【速報】謎の鳥の鳴き声、ホーホーホッホーに決定する
1: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:20:54.34 ID:BNWPZfCm0
2: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:21:17.45 ID:v19ess4r0
たまに死ぬの好き
3: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:21:30.95 ID:Eig61Arz0
ほーほーほっほー ほ…
5: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:22:21.06 ID:n+Xd4NJJ0
ホーホホッホーやぞ
6: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:22:32.06 ID:EuJkGtzJ0
ホーホーホホッホーやろ
関連記事
スポンサーリンク
7: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:22:32.12 ID:0vZcf8hip
ほーほほ ほっほー ほーほほ ほっほー ほーほほ ほっほー ほ
37: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:26:10.55 ID:FWYjZJXS0
>>7
これ
これ
56: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:28:25.85 ID:5+DK2q40M
>>7
これやな
これやな
11: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:22:57.81 ID:rhllfqCD0
ホーホー,ホホッ,ホーやぞ
13: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:23:32.87 ID:MNJgol7m0
ホーホホ、ホーホホ、ホーホホ……
14: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:23:53.38 ID:f8Bwy3jt0
ホッホホー ホーホ
ホッホホー ホーホ
やぞ
ホッホホー ホーホ
やぞ
21: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:24:50.28 ID:6f+c3RnR0
キジバトか?
あれ聞きながら登校してたから聞くと懐かしい気分なるわ
あれ聞きながら登校してたから聞くと懐かしい気分なるわ
22: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:24:55.13 ID:5IXN2dpz0
ホ…
24: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:25:02.30 ID:+m2qGReXp
ホーホホッ⤴︎ホホーやぞ
26: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:25:17.33 ID:si9SL9SM0
ホーホホッホホー ホーホホッホホーな
28: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:25:21.97 ID:YRI2XaPb0
ネット普及してやっぱみんなあの謎の鳥の声気になってたんやなって思ったわ
29: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:25:25.33 ID:Ch5xKurE0
ホ↓ホー↑ホ→ホッホー↑やぞ
30: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:25:31.04 ID:vPviedpf0
長雨が開けた後の午前の冷涼な曇りの中でよく聞く
48: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:27:04.34 ID:MNJgol7m0
>>30
そういや晴れの日に聞いたことないな
そういや晴れの日に聞いたことないな
32: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:25:47.31 ID:tQx+mxx40
友人はデデポポと言うが、あの鳴き声のどこにデデ音が入ってるのか理解ができなかった
45: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:26:47.16 ID:YQI8z3qI0
子供の頃に母親の実家に泊まりに行ったら謎鳥の鳴き方が違ってビビった覚えがあるわ
多分やけど地域によってテンポ違うで
多分やけど地域によってテンポ違うで
49: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:27:14.43 ID:YRI2XaPb0
ホーホホッホホーホッ…ムササササ
51: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:27:39.36 ID:oFIQbI5J0
泣き止む所がピーク
53: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:28:11.91 ID:1x2iHVaB0
ホーホォー↑ッ、ホホー
62: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:29:16.90 ID:9nVEjXQZa
>>53
これ
これ
54: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:28:18.64 ID:YQI8z3qI0
ホホーホホー ホホーホホー
ホホーホーホーホーホーホー…やぞ
ホホーホーホーホーホーホー…やぞ
55: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:28:18.82 ID:k7MFcsca0
ホーホーホッホホー
ホーホーホッホホー やろが
ホーホーホッホホー やろが
60: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:29:01.48 ID:D2JGWiDx0
ホーホホッホホー以外に聞こえたことないんやが
69: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:30:30.32 ID:hqvj1cprM
最後にホ…で終わるのは、我々が1ループの切りどころを勘違いしてるからだぞ。
71: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:30:33.56 ID:TMeGna2C0
ホッホーホホーホッホーホホーホッホーホホーホッホーホホーホ…
73: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:30:57.86 ID:P7oSjKii0
カラスでさえ方言あるんだからキジバトにも方言あってもおかしくないのでは?
77: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:31:22.19 ID:D6olbTxk0
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549279254/
足骨折しても歩けって言われたら難しいけど、腕折れたくらいだったら半日程度なら歩くかも
"画質はスマホで十分" 世界中の大多数の人間がそう感じてるからコンテジは衰退した…けれど
ゴムでバチンと履くタイプのチェーンスパイク使っているんだけど、歩いていると雪が団子に固まって重く...
オスプレーのマンタAG36ってどう? オールシーズン低山日帰り用にほしいと思ってる。
縦走中雨に降られたりすると最終的には乞食と野良犬が混ざったような匂いを発してるわ…
黒戸尾根は道中の展望が悪いのが長すぎる…展望が開ける頃には体力的にキツくなってそれどころじゃない(笑)
公式に犬NGとは書いてないグレーゾーンの山について
山の中の鉱山跡について語らない?
【画像】小笠原諸島に行ってきたからマターリ写真貼っていく
JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo
ミリタリー系のザックで登山してる人いる? 普及してる登山用のはデザインや質感でどうにも好きになれない…
【山のトイレ事情】テント泊でトイレが遠い時は、本当に困る…
【山の怖い話】テント入り口に立つ赤いブーツを履いた女の子
テント泊用に60か65のザック見に行って来たけど、軽さで惹かれたグラナイトギアは見た目が…
今月初登山します。山頂でラーメン食べようと思うのですが、やはり最初はカップラーメンがいいんでしょ...
泡盛みたいに臭い強そうな酒ってどうやって山に持って行ってる? 容器に臭いついてえらいことなったりせんかね?
スポンサーリンク
つか登山?