no title


1: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:41:02.23 ID:GRBLVQtJ0
食べた後のワイ「うますぎる!ファミレスのハンバーグとは思えない」

1
http://www.genkotsu-hb.com/

2: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:41:41.82 ID:E05zgdYu0
富士山見に行った帰りに寄ってるわ

3: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:42:02.55 ID:GRBLVQtJ0
ビッグボーイも似た奴あるけど全然違った

4: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:42:24.31 ID:Ap+AqLZyd
工場の関係で東京進出できないらしいな

175: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:48:19.38 ID:tkQlWQgw0
>>4
うそやで
浜松からの距離からいったら名古屋くらいなら余裕で行けるのに静岡県内に留まっとる
似たようなことやっとるブロンコビリーは関東進出しとるし
関連記事
静岡県菊川市に実家があるワイ、お土産のレパートリーの無さに悩む…

スポンサーリンク
5: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:42:35.80 ID:FORR3KD+d
週末になるとアホみたいに混んでる

10: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:43:53.28 ID:Ap+AqLZyd
>>5
新静岡セノバは観光客だらけだから行かない方がいいぞ
平日も激混み

17: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:44:56.22 ID:nEuK0fUO0
>>10
開店当初はノーマークだったのに…

6: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:43:02.63 ID:GRBLVQtJ0
過大評価と思ったがもっとステマされるべき
あのレアな感じがたまらん

9: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:43:52.34 ID:3GTvT6nB0
げんこつハンバーグめっちゃうまいからな
ビッグボーイとか笑わせんなレベル

3
https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22000526/

14: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:44:46.59 ID:GRBLVQtJ0
静岡民はなんJでもっと自慢するべき
それで嫌われてもさわやか食べることで救われる人がいる

15: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:44:47.42 ID:Ckd5POEl0
さわやかもよかったけどハングリータイガーのほうがうまいで
神奈川県民お馴染みや

4
http://hungrytiger.co.jp/

29: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:47:43.72 ID:ydcuJmJ90
>>15
本店近いわ~ちな山の上

34: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:48:58.41 ID:Ckd5POEl0
>>29
保土ヶ谷やな

20: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:45:38.48 ID:eHAY62ze0
県民やけどいつも混んでるからつい最近まで食ったことなかったわ

28: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:47:43.71 ID:4QBZqOqf0
御殿場混みすぎて草も生えない

43: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:50:22.34 ID:h40F/2gOa
開店前に並んで1時間待ちとかおかしくねえか土曜日だったけど

48: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:51:06.45 ID:OhqAmw/C0
>>43
ぼぼ静岡県外の客やぞ

50: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:51:42.66 ID:5t+6m1AEr
>>43
祝日前日の夜11時くらいに行っても待ち相席まで全部埋まってて笑ったわ

60: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:53:11.54 ID:u3fpHWH8d
せっかく県外から来たのにオニオンソース頼まないの勿体ない

61: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:53:42.50 ID:FORR3KD+d
富士市は2店舗あるからおすすめだぞ
特に鷹岡店は空いてる

70: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:56:22.25 ID:GRBLVQtJ0
さわやかじゃなくてもいいからハンバーグ食べたくなってきた

72: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:58:13.48 ID:kT2Jm4Fnd
県外進出の前に県内の店舗増やせよ
最近人多すぎ

73: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:58:46.20 ID:4QBZqOqf0
駅の近くって案外少ないよな

74: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:59:37.37 ID:xZaQD0ZNM
ワイはフライングガーデン

5
http://www.fgarden.co.jp/

75: 名無しさん 2017/11/17(金) 02:59:43.06 ID:kT2Jm4Fnd
ワイはさわやかでハンバーグじゃなくてステーキを頼むで

79: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:00:29.41 ID:I9RBUVfa0
なんやファミレスみたいな感じなんか
一人で入りにくそうやなぁ

83: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:01:39.13 ID:5t+6m1AEr
>>79
食ってると店員話しかけてくるからファミレスよりややハードル上やぞ

84: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:02:52.42 ID:3GTvT6nB0
さわやかに1人で突入してるヤツはあんま見んなあ

85: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:03:10.15 ID:zxBEc8uvp
>>84
ワイいつもソロやぞ

93: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:06:19.60 ID:h/cyVs3ur
食ったことないんだけど、ハンバーグ食って爽やかな気分になれるんか?

