33: 名無しさん 2019/09/10(火) 19:27:32.31 ID:BrSwhK2o
劔登った事ないから小屋泊の百名山ハンターに馬鹿にされた
自分はクライミングや沢やってて、普通の高山での登山は穂高ぐらいしかないんだよな
小槍や錫杖のクライミング経験はありなんだが、劔登ったハイカーとどっちが威張れる?
自分はクライミングや沢やってて、普通の高山での登山は穂高ぐらいしかないんだよな
小槍や錫杖のクライミング経験はありなんだが、劔登ったハイカーとどっちが威張れる?
39: 名無しさん 2019/09/11(水) 01:20:19.01 ID:Bh4N9zgB
>>33
どうでもいいけどマウントの取り合いが低レベルで同レベル
どうでもいいけどマウントの取り合いが低レベルで同レベル
41: 名無しさん 2019/09/11(水) 07:25:06.92 ID:PtUM3Lp4
どの山が偉いかで序列が決まるから
ジジババまでもが西穂~奥穂を歩く
そうでなければただ危険なだけの山なんてやらない
ジジババまでもが西穂~奥穂を歩く
そうでなければただ危険なだけの山なんてやらない
スポンサーリンク
42: 名無しさん 2019/09/11(水) 08:22:33.74 ID:IZylttiL
小槍だけで勝てるだろ
43: 名無しさん 2019/09/11(水) 08:35:08.96 ID:lJKibTKG
百名山はジジババでも登ってる
クライミングのほうが上
クライミングのほうが上
45: 名無しさん 2019/09/11(水) 11:09:01.39 ID:2URXzMSF
とりあえず富士山より高い海外の山に登っておけば国内では無敵か
「へー北アっすか、低山歩きいいっすよね」
みたいな
「へー北アっすか、低山歩きいいっすよね」
みたいな
46: 名無しさん 2019/09/11(水) 11:36:42.64 ID:KIhltOKd
>>45
ヒマラヤベースキャンプまでのハイキングツアーが割とそれだよね
高地順応のペースさえ守れば体力なくても標高5000超え、少しハイキングすれば6000行って3000m峰のダブルスコア
と思ってるけど行ったことないからヒマラヤ行ってきたマウントには勝ち目がない
ヒマラヤベースキャンプまでのハイキングツアーが割とそれだよね
高地順応のペースさえ守れば体力なくても標高5000超え、少しハイキングすれば6000行って3000m峰のダブルスコア
と思ってるけど行ったことないからヒマラヤ行ってきたマウントには勝ち目がない
54: 名無しさん 2019/09/11(水) 16:36:15.38 ID:R9FRSgwB
何十万でこれから一生、山でマウントとれると考えれば安いものか
56: 名無しさん 2019/09/11(水) 19:22:03.13 ID:D+XFM/M1
エベレスト頂上はツアーの都合で結局行けなくてねー、ベースキャンプから先までは行ったよー
という経験になるから、素人相手に山トークするとき相当強いじゃん
何十万の価値ありそう
という経験になるから、素人相手に山トークするとき相当強いじゃん
何十万の価値ありそう
55: 名無しさん 2019/09/11(水) 19:15:38.09 ID:PM/Uqjn5
マウントとるために山登ってる奴なんてごく一部だろw
57: 名無しさん 2019/09/11(水) 19:51:25.18 ID:5YRTDJdN
>>55
北アと深田百名山で登山者と話すると特に50代以上の女性は健脚自慢、岩場自慢が多いかな
って印象(山好きのおばちゃんは山とか花とかについて語る)
北アと深田百名山で登山者と話すると特に50代以上の女性は健脚自慢、岩場自慢が多いかな
って印象(山好きのおばちゃんは山とか花とかについて語る)
61: 名無しさん 2019/09/12(木) 03:14:01.94 ID:GerNY+2o
百名山3周目って自慢してた女性もいたな
ダークソウルじゃねえんだぞ
ダークソウルじゃねえんだぞ
62: 名無しさん 2019/09/12(木) 07:49:46.16 ID:dsiiev7t
>>61
人間性無くなっていそうw
