115: 名無しさん 2018/03/10(土) 20:50:33.90 ID:FKEMczpp
オレが山岳会を退会した理由
・計画を出して承認制のため、朝起きて今日天気良いから山行こうができない=自由な山行ができないに等しい
・山岳会じゃない知人と山に行く時も、その知人の名前住所電話番号等の個人情報を山岳会に出すよう強制される
・忘年会等の山行以外の行事参加への強制が酷い
仕事の都合と言っても嫌な顔をする
・計画を出して承認制のため、朝起きて今日天気良いから山行こうができない=自由な山行ができないに等しい
・山岳会じゃない知人と山に行く時も、その知人の名前住所電話番号等の個人情報を山岳会に出すよう強制される
・忘年会等の山行以外の行事参加への強制が酷い
仕事の都合と言っても嫌な顔をする
スポンサーリンク
▽おすすめ
116: 名無しさん 2018/03/11(日) 07:11:13.44 ID:jpx4m3yb
>>115
今時承認制なんてあるんだ
ハイキングでもそうなんかな
個人情報は計画書出す以上は仕方ない気もする
今時承認制なんてあるんだ
ハイキングでもそうなんかな
個人情報は計画書出す以上は仕方ない気もする
119: 名無しさん 2018/03/11(日) 13:58:40.22 ID:78UVJyP9
元々所属する山岳会に登山届を提出するのは①計画の妥当性をチェックする、と
②下山時の連絡を受けるため、と③遭難時救助隊出すときのルート情報確保の
三点があったんだけど②③は今機能していないし①も形骸化しているのが
実情だからねえ
②下山時の連絡を受けるため、と③遭難時救助隊出すときのルート情報確保の
三点があったんだけど②③は今機能していないし①も形骸化しているのが
実情だからねえ
120: 名無しさん 2018/03/11(日) 14:11:50.48 ID:wR+DL5KO
山岳会の考え方がもう時代に合ってないのも大きいし合わなくなってから久しい
平均年齢も60代後半とか
猟友会もそうだけど、若い人が魅力を感じないのだろうね
アイスクライムとか壁とか沢とかこれだけやる人いて山岳会員って全登山者の1%以下でしょ
現にオレも退会したし
平均年齢も60代後半とか
猟友会もそうだけど、若い人が魅力を感じないのだろうね
アイスクライムとか壁とか沢とかこれだけやる人いて山岳会員って全登山者の1%以下でしょ
現にオレも退会したし
122: 名無しさん 2018/03/11(日) 19:01:02.30 ID:wR+DL5KO
1%未満どころか0.5%未満か
その内本当に技術が高い会となると0.の後に0いくつ付ければいいんだ
もう終わったな
その内本当に技術が高い会となると0.の後に0いくつ付ければいいんだ
もう終わったな
124: 名無しさん 2018/03/12(月) 03:25:09.51 ID:m6M8NOq0
今まともに運営されている実力ある山岳会は
山岳会入って実力つけようとか考えている
初心者や初級者はそもそもお呼びじゃない
山岳会入って実力つけようとか考えている
初心者や初級者はそもそもお呼びじゃない
151: 名無しさん 2018/04/02(月) 19:54:25.42 ID:nDJwNz6W
とりあえず入会してみりゃいんじゃね
そういうのは自分で感じないと
何事も体験だな
オレはもう金もらっても嫌だな
そういうのは自分で感じないと
何事も体験だな
オレはもう金もらっても嫌だな
157: 名無しさん 2018/04/04(水) 19:53:57.01 ID:zy3ub0tn
強制される宴会が嫌だったなぁ
165: 名無しさん 2018/04/12(木) 19:43:10.02 ID:aY1NqUFF
今は雪山やクライミングもスクールあるから、今更山岳会もねえ。
余程無謀でない限り、個人で登っても何も言わないし。
余程無謀でない限り、個人で登っても何も言わないし。
169: 名無しさん 2018/04/14(土) 17:42:16.32 ID:Bfqcq9Rq
どの山岳会でも判で押したように年間で一日だけ岩登り講習とかやってるけど
あんなの体裁整えているだけで実際にあれで何ができるかというと何もできない
雪上訓練もそうで年間で一回だけ
そんな見かけだけどうにかするのではなくどうすれば登山者としての実力が
上がるのか真面目に考えなければならないのだが結局何も考えて来なかった結果が
今の惨状なんだろうな
あんなの体裁整えているだけで実際にあれで何ができるかというと何もできない
雪上訓練もそうで年間で一回だけ
そんな見かけだけどうにかするのではなくどうすれば登山者としての実力が
上がるのか真面目に考えなければならないのだが結局何も考えて来なかった結果が
今の惨状なんだろうな
171: 名無しさん 2018/04/15(日) 13:38:50.42 ID:acLaQ9qV
