1: 名無しさん 2017/09/13(水)11:09:00 ID:Fxc
あいつらとゴキブリの違いってなんや?
2: 名無しさん 2017/09/13(水)11:09:27 ID:Fxc
画像は貼るなよ、いいか
絶対に貼るなよ
絶対に貼るなよ
3: 名無しさん 2017/09/13(水)11:09:47 ID:WNP
海フィールドか森フィールドか
5: 名無しさん 2017/09/13(水)11:10:54 ID:Fxc
>>3
ゴキブリって森に生息しとるんか
人間の生活エリアだと思ってたわ
ゴキブリって森に生息しとるんか
人間の生活エリアだと思ってたわ
10: 名無しさん 2017/09/13(水)11:12:16 ID:WNP
>>5
基本的に森の生き物やで
青いゴキブリはマジで宝石みたいだから見とけよ見とけよ~
基本的に森の生き物やで
青いゴキブリはマジで宝石みたいだから見とけよ見とけよ~
14: 名無しさん 2017/09/13(水)11:13:06 ID:Fxc
>>10
ひぇ~青いゴキブリとか昆虫っぽさ増し増しやんけ
ひぇ~青いゴキブリとか昆虫っぽさ増し増しやんけ
関連記事
おんJ奇怪生物部
スポンサーリンク
4: 名無しさん 2017/09/13(水)11:10:34 ID:yQW
見た目ぜんぜんちがうやん
7: 名無しさん 2017/09/13(水)11:11:40 ID:Fxc
>>4
そんなまじまじ見た事ないけど見た目の8割くらい似てる気がする
そんなまじまじ見た事ないけど見た目の8割くらい似てる気がする
6: 名無しさん 2017/09/13(水)11:11:11 ID:6A7
ゴキブリは群れない
8: 名無しさん 2017/09/13(水)11:12:04 ID:Fxc
>>6
ゴキブリが一匹いると百匹いるとかなんとか
ゴキブリが一匹いると百匹いるとかなんとか
153: 名無しさん 2017/09/13(水)12:16:10 ID:m9A
>>8
同時に出ることは少ないやろ
フナムシとか数百数千匹同時にこっちに向かってくるで
同時に出ることは少ないやろ
フナムシとか数百数千匹同時にこっちに向かってくるで
11: 名無しさん 2017/09/13(水)11:12:16 ID:yv1
ダンゴムシに近いかカマキリに近いかじゃね
17: 名無しさん 2017/09/13(水)11:13:52 ID:Fxc
>>11
カマキリに近いんか
カマキリに近いんか
27: 名無しさん 2017/09/13(水)11:16:53 ID:yv1
>>17
らしいで
なんか近いのか近くないのか曖昧みたいやけど
らしいで
なんか近いのか近くないのか曖昧みたいやけど
13: 名無しさん 2017/09/13(水)11:12:42 ID:yQW
フナムシ飛べないし
18: 名無しさん 2017/09/13(水)11:14:25 ID:Fxc
>>13
確かにあいつらは岩に這いつくばって生きることしか知らなさそう
飛ぶことを学習したら恐ろしい
確かにあいつらは岩に這いつくばって生きることしか知らなさそう
飛ぶことを学習したら恐ろしい
15: 名無しさん 2017/09/13(水)11:13:48 ID:ouA
フナムシはよく見るとかわいいし人間怖がって逃げるし海の掃除がんばってるんやぞ
ただただキモいだけでそのキモさを利用して人間を怖がらせてるゴキブリと一緒にするな
ただただキモいだけでそのキモさを利用して人間を怖がらせてるゴキブリと一緒にするな
20: 名無しさん 2017/09/13(水)11:14:33 ID:yQW
>>15
フナムシはちゃんと逃げてくれるからいいよな
フナムシはちゃんと逃げてくれるからいいよな
22: 名無しさん 2017/09/13(水)11:15:00 ID:Fxc
>>15
可愛いかあ?
可愛いかあ?
19: 名無しさん 2017/09/13(水)11:14:26 ID:fBM

24: 名無しさん 2017/09/13(水)11:15:35 ID:Fxc
>>19
背筋ぞっとしたわ
背筋ぞっとしたわ
25: 名無しさん 2017/09/13(水)11:15:38 ID:e9M
こどもの頃はフナムシ兵器やったのにな
29: 名無しさん 2017/09/13(水)11:18:07 ID:Fxc
>>25
あんなん子供の頃に見たら泣くわ
あんなん子供の頃に見たら泣くわ
28: 名無しさん 2017/09/13(水)11:17:22 ID:WNP
フナムシはほんまにすぐ逃げるから浜で踏んで泣いちゃうかわいそうな子を生み出さない有能な生き物だぞ
31: 名無しさん 2017/09/13(水)11:18:48 ID:Fxc
>>28
フナムシは逃げる
ゴキブリは迫ってくる
なるほどなあ
フナムシは逃げる
ゴキブリは迫ってくる
なるほどなあ
32: 名無しさん 2017/09/13(水)11:19:55 ID:fEF
味はまずいそうやで
34: 名無しさん 2017/09/13(水)11:20:56 ID:Fxc
>>32
あんなん食うやついるんか
いや中国人とかなら食いそうだな
あんなん食うやついるんか
いや中国人とかなら食いそうだな
33: 名無しさん 2017/09/13(水)11:20:27 ID:sjP
なんであんな速いん?
