1: 名無しさん 2019/10/02(水) 22:23:49.24 ID:DPRi4aQJ9渡りチョウ「アサギマダラ」一休み 神戸・六甲山
越冬のため、台湾や南西諸島に向かうチョウ「アサギマダラ」が六甲山周辺に姿を見せている。神戸市灘区の摩耶山天上寺でも、長旅のエネルギーを蓄えるかのように好物のフジバカマの蜜に夢中になっている。
タテハチョウ科で、大きさは約10センチ。定期的に生息地を移動する「渡り」を行い、岐阜県や長野県などの高原で夏を過ごし、秋になると温暖な地域を目指して南下する。個体調査によると、飛行距離は2千キロに及んだ例もあるという。
同寺では例年より数日早めの登場だといい、職員の女性(42)は「今年は台風の進路と神戸までの飛来経路が重なっていないからか、羽が傷んだチョウも少ない。無事に南の島まで旅をしてほしい」と目を細めていた。同寺では通常、10月半ばまで姿を見ることができるという。(中西幸大)
フジバカマの周辺を舞うアサギマダラ。淡い青緑色の羽が特徴だ=神戸市灘区摩耶山町
越冬の道中で立ち寄った六甲山でフジバカマの蜜を吸って英気を養うアサギマダラ=神戸市灘区摩耶山町、摩耶山天上寺(撮影・中西幸大)
※ ソースに動画あります
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201910/0012754228.shtml
2019/10/2 20:00神戸新聞NEXT
スポンサーリンク
アサギマダラ - Wikipediaアサギマダラ(浅葱斑、学名:Parantica sita)は、チョウ目タテハチョウ科マダラチョウ亜科に分類されるチョウの1種。翅の模様が鮮やかな大型のチョウで、長距離を移動する。
4: 名無しさん 2019/10/02(水) 22:27:42.37 ID:ngYN+3380
南か
ええなw
ええなw
5: 名無しさん 2019/10/02(水) 22:30:05.26 ID:SBsiyqmV0
燃費いいな
6: 名無しさん 2019/10/02(水) 22:35:14.44 ID:153JlrCU0
なんか不吉な見た目だなあ
8: 名無しさん 2019/10/02(水) 22:38:32.48 ID:IRRywuwj0
>>6
だなw
イモムシの段階でかなりいってるんじゃないだろうか
だなw
イモムシの段階でかなりいってるんじゃないだろうか
16: 名無しさん 2019/10/02(水) 23:55:56.97 ID:oYUJxxIy0
>>6
そう?人間なんかより、ずっと美しいと思うけど
そう?人間なんかより、ずっと美しいと思うけど
11: 名無しさん 2019/10/02(水) 23:01:06.26 ID:WOdJ05Yf0
日本にも渡り蝶いたんだ
12: 名無しさん 2019/10/02(水) 23:01:45.81 ID:WOdJ05Yf0
アメリカのオオカバマダラなら知ってるけど
20: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:22:36.07 ID:I/0JKO+O0
マダラチョウの仲間は幼虫がやばい見た目
画像検索するなよ
画像検索するなよ
21: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:23:49.48 ID:Grm9ukfD0
きれいだけど
大量にいると不吉感あるね
大量にいると不吉感あるね
23: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:45:40.17 ID:wKztIchn0
埼玉は渡らない外来種のアカボシゴマダラが年を追うごとにものすごい勢いで増殖中
今や国内最初の発生源とされる埼玉をはるかに突き抜けて半径300kmくらいまで勢力圏が広がった
誰だ持ち込んで放した奴
今や国内最初の発生源とされる埼玉をはるかに突き抜けて半径300kmくらいまで勢力圏が広がった
誰だ持ち込んで放した奴
24: 名無しさん 2019/10/03(木) 01:54:10.34 ID:QreC5sFx0
渡ることは知ってたけど、六甲山に集結するとは知らんかった。
伊良湖崎に集まるサシバみたいなもん?
伊良湖崎に集まるサシバみたいなもん?
25: 名無しさん 2019/10/03(木) 04:04:08.11 ID:yRBKvuUJ0
オオゴマダラ属以外のマダラチョウ亜科では世界最大クラス、かな
ただしコモンアサギマダラという別種が翅の面積で超えていたか
ただしコモンアサギマダラという別種が翅の面積で超えていたか
15: 名無しさん 2019/10/02(水) 23:18:26.20 ID:KTZIUiPQ0
▽注目記事
登山中に涙を飲んで撤退したことある?
山ガール「山でスマホを手に持ってたらババアに危ないよ!と注意された」
「西の富士山」とか自称してる鳥取の大山に紅葉狩りに行くわ
ヤマレコについてだよ
剱沢と雷鳥沢でテントの盗難事件あったじゃん?
スキー金かかりすぎワロタwwwww
ワイ、山でプチ遭難し川沿いに下る
ナイトハイクはやってみたいな、闇の圧力を感じたい…ヘッデンに虫集まってきてウザいのかな
【山に持って行く酒】ジムビームとアーリータイムズの200mlはプラスチック容器で軽くていいよね
登山で遭難ってどういうこと?
引用元:【兵庫】渡りチョウ「アサギマダラ」一休み /神戸・六甲山
山ガール「山でスマホを手に持ってたらババアに危ないよ!と注意された」
「西の富士山」とか自称してる鳥取の大山に紅葉狩りに行くわ
ヤマレコについてだよ
剱沢と雷鳥沢でテントの盗難事件あったじゃん?
スキー金かかりすぎワロタwwwww
ワイ、山でプチ遭難し川沿いに下る
ナイトハイクはやってみたいな、闇の圧力を感じたい…ヘッデンに虫集まってきてウザいのかな
【山に持って行く酒】ジムビームとアーリータイムズの200mlはプラスチック容器で軽くていいよね
登山で遭難ってどういうこと?
スポンサーリンク