10月頃に涸沢でテント泊したいと考えているのですがモンベルのステラリッジ3型を考えています。(夫婦です)
3型だと大きすぎて他の皆さんの迷惑になるとか有りますか?
初心者の質問ですみません(*_ _)ペコリ
ステラリッジ テント 3型
3型だと大きすぎて他の皆さんの迷惑になるとか有りますか?
初心者の質問ですみません(*_ _)ペコリ
ステラリッジ テント 3型
941: 名無しさん 2017/09/11(月) 06:57:33.67 ID:uIksKeV40
>>921
テン場は早い者勝ちですから、迷惑に思う人はいないと思いますよ。
また、人数に合わせてテントを何張りも持っている人はそんなにいませんからね。
ただ、広い場所を探すのが多少大変でしょうが。
私は、ダブル、シングルどちらも150㎝幅を使用しています。
靴を含め、荷物はすべてインナーの中です。
朝はほとんどテント内で炊事するので、二人で130㎝幅では窮屈です。
トイレが近い相方なので、入口は長辺です。
長辺だと、相方がトイレに立ってもほとんど気づきません。
テン場は早い者勝ちですから、迷惑に思う人はいないと思いますよ。
また、人数に合わせてテントを何張りも持っている人はそんなにいませんからね。
ただ、広い場所を探すのが多少大変でしょうが。
私は、ダブル、シングルどちらも150㎝幅を使用しています。
靴を含め、荷物はすべてインナーの中です。
朝はほとんどテント内で炊事するので、二人で130㎝幅では窮屈です。
トイレが近い相方なので、入口は長辺です。
長辺だと、相方がトイレに立ってもほとんど気づきません。
関連記事
【テント】日本の狭いテン場じゃ短辺が有効なのは確か!だだっ広いテン場や河原で釣りキャンプなんかは長辺のほうがいいね。
スポンサーリンク
922: 名無しさん 2017/09/10(日) 22:32:28.18 ID:AFgTrflx0
924: 名無しさん 2017/09/10(日) 22:41:52.76 ID:xzkggo980
>>922
やっぱり3は大きすぎますか...
一応円満です(笑)
2型で荷物がテント内に置けるか不安で。
二人とも体格は大きい方ではないです。
(173cmと150cm )
やっぱり3は大きすぎますか...
一応円満です(笑)
2型で荷物がテント内に置けるか不安で。
二人とも体格は大きい方ではないです。
(173cmと150cm )
925: 名無しさん 2017/09/10(日) 22:54:57.43 ID:mwNco9or0
>>924
荷物は中に余裕で置ける
登山では就寝時は半身マット、ザックは足の下が基本
でも2でも3でもガイラインを含めた専有面積に大きな差はない
重さと居住性を天秤に掛けて選ぶべき
まともな山道具屋なら展示品が無くても頼めば張らせてくれるから
現物に入って確かめるのが一番いい
荷物は中に余裕で置ける
登山では就寝時は半身マット、ザックは足の下が基本
でも2でも3でもガイラインを含めた専有面積に大きな差はない
重さと居住性を天秤に掛けて選ぶべき
まともな山道具屋なら展示品が無くても頼めば張らせてくれるから
現物に入って確かめるのが一番いい
927: 名無しさん 2017/09/10(日) 23:25:08.07 ID:xzkggo980
>>925
ありがとうございます!
2型をターゲットに見に行って来ます!
モンベル以外にどこかオススメのテントって有りますか?
教えて頂けると幸いです。
ありがとうございます!
2型をターゲットに見に行って来ます!
モンベル以外にどこかオススメのテントって有りますか?