人間性無くなっていそうw
63: 名無しさん 2019/09/12(木) 12:08:34.79 ID:OTeaY6ot
>>61
そうなると百名山百周とかな~
ほとんどお遍路さんの乗り、というか現代のお遍路さんそのものか。
因数合わせは除外して88に絞って八十八周とか。
88の時に88回目で極楽往生とか
されると困る。
そうなると百名山百周とかな~
ほとんどお遍路さんの乗り、というか現代のお遍路さんそのものか。
因数合わせは除外して88に絞って八十八周とか。
88の時に88回目で極楽往生とか
されると困る。
64: 名無しさん 2019/09/12(木) 12:15:24.90 ID:2d3BxtFY
山で出会った100名山信者の人って、みんなが100名山を知っていて興味がある前提で話してくるから違和感ある
この前も雲の平のテン場から見える山を見ながらあそこの登りはきつい、とかあの山からの展望は良いって話をテント泊のみんなで話してたら、突然割り込んで九州の100名山の良さを語りだした
なんかアニメオタクに通じるものを感じたよ
68: 名無しさん 2019/09/12(木) 12:57:59.93 ID:OTeaY6ot
>>64
元々おかしいのが軽い高山病でなおおかしくなってるんだろう。
まあ、こっちも短パンの代わりに海パン履いてたけど、それが何だ?!
山の話するだけマシで、雲取の避難小屋に泊まってたら、小笠原の海が良かったとか力説してるワケ分からんおっさんもいたぞ。
元々おかしいのが軽い高山病でなおおかしくなってるんだろう。
まあ、こっちも短パンの代わりに海パン履いてたけど、それが何だ?!
66: 名無しさん 2019/09/12(木) 12:34:43.69 ID:yCMqX0em
赤石岳で これで百名山達成なんです! って話しかけてきたおばさんいたけど興味ないからスルーした
周りもそっけない態度
あのおばさんションボリだったろうなw
周りもそっけない態度
あのおばさんションボリだったろうなw
70: 名無しさん 2019/09/12(木) 13:12:48.09 ID:OAuDMX7y
>>66
それはお祝いの言葉かけてやれよ。
66って頭おかしいのでは?
それはお祝いの言葉かけてやれよ。
66って頭おかしいのでは?
71: 名無しさん 2019/09/12(木) 15:33:34.14 ID:4kVenKTI
>>70
俺も聞いてて胸が苦しくなった
ほんとクズだ
俺も聞いてて胸が苦しくなった
ほんとクズだ
76: 名無しさん 2019/09/12(木) 19:31:03.77 ID:xQGytOMS
おじいちゃんが斜里岳で羅臼岳に続いて100名山の斜里岳に登ったぞー!と言いながら自撮り(動画)撮ってたけど、山頂にいたみんなニコニコして拍手だったぞ
もちろん俺も
人生拗らせてる>>66に出会ってしまったおばちゃんドンマイ
もちろん俺も
人生拗らせてる>>66に出会ってしまったおばちゃんドンマイ
87: 名無しさん 2019/09/12(木) 21:24:43.69 ID:QKUswJ/n
>>66みたいな人って大概、自分はハントじゃない、ツアーじゃない、小屋泊じゃない。
と他を下げる事によって己の優位性を見出してるタイプだよね。
優越的に浸りたいが為にテン泊してるんじゃないかと勘ぐってしまう。
と他を下げる事によって己の優位性を見出してるタイプだよね。
優越的に浸りたいが為にテン泊してるんじゃないかと勘ぐってしまう。
105: 名無しさん 2019/09/14(土) 01:13:19.10 ID:xn8h1V7K
>>87
それを言うなら、先制攻撃のおばちゃんが悪いわ
66はおもねらないだけ、被害者や
それを言うなら、先制攻撃のおばちゃんが悪いわ
66はおもねらないだけ、被害者や
89: 名無しさん 2019/09/12(木) 22:54:51.18 ID:0tEbQHv8
>>66は、その話しかけてきたオバさんと対みたいなものだな。鏡写しだよ。
94: 名無しさん 2019/09/13(金) 01:52:12.80 ID:SQ4FAGT5
なんで>>66が叩かれてるんだ?
