1: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:19:31.41 0
ヒゲが濃くて恰幅がよくて腕が太くて
そういう感じの見た目に憧れる
そういう感じの見た目に憧れる
4: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:21:32.98 0
喰いまくって筋トレして髭生やせば男なら誰でもなれるだろ
5: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:22:08.42 0
佐々木健介
6: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:22:34.32 0
ラガーマンみたいな体型がいいよな
7: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:23:08.95 0
歯は汚く、数本抜け
ねじり鉢巻きで土建屋が着てるベスト
ねじり鉢巻きで土建屋が着てるベスト
関連記事
スポンサーリンク
8: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:25:52.10 0
身長180cmの体重120kgくらいがいいな
34: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:44:22.72 0
>>8
ちょうどそのくらいだな俺は
確かに熊みたいとよく言われる
ちょうどそのくらいだな俺は
確かに熊みたいとよく言われる
9: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:28:11.21 0
前腕が太くて手もゴツい
猟銃の使い手
オッサン
こんなイメージだな
猟銃の使い手
オッサン
こんなイメージだな
10: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:29:29.64 0
マサ斎藤
11: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:29:35.61 0
チビでは様にならない
12: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:29:50.08 0
髭伸ばしても似合う人憧れるわ
俺の髭はどうもカッコよくならない
俺の髭はどうもカッコよくならない
13: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:30:19.79 0
男らしい男だよな
14: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:31:05.69 0
全く憧れない見た目だ
15: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:31:10.64 0
大男
体毛が濃い
野獣みたいな見た目
体毛が濃い
野獣みたいな見た目
16: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:31:45.79 0
ケンコバか
17: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:31:55.52 0
プロレスやラグビー界隈にいっぱいいる
18: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:32:16.03 0
ヒゲが濃くないとな
19: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:32:32.55 0
服はネルシャツな
21: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:33:38.37 0
めちゃくちゃ大きなバックパック背負って山登りしてそう
23: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:34:43.26 0
>>21
バックパックじゃなくてもはや歩荷
バックパックじゃなくてもはや歩荷
22: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:34:02.63 0
肉体労働者
24: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:34:52.71 0
スマホはだめ
ガラケー
ガラケー
25: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:35:58.96 0
汗臭そう
27: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:37:12.44 0
でかくて汚ければだいたいそんな感じになる
29: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:38:42.52 0
180cm100kgみたいな体格してる人ってやっぱ遺伝の要素とかも大きいのかな
33: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:44:07.70 0
>>29
180の時点で完全に遺伝だよね
180の時点で完全に遺伝だよね
31: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:38:57.35 0
一緒にいたら暑そう
32: 名無しさん 2019/05/18(土) 14:40:55.52 0
安藤さんか
36: 名無しさん 2019/05/18(土) 15:03:30.55 0
マレー熊みたいな男にはなれると思う
37: 名無しさん 2019/05/18(土) 15:18:45.24 0
なかなかなれないんだなこれが
38: 名無しさん 2019/05/18(土) 16:20:28.38 0
ホ
39: 名無しさん 2019/05/18(土) 16:22:03.98 0
以前蘇民祭のポスターに出てたおっさんみたいなやつか
41: 名無しさん 2019/05/18(土) 17:00:23.46 0
注目記事 (*゚∀゚)引用元:「山の男」「熊みたいな男」って感じの見た目になりたいんだけど
ピッケルのカバーを外すタイミングは、登りはじめるとき? また、小屋に泊まる場合、再度、付けるのが普...
そんなにハードなことしなくても膝痛とか発生するからなあ。発症してないのは幸せなことだ。
アルストってひっくり返しちゃいそうだよね…馴れるといいもんなの?
ナイトハイクの楽しみって何なの? 何をしに真っ暗な山の中に行くの?
ラドウェザー使ってるけどなかなかいいよ、一万円程度でこの性能とデザインは素晴らしいです
C1-02sの新色、マルチカラーは初めて見た時どうかと思ったけど、見慣れるとアリだな
おれは頭がでかいので、かぶれる帽子が少なくて困っている
雪山に行くことになったのだが「バロウバッグ #3」+「SOL エスケープヴィヴィ」で耐えられるだろうか?
登山で使える格安スマホ・MVNOといえば?
【関西】なだらかな坂がメインor平らなところが多いコースってないかな?
横尾とワサビ平まで自転車OKにして欲しいわ。地面への負荷を考えて道路をちゃんと整備した上でサイクリングコースにしたらええのに。
結局安くて足に合うキャラバンになってしまった 不満は一切ない
テント泊用に60か65のザック見に行って来たけど、軽さで惹かれたグラナイトギアは見た目が…
【スポルティバ】タワーを持っててよく行くのは八ヶ岳…TRKかトレックか、トラバースmidを買い足そうか迷う
ガーミンにデジタル気圧計つけて高度補正機能持たせて、さらに低気圧警報機能つけてほしいな…
人気の山よりマイナーな低山ほど極限状態は近くにありそうだよな…
スポンサーリンク