教えて頂けると幸いです。
930: 名無しさん 2017/09/11(月) 00:00:51.74 ID:84ZHEhAT0
>>927
2人使用ならステラが良いと思う
長辺入り口だと就寝後にトイレに行く時が面倒
夫婦だし奥さんが小柄だから長辺入り口も可
長辺入り口なら出入りが楽で、食後にテント内から外を眺めてコーヒータイムとかも出来るからまったり系の山行には向いてる
同じ床面積でも長辺は開放感があり広く感じる、10月の涸沢だけなら問題ないが夏の低山で短辺の2人使用は暑い
ここらへんも現物に入って出入りや使用感を試すのが一番いい
2人で設営するなら吊り下げ式とスリーブ式の差は少ないから気にしなくて良い
短辺入り口ならステラ、長辺入り口ならプロモンテが良いけどフライの接続がバックル式だから凍ると面倒、夏専用なら有り
使用経験は無いけどスペックや現物を見た感じでは4シーズンはアンディ2Pが良さそう
NEMO Equipment | ANDI™ 2P
2人使用ならステラが良いと思う
長辺入り口だと就寝後にトイレに行く時が面倒
夫婦だし奥さんが小柄だから長辺入り口も可
長辺入り口なら出入りが楽で、食後にテント内から外を眺めてコーヒータイムとかも出来るからまったり系の山行には向いてる
同じ床面積でも長辺は開放感があり広く感じる、10月の涸沢だけなら問題ないが夏の低山で短辺の2人使用は暑い
ここらへんも現物に入って出入りや使用感を試すのが一番いい
2人で設営するなら吊り下げ式とスリーブ式の差は少ないから気にしなくて良い
短辺入り口ならステラ、長辺入り口ならプロモンテが良いけどフライの接続がバックル式だから凍ると面倒、夏専用なら有り
使用経験は無いけどスペックや現物を見た感じでは4シーズンはアンディ2Pが良さそう
NEMO Equipment | ANDI™ 2P
926: 名無しさん 2017/09/10(日) 23:22:32.99 ID:UqM2zKlx0
>>924
ステラリッジ2型でソロテント泊縦走してるけど、
正直、1型とかだったらテント内に荷物置ける自信ない。
ホント、1型買わなくてよかったと思ってる。
マット(Zライトソル全身用)敷いて自分の就寝スペース確保して、
もう一人用のスペースをそっくり荷物置き場に、って感じ。
グランドシート敷いてテント張って、
さらに中にも大きめの銀マットシート敷いて、テント横壁などに発生する結露除けしてる。
一泊くらいなら2型でも行けそうだけど、
連泊テント泊で二人で荷物もテント内にとなると、3型じゃないと厳しいのでは?
ステラリッジ2型でソロテント泊縦走してるけど、
正直、1型とかだったらテント内に荷物置ける自信ない。
ホント、1型買わなくてよかったと思ってる。
マット(Zライトソル全身用)敷いて自分の就寝スペース確保して、
もう一人用のスペースをそっくり荷物置き場に、って感じ。
グランドシート敷いてテント張って、
さらに中にも大きめの銀マットシート敷いて、テント横壁などに発生する結露除けしてる。
一泊くらいなら2型でも行けそうだけど、
連泊テント泊で二人で荷物もテント内にとなると、3型じゃないと厳しいのでは?
928: 名無しさん 2017/09/10(日) 23:30:33.31 ID:xzkggo980
>>926
今のところ、1泊予定です。
初心者なので徐々に泊数を増やしていけたらな~と思ってます。
今のところ、1泊予定です。
初心者なので徐々に泊数を増やしていけたらな~と思ってます。
929: 名無しさん 2017/09/10(日) 23:46:07.15 ID:9F3OXNik0
>>926
ソロテントではザックの中に脚入れて寝るんだよ
着替えの服が入ったスタッフザックを枕にしてね
ソロテントではザックの中に脚入れて寝るんだよ
着替えの服が入ったスタッフザックを枕にしてね
931: 名無しさん 2017/09/11(月) 00:04:04.58 ID:i+n8rejk0
>>929
>ザックの中に脚入れて寝るんだよ
それ、雑誌や山岳小説なんかでよく見たりしますが、自分には合わないんですよ。
汗まみれのザックに足入れたり体の下に敷いたりってのがちょっと。熟睡できないし。
冬季の寒い時にザックに足突っ込むとかはわかるんですが。
ちなみにウルトラライト志向とかではないので、重くなっても快適なほうが良いタイプです。
あとはそのスタイルでぐっすり睡眠取れるかどうかですね。
結局、山行時のどこに重きを置くかだと思います。
>ザックの中に脚入れて寝るんだよ
それ、雑誌や山岳小説なんかでよく見たりしますが、自分には合わないんですよ。
汗まみれのザックに足入れたり体の下に敷いたりってのがちょっと。熟睡できないし。
冬季の寒い時にザックに足突っ込むとかはわかるんですが。
ちなみにウルトラライト志向とかではないので、重くなっても快適なほうが良いタイプです。
あとはそのスタイルでぐっすり睡眠取れるかどうかですね。
結局、山行時のどこに重きを置くかだと思います。
932: 名無しさん 2017/09/11(月) 00:14:14.37 ID:Oe4zaaYy0
>>924
ザックおいて荷物だしてってやったらそんな余裕ないとおもう
モンベルにザック背負っていって試すのが一番。ここで解決させて後悔するくらいなら実店舗いくべき
ザックおいて荷物だしてってやったらそんな余裕ないとおもう
モンベルにザック背負っていって試すのが一番。ここで解決させて後悔するくらいなら実店舗いくべき
940: 名無しさん 2017/09/11(月) 06:45:34.76 ID:/LMKATddM
>>932
ありがとうございます!