突然100名山達成とか言われても困るぞ
興味がない人からすれば100名山が何だかはっきりと知らないし、どれだけ期間がかかるとかも知らない
100名山ハンターって自分の常識を押し付けるから嫌
突然100名山達成とか言われても困るぞ
興味がない人からすれば100名山が何だかはっきりと知らないし、どれだけ期間がかかるとかも知らない
100名山ハンターって自分の常識を押し付けるから嫌
104: 名無しさん 2019/09/14(土) 00:53:37.09 ID:vszJFVAt
>>66
普通の大人なら少しはお世辞でも言えるだろう
少し頭が足りないのか
たまにいる自分大好きで幼稚性の残っている男性なのか
普通の大人なら少しはお世辞でも言えるだろう
少し頭が足りないのか
たまにいる自分大好きで幼稚性の残っている男性なのか
407: 名無しさん 2019/10/02(水) 11:56:39.86 ID:BO+XsZlq
>>66
俺だって百名山に興味はないが、常識人なら普通は「おめでとうございます」とか「おー!」くらいのお世辞の反応はするべきだな
うれしくて舞い上がる婆さんの気持ちくらい、同調できなくても理屈ではわかるだろうに
俺だって百名山に興味はないが、常識人なら普通は「おめでとうございます」とか「おー!」くらいのお世辞の反応はするべきだな
うれしくて舞い上がる婆さんの気持ちくらい、同調できなくても理屈ではわかるだろうに
74: 名無しさん 2019/09/12(木) 19:26:30.22 ID:DSGDdacZ
承認欲求不満
75: 名無しさん 2019/09/12(木) 19:30:17.67 ID:egjZQ5uB
偏見だけど南アルプスだと深田百名山ハンターを嫌ってる人多そう
北海道だとヘェーって馬鹿にされそう
北海道だとヘェーって馬鹿にされそう
80: 名無しさん 2019/09/12(木) 19:58:14.90 ID:yCMqX0em
御朱印集めも同じだな
そんなの自慢されても
話を合わせるのも面倒だ
そうなんだー、でおしまい
そんなの自慢されても
話を合わせるのも面倒だ
そうなんだー、でおしまい
90: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:00:04.75 ID:CgKWjMw4
同じ山で会って、多少の連帯感はわくだろうに。
全く関係ない話でうざったならともかく、百名山でしょ。ここで晒して貶す話ではないわな。
疲れきって相槌も打てなかったというのならともかく、そういう感じでもないし。
読後感の悪い書き込みだな。
全く関係ない話でうざったならともかく、百名山でしょ。ここで晒して貶す話ではないわな。
疲れきって相槌も打てなかったというのならともかく、そういう感じでもないし。
読後感の悪い書き込みだな。
91: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:13:13.97 ID:6/6z/Ppb
百名山ハンターは山が好きなんじゃなくて百名山制覇してる自分が好きだからな
92: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:37:48.38 ID:yK3SoJ+c
>>91
それでもいいじゃん別に
100名山ハンターをこき下ろしてる俺カッケーの奴より数倍いいわ
それでもいいじゃん別に
100名山ハンターをこき下ろしてる俺カッケーの奴より数倍いいわ
93: 名無しさん 2019/09/12(木) 23:46:16.10 ID:MZPbP7az
>>91
それのなにが悪い?
