1: 名無しさん 2017/09/01(金) 22:21:14.71 ID:CAP_USER9カシオ、1983年誕生の「G-SHOCK」が世界累計出荷1億個達成 - Car Watch
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1078618.html
編集部:椿山和雄2017年9月1日 13:00
カシオ計算機は9月1日、耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」の世界累計出荷が1億個を達成したと発表した。G-SHOCKの初代モデル「DW-5000C」は1983年4月に発売。機能と性能の向上を図りながら絶えず進化させ2017年8月末に1億個を達成した。
山形カシオでは8月31日、累計1億個の出荷を記念した式典を開催。記念式典では、G-SHOCKの最上位シリーズ“MR-G”の「MRG-G1000B-1A4」に「100,000,000」をナンバリングした特別裏蓋を取り付けた。
1983年に誕生した初代モデル「DW-5000C」は1981年に開発がスタート。腕時計は衝撃に弱く取り扱いに注意を要する精密機器というのが常識だった時代に、高校の入学祝いに親から買ってもらった時計を落として壊してしまった経験をもつ開発者の“落としても壊れない時計を作りたい”という思いから開発が始まった。200個以上もの試作機を経て、ウレタンでケース全面をカバーしながら心臓部であるモジュールを点で支える中空構造が採用された。
G-SHOCKの名称は、自由落下=重力(GRAVITY)が由来で、強い衝撃に耐えられる腕時計としての開発思想が込められている。
初号機「DW-5000C」(1983年発売)
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2017/09/01(金) 22:22:08.40 ID:5pHVhNzc0
そんなもんなの?って思ってしまったんだが。。
21: 名無しさん 2017/09/01(金) 22:39:14.42 ID:UVnI3Dj50
>>2
おれも。
10億個くらいいってると思ってた。
おれも。
10億個くらいいってると思ってた。
49: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:07:24.97 ID:2ogmoVFR0
>>2
同じく
今さら?と思ってしまった
同じく
今さら?と思ってしまった
79: 名無しさん 2017/09/02(土) 01:50:21.03 ID:LulQ+j9Z0
>>2
同意
同意
5: 名無しさん 2017/09/01(金) 22:25:33.05 ID:4seEPQbd0
プライベートで着けるの?
仕事には無理でしょ?
仕事には無理でしょ?
36: 名無しさん 2017/09/01(金) 22:47:37.61 ID:erV2BgbG0
>>5
自衛官だけど仕事につけてますが何か?
自衛官だけど仕事につけてますが何か?
38: 名無しさん 2017/09/01(金) 22:50:05.58 ID:lOZPdxI00
>>36
俺は運送だけど、ほとんどみんなG-SHOCK
警察官も多いよね
俺は運送だけど、ほとんどみんなG-SHOCK
警察官も多いよね
44: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:00:17.31 ID:4dLlSWeB0
>>38
多少なりとも肉体使う仕事はどうしたってGshock1択になるね
あまりに使い回し良すぎる
多少なりとも肉体使う仕事はどうしたってGshock1択になるね
あまりに使い回し良すぎる
92: 名無しさん 2017/09/02(土) 07:22:00.54 ID:yewgtpm/0
>>5
ブルーワーカーは高価な時計なんざ腕に付けてたら仕事にならんよ。
ブルーワーカーは高価な時計なんざ腕に付けてたら仕事にならんよ。
106: 名無しさん 2017/09/02(土) 07:46:45.02 ID:xXydZQjw0
>>5
薬品扱う仕事だとGショックが一番無難だぜ
時計なしだと実験の段取りも出来ないし、
高級時計なんかだと即死する。
薬品扱う仕事だとGショックが一番無難だぜ
時計なしだと実験の段取りも出来ないし、
高級時計なんかだと即死する。
12: 名無しさん 2017/09/01(金) 22:30:33.96 ID:6fKvzbYy0
随分と見送っていたが、気が付けばG2個とプロトレック2個持っていた。
丈夫だし悪くないと思う。
丈夫だし悪くないと思う。
20: 名無しさん 2017/09/01(金) 22:38:10.80 ID:NcZTDvN50
ウレタンは加水分解してボロボロになるんだよね
24: 名無しさん 2017/09/01(金) 22:42:02.71 ID:jVUQrAi50
>>20
カシオの一番安いモデルでもベルト交換できるから
電池さえ換えればいつまでも使えるから困ったもんだ
カシオの一番安いモデルでもベルト交換できるから
電池さえ換えればいつまでも使えるから困ったもんだ
25: 名無しさん 2017/09/01(金) 22:42:10.28 ID:VR5Bk2iG0
たった1億本しか売れてないのは壊れないからいつまでも使える証拠だろ
35: 名無しさん 2017/09/01(金) 22:45:45.38 ID:INIhBi+O0
売り上げ一個2万円として
だいたい2兆円か
ショボいな
だいたい2兆円か
ショボいな
101: 名無しさん 2017/09/02(土) 07:37:37.53 ID:10WC5N2z0
>>35
電池交換とかベルト交換でもっと儲けてる
そういうオプションの方が粗利が高いんだよ
電池交換とかベルト交換でもっと儲けてる
そういうオプションの方が粗利が高いんだよ
