5_0_201802

ワークマン780円のスニーカーンゴwww

1: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:50:56.04 ID:f31+2ILUd
5
6
7

普通だ
関連記事

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:51:31.50 ID:gK4nAeUFd
しかもつま先に鉄板入ってるんでしょ

7: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:52:36.57 ID:f31+2ILUd
>>2
入ってないンゴ
コンバースもどきのスニーカーや

3: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:51:44.37 ID:kj98y6pp0
見た目はええけど耐久性がね

6: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:52:20.76 ID:qip41urT0
ミドリ安全のクソみたいなの使ってるけどこれは安全靴として認めてもらえなさそう

12: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:53:46.50 ID:f31+2ILUd
>>6
安全靴ではないんやで

8: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:52:43.47 ID:Rk4B3SA/a
ダサい

9: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:53:06.54 ID:cVEQRSCzd
いけるやん

10: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:53:25.21 ID:miAH5JHi0
これジャックパーセルじゃん!!!!

13: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:54:00.43 ID:F3PBMvrUM
全然ええやんけ買うわ

15: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:54:24.36 ID:PedTZozJ0
ワイもワークマン

8


16: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:54:40.95 ID:miAH5JHi0
カートコバーンがこれワークマンで買って履いてるの見たわ

20: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:56:05.04 ID:DiCM2dhxM
ええやん

24: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:56:31.15 ID:Yz73IOfG0
ユニクロとやり合う気満々のワークマンすこ

25: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:56:59.35 ID:g9JC29Pm0
ファッションに自信ニキ相手なら3万円って言っても信じそう

26: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:57:27.01 ID:eEDBcUKb0
こんなんジャックパーセルやない
ヒゲがない
パチモンや

28: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:57:47.94 ID:PedTZozJ0
これもワークマン

9


53: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:05:24.31 ID:4VwQTcSg0
>>28
アウター、高校生が着てそう

29: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:57:55.73 ID:zczG19ki0
これいろんな色あるんか?

37: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:59:34.54 ID:f31+2ILUd
>>29
3種類くらいしかなかったと思うンゴ

30: 名無しさん 2019/02/04(月) 19:58:19.14 ID:KdOR8T4xx
ワイこれの色違い持ってるわ
靴ひもと内側の甲に当たる部分が繋がってないから履きにくいねん

39: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:00:35.63 ID:SaSiCqDoa
素材と先っぽの白がおかしい
売るなら完コピしろ

49: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:03:05.08 ID:j80hPosy0
靴は大事なんやから金かけろよ

50: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:03:24.06 ID:uzqAuy8La
水に濡れたら凄い色落ちしそう

51: 名無しさん 2019/02/04(月) 20:03:53.76 ID:rtpiB/nRa
半年くらいもったで
足痛くもならんかったしコスパええで

Begin&LaLaBegin特別編集 コンバース完全読本

注目記事 (*゚∀゚)

オクトスのニュー透湿防水ライト買ったわ。実測331gでファイントラックのだいたい半額で買えたから満足満足

出汁袋に挽いた珈琲入れて、口から零れ出ないように糸で縫うなりしてから水入れた水筒にただぶちこんでおけば、2~3時間で水出し珈琲完成。

足骨折しても歩けって言われたら難しいけど、腕折れたくらいだったら半日程度なら歩くかも

"画質はスマホで十分" 世界中の大多数の人間がそう感じてるからコンテジは衰退した…けれど

ゴムでバチンと履くタイプのチェーンスパイク使っているんだけど、歩いていると雪が団子に固まって重く...

オスプレーのマンタAG36ってどう? オールシーズン低山日帰り用にほしいと思ってる。

縦走中雨に降られたりすると最終的には乞食と野良犬が混ざったような匂いを発してるわ…

黒戸尾根は道中の展望が悪いのが長すぎる…展望が開ける頃には体力的にキツくなってそれどころじゃない(笑)

公式に犬NGとは書いてないグレーゾーンの山について

山の中の鉱山跡について語らない?

【画像】小笠原諸島に行ってきたからマターリ写真貼っていく

JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo

ミリタリー系のザックで登山してる人いる? 普及してる登山用のはデザインや質感でどうにも好きになれない…

【山のトイレ事情】テント泊でトイレが遠い時は、本当に困る…

【山の怖い話】テント入り口に立つ赤いブーツを履いた女の子

テント泊用に60か65のザック見に行って来たけど、軽さで惹かれたグラナイトギアは見た目が…

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549277456/

スポンサーリンク