今度平日に一人オートキャンプ行くんで七輪と練炭買ったわ
1: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:44:20.054 ID:tWTVJA6B0
七輪でアジの開きでも焼いて酒は飲んじゃダメだからノンアルビールでも飲みながら川の音を聞いて山の緑を眺めるわ
2: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:44:42.441 ID:lzxgWTDDa
おい早まるな
3: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:44:43.805 ID:+5Cv424H0
早まるな
5: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:45:31.219 ID:OQkZiWPW0
早まるなよ!絶対早まるなよ!
6: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:45:34.696 ID:yHzj21gNd
練炭より備長炭だろ
7: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:45:36.510 ID:+ur31P0/a
キャンプなら軽く飲んでも問題ないだろ
関連記事
スポンサーリンク
9: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:45:38.389 ID:zNEuqaOJd
練炭では食い物焼くと臭くなるぞ
10: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:49:06.690 ID:FaEJ5GpP0
BBQ用の炭にしろ
11: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:49:42.350 ID:tWTVJA6B0
早まってないわ
日帰りだから酒は飲めない
絶対気持ち良いと思ってるけど
周りに家族連れとかパリピとかいると嫌だから平日選んだけど
今大学が休みらしいからかち合うの嫌だなぁ
日帰りだから酒は飲めない
絶対気持ち良いと思ってるけど
周りに家族連れとかパリピとかいると嫌だから平日選んだけど
今大学が休みらしいからかち合うの嫌だなぁ
14: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:52:41.442 ID:zNEuqaOJd
>>11
日帰りだと火消し壺を持っていかないと、炭や練炭の処理が大変だぞ
まず火が消えないから
水をかけると、その後の片付けが大惨事
日帰りだと火消し壺を持っていかないと、炭や練炭の処理が大変だぞ
まず火が消えないから
水をかけると、その後の片付けが大惨事
16: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:53:36.990 ID:+ur31P0/a
>>11
日帰りで食い物焼いて食うだけならただのbbqじゃん
日帰りで食い物焼いて食うだけならただのbbqじゃん
12: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:50:25.467 ID:FaEJ5GpP0
ご飯持ってけよ
13: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:51:10.529 ID:8nd4bD580
ベーコンでも作るの?
15: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:52:55.915 ID:Ag5hDr0Fd
ベーコンになるのは自分か
17: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:54:08.368 ID:tWTVJA6B0
ご飯はレトルトのお湯で温めるやつでいいかな?
七輪で飯盒は無理やろ?
チーズの燻製作りたいねぇ
どうせ二度と使わねーし水ぶっかけて捨ててくる手もあるんじゃない
七輪で飯盒は無理やろ?
チーズの燻製作りたいねぇ
どうせ二度と使わねーし水ぶっかけて捨ててくる手もあるんじゃない
19: 名無しさん 2019/02/22(金) 04:11:43.792 ID:zNEuqaOJd
>>17
キャンプサイトが汚れるから水をぶっかけて捨ててくるのは止めろ
キャンプサイトが汚れるから水をぶっかけて捨ててくるのは止めろ
21: 名無しさん 2019/02/22(金) 04:13:15.643 ID:zNEuqaOJd
>>17
不思議な飯袋ってのがあるぞ
袋に米を入れて茹でるだけで、ご飯になる
まぁ、炭火で鍋で炊飯も出来るけど
不思議な飯袋ってのがあるぞ
袋に米を入れて茹でるだけで、ご飯になる
まぁ、炭火で鍋で炊飯も出来るけど
22: 名無しさん 2019/02/22(金) 04:24:45.912 ID:tWTVJA6B0
キャンプ場なら回収してくれると思ったんだが
魚の干物とノンアルビール愛車の軽
そんな楽チンなものがあるのか
魚の干物とノンアルビール愛車の軽
そんな楽チンなものがあるのか
18: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:55:25.247 ID:+LctDBp50
文字通り七輪と練炭を買ったのか七輪と練炭コンロを勘違いしてるのか
8: 名無しさん 2019/02/22(金) 03:45:38.171 ID:Z+J9tg6U0
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1550774660/
イエ□ーストーンとかいう時限爆弾wwwwwwwwwwwwwww
熱海市民の俺が熱海を楽しむ10の秘訣を語るスレ
ドローンと一眼カメラ買うならどっちにする?
ワイ出張民がビジホを紹介したるで
秘密基地で餃子焼くよ!
これからホタル見にいくぞ
嫁がキャンプを嫌がる家庭wwwwwwwwwwwww
日本原産の海外で活躍してる外来種で打線組んだwwwwwwwwwwwww
【悲報】オオカミさん、人間に甘えまくってしまう
北海道旅行に来たゾゥ!!!!!
田舎者にしかわからないガチの”田舎の闇”ってある?
エースコックとかいう”わかめラーメン”だけで成り立ってる会社wwwwwwwwwwwwwwwww
「趣味で充実してるから結婚しない」←これ
低山であればいきなり高額なウェア類を揃えなくても良さそうですね。
登山してると指定場所じゃないけど明らかにここでテント張ったなって場所があるんだよな…
多汗な自分は全部網(ドライナミック)にした、汗抜けが違いすぎるしやっぱり嵩があるからなのか冷えに...
スポンサーリンク