誰に迷惑かけてるわけでもなく趣味なんだから色々な価値観あるだろ 自分が好きな人もいるし色んな景色が見たい人もいるし
山登りは好きじゃないけど鳥や植物を見ながらゆっくり登るのが好きな人もいるしキノコ集めするのが好きな人もいる
そして誰かのような、山を知り尽くした俺は他の奴とは違う真のアルピニスト
と思い込んでしまってる自分が大好きな奴もいる
それのなにが悪い?
誰に迷惑かけてるわけでもなく趣味なんだから色々な価値観あるだろ 自分が好きな人もいるし色んな景色が見たい人もいるし
山登りは好きじゃないけど鳥や植物を見ながらゆっくり登るのが好きな人もいるしキノコ集めするのが好きな人もいる
そして誰かのような、山を知り尽くした俺は他の奴とは違う真のアルピニスト
と思い込んでしまってる自分が大好きな奴もいる
106: 名無しさん 2019/09/14(土) 02:22:00.02 ID:ysdD3BLp
なんで100名山制覇でお世辞を言わなきゃならない?
スマホゲーでキャラコンプリートしました!って言われるのと同じレベルだぞ
登山者なら100名山を知っていて当然って思考が押しつけなんだよ
全く興味がない人もいるって事を理解してくれ
スマホゲーでキャラコンプリートしました!って言われるのと同じレベルだぞ
登山者なら100名山を知っていて当然って思考が押しつけなんだよ
全く興味がない人もいるって事を理解してくれ
107: 名無しさん 2019/09/14(土) 02:33:57.79 ID:xn8h1V7K
いわゆる100名山が個人の感想だからね
110: 名無しさん 2019/09/14(土) 07:26:21.26 ID:WDfQNFcp
無視するのはおれも状態や気分次第だから可能性あるがそのことをここで意気揚々と報告してオバハン見下してるのが相容れないところだわ
113: 名無しさん 2019/09/14(土) 14:54:49.99 ID:dNPVbQt3
>>110
そこなんだよね。
それだから、無視した状況、その理由も推察されるわけで。
そこなんだよね。
それだから、無視した状況、その理由も推察されるわけで。
108: 名無しさん 2019/09/14(土) 05:15:28.33 ID:AyW0R698
▽注目記事
東京から上高地に夜行バスで5:20着として一日でどこまでいけるん?
だから富士登山て大嫌い!
ずっと日帰りの低山しかしないなら雨を避けるのも有りだと思う…でも、悪天候を避け続けていたら悪天候スキルが身につかない
富士山の山小屋1泊(素泊まり)7000円wwwwwwwwwwwwwwww
スキー金かかりすぎワロタwwwww
雪山デビューしたいけど装備で色々悩み中…足回りはモンベルのアルパイン2000に12本爪付けて・・・
登山家「標高8000m以上の場所は寝ても体力を消耗するのか....」
野口健氏「滑落の部分も含め伝えた方がいい。リアルに伝える事により教訓となる。」【富士山滑落】
心配な登山者に出会ったら、どう声がけすればいいのでしょう?
富士登山配信者の死亡を自己責任とする日本はおかしい
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1567998515/
だから富士登山て大嫌い!
ずっと日帰りの低山しかしないなら雨を避けるのも有りだと思う…でも、悪天候を避け続けていたら悪天候スキルが身につかない
富士山の山小屋1泊(素泊まり)7000円wwwwwwwwwwwwwwww
スキー金かかりすぎワロタwwwww
雪山デビューしたいけど装備で色々悩み中…足回りはモンベルのアルパイン2000に12本爪付けて・・・
登山家「標高8000m以上の場所は寝ても体力を消耗するのか....」
野口健氏「滑落の部分も含め伝えた方がいい。リアルに伝える事により教訓となる。」【富士山滑落】
心配な登山者に出会ったら、どう声がけすればいいのでしょう?
富士登山配信者の死亡を自己責任とする日本はおかしい
スポンサーリンク
自分が気に入らなかったことを便所の落書きで愚痴る>>66も大概