162: 名無しさん 2017/09/18(月) 13:30:02.57 ID:7mYHXl7I0
みんなテントって毎回洗ってる?
使用頻度によるのはそうだろうけど、7月~10月くらいは月3-4回テン泊いくんだが
シーズン終わりにあらうだけだと生地の痛みはやいのかなあ
使用頻度によるのはそうだろうけど、7月~10月くらいは月3-4回テン泊いくんだが
シーズン終わりにあらうだけだと生地の痛みはやいのかなあ
163: 名無しさん 2017/09/18(月) 13:44:26.32 ID:BVO1FcrkM
>>162
毎回洗ってるよ!
毎回洗ってるよ!
165: 名無しさん 2017/09/18(月) 14:00:37.28 ID:K9JCkdhcd
>>162
雨具と同じで洗わないのが1番痛む
雨具と同じで洗わないのが1番痛む
166: 名無しさん 2017/09/18(月) 14:01:35.92 ID:HugNdUG80
>>162
泥さえキレイに落ちてれば大丈夫だろう
泥さえキレイに落ちてれば大丈夫だろう
関連記事
スポンサーリンク
169: 名無しさん 2017/09/18(月) 14:33:30.35 ID:SoVTaEJJd
>>162
BC穂高の人がYouTubeで毎回洗うって言ってたから動画参考にして洗ってるわ。
BC穂高の人がYouTubeで毎回洗うって言ってたから動画参考にして洗ってるわ。
164: 名無しさん 2017/09/18(月) 13:57:37.30 ID:I9NLIRYM0
月1でいいんじゃない?
167: 名無しさん 2017/09/18(月) 14:10:03.77 ID:yYUORuDm0
洗うのは1シーズンに一回程度
普段は土を雑巾で拭いて水をかける程度
アライはテントを洗うのは推奨してない
http://www.arai-tent.co.jp/support/support01.html
モンベルも丸洗いは避けると言ってる
http://support.montbell.jp/maintenance/wash/tent/
普段は土を雑巾で拭いて水をかける程度
アライはテントを洗うのは推奨してない
http://www.arai-tent.co.jp/support/support01.html
モンベルも丸洗いは避けると言ってる
http://support.montbell.jp/maintenance/wash/tent/
178: 名無しさん 2017/09/18(月) 14:58:18.99 ID:7mYHXl7I0
>>167
リンクありがとね
モンベルのテントのメンテについて別のページもあって
そこだと長期間保管する時は必ず洗濯(高圧洗浄機でOK)って書いてるので
マイ・シーズンオフになったら洗うことにします!
テント・タープのお手入れ方法(モンベル編)
https://goo.gl/tGjUa5
リンクありがとね
モンベルのテントのメンテについて別のページもあって
そこだと長期間保管する時は必ず洗濯(高圧洗浄機でOK)って書いてるので
マイ・シーズンオフになったら洗うことにします!
テント・タープのお手入れ方法(モンベル編)
https://goo.gl/tGjUa5
170: 名無しさん 2017/09/18(月) 14:41:43.91 ID:8rqevvbmM
テントって洗うものだったのかよ
汚れたら雑巾で拭いてたまにフライに防水スプレーふりかけるだけだわ
汚れたら雑巾で拭いてたまにフライに防水スプレーふりかけるだけだわ
173: 名無しさん 2017/09/18(月) 14:44:53.29 ID:V1t6ZawB0
>>170
それに除湿剤を置いて保管したら完璧じゃね?
テントゴシゴシ擦ったら痛むから
それに除湿剤を置いて保管したら完璧じゃね?
テントゴシゴシ擦ったら痛むから
171: 名無しさん 2017/09/18(月) 14:43:28.60 ID:XKHSvYu4d
撤収するときによるだろ
晴れてればそのままなにもしない
雨で強引に撤収したなら洗う
晴れてればそのままなにもしない
雨で強引に撤収したなら洗う
175: 名無しさん 2017/09/18(月) 14:52:28.86 ID:7mYHXl7I0
多数のレスありがとー
汚れに対して神経質になるよりは、湿気をしっかり除去して保管方法に気をつけるかんじで良さそうだね。
テント広げて乾かせる場所がないから、
浴室乾燥機つかって乾かしてから畳んで袋に入れずにクローゼットにしまう事にします!
汚れに対して神経質になるよりは、湿気をしっかり除去して保管方法に気をつけるかんじで良さそうだね。
テント広げて乾かせる場所がないから、
浴室乾燥機つかって乾かしてから畳んで袋に入れずにクローゼットにしまう事にします!
