登山者

602: 名無しさん 2019/01/12(土) 19:53:40.82 ID:MxCJQRCG
雪山デビューしたいけど装備で色々悩み中…

足回りはモンベルのアルパイン2000に12本爪付けて、上下は夏のレインウェア使うとしたらその他のウェアはどうしたらいいものか

上を見たらキリがないけど最終的には赤岳までは行けるレベルでそろえたい

アルパインクルーザー 2000
出典:モンベル

603: 名無しさん 2019/01/12(土) 20:14:18.96 ID:03rtpuYR
>>602
天気良い日狙えば2月でも大丈夫。
モンベルメリノEXP上下、トレイルアクションパーカー、ノマドパンツだった記憶がある。

ハードシェルは着なかった。テント泊だったので、夜は+上下ダウン。

605: 名無しさん 2019/01/12(土) 20:16:35.44 ID:8rtKBGp7
>>602
モンベルならアルパイン3000一択でしょ。
2000ってスカルパでいったらモンブランじゃなくトリオレプロ買うみたいなもんでしょ。

どっちつかずの物は無駄になるよ。
冬の赤岳はラッセルで雪に突っ込んでることはないけど寒さは一級だよ。

アルパインクルーザー3000
出典:モンベル

スポンサーリンク
606: 名無しさん 2019/01/12(土) 20:41:58.71 ID:w7Nc6aWg
>>602
2000はちょっと弱いな
ロストアローのアウトレットでサイズが合うのがあれば、1番コスパ高いと思う

ロストアロー

607: 名無しさん 2019/01/12(土) 21:00:09.03 ID:MxCJQRCG
>>603
>>605
>>606
大変参考になります
トリオレプロでも足りずモンブランクラスが必要になるんですね
ロストアローってサイトも初めて知りました、色々探してみます!

611: 名無しさん 2019/01/12(土) 22:09:59.72 ID:lfXiusDy
>>607
ロストアローはスカルパやブラックダイヤモンドの輸入代理店だ

608: 名無しさん 2019/01/12(土) 21:04:52.71 ID:BM5S1I3v
モンベルはわかんないけど、スカルパだったらクリスタロだったな@冬赤岳。
コバないので、前後バンド式アイゼンつけて、乗鞍岳とかにも行ってた。
まぁこれから買うなら冬靴の方が間違いはないと思うよ。

609: 名無しさん 2019/01/12(土) 21:46:26.91 ID:PQq9ceMR
2800じゃダメなん…?
足幅があって大足の俺には冬靴の選択肢がモンベルしかない

アルパインクルーザー2800
出典:モンベル

610: 名無しさん 2019/01/12(土) 21:51:11.11 ID:ULQ4yts1
>>609
ど定番のネパールエボは、かなり幅広だよ。

NEPAL EVO GTX®
出典:スポルティバ

612: 名無しさん 2019/01/12(土) 23:34:09.77 ID:Oac03UhC
>>609
俺Fだけどモンベルの3000合ったよ
2800いくなら3000見てみたら?直営店のアウトレットとかにあるかもよ

616: 名無しさん 2019/01/13(日) 07:04:37.53 ID:ZPgC8cHG
>>610>>612
ありがと ネパールエボも幅広なのか
3000のサイズ探しにアウトレット併設店舗行ってみるかなぁ

618: 名無しさん 2019/01/13(日) 07:48:49.65 ID:xz6Pgh8l
>>616
モンブランも広いよ。俺右足4Eだけど、何とか履けてる。

615: 名無しさん 2019/01/13(日) 07:02:02.72 ID:sqc0RZcC
>>609
冬山ならモンベル2000は論外
2800買うなら3000にしたほうが
後々後悔しない。

2年前2800買って今年出た3000のニューモデル買おうとしてる俺が
言うんだから間違いない。

ニューモデルは前よりも幅広になってるらしいよ。

617: 名無しさん 2019/01/13(日) 07:05:53.75 ID:ZPgC8cHG
>>615
新型も履いてみるつもり
モンベルはなにかと助かるわ…w

619: 名無しさん 2019/01/13(日) 09:07:21.89 ID:VCk9eaCB
アルクル3000は冬靴としては軽量安価で初心者に優しいな
足の細い人は同じくモンベルで取り扱っているアゾロ6B+GVがお勧めだ

6B+ GV
出典:モンベル

620: 名無しさん 2019/01/13(日) 14:01:42.72 ID:xYeQ1+f5
>>619
アゾロ6B+GVは細すぎて合わんかったわw

それよか驚いたのは最近の冬靴ってアッパーがふにゃふにゃで足首ガードされないやつ多いのな

まあ昔の感覚なんだろうけどモン、ICI、さかいやで色々試着したんだけどそういうの多かったわ

621: 名無しさん 2019/01/13(日) 14:07:20.89 ID:2i4OZfPp
冬靴の話出てるので便乗質問

登山系の情報まとめてるサイトでは冬靴のオススメがスカルパ、スポルティバ、モンベルあたりがよく出てるんだけど、
ザンバランは人気ないの???