山岳会のジジババが数十年やってきたクライミング技術がジム通って1ヶ月の若者に
全くかなわないなんてちょっとかわいそうな気もするな
全くかなわないなんてちょっとかわいそうな気もするな
172: 名無しさん 2018/04/15(日) 20:01:34.58 ID:rd/gABtq
まあ逆も然りでジム(ボルダリング)しか経験ないのは自然じゃ通じないけどね
似て非なるものだよ
実際に壁登ってるなら分かると思うんだけどね
似て非なるものだよ
実際に壁登ってるなら分かると思うんだけどね
173: 名無しさん 2018/04/15(日) 22:51:20.25 ID:sIVEOPmF
山岳会そんなに岩登っていないじゃん。
せいぜい月一でゲレンデとかさ。
いくらなんでも少なすぎ。
そりゃ下手くそだわ…
マルチピッチでもトップロープでも最低でも
月2回(土日を1回とカウントする。)
クライミングは場数こなしてなんぼ。
せいぜい月一でゲレンデとかさ。
いくらなんでも少なすぎ。
そりゃ下手くそだわ…
マルチピッチでもトップロープでも最低でも
月2回(土日を1回とカウントする。)
クライミングは場数こなしてなんぼ。
183: 名無しさん 2018/04/16(月) 07:31:04.23 ID:ksdnj8GV
うちの会はフリー強い人は13、アルパインやアイス強い人は5~6級のルート行っとるわ
おれは全然弱いが
おれは全然弱いが
196: 名無しさん 2018/04/23(月) 19:46:32.51 ID:Q7vZVyAu
町の山岳会に入ってるけど、入会するのに経験とか年齢制限儲けてないから4~50代初心者とか入って来てすげーメンドイ
友達たちが入ってるのは労山関係が多くて、入会条件も30歳そこそこまでの経験者のみとかだから楽チンらしくて羨ましい
友達たちが入ってるのは労山関係が多くて、入会条件も30歳そこそこまでの経験者のみとかだから楽チンらしくて羨ましい
198: 名無しさん 2018/04/23(月) 23:46:36.38 ID:UhtMLy7M
新入りが親の年齢なんてこともあるし、初日から新入りにマウンティングされとるわ。
236: 名無しさん 2018/06/10(日) 10:05:44.89 ID:VidBw6ix
新人が入って教育しても実力ついたらすぐやめてっちゃうそうだ
新人には入ってほしい、でも覚えたらすぐやめちゃうので教えたくない
なかなか難しい問題だね
新人には入ってほしい、でも覚えたらすぐやめちゃうので教えたくない
なかなか難しい問題だね
244: 名無しさん 2018/06/12(火) 20:30:47.67 ID:/X/k1FYa
よくさ遭難事故起きると「未組織登山者の遭難事故が多発」みたいな記事を
見かけるんだけどこれだけ読むと「未組織登山者は山岳会所属登山者より
遭難事故を起こしやすいんだ」と思うわけだよ
だけどさ、俺は今まで一度たりとも「登山目的の遭難者における
未所属登山者と山岳会所属登山者の割合のデータ」を見たことがないんだよね
これ登山界の七不思議に入れてもいいんじゃないだろうか
見かけるんだけどこれだけ読むと「未組織登山者は山岳会所属登山者より
遭難事故を起こしやすいんだ」と思うわけだよ
だけどさ、俺は今まで一度たりとも「登山目的の遭難者における
未所属登山者と山岳会所属登山者の割合のデータ」を見たことがないんだよね
これ登山界の七不思議に入れてもいいんじゃないだろうか
276: 名無しさん 2019/01/07(月) 18:47:42.66 ID:hPhUGEA2
ガチで学びたければ山岳会よりクライミングスクールのほうがいいでしょ。 アイガーの北壁とか登った実績のあるガイドなんか沢山いるんだからさ。 技術はスクールで、持久力はこじんで努力できるんだから。
278: 名無しさん 2019/01/07(月) 20:36:58.87 ID:l/l7JDnH
>>276
ガチでやりたい人ほど山岳会には行かないでしょ
昭和初期ならまだしも情報社会の現代だと山岳会の能力の低さや奇行は全部バレてる
ガチでやりたい人ほど山岳会には行かないでしょ
昭和初期ならまだしも情報社会の現代だと山岳会の能力の低さや奇行は全部バレてる
291: 名無しさん 2019/01/11(金) 22:59:25.92 ID:3GM0YUt2
アフリカのことわざ
「速く行きたければ一人で行け、遠くに行きたければみんなで行け」
山岳会の存在意義はここにある。
俺は速く行きたいから山岳会にははいらない。一人で行く。
「速く行きたければ一人で行け、遠くに行きたければみんなで行け」
山岳会の存在意義はここにある。
俺は速く行きたいから山岳会にははいらない。一人で行く。
294: 名無しさん 2019/01/12(土) 13:31:02.16 ID:GcgKJpvN
山岳会に興味ある方へ
説明会に行ったら
毎年何人入山し何人位、退会されるんですか?
