富士山に行った時に、6-7合目辺りから
・息を吸っても肺に入らない感覚があり、息苦しい
・体が異常に重い(ほんの少しの傾斜でも歩みがめちゃくちゃ遅くなる)
上記のような状態になり、結局8.5合目までで断念して下山しました。
5合目に戻るまでに14時間もかかってしまいました。
吐き気や頭痛などは一切なかったのですが、これも高山病の一種なのでしょうか?
これまでいくつか初心者向けの山は登ってきましたが、上記のような症状は初めてです。
再度富士山に挑戦したいのですが、どのような訓練を積むのがいいのでしょうか?
登った山は以下です。
大山(神奈川)、高尾山、三峯山、西沢渓谷、御岳山(東京)
・息を吸っても肺に入らない感覚があり、息苦しい
・体が異常に重い(ほんの少しの傾斜でも歩みがめちゃくちゃ遅くなる)
上記のような状態になり、結局8.5合目までで断念して下山しました。
5合目に戻るまでに14時間もかかってしまいました。
吐き気や頭痛などは一切なかったのですが、これも高山病の一種なのでしょうか?
これまでいくつか初心者向けの山は登ってきましたが、上記のような症状は初めてです。
再度富士山に挑戦したいのですが、どのような訓練を積むのがいいのでしょうか?
登った山は以下です。
大山(神奈川)、高尾山、三峯山、西沢渓谷、御岳山(東京)
529: 名無しさん 2020/05/31(日) 07:53:54.60 ID:Z/dMM7V+0
>>528
多分歩くペースが早くて気圧の低さに体が順応するのが追い付いてない
5~7合目で0.8気圧、それより上が0.7気圧だそうだからまず5合目に30分くらい滞在して気圧に慣れる
それからゆっくり登る
普段から登り坂を歩くとき一歩歩いて休むまた一歩歩いて休むを繰り返してゆっくり歩く練習をするのがいいと思います
多分歩くペースが早くて気圧の低さに体が順応するのが追い付いてない
5~7合目で0.8気圧、それより上が0.7気圧だそうだからまず5合目に30分くらい滞在して気圧に慣れる
それからゆっくり登る
普段から登り坂を歩くとき一歩歩いて休むまた一歩歩いて休むを繰り返してゆっくり歩く練習をするのがいいと思います
スポンサーリンク
541: 名無しさん 2020/05/31(日) 17:48:10.11 ID:EMwwDwQV0
>>528
5合目でどの位体ならしたか位
書いてくれないと
初心者は1-2時間位は慣らすべき
5合目でどの位体ならしたか位
書いてくれないと
初心者は1-2時間位は慣らすべき
545: 名無しさん 2020/06/01(月) 01:08:11.51 ID:quKxuwq5M
>>541
スバルラインなら五合目から六合目がいい高度順応になるから、慣らし不要。
スバルラインなら五合目から六合目がいい高度順応になるから、慣らし不要。
545: 名無しさん 2020/06/01(月) 01:08:11.51 ID:quKxuwq5M
>>528
高山病はようは酸欠だから、気持ち悪くならなかったなら多分違う。
ただ、富士山は10回以上登って高山病なったこと無いけど、北岳と立山(雄山)で高山病になったことがあって、体調もとても大切。
高山病はようは酸欠だから、気持ち悪くならなかったなら多分違う。
ただ、富士山は10回以上登って高山病なったこと無いけど、北岳と立山(雄山)で高山病になったことがあって、体調もとても大切。
531: 名無しさん 2020/05/31(日) 11:10:48.68 ID:kkpNQU5e0
富士山の練習なら、1合目から登る大山もいいけどバカ尾根がおすすめ
高尾山や御岳山を列挙しちゃう位だから自分のペースが掴めてないんだな
掴めれば100歳でも登れる。掴めなきゃスポーツ万能でもそうなる。経験
高尾山や御岳山を列挙しちゃう位だから自分のペースが掴めてないんだな
掴めれば100歳でも登れる。掴めなきゃスポーツ万能でもそうなる。経験
545: 名無しさん 2020/06/01(月) 01:08:11.51 ID:quKxuwq5M
>>531
御岳山はケーブル使わないなら意外と馬鹿にできないよ。
>>531
富士宮五合目ならならバカ尾根と標高差はだいたいおなじだしな。
バカ尾根を常に3時間くらい(2時間半だったり3時間半だったりバラツキあるのはよくない)で登れると体力的には富士山も余裕。
御岳山はケーブル使わないなら意外と馬鹿にできないよ。
>>531
富士宮五合目ならならバカ尾根と標高差はだいたいおなじだしな。
バカ尾根を常に3時間くらい(2時間半だったり3時間半だったりバラツキあるのはよくない)で登れると体力的には富士山も余裕。
535: 名無しさん 2020/05/31(日) 12:22:02.89 ID:kkpNQU5e0
バカ尾根も富士山も、初見だと大概みんな想像以上にキツくて痛い目見る
だからいいんだよ。練習台にもってこい