177: 名無しさん 2017/09/18(月) 14:54:53.26 ID:XKHSvYu4d
そそ、水分残して畳むとアカンから、しっかり乾かす
これだけで10年は軽くもつと思う
これだけで10年は軽くもつと思う
179: 名無しさん 2017/09/18(月) 15:03:51.15 ID:8rqevvbmM
マジでテント洗濯するものだったのかよ
面倒が増えるな
洗いついでに書いとくとこの間シュラフとダウンウェアを洗ってみたんだが
これ本当に乾くのか?と思えるほど乾かなかった
あれはかなりめんどくさい部類
面倒が増えるな
洗いついでに書いとくとこの間シュラフとダウンウェアを洗ってみたんだが
これ本当に乾くのか?と思えるほど乾かなかった
あれはかなりめんどくさい部類
180: 名無しさん 2017/09/18(月) 15:24:07.85 ID:HugNdUG80
>>179
雨粒の核はホコリだから、雨に濡れたら洗った方がいいし、中につく結露は自分の汗もあるだろうから、あんまり生地には良くないだろう
洗うと言っても庭でテント設営してホースで水ぶっかけりゃ簡単だ
雨粒の核はホコリだから、雨に濡れたら洗った方がいいし、中につく結露は自分の汗もあるだろうから、あんまり生地には良くないだろう
洗うと言っても庭でテント設営してホースで水ぶっかけりゃ簡単だ
181: 名無しさん 2017/09/18(月) 15:28:42.43 ID:n7PTa5C+p
一人暮らしの狭いワンルームでテント洗って干すような場所がないんだが、
車の洗車場みたいに場所借りて洗えるとこってないかね。
日陰で乾かす場所がない問題は残るんだけど。。
車の洗車場みたいに場所借りて洗えるとこってないかね。
日陰で乾かす場所がない問題は残るんだけど。。
190: 名無しさん 2017/09/18(月) 18:43:26.02 ID:7mYHXl7I0
>>181
水分飛ばすだけでいいなら、
エアコン効かせた部屋に適当に広げて数時間ですぐ乾くはず
水分飛ばすだけでいいなら、
エアコン効かせた部屋に適当に広げて数時間ですぐ乾くはず
185: 名無しさん 2017/09/18(月) 15:52:39.47 ID:yYUORuDm0
神経質に洗う必要はないよ
むしろゴシゴシ洗って撥水加工が落ちると水分が浸透しやすくなるから加水分解が早まると思う
泥を落として水を流せば大丈夫、洗うと言うより汚れを流せばいい
一番ダメなのが撤収後に濡れて湿気があるテントをスタッフバックに入れたまま放置する事
加水分解が進みやすい
自分は山行から帰ったら、まず広げて乾燥、休みの日に庭か空き地で水で泥を流してしっかり乾燥させてる
むしろゴシゴシ洗って撥水加工が落ちると水分が浸透しやすくなるから加水分解が早まると思う
泥を落として水を流せば大丈夫、洗うと言うより汚れを流せばいい
一番ダメなのが撤収後に濡れて湿気があるテントをスタッフバックに入れたまま放置する事
加水分解が進みやすい
自分は山行から帰ったら、まず広げて乾燥、休みの日に庭か空き地で水で泥を流してしっかり乾燥させてる
191: 名無しさん 2017/09/18(月) 18:50:50.08 ID:K77mnh2k0
あんなデカいもん部屋干ししたら部屋中シケりそうだな
素直にベランダの物干し占拠した方が良いんじゃね
素直にベランダの物干し占拠した方が良いんじゃね
197: 名無しさん 2017/09/19(火) 02:37:55.17 ID:l6RPu4rh0
>>191
洗濯物がどんどん乾くくらいエアコンの除湿能力がすごいのは周知なのに
化繊のテントなんて速攻かわくぞ
洗濯物がどんどん乾くくらいエアコンの除湿能力がすごいのは周知なのに
化繊のテントなんて速攻かわくぞ
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1505136481/
【ザック】ノースフェースやモンベルはチャラいというより”通”感がゼロなんだよな…最近登山始めたんですか?みたいな感じで
ソロキャンプ行く予定なんやけど (´・ω・`)
普段からでかいザックを背負って歩くトレーニングなんて出来ないしどういうトレーニングをすればいい?
おまえらの衝動買いして後悔した登山用品 (´;ω;`)ブワッ
【ハイドレーション】洗うのが大変でカビないかと神経使う…どうやったら後始末が楽になるのかなあ
誰も入ってないマイナー冬山って、立ち止まると耳がキーンとなるくらい静寂だよな
【登山靴】数年前にソール張り替えた後しまっていたトランゴsのかかと部分に隙間ができていました。底の部分はきちんと貼れています…浸水性に影響出るでしょうか?
エベレスト「こいつらアホみたいに上ってくるンゴ」
ディアトロフ峠事件とかいうただの雪崩事故…
登山へ行くのに最適な車といえば…
軽くて扱いやすい定番みたいなスプーンがあったら教えて下さい (´・ω・`)
雪を溶かして水を作るときに、MSRの浄水器使ってみたらあっという間にフィルターが真っ黒になってビビった・・・何かいい方法ないかな?
【※虫注意】蜂駆除屋さんと一緒にオオスズメバチの巣を採りに行ってきた
登山の歩き方ってなるべく大きい筋肉使った方がいいと思って、ふくらはぎ使わず太ももを使って登ってたんだが逆なの?
オスプレーのマンタAG36ってどう? オールシーズン低山日帰り用にほしいと思ってる。
スポンサーリンク
どうなってるのやら