定着率はどうですか?
って聞くといい
ウチの会じゃ大体、15人から20人位入って1年で5人程度しか残らない。
残っていても幽霊か籍だけで会外と登ってるヤツばかり。
会として崩壊してる。
説明会に行ったら
毎年何人入山し何人位、退会されるんですか?
定着率はどうですか?
って聞くといい
ウチの会じゃ大体、15人から20人位入って1年で5人程度しか残らない。
残っていても幽霊か籍だけで会外と登ってるヤツばかり。
会として崩壊してる。
295: 名無しさん 2019/01/12(土) 13:59:16.99 ID:Oac03UhC
>>294
もしかして現役の方ですか?
大体でいいので会の規模と今後会がどうなるのか見通しが立っていれば是非お伺いしたいです
※自然消滅しそうとか廃業予定とかいやいや増加傾向ですよとか
もしかして現役の方ですか?
大体でいいので会の規模と今後会がどうなるのか見通しが立っていれば是非お伺いしたいです
※自然消滅しそうとか廃業予定とかいやいや増加傾向ですよとか
296: 名無しさん 2019/01/12(土) 14:41:24.76 ID:+HW9R/CO
>>294
興味はある
ただしネタとしてだけど
興味はある
ただしネタとしてだけど
297: 名無しさん 2019/01/12(土) 14:56:01.25 ID:GcgKJpvN
現役なので特定される?と気分悪いのでわざと濁します。
規模は50人以上。関東圏内で比較的若い年齢層が主流。
崩壊は私見でなく毎月の集会でも議題として取り上げてるから皆、言わないだけで感じてるみたい。
古参(といっても5年位でもう)は登るメンバーが固まってるから出入りが激しかろうと大して気にしてない。
新人は何も知らずに入ってから何か変って気づき自然に退会。もしくは入ったからにはと技術持ってる先輩に近づき精一杯吸収して更新時に退会。
それを繰り返すから先輩も新人に関わらないよう固定メンバーだけで登る。
関東圏内では割と知られてるので定量人数は確保出来て以降毎年、繰り返すって感じ。
とにかく先輩意識が強い。実際は古い技術で大したことないんだけど。
新人といっても初心者じゃないから新しい風を取り入れるべきなのにマウント意識が高い。
これらはうちだけで無いと思ってダラダラ居るよ。
もしこれから入ろうと考えてるなら止めとけ。
楽しくなくなるし、しまいには山も嫌いになりかねない。
規模は50人以上。関東圏内で比較的若い年齢層が主流。
崩壊は私見でなく毎月の集会でも議題として取り上げてるから皆、言わないだけで感じてるみたい。
古参(といっても5年位でもう)は登るメンバーが固まってるから出入りが激しかろうと大して気にしてない。
新人は何も知らずに入ってから何か変って気づき自然に退会。もしくは入ったからにはと技術持ってる先輩に近づき精一杯吸収して更新時に退会。
それを繰り返すから先輩も新人に関わらないよう固定メンバーだけで登る。
関東圏内では割と知られてるので定量人数は確保出来て以降毎年、繰り返すって感じ。
とにかく先輩意識が強い。実際は古い技術で大したことないんだけど。
新人といっても初心者じゃないから新しい風を取り入れるべきなのにマウント意識が高い。
これらはうちだけで無いと思ってダラダラ居るよ。
もしこれから入ろうと考えてるなら止めとけ。
楽しくなくなるし、しまいには山も嫌いになりかねない。
298: 名無しさん 2019/01/12(土) 15:29:12.82 ID:Oac03UhC
>>297
そういったメンバー同士の確執って年齢層に上下の開きがある場合の話と
思っていましたが比較的若い構成員の会でもあるというのは少し驚きました
>何か変って気づき
これはどういう感じか差し支えない範囲で話してもらえるとうれしいです
あと遭難対策というが山岳会の二大役割の一つと思いますがこの辺の現状について
何かコメント頂けると助かります
例えばアリバイ作りに都岳連の講習に何名か派遣してるだけとかいやいや会員が
遭難事故起こしたら捜索に人出しますよーとか興味があります
そういったメンバー同士の確執って年齢層に上下の開きがある場合の話と
思っていましたが比較的若い構成員の会でもあるというのは少し驚きました
>何か変って気づき
これはどういう感じか差し支えない範囲で話してもらえるとうれしいです
あと遭難対策というが山岳会の二大役割の一つと思いますがこの辺の現状について
何かコメント頂けると助かります
例えばアリバイ作りに都岳連の講習に何名か派遣してるだけとかいやいや会員が
遭難事故起こしたら捜索に人出しますよーとか興味があります
300: 名無しさん 2019/01/12(土) 16:14:32.76 ID:GcgKJpvN
何か変に関しては既記入した。
繰り返し熟読して。
遭難対策?計画書でどんな山登りするか古参が確認。
岩や沢は新人のみ、単独は不可。
古参が知ってるメンバーがリーダーってのみ許可出る。
古参も新人とじゃ難しい所連れて行きたくないから古参同士で行きたがる
結果、難しいとこ登れないから実質救助隊出動の遭難て大事は聞いたことなし
回答になってる?
