1: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:15:23.05 0
まるちゃん@lovemaruchanday
3月2日朝のJR奈良駅、30年住んでるけどはじめて、奈良公園から2kも離れた所に鹿が。観光客が鹿せんべいをくれないから遠くまできて朝食。奈良に来て鹿せんべい食べさせて! https://t.co/OuSyYJ8KYo
2020/03/02 06:54:05
まいてぃ999@3/17誕生日FANP待ってるぜぇ@mighty999
奈良の鹿が観光客激減で駅前や市街に出てきてるなんて。あらまー https://t.co/MWnnjAluFh
2020/03/07 08:09:48
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:16:24.08 0
感染源として駆除されないだけまだいいだろ
4: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:21:33.89 0
神鹿だから駆除出来ない
7: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:25:53.86 0
シカたないよな
9: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:29:15.20 0
中国人が来ないことより日本人の観光意欲減退が深刻
11: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:30:51.09 0
シカはコロナかかるのかな?
犬はかかるみたいだけど
犬はかかるみたいだけど
12: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:31:22.10 0
東日本震災の後は行ってなにがしかの金を落とすことこそ支援
だと思ってせっせと東北旅行したが疫病はなあ
だと思ってせっせと東北旅行したが疫病はなあ
22: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:43:43.36 0
鹿の保護会から餌はちゃんと貰ってるんやで
24: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:46:01.07 0
シカの餌は草であってせんべいじゃないぞ
26: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:46:10.48 0
よかったお腹すいた鹿さんはいないんだ
45: 名無しさん 2020/03/09(月) 19:07:27.46 0
>>26
画像だけならほっこりするけど実際遭遇したら恐怖なんだろうな
画像だけならほっこりするけど実際遭遇したら恐怖なんだろうな
28: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:48:32.90 0
野生動物への餌やりは世界的に問題視されているからな
いい機会なんで山へお帰り願おう
いい機会なんで山へお帰り願おう
29: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:49:22.78 0
奈良のカーストの筆頭は鹿だからな
30: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:49:59.60 0
人にせんべい貰ってるより草食ってるほうが可愛い
31: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:50:44.30 0
奈良の鹿は野生動物とは言えない
春日大社の家畜
春日大社の家畜
33: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:51:33.93 0
かわいそうに
市の金で餌買ってやれよ
市の金で餌買ってやれよ
37: 名無しさん 2020/03/09(月) 18:52:33.72 0
野生動物のシカだったら問答無用で駆除すれば良いんだけどな
43: 名無しさん 2020/03/09(月) 19:05:23.26 0
奈良は鹿しかいない揶揄が現実に
44: 名無しさん 2020/03/09(月) 19:07:10.30 0
別に餌は煎餅じゃなくてもいいんだろ
コンビニの廃棄品でも食わせとけよ
コンビニの廃棄品でも食わせとけよ
48: 名無しさん 2020/03/09(月) 19:19:02.35 0
県だか市だか知らんけど管理してるとこがテキトーにやったらええがな
49: 名無しさん 2020/03/09(月) 19:22:21.64 0
これ奈良駅前か
あんなとこまで出てくるって
相当餓えてるんか
あんなとこまで出てくるって
相当餓えてるんか
51: 名無しさん 2020/03/09(月) 19:39:51.94 0
▽注目記事
航空写真で山の中見てると森林に囲まれてそこに至る道がないのに建物あるよね
ドラえもんの無人島へ家出怖すぎワロタwwwwwwwwwwww
スノボ初めて行ったんだけどさ・・・
【登山】必要なものはないけど、物欲が溢れてる時って何買う?
一人旅ってどうやって楽しむの?
【トムラウシ山遭難事故】登山は自己責任が原則なのに、ガイド登山だと主体性がなくなり頼りっきりになるのが問題なのでは?
メスティンについて語りましょう!
外国で登山したことのある人いますか?
三毛別羆事件のwiki1年に1回は読むやつwwwwwwwwwwww
キャンプブームはいつまで続くのか
引用元:奈良の鹿さん、観光地激減で煎餅貰えず彷徨う
ドラえもんの無人島へ家出怖すぎワロタwwwwwwwwwwww
スノボ初めて行ったんだけどさ・・・
【登山】必要なものはないけど、物欲が溢れてる時って何買う?
一人旅ってどうやって楽しむの?
【トムラウシ山遭難事故】登山は自己責任が原則なのに、ガイド登山だと主体性がなくなり頼りっきりになるのが問題なのでは?
メスティンについて語りましょう!
外国で登山したことのある人いますか?
三毛別羆事件のwiki1年に1回は読むやつwwwwwwwwwwww
キャンプブームはいつまで続くのか
スポンサーリンク
もうそろそろ慣れようよ。