46: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:01:14.44 ID:hcj8OSic0
電池変えた
1000円くらいなら頼もうと思ったけど3500円って言われたから自分でやったよ
1000円くらいなら頼もうと思ったけど3500円って言われたから自分でやったよ
122: 名無しさん 2017/09/02(土) 08:02:43.92 ID:10WC5N2z0
>>46
メーカーに送って純正防水パッキン交換と防水テスト、
さらに半年の保証をつけたらまあ3500円はしょうがない
メーカーに送って純正防水パッキン交換と防水テスト、
さらに半年の保証をつけたらまあ3500円はしょうがない
48: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:05:22.96 ID:Hn+i6qbN0
おらはGじゃなくて、ちょっとデカいけど
長年pro-trek PRW5000を使ってる。
長年pro-trek PRW5000を使ってる。
63: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:23:30.59 ID:6Va+XfCL0
>>48
プロトレック欲しいけどどれもでかいじゃん
ちょいコンパクトにしてくれれば買うのに
プロトレック欲しいけどどれもでかいじゃん
ちょいコンパクトにしてくれれば買うのに
51: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:08:52.16 ID:85lV/dMc0
電波ソーラーのGショック一個持ってると、すべて事足りるので、他のを買う気が失せるんだよな。
60: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:20:19.23 ID:0/9JuMKg0
>>51
確かに
しかもデザインかわいいから増殖させてしまうと言う…
確かに
しかもデザインかわいいから増殖させてしまうと言う…
55: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:14:24.87 ID:DT+YrZ/p0
ホンダのスーパーカブもそろそろ累計1億台
57: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:18:11.96 ID:gH4NgHLx0
これがなければカシオは潰れてたかもな。
多分世界で一番有名な日本の時計。
アフリカじゃセイコーなんて誰も知らん。
多分世界で一番有名な日本の時計。
アフリカじゃセイコーなんて誰も知らん。
58: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:19:06.64 ID:1/+5XVUc0
チープカシオソニータイマーみたいな機能がついてないからいつまでも使えちゃう良心的な時計
まぁ、だから売れてるんだろうけど
まぁ、だから売れてるんだろうけど
62: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:21:21.22 ID:lqsWPCLg0
どの製品でも安売りが市場を制圧しても、耐久性ガチなのはニッチで根強く生き残れる
69: 名無しさん 2017/09/01(金) 23:52:36.29 ID:SwZmLYBg0
71: 名無しさん 2017/09/02(土) 00:05:53.32 ID:c7EdYbMq0
>>69
スケルトンいいよね
自分の持ってる唯一の時計もG-SHOCKのスケルトンだよ
夏しかつけられないね、なんか寒い感じがするから
スケルトンいいよね
自分の持ってる唯一の時計もG-SHOCKのスケルトンだよ
夏しかつけられないね、なんか寒い感じがするから
80: 名無しさん 2017/09/02(土) 02:00:18.65 ID:JkTTOg9s0
日本では最初流行らなかったけど、映画でハリウッドスターがはめてるの観て
売れ出したんだっけ。日本人ってそういうのに弱いよな。
売れ出したんだっけ。日本人ってそういうのに弱いよな。
89: 名無しさん 2017/09/02(土) 07:00:16.47 ID:X4YyERQT0
>>80
全然違うw
高校の時に古着ブーム、ハイテクシューズブームと共にドカンと来た
全然違うw
高校の時に古着ブーム、ハイテクシューズブームと共にドカンと来た
96: 名無しさん 2017/09/02(土) 07:31:04.18 ID:q9QCwxN50
40代のオッサンなもんで、チョッと地味めなデザインのモデルを買ってみた。サイズも小さめで色も黒。
つまんねえわ。Gは派手で悪目立ちするくらいじゃないと駄目だ。
つまんねえわ。Gは派手で悪目立ちするくらいじゃないと駄目だ。
129: 名無しさん 2017/09/02(土) 08:38:26.25 ID:AtjOF4pu0
欲しいけど種類がありすぎて、どれにするか絞りきれないなぁ
133: 名無しさん 2017/09/02(土) 09:00:42.17 ID:X4YyERQT0
>>129
今はホワイトが流行ってるよ
サーフスタイルと相性がいいんだわ
今はホワイトが流行ってるよ
サーフスタイルと相性がいいんだわ
130: 名無しさん 2017/09/02(土) 08:44:56.27 ID:jSQu/y0a0
注目記事 (*゚∀゚)https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1504272074/
百年の恋も冷めた瞬間『ああいうニート達とはもう付き合わないでね?』
市橋達也の逃亡生活で打線組んだwwwwww
中国人、悪質なデマを流す「日本に3年いれば花粉症、10年いれば精神疾患」
スポンサーリンク