1: 名無しさん 2020/02/26(水) 19:58:59.21 ID:/qUnS6JI9
メキシコ政府は25日、プエブラ州に位置する活火山のポポカテペトル山から激しく噴煙が上がったことを明らかにした。ポポカテペトル山はメキシコ富士とも呼ばれている。
噴煙が確認されたのは現地時間で25日の6時39分、噴煙は高度1200メートルまで達した。その後、国立災害対策センターが公開した映像では溶岩の流出が確認された。
溶岩は火口から1キロ圏内に広がった模様。
RT en Espaol@ActualidadRT
Fuerte explosin del volcn Popocatpetl libera material incandescente en el aire
2020/02/26 05:53:00
➡️ https://t.co/S6jvRD166X
La ac… https://t.co/8T7wYNLMEP
噴火を受けて政府は火口から12キロ圏内への立ち入りを禁止した。噴火の警戒情報は「黄色」のため、周辺地域からの避難や就労停止の措置は取られていない。
ポポカテペトル山はメキシコの原住民アステカ人が使用するナワトル語で「煙を上げる山」を意味しており、首都のメキシコシティから50キロの位置にある。
標高は5,426メートルで国内ではオリサバ山(5,760m)に次いで2番目の高さ。活火山としては最も活発で、メキシコのシンボルとして知られている。
https://jp.sputniknews.com/incidents/202002267220540/
スポンサーリンク
4: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:00:03.50 ID:TJCsgljM0
舌噛んだ
9: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:01:20.79 ID:2bRgr5X00
こんな名前の馬がいたな
16: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:03:24.92 ID:A3IVOpkT0
早口言葉みたいな名前の山だな
18: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:05:13.67 ID:fl5qYLcA0
どういう意味なんだろなポポカテペトルって検索したら
ってな話が出てきたわ
アステカの戦士ポポカテペトルと美しいお姫さまイスタシワトルは恋人同士でした。
ポポが戦いに出ている間に、他の兵士が「ポポは戦いで死んだ」と姫に言います。
それを聞いたイスタシワトルは悲しみのあまり息を引き取ってしまいます。
戦いから戻ってきたポポは彼女の死を知ります。そして「私は彼女のそばから
離れない」と泣き叫び、彼女を抱いて山を登り、花でベッドをつくり、そこに
姫を横たえてずっと見守り続けたのだそうです。
メキシコの伝説「ポポカテペトゥルとイスタシワトル」 - トラベルコ
ってな話が出てきたわ
97: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:56:05.84 ID:iAnwEO260
>>18
何か既視感のある話だなあ
コッポラのウィノナライダー主演のドラキュラも似たようなエピソードあったし
何か既視感のある話だなあ
コッポラのウィノナライダー主演のドラキュラも似たようなエピソードあったし
100: 名無しさん 2020/02/26(水) 21:00:50.04 ID:LZWiaOrf0
>>18
慌てもののおひい様だな
慌てもののおひい様だな
19: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:05:58.45 ID:Hyshk2dj0
なにが起こるんです?
20: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:05:59.11 ID:Z2VereCL0
いつも噴火してえねか
22: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:07:04.13 ID:HBAcqG+80
>>1
すごいなこの噴火
見に行きたい
すごいなこの噴火
見に行きたい
27: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:09:19.27 ID:VqT3ScMi0
噴煙1200mとか序の口じゃん10000m超えてから騒げよw
58: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:24:22.29 ID:U80tBgOX0
UFO目撃が多いとこね
63: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:26:55.22 ID:9PNNR2U70
>>58
火口に基地があるんだっけ?
火口に基地があるんだっけ?
59: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:24:58.70 ID:j+6w6Q0N0
ここいつも噴火してんな
91: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:54:50.34 ID:v797IzMK0
>>59
だよな
去年は3、6、7、10月に噴火、今年も1月に噴火
特に去年6月のは噴煙が1万1000m上がった
1200m程度の噴煙じゃ地元も驚かんわ
だよな
去年は3、6、7、10月に噴火、今年も1月に噴火
特に去年6月のは噴煙が1万1000m上がった
1200m程度の噴煙じゃ地元も驚かんわ
62: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:26:50.38 ID:cbt0MBgD0
メキシコシティから50キロ
高尾山が噴火してる感じか
高尾山が噴火してる感じか
64: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:27:07.69 ID:0+p2jroY0
アポカリプス始まっちゃってない?
76: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:42:07.28 ID:eVggxVBw0
疫病、自然災害とくれば
次は戦争辺りかね
もう何がきても驚かんようになったな
次は戦争辺りかね
もう何がきても驚かんようになったな
77: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:43:37.70 ID:V7T9Ub9Q0
それどころじゃないんで
93: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:55:03.88 ID:XAT0Ibyx0
アナウンサー泣かせの山
84: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:52:38.58 ID:70giVJrG0
▽注目記事
登山俺「ふぃー登頂した」 先輩「おい! あの山なんだ!」 ぼく「あわわ」 新人「あれは蓼科山ですね」
実際山に行って分った事は、登山じゃ痩せないな…
【悲報】富士山が入山料義務化wwwwwwwwwwwwwwwwwww
散歩してたら蛇に噛まれた・・・
【急募】屋久島登山に自信ニキ
【北アルプス】山に行って来たから写真晒す
山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて
登山中の落雷回避の難しさ・・・
【画像】auPAYで登山靴買ってきたで!
友人に富士山に連れて行ってもらったのがキッカケ。トイレ臭かった山だったけど、御来光はまじで感動した。
引用元:【国際】メキシコのポポカテペトル山が噴火(2020年02月26日)
実際山に行って分った事は、登山じゃ痩せないな…
【悲報】富士山が入山料義務化wwwwwwwwwwwwwwwwwww
散歩してたら蛇に噛まれた・・・
【急募】屋久島登山に自信ニキ
【北アルプス】山に行って来たから写真晒す
山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて
登山中の落雷回避の難しさ・・・
【画像】auPAYで登山靴買ってきたで!
友人に富士山に連れて行ってもらったのがキッカケ。トイレ臭かった山だったけど、御来光はまじで感動した。
スポンサーリンク