愛用してるのはどこ?
山と渓谷社
昭文社
JTB
実業之日本社
山と渓谷社
昭文社
JTB
実業之日本社
2: 名無しさん 2019/04/18(木) 11:23:20.88 ID:IKtUamNR
ヤマケイのアルペンガイドが10年ぶりにリニューアルされたな
でも上信越とか高尾山と中央沿線は刊行予定ないのか
前の版でも後から追加だったけど
でも上信越とか高尾山と中央沿線は刊行予定ないのか
前の版でも後から追加だったけど
4: 名無しさん 2019/04/23(火) 16:02:59.47 ID:UhO08obA
昭文社
8: 名無しさん 2019/05/05(日) 17:13:39.54 ID:SmzL+HVr
アルペンガイドは昔「アルパイン・ガイド」という名前だった
昭和40年代の後立山連峰の巻なんて古本屋で2600円の値がついてた
昭和40年代の後立山連峰の巻なんて古本屋で2600円の値がついてた
9: 名無しさん 2019/05/07(火) 11:00:50.40 ID:RsmNcuFU
守谷地図
山域限定だけど
山域限定だけど
スポンサーリンク
10: 名無しさん 2019/05/10(金) 16:25:44.23 ID:n1vzhifo
ヤマレコの地図を画面コピーしたのを、イラストレーターに貼付けて、大きい地図にして、それに電車やバスの時刻表や温泉情報を貼付けたのを使ってます!
それが一番便利!
それが一番便利!
11: 名無しさん 2019/05/14(火) 23:52:25.73 ID:ul6OJHgB
山と高原地図の奥多摩の2001年版丹沢の2002年版使ってるけどよろしくないよな
毎年買いかえる必要はないと思うけど
何年くらいで新しいの買う?
毎年買いかえる必要はないと思うけど
何年くらいで新しいの買う?
12: 名無しさん 2019/05/15(水) 03:21:28.00 ID:pu4VnfEI
>>11
10年ごとに買ってる。
次は2020年に購入予定。
知ってるかもしれないけど、
この数年で、山と高原地図は全面改訂され、
2001~02年版と比べれば、かなり見やすくなってるよ。
そろそろ買い替えてもいいんじゃない?
10年ごとに買ってる。
次は2020年に購入予定。
知ってるかもしれないけど、
この数年で、山と高原地図は全面改訂され、
2001~02年版と比べれば、かなり見やすくなってるよ。
そろそろ買い替えてもいいんじゃない?
13: 名無しさん 2019/05/15(水) 12:12:19.46 ID:PeUEannc
分県登山ガイド、久々買ったらかなり変わってた。
前の方が断然よかったんだが…
前の方が断然よかったんだが…
14: 名無しさん 2019/05/23(木) 18:03:04.70 ID:fAf5f31n
リニューアルしたアルペンガイドの八ヶ岳と槍穂高連峰の本文は旧版とほとんど変わってないな
後立山連峰は八峰キレットのコースが旧版では五竜から南下していたのに新版は鹿島槍から北上に変わった
こっちの方が安全ということか?
後立山連峰は八峰キレットのコースが旧版では五竜から南下していたのに新版は鹿島槍から北上に変わった
こっちの方が安全ということか?
15: 名無しさん 2019/05/27(月) 21:08:24.51 ID:kxJyilyQ
初心者なんで、本屋にあったなかでいちばんピンと来た日本三百名山山歩きガイド(JTB)というのを上下買ってみた。
ツーリングマップルを買いこんでた若かりし頃を思い出したよ。
読んでるだけで行った気になって満足して終わるんだ・・・・・
もっと休みを!!
ツーリングマップルを買いこんでた若かりし頃を思い出したよ。
読んでるだけで行った気になって満足して終わるんだ・・・・・
もっと休みを!!