職場の近くに新宿モンベルがあるので見に行って来ます!
ありがとうございます!
職場の近くに新宿モンベルがあるので見に行って来ます!
947: 名無しさん 2017/09/11(月) 11:45:03.70 ID:uTZbKMOoH
>>940
将来的に冬もやりたいなら2がいいよ
整地の苦労が2と3ではかなり違う
将来的に冬もやりたいなら2がいいよ
整地の苦労が2と3ではかなり違う
954: 名無しさん 2017/09/11(月) 14:43:21.86 ID:uIksKeV40
>>947
テントが大きいと冬場の整地が大変というレスをよく見ますが、スノーショベルを
使ってもそんなに違うものなのですか?
それとも、足で踏み固める場合のことですか。
テントが大きいと冬場の整地が大変というレスをよく見ますが、スノーショベルを
使ってもそんなに違うものなのですか?
それとも、足で踏み固める場合のことですか。
956: 名無しさん 2017/09/11(月) 14:55:59.46 ID:DeetVa9/M
>>954
使う道具はスキー、シュー、ワカンの場合もある
地形で言えば傾斜している積雪を階段状に削って平らな面を確保したり風除けで雪壁を作ったりする
床面積、幅が小さいほど工事は楽
使う道具はスキー、シュー、ワカンの場合もある
地形で言えば傾斜している積雪を階段状に削って平らな面を確保したり風除けで雪壁を作ったりする
床面積、幅が小さいほど工事は楽
958: 名無しさん 2017/09/11(月) 15:58:18.70 ID:DPstqhSZd
>>954
春山~残雪期は雪がしまってるから壁作るにしても、スノーソーで捗るので労力は変わらない気がする
1月2月のドカ雪の後だと踏み固めるのに床面積が広いとたいへん
春山~残雪期は雪がしまってるから壁作るにしても、スノーソーで捗るので労力は変わらない気がする
1月2月のドカ雪の後だと踏み固めるのに床面積が広いとたいへん
942: 名無しさん 2017/09/11(月) 07:56:07.11 ID:giA6+L3g0
夫婦登山なら3人用を買った方が良い、家は2人用を使ってるけど買い替えを検討中
初心者夫婦なら食料や荷物が多くなると思うし、女の人は着替えも多い
雨降ったり寒かったりしたら、テント内で炊事&食事をすることになるしね
ザックを足元に敷くとか、通っぽいことを言ってるのを真に受けちゃダメ
快適じゃないと、奥さん2度と一緒に行ってくれなくなるよ
初心者夫婦なら食料や荷物が多くなると思うし、女の人は着替えも多い
雨降ったり寒かったりしたら、テント内で炊事&食事をすることになるしね
ザックを足元に敷くとか、通っぽいことを言ってるのを真に受けちゃダメ
快適じゃないと、奥さん2度と一緒に行ってくれなくなるよ
943: 名無しさん 2017/09/11(月) 08:40:41.00 ID:iFZB4Gmaa
>>942
アドバイスありがとうございます!
...選定が難しくなってきました(笑)
とにかくまずは実物を見てきます。
アドバイスありがとうございます!