どの位の距離あの速さ維持できるんやろか
どの位の距離あの速さ維持できるんやろか
37: 名無しさん 2017/09/13(水)11:21:51 ID:Fxc
>>33
実はフナムシを画像でしか見たことがないワイ、どれだけ速いか想像がつかない
実はフナムシを画像でしか見たことがないワイ、どれだけ速いか想像がつかない
35: 名無しさん 2017/09/13(水)11:21:03 ID:wCJ
フナムシはうまい
ゴキブリは食ったことないからわからんけどたぶんまずい
ゴキブリは食ったことないからわからんけどたぶんまずい
38: 名無しさん 2017/09/13(水)11:22:07 ID:Fxc
>>35
💩とフナムシどっちの方が美味い?
💩とフナムシどっちの方が美味い?
36: 名無しさん 2017/09/13(水)11:21:22 ID:ouA
フナムシ「絶対に逃げきったろ!」
ゴキブリ「アカンどこ逃げたらええかわからん、人間に向かったろ!」
ゴキブリ「アカンどこ逃げたらええかわからん、人間に向かったろ!」
39: 名無しさん 2017/09/13(水)11:22:40 ID:Fxc
>>36
ゴキブリは無能、はっきりわかんだね
ゴキブリは無能、はっきりわかんだね
40: 名無しさん 2017/09/13(水)11:23:46 ID:zWy
フナムシは釣りの餌
ゴキブリも釣りの餌
ゴキブリも釣りの餌
41: 名無しさん 2017/09/13(水)11:25:11 ID:Fxc
>>40
はぇ~あんなん触れる釣り師尊敬しますわ
はぇ~あんなん触れる釣り師尊敬しますわ
42: 名無しさん 2017/09/13(水)11:25:17 ID:fEF
フナムシはタイ釣れるらしいな
43: 名無しさん 2017/09/13(水)11:25:44 ID:Fxc
>>42
やっぱりフナムシはエビ説あるか~?
やっぱりフナムシはエビ説あるか~?
45: 名無しさん 2017/09/13(水)11:27:36 ID:zWy
>>42
ワイは餌がなくなったら、フナムシ、カニ、ツブ貝を採取し始めるで
フナムシ捕まるの余裕やで、空いたペットボトルに撒き餌入れとけば勝手に入ってくる
ワイは餌がなくなったら、フナムシ、カニ、ツブ貝を採取し始めるで
フナムシ捕まるの余裕やで、空いたペットボトルに撒き餌入れとけば勝手に入ってくる
46: 名無しさん 2017/09/13(水)11:28:27 ID:Fxc
>>45
フナムシって何を食べて生きてるんや?
フナムシって何を食べて生きてるんや?
49: 名無しさん 2017/09/13(水)11:29:39 ID:zWy
>>46
魚とかエビの死骸
オキアミ置いておいたら、寄ってくるで
魚とかエビの死骸
オキアミ置いておいたら、寄ってくるで
54: 名無しさん 2017/09/13(水)11:31:02 ID:Fxc
>>49
一斉に逃げるのに餌置いといたら寄ってくるって
ちょっと可愛いやんけ
一斉に逃げるのに餌置いといたら寄ってくるって
ちょっと可愛いやんけ
50: 名無しさん 2017/09/13(水)11:30:10 ID:h2b
フナムシの足って特殊構造になってんねんで
55: 名無しさん 2017/09/13(水)11:31:24 ID:Fxc
>>50
ぱっと見ぞわぞわするあの感じ苦手や
ぱっと見ぞわぞわするあの感じ苦手や
58: 名無しさん 2017/09/13(水)11:32:47 ID:h2b
>>55
一番後ろから二本の足に細かい溝や毛があって、それをくっつけて毛細管現象を利用して水を吸い上げるんや
一番後ろから二本の足に細かい溝や毛があって、それをくっつけて毛細管現象を利用して水を吸い上げるんや
60: 名無しさん 2017/09/13(水)11:33:49 ID:Fxc
>>58
これは本物のフナムシに自信ニキ来たか?
これは本物のフナムシに自信ニキ来たか?
