りないけど
ブドウ糖であればエネルギーを合成する素になるのか
ブドウ糖であればエネルギーを合成する素になるのか
37: 名無しさん 2017/05/08(月)00:16:04 ID:gkd
>>35
砂糖はブドウ糖に分解されるから大丈夫やで
砂糖はブドウ糖に分解されるから大丈夫やで
38: 名無しさん 2017/05/08(月)00:17:53 ID:lk9
>>37
あ、じゃあ単純に糖がエネルギーになるんじゃなくて、
糖はエネルギー合成を助けるというか、エネルギーのもとになるみたいな理解でいいのか?
あ、じゃあ単純に糖がエネルギーになるんじゃなくて、
糖はエネルギー合成を助けるというか、エネルギーのもとになるみたいな理解でいいのか?
40: 名無しさん 2017/05/08(月)00:18:59 ID:gkd
>>38
生物の体内では糖は最終的に水と二酸化炭素になるんやけど
その分解の途中でエネルギーが発生するって考えかな
生物の体内では糖は最終的に水と二酸化炭素になるんやけど
その分解の途中でエネルギーが発生するって考えかな
41: 名無しさん 2017/05/08(月)00:21:08 ID:lk9
毎日ジュースとかりんとうで砂糖取りすぎのワイが全然太らない問題はまぁおいといて。
>>40
ははぁーなるほど
じゃあなんで砂糖のカロリーはあんなに低いんや?
>>40
ははぁーなるほど
じゃあなんで砂糖のカロリーはあんなに低いんや?
36: 名無しさん 2017/05/08(月)00:15:48 ID:gkd
単糖(グルコース)は細胞の中でエネルギーを作る原材料として使われるんやけど
あまった分はグリコーゲンっていう物質に変換されて筋肉や肝臓に貯蔵されるねん
あまった分はグリコーゲンっていう物質に変換されて筋肉や肝臓に貯蔵されるねん
39: 名無しさん 2017/05/08(月)00:18:14 ID:gkd
さらに余ると今度は単糖(グルコース)は脂肪に変換されて貯蔵されるんや
脂肪からグルコースに戻すのは効率が悪いから脂肪は貯まるとなかなか減らない
ただ酸素がたくさんあると脂肪はグルコースに変換されてエネルギーを作る
脂肪からグルコースに戻すのは効率が悪いから脂肪は貯まるとなかなか減らない
ただ酸素がたくさんあると脂肪はグルコースに変換されてエネルギーを作る
42: 名無しさん 2017/05/08(月)00:21:59 ID:gkd
砂糖はカロリーむっちゃ高いで
43: 名無しさん 2017/05/08(月)00:23:54 ID:gkd
100gあたり400kcalもあるんやで
44: 名無しさん 2017/05/08(月)00:23:57 ID:lk9
あれ?でも調べたら上白糖100gで384kcalって。
話を原点に戻して、もし炭水化物をとらない生活をする場合
砂糖をこれだけ食べなあかんという事か?
話を原点に戻して、もし炭水化物をとらない生活をする場合
砂糖をこれだけ食べなあかんという事か?
45: 名無しさん 2017/05/08(月)00:24:46 ID:gkd
>>44
砂糖は炭水化物やけど…
まあ米やら小麦やらを食べない場合理論上は砂糖を1日400gとればえんやで
砂糖は炭水化物やけど…
まあ米やら小麦やらを食べない場合理論上は砂糖を1日400gとればえんやで
46: 名無しさん 2017/05/08(月)00:26:35 ID:lk9
>>45
ああごめんまた間違えた
じゃあ逆にいうとワイらは砂糖400g分の米とかを食べてるんか!?すごいな
ああごめんまた間違えた
じゃあ逆にいうとワイらは砂糖400g分の米とかを食べてるんか!?すごいな
47: 名無しさん 2017/05/08(月)00:29:34 ID:gkd
>>46
炊いたお米は100gで168kcalなんやけど
だいたい100g食べたら150kcalくらい摂取できると仮定すると
1日のうち炭水化物で摂取するべきカロリーが1300kcal程度だから
900g食べたらちょうどいいくらいになる
ご飯1杯あたり200gだとだいたい4~5杯になるな
炊いたお米は100gで168kcalなんやけど
だいたい100g食べたら150kcalくらい摂取できると仮定すると
1日のうち炭水化物で摂取するべきカロリーが1300kcal程度だから
900g食べたらちょうどいいくらいになる
ご飯1杯あたり200gだとだいたい4~5杯になるな
48: 名無しさん 2017/05/08(月)00:32:20 ID:lk9
>>47
はぁーーなるほど超絶よくわかりました
最期まで詳しく教えてくれてほんとにありがとうやで!
はぁーーなるほど超絶よくわかりました
最期まで詳しく教えてくれてほんとにありがとうやで!
49: 名無しさん 2017/05/08(月)00:32:39 ID:gkd
最期とかなんか死にそうやな
50: 名無しさん 2017/05/08(月)00:33:14 ID:lk9
やっぱおんJ民は優秀やな…
最後や、最後。
さ寝るか、おやすみやで!ありがとでした
最後や、最後。
さ寝るか、おやすみやで!ありがとでした
51: 名無しさん 2017/05/08(月)00:40:14 ID:gkd
注目記事 (*゚∀゚)http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494168420/
【愕然】いじめられてた奴がTwitter始めてた結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【女性】半年で16kg痩せたから質問承る
【祝】ラーメン屋でバイトする俺、店長から正社員登用をすすめられる
【画像】パティシエ志望の小学生が作ったオリジナルメニューをご覧くださいwwwwww
バッバ(72)「ガンが見つかった。もう長くないかもしれん…」 ワイ(11)「バッバ死なんでや…」
スポンサーリンク
それぞれの方法とタイミングで変わってくる
だから、「最終的に」「方法」「タイミング」の3つのキーワードで調べて結論出さないと