...選定が難しくなってきました(笑)
とにかくまずは実物を見てきます。
948: 名無しさん 2017/09/11(月) 11:56:56.94 ID:bcgBowsnM
半身マットにザックが寝床は基本じゃねーだろ。
末端冷え性の奴とかはフルにしとけ。
サーマレストのレディースのフルなら168cm
小さいヤツにはメリット大
末端冷え性の奴とかはフルにしとけ。
サーマレストのレディースのフルなら168cm
小さいヤツにはメリット大
960: 名無しさん 2017/09/11(月) 19:44:39.14 ID:wQ2ecApDd
山に何しに行くんだよ?
快適なテント生活で野外料理とか楽しむの?
雨風がしのげて疲れが残らない程度に寝られればいいだろ。
快適なテント生活で野外料理とか楽しむの?
雨風がしのげて疲れが残らない程度に寝られればいいだろ。
961: 名無しさん 2017/09/11(月) 20:10:04.65 ID:94wzoSHnd
>>960
同意
快適じゃなきゃ嫌なら麓でキャンプでもやってろよって感じ
同意
快適じゃなきゃ嫌なら麓でキャンプでもやってろよって感じ
966: 名無しさん 2017/09/11(月) 20:59:43.91 ID:CAcBGZVf0
より快適な方が良いに決まってんだろ
969: 名無しさん 2017/09/11(月) 21:40:37.19 ID:Qaa2et7F0
すみません、921です。
#何やら話がすごい展開になってるようですが...申し訳ないです。
今日、モンベルに行って来ました。新宿ではなく恵比寿に行きました。
実際のモノは無かったのですが、店員さんのお話聞かせてもらいました。
お勧めは2型、ゆったり過ごしたいなら3型ですね~との事。
3型は大きさもかさばるので出来れば2型をとの事でした。
...もうしばらく悩みます(笑)
びっくりしたのがフライシートが4色あった事。黄色だけだと思ってました(笑)
#何やら話がすごい展開になってるようですが...申し訳ないです。
今日、モンベルに行って来ました。新宿ではなく恵比寿に行きました。
実際のモノは無かったのですが、店員さんのお話聞かせてもらいました。
お勧めは2型、ゆったり過ごしたいなら3型ですね~との事。
3型は大きさもかさばるので出来れば2型をとの事でした。
...もうしばらく悩みます(笑)
びっくりしたのがフライシートが4色あった事。黄色だけだと思ってました(笑)
971: 名無しさん 2017/09/11(月) 21:53:36.48 ID:84ZHEhAT0
>>969
東京の人なら休日に神保町~小川町に行ったほうが良いよ
さかいや、ニッピン、ICI登山本店、他にも登山道具屋やスポーツ店が集中してる
http://test.navi-bura.com/mains/sports_map.html
モンベルはモンベル製品しかないし、担当が不在だとテント経験が浅いスタッフに当たる事もある
神保町の登山専門店なら、スタッフが山好きでほとんどが歴戦の山ヤ、商売抜きで相談に乗ってくれる
東京の人なら休日に神保町~小川町に行ったほうが良いよ
さかいや、ニッピン、ICI登山本店、他にも登山道具屋やスポーツ店が集中してる
http://test.navi-bura.com/mains/sports_map.html
モンベルはモンベル製品しかないし、担当が不在だとテント経験が浅いスタッフに当たる事もある
神保町の登山専門店なら、スタッフが山好きでほとんどが歴戦の山ヤ、商売抜きで相談に乗ってくれる
984: 名無しさん 2017/09/12(火) 00:18:24.94 ID:46GCKPeZ0
>>971
都民じゃないけど行ってみます(笑)
都民じゃないけど行ってみます(笑)
973: 名無しさん 2017/09/11(月) 22:01:21.60 ID:YPz0VBfOM
まぁ嫁連れてくんだし快適さを求めてもいいじゃない
974: 名無しさん 2017/09/11(月) 22:03:40.21 ID:84ZHEhAT0
がっつり縦走や沢、登攀なら少しでも軽量化したいし
ゆったりテントでくつろぐ山行があっても良い
他人の志向を否定するのは良くないよ
好みで広めのテント使うのは否定しないけど、2人用に2人で荷物を置ききれないのは使い方が悪いと思う
全身用マットで靴も余裕で入る
自分の山行スタイルだと1人で1人用、2人で2人用でも十分に広い
ゆったりテントでくつろぐ山行があっても良い
他人の志向を否定するのは良くないよ
好みで広めのテント使うのは否定しないけど、2人用に2人で荷物を置ききれないのは使い方が悪いと思う
全身用マットで靴も余裕で入る
自分の山行スタイルだと1人で1人用、2人で2人用でも十分に広い
975: 名無しさん 2017/09/11(月) 22:09:37.52 ID:AQ9KP/r40
976: 名無しさん 2017/09/11(月) 22:09:47.44 ID:hlEVzNPf0
2人用が幅120のメーカーもあれば130のメーカーもあるので、2人で2人用が狭いとは一概に言えないと思う
980: 名無しさん 2017/09/11(月) 23:25:00.37 ID:B6Zb6tFKd
ステラリッジにこだわりがないなら他メーカーの150サイズも選択肢としてもいいのでは?