51: 名無しさん 2017/09/13(水)11:30:10 ID:fEF
ゴキブリと一緒で食べカスみたいなん食ってるらしいな
52: 名無しさん 2017/09/13(水)11:30:21 ID:Fxc
あと来月友人と福井旅行で東尋坊に行く事になったのだが
調べてみるとあの崖には大量にフナムシがいるらしい
虫嫌いワイ、咽び泣く
調べてみるとあの崖には大量にフナムシがいるらしい
虫嫌いワイ、咽び泣く
53: 名無しさん 2017/09/13(水)11:31:01 ID:QEp
>>52
フナムシが大量にいる東尋坊は自殺の名所…あっ(察し)
フナムシが大量にいる東尋坊は自殺の名所…あっ(察し)
56: 名無しさん 2017/09/13(水)11:32:09 ID:Fxc
>>53
死にはしないで
ただフナムシに驚いてうっかり崖から落ちることはあり得る
死にはしないで
ただフナムシに驚いてうっかり崖から落ちることはあり得る
61: 名無しさん 2017/09/13(水)11:34:08 ID:fEF
>>56
死んでからしか食べへんから大丈夫やで
それに東尋坊は自殺減ってるらしいやん
ポケモンGOのおかげで
死んでからしか食べへんから大丈夫やで
それに東尋坊は自殺減ってるらしいやん
ポケモンGOのおかげで
67: 名無しさん 2017/09/13(水)11:34:55 ID:h2b
>>61
あそこのフナムシは何食って生きとるんやろなあ
あそこのフナムシは何食って生きとるんやろなあ
69: 名無しさん 2017/09/13(水)11:35:21 ID:QEp
>>56
ワイが言いたいのは、遺体を食べてフナムシが増殖したんやろうなぁって
ワイが言いたいのは、遺体を食べてフナムシが増殖したんやろうなぁって
73: 名無しさん 2017/09/13(水)11:36:26 ID:Fxc
>>69
ファッ?!
そういうことか
ファッ?!
そういうことか
59: 名無しさん 2017/09/13(水)11:33:02 ID:rgq
イソメをポイってしとくとフナムシさんワラワラやで
63: 名無しさん 2017/09/13(水)11:34:21 ID:Fxc
>>59
イソメってなんや…と思って検索したワイ、咽び泣く
イソメってなんや…と思って検索したワイ、咽び泣く
66: 名無しさん 2017/09/13(水)11:34:50 ID:pjr
>>63
釣り餌や
釣り餌や
92: 名無しさん 2017/09/13(水)11:39:38 ID:l63
人気者のダイオウグソクムシちゃんとも親戚やんけ
97: 名無しさん 2017/09/13(水)11:40:54 ID:Fxc
>>92
ワイはあいつ嫌いや
ワイはあいつ嫌いや
138: 名無しさん 2017/09/13(水)11:53:54 ID:tFv
あとフナムッシは人が海岸で寝転んどると死体と勘違いしてよってきて噛みついたりするからな!
痛いけどビックリして逃げていくのがドジっ子でかわいいやで!
痛いけどビックリして逃げていくのがドジっ子でかわいいやで!
142: 名無しさん 2017/09/13(水)11:57:13 ID:xcR
海辺のコンクリ上でキャンプした時はヤバかったで
火囲んで飯を食っている時ふと周りを見ると何百というフナムシに取り囲まれてるからな
火囲んで飯を食っている時ふと周りを見ると何百というフナムシに取り囲まれてるからな
156: 名無しさん 2017/09/13(水)15:12:50 ID:Fxc
161: 名無しさん 2017/09/13(水)15:19:22 ID:rgq
>>156
海いいなあ
海いいなあ
157: 名無しさん 2017/09/13(水)15:13:02 ID:Fxc
フナムシウォッチのために海まで来たで
158: 名無しさん 2017/09/13(水)15:14:38 ID:Fxc
フナムシめっちゃキモいやんけ!
159: 名無しさん 2017/09/13(水)15:14:53 ID:Fxc
帰るわ
162: 名無しさん 2017/09/13(水)15:54:28 ID:d67
海近いんか
釣りしてれば虫慣れるで
釣りしてれば虫慣れるで
167: 名無しさん 2017/09/13(水)16:28:12 ID:Fxc
>>162
車で十分くらいや
フナムシだらけだったわ
車で十分くらいや
フナムシだらけだったわ
165: 名無しさん 2017/09/13(水)16:09:42 ID:cRM
釣りしてれば段々可愛く見えるで
足ふみ鳴らしたら反対方向に逃げてくし
足ふみ鳴らしたら反対方向に逃げてくし
169: 名無しさん 2017/09/13(水)16:29:29 ID:Fxc
170: 名無しさん 2017/09/13(水)16:29:38 ID:Fxc
これワイが撮ったフナムシや
172: 名無しさん 2017/09/13(水)16:41:28 ID:xcR
注目記事 (*゚∀゚)http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505268540/
【朗報】排泄音に似てる世界の都市名ランキングwwwwwwwwww
イナゴ大発生に中国人歓喜 50kg以上収穫する人も・・・
【悲報】中国人富裕層さん「もう2度と日本なんか行かない」
スポンサーリンク
ちりとり改造したフナムシ取り作って持ってきてたなぁ
張り付いてるのをガサーっと取って釣りしてた
大体釣果はフナムシだけだそうな