4


376: 名無しさん 2017/10/01(日) 14:13:11.55 ID:ME2PM+mR
登山歴浅くて今まで靴ザック以外は適当なスポーツアイテムで代用してた
この前初めて好日と石井行ったらTシャツとかの素材の違いにびっくりした

やっぱり専門の道具ってすごいね。つーか値段が凄過ぎる
大人しくワークマンで買うわ

377: 名無しさん 2017/10/01(日) 14:25:14.77 ID:uUxcxzEh
オチw

378: 名無しさん 2017/10/01(日) 15:32:40.67 ID:CNtOoLx8
俺も山始めてしばらくはフットサルで使ってるジャージ&速乾シャツやったな。
関連記事

スポンサーリンク
379: 名無しさん 2017/10/01(日) 16:09:40.13 ID:ME2PM+mR
>>378
俺も上は球技のユニフォームとか着てる。練習用シャツはドライ性能低いけど高いユニフォームはなかなか性能高い
初心者マーク代わりになって気が楽だわ。人とも話しやすいし

さすがにこれからの季節はちゃんとした物着ないとまずいよね。ボチボチ揃えていくかぁ

380: 名無しさん 2017/10/01(日) 16:45:28.73 ID:CNtOoLx8
>>379
強風吹きつける上に寒いところに行くなら、安いなりに相応のものは揃えたほうがいいかもね。
速乾シャツ+フリース+レインウェアでかなりの温度帯をカバー出来るし。

388: 名無しさん 2017/10/01(日) 22:21:54.44 ID:EdYVyLph
>>378
いまだにフットサル用のコンプレッションの上にフットサル用のパンツで登ってる。さすがに今シーズン初山小屋で翌日の雨に備えてノースの羽織り買った

383: 名無しさん 2017/10/01(日) 18:51:12.72 ID:CMkdJhp8
夏山は
サイクルウェアはダメですかね
昔ツールに被れて揃えてみたけども出番がない

吸汗性能はけっこういいらしいけど

385: 名無しさん 2017/10/01(日) 20:04:35.12 ID:xuFw3SHK
>>383
持ってるのを活かすのなら有りとは思う
ザック背負うとバックポケットが死ぬから別にジャージじゃなくてもとは思うけど

387: 名無しさん 2017/10/01(日) 21:43:58.71 ID:lv+flwr1
>>383
ワークマンよりはマシだと思う

390: 名無しさん 2017/10/01(日) 22:34:07.59 ID:7UzRBCxC
他の趣味のウェアを流用するのが多いな
そんな俺もゴルフウェアを多用してる。

393: 名無しさん 2017/10/01(日) 23:40:48.92 ID:ME2PM+mR
みんな意外と他のスポーツウェア流用してるんだね
メジャーな山行ってもそんな感じなのかな。登れれば何でもいいけど行列になって行ったりする所だとマジマジ見られるの?

395: 名無しさん 2017/10/02(月) 00:06:59.75 ID:2S85bbDZ
>>393
さすがに槍ヶ岳みたいな数日かけて行くような山は、山専メーカー着用率が高いし、ノンブランド品でも登山の格好してる人が多いね。
ただ基本的に山に不向きな格好をしてなければいいよ。
全身フットサルファッションとかジャージだと、せいぜい登山歴が浅い人かんだなと思われる程度。

423: 名無しさん 2017/10/02(月) 14:08:23.87 ID:A2TFDJj6
>>393
他人の服なんか誰も見ないよ
よっぽどオシャレだったら見られるかもしれないけど、
普通そんなのより景色見るでしょ?

394: 名無しさん 2017/10/02(月) 00:02:39.55 ID:JNgyvhTz
東京近郊の観光地となっている高尾山や塔ノ岳といった低山では、Tシャツジーパンでも平気で登っているし、ジロジロみられないよ。

夏、暑くて汗をかくようになって初めてワークマンにズボン買いに行ったら、ワークマンは動きやすくてなかなよかったわ。

396: 名無しさん 2017/10/02(月) 00:10:25.63 ID:6Bdy7CEg
全身ジャージは逆にベテラン感あるな

400: 名無しさん 2017/10/02(月) 04:51:02.88 ID:IYzdlOX6
>>396
だな
分かる

399: 名無しさん 2017/10/02(月) 01:54:11.86 ID:SQ+bi7ix
中学生の時に学校登山で駒ヶ岳登った時は、全員お揃いの体育ジャージに学校指定スニーカー。雨にはビニールのカッパ上下と言う装備だった。

404: 名無しさん 2017/10/02(月) 08:03:20.91 ID:vd+VBBdq
>>399
登山スレにはよく
小学生でも登ってるとか 中学生は遠足でとか
ジャージとかの記載よく見るけど 自分も
小学生のとき上から下まで軽装備で白山や立山
登ったんだけど あの頃って大人に比べて
体重と体力の比とかメンタルとか
いまの自分と比べたらスーパーマン並みかも
しれない

419: 名無しさん 2017/10/02(月) 12:53:18.65 ID:2S85bbDZ
>>404
家族連れが多い伊吹山でよく見る光景だが、先頭は軽やかに登っていく子供、次に後ろを心配しながら子供にペース落とせと注意するお父さん、次は今にも死にそうな顔で登っていくお母さん。

401: 名無しさん 2017/10/02(月) 07:27:33.17 ID:HPjO4JlD
山用に特化した仕様のジャージがあれば良いのに

405: 名無しさん 2017/10/02(月) 08:25:17.73 ID:WjkIWj9j
ジャージのデメリットはコンパクトに収納できないことだな。
着てる分には関係ないけど。

406: 名無しさん 2017/10/02(月) 08:32:25.97 ID:fEF6+0eV
山道具の値段って要するに軽さと小ささだもんな

424: 名無しさん 2017/10/02(月) 14:10:41.52 ID:A2TFDJj6
あとジャージのダメなところは、コンパクトさというより重さだよね

注目記事 (*゚∀゚)

乗鞍岳来たったwwwwwwwwwwwwww

バックパッカーやフリーターやってきて山に依存傾向な人ってさ…

ツェルトを初めて買うんですけどコスパ最強のオススメありませんか?

山で刺青なんて見たことあるか?

カレーメシのリフィルというか200g位のパッケージがあればなあ…

クマよけとして使用したり、寂しい山小屋でろうそくの光のもと聞くラジオは格別!

【富士山】馬返し~5合目のピストン予定なのですが、70近いおばあちゃんでも登れるでしょうか?

下りでも走ったりしてると酸素足りなくなって標高どんどん下げてるのに高山病になりまっせ

山小屋はいろいろと煩わしい… 気ままなテン泊が羨ましいけど荷物が… そして悩んだ末に結局また無理めなルートを日帰りで行ってしまうのであった

日帰りはスマホで予備に紙地図が多いけど、テント泊はメイン紙地図で念の為電源OFFスマホ

アマゾンで売ってる25gで1500円位の「BRS-3000T」って中華バーナーは買い?

40リットルザック買いに行ったら 40は必要ない、30(日帰りと小屋一泊)と50(小屋二泊とテント一泊)60か65(テント二泊)揃えろと言われた…妥当?

ザックとシェルターだけULを取り入れてみようと思ってるのですが…

おまえらが最近買った山道具って何かある?

200m位滑落してカメラも一緒に吹っ飛んで雪まみれになったけど壊れなかった。意外と頑丈なもんよ、因みにα6300

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1505476794/

スポンサーリンク