94: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:06:41.99 ID:NQeEQUrm0
>>93
食った後さわやかな飴もらえる

116: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:16:25.53 ID:asD10QPH0
愛知県民のための湖西店

118: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:16:50.82 ID:vEBEgNKtp
何気にハンバーグよりうまいビビンバ

120: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:19:18.35 ID:LTWUzUEu0
>>118
カツ鍋もええで!

121: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:20:34.10 ID:Xsyr8Oip0
>>118
しらす雑炊もうまいで

119: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:17:13.73 ID:nyqn69vQd
119

また食べたいンゴ…

123: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:20:41.47 ID:3GTvT6nB0
連れがたまにエビフライみたいなの頼むけど地元民だなと思うわ
飽きるほど食ってんのやな

144: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:33:48.63 ID:+TQCYlM+d
うちの近所のさわやかとビッグボーイ、国道はさんで向かいになってるんやけどいつもビッグボーイスカッスカでかわいそうになるわ

145: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:34:07.31 ID:3GTvT6nB0
ワイ、幾つになってもげんこつハンバーグとライス大盛りのパターンから抜け出せず

177: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:49:19.49 ID:3GTvT6nB0
さわやかが持ち上げられて五味八珍が持ち上げられないのは極めて健全だと思うのですよ

182: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:50:19.18 ID:uT15uBHb0
>>177
五味八珍は安くてええと思うよ
コースあるやん、アレ家族とか学生に最高やとおもう

6
http://www.gomihattin.co.jp/

192: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:53:32.86 ID:YppF5JCu0
>>177
なんでや!
五味八珍のランチ最高やろ!

178: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:49:28.42 ID:KCvK/0mb0
俺もこの前初めて食べたけど美味しいよなー
静岡行ったら毎回行きたいレベル

191: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:53:20.96 ID:k8l67E000
さわやかはブロンコビリーのちょっと上位互換や
それとお手頃なお値段

7
http://www.bronco.co.jp/

206: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:57:44.97 ID:qQf+y3Tgd
>>191
ブロンコビリーの方がうまいぞ
生肉ありがたがってる奴からの評価が高いだけやん
生のハンバーグは他にないけどそもそも挽き肉を生で食って安全なのかっていう疑問もあるし

203: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:57:13.77 ID:Bkxb2bac0
レアなのが珍しいだけで味は普通やん

207: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:58:19.23 ID:qQf+y3Tgd
>>203
ほんこれ

208: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:58:32.51 ID:YppF5JCu0
さわやかは接客がすごいで
見習うことだらけや

213: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:59:43.90 ID:xbMz+r2Hd
>>208
ワイの最寄りのさわやかは店長がいつ行ってもいて外食産業の厳しさを感じるわ

221: 名無しさん 2017/11/17(金) 04:01:40.38 ID:YppF5JCu0
>>213
常に緊張の糸張ってそうやな
ワイじゃ無理や

245: 名無しさん 2017/11/17(金) 04:05:46.97 ID:xbMz+r2Hd
さわやかのバイトはキツそう
静岡の小売外食で時給1000円越えてるのさわやかくらいやろ

179: 名無しさん 2017/11/17(金) 03:49:43.60 ID:p22ncr7Q0
注目記事 (*゚∀゚)

150年前の絵画にスマホを見ながら歩く女性の姿が描かれていた!

2017 赤ちゃんのお名前ランキングwwwwwwwwww

【画像あり】中国に新しく出来た図書館がオシャレ過ぎるwwwww

https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1510854062/

スポンサーリンク