826: 名無しさん 2016/12/06(火) 20:18:41.76 ID:o1jZ48+q
828: 名無しさん 2017/01/11(水) 17:23:42.69 ID:QHqOkpBM
>>826
でも
ウールとかフリースって
スースーするよねw
でも
ウールとかフリースって
スースーするよねw
834: 名無しさん 2017/02/08(水) 12:32:41.63 ID:1a6SWdZq
>>826
ゴア等の防水透湿地の袋は、縫い目を防水テープで塞いであれば水が溜まり、防水性能の度合いに応じて漏れずに溜まったままになる。
ウールやフリースの袋では水がほとんど素通しでダダ漏れになる。
水がダダ漏れになるのを「防水」とは呼ばない。
ゴア等の防水透湿地の袋は、縫い目を防水テープで塞いであれば水が溜まり、防水性能の度合いに応じて漏れずに溜まったままになる。
ウールやフリースの袋では水がほとんど素通しでダダ漏れになる。
水がダダ漏れになるのを「防水」とは呼ばない。
関連記事
DryQやeVentは、ゴアテックスより蒸れにくいの?
スポンサーリンク
827: 名無しさん 2016/12/06(火) 20:57:49.75 ID:ZXY/zLZm
そりゃまぁ群れやしないだろw
829: 名無しさん 2017/01/14(土) 00:47:06.56 ID:Q0m5QVZ7
透湿はするだろうが防水はせんだろ
ほんなんだったら雨合羽いらねーわ
ほんなんだったら雨合羽いらねーわ
840: 名無しさん 2017/02/09(木) 00:04:02.52 ID:lndMo2OV
ゴアテックスは確かに透湿はするが期待以上の働きはしないってこと、これはゴアテックスだけにあらず他の防水透湿素材にも言えること、過度な期待はすんなってこった
841: 名無しさん 2017/02/09(木) 09:39:29.09 ID:EB8ttDCt
正直雨の中行動してるとビショビショだ
浸湿するだけ若干マシなのかなって程度だよな
浸湿するだけ若干マシなのかなって程度だよな
871: 名無しさん 2017/09/15(金) 10:03:21.92 ID:eTgxenxw
完全防水の雨合羽 気温の低い日に着ると
温度差で内側の結露で水が漏れた様になって
しまうけど ゴアだと大丈夫な感じ?
温度差で内側の結露で水が漏れた様になって
しまうけど ゴアだと大丈夫な感じ?
873: 名無しさん 2017/09/16(土) 04:10:28.78 ID:jRhtABd2
>>871
内側の濡れ感を消すのは裏地の仕事
ゴアかどうかよりも2.5層か3層かが問題
3層ならベタベタしにくい
内側の濡れ感を消すのは裏地の仕事
ゴアかどうかよりも2.5層か3層かが問題
3層ならベタベタしにくい
872: 名無しさん 2017/09/16(土) 01:33:33.99 ID:YWjXPJWb
結露はゴアでも起こるだろうね
なぜならゴアは水蒸気は通せるけど、水滴は通せない
中にフリースなんかを着てる結露をフリースに吸わせた後に体温で蒸発させて外に出すということは可能
なぜならゴアは水蒸気は通せるけど、水滴は通せない
中にフリースなんかを着てる結露をフリースに吸わせた後に体温で蒸発させて外に出すということは可能
873: 名無しさん 2017/09/16(土) 04:10:28.78 ID:jRhtABd2
>>872
ありがちな間違い
カッパのゴアは非通気でフリースからの水蒸気を通さない
ありがちな間違い
カッパのゴアは非通気でフリースからの水蒸気を通さない
877: 名無しさん 2017/09/16(土) 17:10:39.64 ID:YWjXPJWb
読んだけどちゃんと水蒸気通過するじゃんw
嘘つきw
嘘つきw
881: 名無しさん 2017/09/16(土) 22:14:42.89 ID:K0+YujAk
>>877
>ゴアは水蒸気は通せるけど、水滴は通せない
これは水蒸気ならそのまま透過するって意味だよね?
>ゴアは水蒸気は通せるけど、水滴は通せない
これは水蒸気ならそのまま透過するって意味だよね?
884: 名無しさん 2017/09/16(土) 23:53:40.00 ID:a5mySMpJ
>>881
ゴアに限らず通気性ないタイプは、水蒸気は2段階で放出
イーベントやゴアプロみたいな通気性あるタイプならダイレクトに放出
ゴアに限らず通気性ないタイプは、水蒸気は2段階で放出
イーベントやゴアプロみたいな通気性あるタイプならダイレクトに放出
885: 名無しさん 2017/09/17(日) 00:42:50.87 ID:8/pzCYGM
>>884
その通気性のないタイプ
えらい放出に時間かかりそうやね
その通気性のないタイプ
えらい放出に時間かかりそうやね
878: 名無しさん 2017/09/16(土) 19:25:19.47 ID:7IG8VIGc
水蒸気がそのまま抜けるわけじゃなく、結露させてウレタンで吸った後に再蒸発させないといけないんだから、先にフリースで吸って蒸発させることに意味がないって事だよ
879: 名無しさん 2017/09/16(土) 19:29:18.05 ID:YWjXPJWb
何で意味ないの?