繰り返し熟読して。
遭難対策?計画書でどんな山登りするか古参が確認。
岩や沢は新人のみ、単独は不可。
古参が知ってるメンバーがリーダーってのみ許可出る。
古参も新人とじゃ難しい所連れて行きたくないから古参同士で行きたがる
結果、難しいとこ登れないから実質救助隊出動の遭難て大事は聞いたことなし
回答になってる?
303: 名無しさん 2019/01/12(土) 23:53:21.10 ID:Oac03UhC
>>300
十分です
余り触れたくないであろうネタに色々ありがとうございました_(._.)_
最後に、外野からだと山岳会全般の今後って明るい未来が全く見えないんですが
やはり内部の方からも同様の印象なんでしょうか?何か思うところがあれば
お聞かせ頂けると幸いです
十分です
余り触れたくないであろうネタに色々ありがとうございました_(._.)_
最後に、外野からだと山岳会全般の今後って明るい未来が全く見えないんですが
やはり内部の方からも同様の印象なんでしょうか?何か思うところがあれば
お聞かせ頂けると幸いです
304: 名無しさん 2019/01/13(日) 15:47:35.35 ID:O/Prk2P7
内部も将来も何も書いたでしょ。
書き込んだことが
気にもならず明るく見えるなら山岳会向いてるよ。
書き込んだことが
気にもならず明るく見えるなら山岳会向いてるよ。
313: 名無しさん 2019/01/14(月) 14:31:33.00 ID:z0tjPoeF
オレ自身は山岳会入ってないけど、
入ってる友達も何人もいるし別に山岳会に所属するのが馬鹿とは思わんけどな。
ここに書いてる人は山岳会に相当私怨あるんだな~ とは思うけどな。
入ってる友達も何人もいるし別に山岳会に所属するのが馬鹿とは思わんけどな。
ここに書いてる人は山岳会に相当私怨あるんだな~ とは思うけどな。
369: 名無しさん 2019/01/16(水) 11:48:19.74 ID:5vYyLAes
結局の所、今の時代に山岳会が廃れるのは仕方ない。
山に登る全員が羽生丈二みたいなクソストイック登山キ ガイで少し社会的なら山岳会は大盛り上がりだろうけど、今はそんなシンドイ事より楽しくワイワイ高尾山や気楽に山中湖でキャンプの方がしがらみも体力も必要無いからね。
山に登る全員が羽生丈二みたいなクソストイック登山キ ガイで少し社会的なら山岳会は大盛り上がりだろうけど、今はそんなシンドイ事より楽しくワイワイ高尾山や気楽に山中湖でキャンプの方がしがらみも体力も必要無いからね。
370: 名無しさん 2019/01/16(水) 16:51:50.40 ID:K2hMfOIV
山岳会じゃないとできないことってのが時代の移り変わりでなくなったことが原因ではないだろうか
・遭難対策→県警がヘリで遭難救助やるようになって意味がなくなった。今やっている遭難対策というものは"実際には自分たちではやらないが"アリバイ作りとして形式的に遭難対応の勉強をしましょうというもの
・教育→そもそもやっていない。やっていても技術が陳腐化していて現在の技術水準から大きく劣っている
・情報収集→インターネットの普及で会内だけの場合より鮮度が良く且つ何十倍何百倍の情報量が簡単に得られるようになった
・メンバー集め→SNS登山は論外だがジムの登場で技術力の分かっているメンバーを集めることは難しくなくなった
・技術習得→プロガイドが講習会を実施しておりある程度のレベルまでであれば個人レベルでも習得が可能となった
・お試し体験→プロガイドがルートガイドを実施しておりアルパイン、バリエーション、沢登りといったマイナー分野でもあと腐れなく安全にお試し体験ができるようになった。
その回限りの人間関係なので"やっぱりやりたくないけど断りづらい"ということがない
とはいえインターネットで調べて独学で登山の勉強しますってのはちょっと危険な気がするのでポイントポイントで第三者の評価を得るということはお勧めしたいですね
読んでると「え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛~~~」ってなる自称登山初心者向けのサイト結構あるんで