16: 名無しさん 2019/05/27(月) 21:15:09.76 ID:nFpEq8DL
昔の地図面白いよね
昭和の登山ガイド本とかでもこんなルートあったんかとか
昭和の登山ガイド本とかでもこんなルートあったんかとか
17: 名無しさん 2019/05/28(火) 00:20:34.07 ID:Q4xZRB2M
廃れたルートは数多くあるね
歩きたいけれど、ほとんど道無し藪漕ぎだろうなぁ
歩きたいけれど、ほとんど道無し藪漕ぎだろうなぁ
18: 名無しさん 2019/05/28(火) 16:45:35.22 ID:xvnnuaGh
30年前、学生のころに初めて富士山に登った時のガイドブックに
お中道が普通に乗ってるわ
あの頃、登山に興味無かったから山頂しか考えてなかったけど
当時の整備された道だったら歩いてみたかったな
お中道が普通に乗ってるわ
あの頃、登山に興味無かったから山頂しか考えてなかったけど
当時の整備された道だったら歩いてみたかったな
19: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:22:01.03 ID:2vLXuuLt
日本百名山トレッキングコースガイド(昭文社)
山と高原地図と同じ出版社だから地図も似てる
でも情報量が不足してる気がするし本のノドの部分にコースの核心が載ってたりしてコピーしにくいから行くときは結局山と高原地図を買わなきゃいけないかな
出典:am͜a͉zon
山と高原地図と同じ出版社だから地図も似てる
でも情報量が不足してる気がするし本のノドの部分にコースの核心が載ってたりしてコピーしにくいから行くときは結局山と高原地図を買わなきゃいけないかな
出典:am͜a͉zon
20: 名無しさん 2019/06/29(土) 00:43:25.89 ID:hxcyNXDi
山と高原地図ホーダイが出てからそれしか使わなくなった。
全国の各マップを繋いでくれるし、コースタイムも自動的に計算できる。
全国の各マップを繋いでくれるし、コースタイムも自動的に計算できる。
23: 名無しさん 2019/11/14(木) 22:48:13.46 ID:AH6gtGEz
マップケースってどれが便利なのかな?
今は初めて買ったイスカの使ってるけど、日帰り低山くらいならいいけど、この前涸沢にテン泊で行って1/25.000の地図でギリギリ入らないかどうかだった
もっと広範囲だと見える範囲に収まらないんじゃないかと
そういう場合はみんなどうしてるの? サイズの大きなものとかもよういしてあるのかな?
あと、ロール式しか使った事ないけどバッグ型って使いやすい? 首から下げて邪魔にならないのかな
今は初めて買ったイスカの使ってるけど、日帰り低山くらいならいいけど、この前涸沢にテン泊で行って1/25.000の地図でギリギリ入らないかどうかだった
もっと広範囲だと見える範囲に収まらないんじゃないかと
そういう場合はみんなどうしてるの? サイズの大きなものとかもよういしてあるのかな?
あと、ロール式しか使った事ないけどバッグ型って使いやすい? 首から下げて邪魔にならないのかな
24: 名無しさん 2019/11/18(月) 06:37:59.03 ID:6ky1zV8s
OMMのバッグ型使ってるけど小物も収納出来るし
何処にでも着けられて使いやすいよ
普通のマップケースの大きいのも持ってるけど
外に着けると大きくてザックに仕舞うと出すのが面倒だから俺にとっては使い難い
何処にでも着けられて使いやすいよ
普通のマップケースの大きいのも持ってるけど
外に着けると大きくてザックに仕舞うと出すのが面倒だから俺にとっては使い難い
28: 名無しさん 2020/02/04(火) 00:18:23.14 ID:8fWHcgcv
分県登山ガイド
旧版は公共交通機関利用でコース案内されていたので重宝していた。
新版は自家用車前提となり、参考にならなくなった。
旧版は公共交通機関利用でコース案内されていたので重宝していた。
新版は自家用車前提となり、参考にならなくなった。
30: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:13:47.56 ID:zNSGqYFv
>>28
標高の図表やアイコン表記も無くなって滅茶苦茶使いにくくなった。
標高の図表やアイコン表記も無くなって滅茶苦茶使いにくくなった。
31: 名無しさん 2020/03/05(木) 18:58:09.75 ID:efT1eRSr
>>28
まあ地域によってはもうバスとか使えなくなってるからね……
まあ地域によってはもうバスとか使えなくなってるからね……
32: 名無しさん 2020/03/15(日) 23:02:51.00 ID:TKWleHo4
皇海山の林道が廃道で百名山関係は軒並み改訂しないといけなくなったな
33: 名無しさん 2020/03/17(火) 12:55:18.57 ID:t9NkSBd7
山と高原地図の2020年か発売されたけど新版は無しか。
早期退職募ったり経営厳しそうだから仕方ないね。
早期退職募ったり経営厳しそうだから仕方ないね。
35: 名無しさん 2020/03/17(火) 19:01:42.75 ID:0UitPIBg
▽注目記事
スポンサーリンク