フリースがあることで水滴になってベタベタするはずの結露が一旦フリースに吸われて、そこからゆっくり気化して再度液体になってから再度気化すればいいじゃん
裏地もフリースも基本役割は同じw
フリースがあることで水滴になってベタベタするはずの結露が一旦フリースに吸われて、そこからゆっくり気化して再度液体になってから再度気化すればいいじゃん
裏地もフリースも基本役割は同じw
880: 名無しさん 2017/09/16(土) 20:12:58.73 ID:qVNdP06+
間にフリース挟むと断熱効果で
そもそも結露しない可能性
そもそも結露しない可能性
886: 名無しさん 2017/09/17(日) 02:44:11.55 ID:ST/j3joj
ゴアはもともと通気してたけど、耐風性向上のために第2世代からはウレタンを貼って、非通気での透湿を実現したわけだよね?
防水と通気を両立した第1世代、防水と完全防風と透湿を両立した第2世代というところか
それで、いまのゴアプロはまた通気するようになったという話しで、これは透湿競争のために完全防風を諦めて先祖返りしたということなの?
防水と通気を両立した第1世代、防水と完全防風と透湿を両立した第2世代というところか
それで、いまのゴアプロはまた通気するようになったという話しで、これは透湿競争のために完全防風を諦めて先祖返りしたということなの?
887: 名無しさん 2017/09/17(日) 07:59:13.09 ID:tcfdFSnP
第一世代よりは透湿性格段に向上してるとおもうけど
889: 名無しさん 2017/09/17(日) 09:53:21.31 ID:jTW804nc
ePTFEフィルムの穴が皮脂汚れ等で詰まって透湿性がなくなるのを防ぐために、
穴のないポリウレタン貼って複合フィルムにしてるのでなくてもOK
通気性があると言ってもごくわずかで、ウインドブレーカーよりも防風性は高い
穴のないポリウレタン貼って複合フィルムにしてるのでなくてもOK
通気性があると言ってもごくわずかで、ウインドブレーカーよりも防風性は高い
891: 名無しさん 2017/09/17(日) 10:54:55.11 ID:25ZyIEQv
>>889
いや、プロシェルは最近そのポリウレタンをやめたらしいんだ
いや、プロシェルは最近そのポリウレタンをやめたらしいんだ
892: 名無しさん 2017/09/17(日) 11:06:54.79 ID:jTW804nc
>>891
それは知ってるよ、イーベントみたく何らかの穴詰まり回避の方法を開発したみたいだね
この動画の泡ブクブクしてるほうがポリウレタンの保護膜なしの新ゴアプロ
https://www.youtube.com/watch?v=_PfR2dRe4T4
それは知ってるよ、イーベントみたく何らかの穴詰まり回避の方法を開発したみたいだね
この動画の泡ブクブクしてるほうがポリウレタンの保護膜なしの新ゴアプロ
https://www.youtube.com/watch?v=_PfR2dRe4T4
893: 名無しさん 2017/09/17(日) 18:42:25.71 ID:25ZyIEQv
>>892
やはり防風を妥協して透湿に振ったんだな
まあ必要なら無印と使い分けてくれってことか
やはり防風を妥協して透湿に振ったんだな
まあ必要なら無印と使い分けてくれってことか
909: 名無しさん 2017/11/26(日) 10:01:27.58 ID:a+sf+OU3
2層と3層だと厚みがある分、
3層の方が防寒性は高いかな?
3層の方が防寒性は高いかな?
912: 名無しさん 2017/12/06(水) 08:11:02.20 ID:HL2zas6W
注目記事 (*゚∀゚)http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1422253570/
三毛別羆事件の熊の大きさwwwwwwwwwwww
関東圏「グンマーwww」 群馬出身俺「やめろってwww」 その他地方「グンマーww」 俺「…ん?」
ヲタ趣味とアウトドア趣味両立して奴wwwwwwwwwwwwwww
おまえらが最近観てよかったと思う山岳映画といえば?
ワイ「一番辛い部活ってなに?」 吹奏楽部「吹奏楽部」←これ
自分の故郷に自信が持てん岐阜県民のワイに”岐阜県のええ所”を教えるスレ
無駄にカッコ良すぎる日本百名山の「山名」ランキング! 2位剱岳 1位はもちろん…
鹿15000匹が犠牲になった建物が呪われまくってそうだと話題に(画像あり)
【山岳クイズ】 久しぶりに問題です。この山はどこでしょう?
生きた女王蜂を連れて帰ったらとんでもない災難にwwwwwwwwwwwwww
吾妻連峰雪山遭難事故を再考するスレ…いったい何が原因だったのか?
日本の家畜の現実wwwwwwww
素人でも安心して登れる3000メートル級の山と言えば…
【緊急】マンションの踊り場に黒い謎の生き物がいる…
スポンサーリンク
買うだけ無駄ですかね?