私が妻と二人での使用は、険しい岩稜やバリエーションの時は軽量化重視なのでステラリッジ2型、のんびり縦走の時はエスパースの150サイズ。
エスパース・ デュオ アルティメイト
私が妻と二人での使用は、険しい岩稜やバリエーションの時は軽量化重視なのでステラリッジ2型、のんびり縦走の時はエスパースの150サイズ。
エスパース・ デュオ アルティメイト
981: 名無しさん 2017/09/11(月) 23:32:34.90 ID:mVoAQjWu0
988: 名無しさん 2017/09/12(火) 09:37:34.65 ID:fdyOUXza0
俺も最初彼女と登り始めた時3型使ってたけど、重さと張る場所選ぶのが嫌なって結局2型になった
ソロの時はその2型使ってたけど、こっちも結局1型になった
3型で良かったのは、男とも一張りで行けるところ。2型で野郎と一緒は無理だわ
ソロの時はその2型使ってたけど、こっちも結局1型になった
3型で良かったのは、男とも一張りで行けるところ。2型で野郎と一緒は無理だわ
994: 名無しさん 2017/09/12(火) 12:22:51.66 ID:BKtDh/m+p
快適な方がいいにきまってる
やまをなめるな
やまをなめるな
995: 名無しさん 2017/09/12(火) 13:01:26.77 ID:qdGw7bPQd
不便を楽しむって人もいるのは承知だけど、この手の人はちょっと押し付けがましく感じる
998: 名無しさん 2017/09/12(火) 13:12:32.03 ID:tl9mnv7CH
快適さと重さは両立しない
マットが濡れる程度が耐えられない人は山に行かないほうが良い
マットが濡れる程度が耐えられない人は山に行かないほうが良い
999: 名無しさん 2017/09/12(火) 13:15:39.84 ID:NqEnbjdXM
マットもテントも軽くなったからねぇ。
睡眠&テント内環境重視する俺は半マットや狭いの無理だわ
睡眠&テント内環境重視する俺は半マットや狭いの無理だわ
996: 名無しさん 2017/09/12(火) 13:05:06.45 ID:99b78ofy0
注目記事 (*゚∀゚)http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1493515282/
ビバークしたことある?どうやってやった?
雪を溶かして水を作るときに、MSRの浄水器使ってみたらあっという間にフィルターが真っ黒になってビビった・・・何かいい方法ないかな?
山に合わない人は連れて行かないで、合う人だけを連れていく。それがお互いのため。 独りで登るのは精神衛生上必要。
【ストック】雪山は、アンチショック無し、カムロック。夏山は、アンチショック有り、カムロックか回転固定は好みで ってな感じ?
ツェルトを初めて買うんですけどコスパ最強のオススメありませんか?
道迷いってどういう仕組みで起るの?
【登山】 コンデジでも頑張ればこれくらいは撮れるんですよ
この山絶対登れなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
フーディニ買おうと思うんだが…フーディニの上に軽量ハードシェルやレインウェアのレイヤーっておかしい?
ペツルのアクティックコアを購入した。ストン落ちだが、100lmで7時間だから安心!
【花】梅の風景を置いておきます
40歳だが今から登山を始めたいが何をすべきか?
本格ザックで黒系とか、街中でも恥ずかしくない色を探すのは結構大変だ。電車移動の人間のことも少しは考えて貰いたい。
長時間歩いて太ももが張ってきて足が上がらなくなるのを克服するには、 ただひたすら鍛えるしかないのかね?
ラー油の蓋ってペットボトルにも付けられるな
スポンサーリンク
150もっと色んな所からでて欲しい。