・遭難対策→県警がヘリで遭難救助やるようになって意味がなくなった。今やっている遭難対策というものは"実際には自分たちではやらないが"アリバイ作りとして形式的に遭難対応の勉強をしましょうというもの
・教育→そもそもやっていない。やっていても技術が陳腐化していて現在の技術水準から大きく劣っている
・情報収集→インターネットの普及で会内だけの場合より鮮度が良く且つ何十倍何百倍の情報量が簡単に得られるようになった
・メンバー集め→SNS登山は論外だがジムの登場で技術力の分かっているメンバーを集めることは難しくなくなった
・技術習得→プロガイドが講習会を実施しておりある程度のレベルまでであれば個人レベルでも習得が可能となった
・お試し体験→プロガイドがルートガイドを実施しておりアルパイン、バリエーション、沢登りといったマイナー分野でもあと腐れなく安全にお試し体験ができるようになった。
その回限りの人間関係なので"やっぱりやりたくないけど断りづらい"ということがない
とはいえインターネットで調べて独学で登山の勉強しますってのはちょっと危険な気がするのでポイントポイントで第三者の評価を得るということはお勧めしたいですね
読んでると「え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛~~~」ってなる自称登山初心者向けのサイト結構あるんで
375: 名無しさん 2019/01/17(木) 01:34:33.43 ID:aVwXv9aH
結局山岳会も使い方次第
会費使ってガイド呼んで講習したり、ギア買ってもらえる
実際登るときは他の団体の人とかツレを引き込んでいくのも出来るし
そんなことして捜索も定例会も出ないからすでに立場が危うくなっている…
会費使ってガイド呼んで講習したり、ギア買ってもらえる
実際登るときは他の団体の人とかツレを引き込んでいくのも出来るし
そんなことして捜索も定例会も出ないからすでに立場が危うくなっている…
376: 名無しさん 2019/01/17(木) 13:11:52.73 ID:VSeZVbR/
いやいや、一緒に行くメンバーに山岳会所属のやつはちょっと…
勝手に個人情報流されるしお断りだよ
勝手に個人情報流されるしお断りだよ
411: 名無しさん 2019/04/16(火) 18:12:20.07 ID:1hnRnA7/
残業出張続きでなかなか山行できない時期があったとき例会で
「遊びでやってるんじゃないんだぞ!!」
と言われて一気に醒めた
この人たちと違って俺にとっては遊びでしかないんだなあと確認して辞めたわ
「遊びでやってるんじゃないんだぞ!!」
と言われて一気に醒めた
この人たちと違って俺にとっては遊びでしかないんだなあと確認して辞めたわ
421: 名無しさん 2019/11/21(木) 12:54:40.64 ID:6Xz4EkGq
>>411
www
遊びじゃないなら何ですか?と聞いてあげれば良かったのに
もっと面白いギャグ聞けたかも
www
遊びじゃないなら何ですか?と聞いてあげれば良かったのに
もっと面白いギャグ聞けたかも
422: 名無しさん 2019/11/23(土) 12:44:56.02 ID:GdIGjM0l
艦これは遊びじゃねえんだ!
を思い出した
を思い出した
413: 名無しさん 2019/05/15(水) 20:59:17.95 ID:YXsW7lzG
山岳会に入ろうかと地元の山岳会やサークル調べたけど
岩や沢やアイスなどやる予定はないのでガチの山岳会は
無理だなと思い、逆に緩そうなところは既に自分が登った山
にハイキングに毎月行くような老人会ばかりで入りたい会が
なく 結局単独登山を続ける事にした。
PEAKS特別編集 温泉と眺望の山 詳細ルートガイド
岩や沢やアイスなどやる予定はないのでガチの山岳会は
無理だなと思い、逆に緩そうなところは既に自分が登った山
にハイキングに毎月行くような老人会ばかりで入りたい会が
なく 結局単独登山を続ける事にした。
PEAKS特別編集 温泉と眺望の山 詳細ルートガイド
▽注目記事
スポンサーリンク
山は孤独がいいよ、マジで。