仕事の都合でザンバランなら安く買えるんだけどなんか不人気な理由ってある?

622: 名無しさん 2019/01/13(日) 14:20:54.77 ID:xYeQ1+f5
>>621
冬靴なんて自分に合うかと自分の用途に合うかどうかの話なんでどこのメーカーとか割とどうでもいい話ですよ

特にメーカーごとに靴の足型が全く違うので自分に合うかどうかは非常に重要な問題です

あと最近の冬靴はどこのメーカーのものもよくできておりどこのメーカーだから優れているとか劣っているとかはほとんどないです

といいつつも赤岳鉱泉では脅威のネパール率なんで何かしら偏らせる要素があるのかもしれませんね

631: 名無しさん 2019/01/13(日) 17:15:17.62 ID:dvYQMm8F
>>621
取扱店の差
要するに代理店の力の差

623: 名無しさん 2019/01/13(日) 15:00:12.50 ID:VlF0g8nX
いろんなメーカーの靴試したけどネパールに行き着いたよ
ネパール率高いのは日本人に合いやすいからなんだろうか

624: 名無しさん 2019/01/13(日) 15:02:58.49 ID:ubWaqBAz
靴は評判あさるよりも試し履きしたおす方がいいよ
田舎住みだからまともな店はなかったが
山登るの一日つぶして遠出して色々履いて選んだ
ザンバランは3期靴愛用してるが良い靴だよ

ちなみにネパールは履き比べてもやっぱいいんだよなー

626: 名無しさん 2019/01/13(日) 15:55:38.66 ID:EzA9EFUB
冬用の靴を店で履いたときはなんの違和感もなかったが実際山登ってみるとかかとがこすれて痛かったでござる

かかとの皮が分厚くなるまで我慢するか靴下とかで調整するしかないか

あと初心者向けの山だから軽アイゼンでいいですって言われたけど急な斜面はつま先が効かないので登りづらかった
これは技術の問題か

628: 名無しさん 2019/01/13(日) 16:24:10.33 ID:xYeQ1+f5
>>626
私はテーピング用テープや大型サイズのバンドエイド貼ったりして対応してます
知り合いからかかと用靴ずれ防止パッド[尼とかで 靴ずれ保護 かかと用 で検索]も
かなり効果があると聞きました

629: 名無しさん 2019/01/13(日) 16:57:24.89 ID:8dW4BqjH
>>626
俺もテクニカルシューズから冬靴に変えた時は踵がベロベロになったわ。
靴とアイゼンと雪の重さで踵が上下して擦れていたんだな。

靴下をスマートウールからミズノの極厚に変えて基本に戻って靴紐を丁寧に締めたら問題無し。

最近はフィットの靴下がお気に入りです。
どうしても靴擦れするならインジンジのインナー入れて二枚履きって手もあるよ。

633: 名無しさん 2019/01/13(日) 17:47:19.61 ID:pOYlI3mc
>>626
インソールを交換してみたら?
足形や靴との相性もあるけど、自分の場合、ネパールエボにスーパーフィートのレッドホットの組合せにしたら、踵の靴擦れがなくなってフィット感が良くなった。

642: 名無しさん 2019/01/13(日) 21:52:37.52 ID:JcJnbV1s
>>626
踵の靴ずれと急斜面でのつま先の事からすると、
つま先を蹴り上げて歩いている感じなのでは。

630: 名無しさん 2019/01/13(日) 17:03:52.67 ID:xYeQ1+f5
ああ、そうそう
626は関係ないと思うけどワンタッチアイゼンのテンション上げすぎると高確率で
靴擦れ起こしやすくなるからテンション調整はしっかりやるんだぜ

634: 名無しさん 2019/01/13(日) 17:59:37.59 ID:EzA9EFUB

▽注目記事

長野行くわ

登山中に野糞したらふつーその野糞持って帰らないよな? おい!

昔 、秋田の猟師さんが熊は蛇が嫌いだと言ってたよ。荷造り用の自転車のチューブを投げたら、蛇だと思って熊は逃げ出したとか…

ボトルはナルゲンが非常に評判が良いようだけれど、そんなに他社と違うものなのかな?

【アルプス】遠くから見る山々!

ウインドマスターが4年目くらいでぼちぼち不具合出てきたんだけど修理してくれるのかなぁ?

【/^o^\フッジッサーン】富士山展望の山…三ツ峠・石割・杓子・金時は冬の山歩きに最高。

袋麺作るのにいいクッカーないですかね? 割ったりせずそのまま入って、軽量コンパクトだとなおよしです。

【ナイトハイク】満月の方が気持ちは良いだろうね

マップケースは使ってますか?山と高原地図にちょうどよい商品ないもんでしょうか…

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540748740/

スポンサーリンク