大倉なら吉田五合目よりインフラ充実してるからケアもしやすいし
あそこを自分のペースで楽に上り下りできるようになれば富士山も大丈夫
だからいいんだよ。練習台にもってこい
大倉なら吉田五合目よりインフラ充実してるからケアもしやすいし
あそこを自分のペースで楽に上り下りできるようになれば富士山も大丈夫
540: 名無しさん 2020/05/31(日) 14:09:04.29 ID:y9LlXEqo0
大倉も五合目みたいにお店がいっぱいあると
いいんだけど、どんぐりハウスそして後継の
ポプラもなくなっちまったよねー
ちなみに昨年初富士に備えて宮ヶ瀬→丹→大倉と
いったけど途中で雨降られたこともあって
本番より予行演習のほうが格段にきつかった思い出
いいんだけど、どんぐりハウスそして後継の
ポプラもなくなっちまったよねー
ちなみに昨年初富士に備えて宮ヶ瀬→丹→大倉と
いったけど途中で雨降られたこともあって
本番より予行演習のほうが格段にきつかった思い出
544: 名無しさん 2020/06/01(月) 00:08:51.81 ID:qDHWkNkqa
>>540
大倉はポプラの後にヤマカフェというお店ができたよ。
大倉はポプラの後にヤマカフェというお店ができたよ。
plank@Killer_Tomatoes丹沢の大倉バス停そば、どんぐりハウス → ポプラ(コンビニ)の跡地に、YAMA CAFEという土日限定の軽食屋が出来たみたい。カレー、豚汁、焼き鳥とお酒。夕方に覗いてみたら閉まっていた。 https://t.co/JqgAtGkqKT
2019/12/07 17:53:36
542: 名無しさん 2020/05/31(日) 17:49:41.44 ID:EMwwDwQV0
酸素薄いって言っても0.7気圧は
あるわけだから
呼吸意識してれば高山病にはなりにくい
あるわけだから
呼吸意識してれば高山病にはなりにくい
546: 名無しさん 2020/06/01(月) 08:12:15.62 ID:EJZSyc010
初めて富士山に登る時、塔ノ岳を登れるようになっておけば余裕と言われた。
547: 名無しさん 2020/06/01(月) 08:43:27.77 ID:BEat4KDka
バカ尾根登ったあと
富士宮登るともう終わり?ってのはあるな
富士宮登るともう終わり?ってのはあるな
548: 名無しさん 2020/06/01(月) 11:04:57.76 ID:+mFYHn/D0
車で一気に2500mあたりに行くんだから一般的には体の慣らしは必要だろう
ここはベテランスレではなく入門スレなんだから
ここはベテランスレではなく入門スレなんだから
551: 名無しさん 2020/06/01(月) 13:43:13.45 ID:wZKBg/Y+M
>>548-549
五合目から六合目をチンタラ歩いて1000円払うのに並ぶとちょうど1時間くらいで、適度な負荷かけながらの歩きが一番いい慣らしになると思うんだけど、ダメなのかね。
五合目にダラダラいるだけじゃ慣らしにならんと考えてる。
五合目から六合目をチンタラ歩いて1000円払うのに並ぶとちょうど1時間くらいで、適度な負荷かけながらの歩きが一番いい慣らしになると思うんだけど、ダメなのかね。
五合目にダラダラいるだけじゃ慣らしにならんと考えてる。
554: 名無しさん 2020/06/01(月) 15:50:11.80 ID:BPf399Wha
▽注目記事
ヤマレコがスマートウォッチ対応して、現在地も表示されるとかいうし、ちょっとスマートウォッチ欲しくなってきた
みなさんはテント連泊の時の歯磨きはどうしてますか? 水場や小屋がない場合です
山の中で謎の廃校跡見つけた・・・
おまえらが山でイラっとした瞬間 ( ゚Д゚)ゴルァ!!
意地でも毎年富士山に登る人のスレ
モノクロだとプロっぽいって理由だけでわざわざ紅葉を白黒で撮ってた奴いたけど、全然良いと思わなかった…
【謎】『ゆるキャン△』が流行ったのに、『ヤマノススメ』が流行らなかった理由
夏日帰り→30リットル 夏小屋泊と冬日帰り→40リットル 夏テント1泊→50リットル 夏の縦走2~3泊→65リットル…これ間違ってる?
【画像】キャンプに来んだよもん
【レインウェア】通気したほうが寒い=涼しいって点で異論が出るとは思わんかったな… デッドエアて知ってる?
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1589610607/
みなさんはテント連泊の時の歯磨きはどうしてますか? 水場や小屋がない場合です
山の中で謎の廃校跡見つけた・・・
おまえらが山でイラっとした瞬間 ( ゚Д゚)ゴルァ!!
意地でも毎年富士山に登る人のスレ
モノクロだとプロっぽいって理由だけでわざわざ紅葉を白黒で撮ってた奴いたけど、全然良いと思わなかった…
【謎】『ゆるキャン△』が流行ったのに、『ヤマノススメ』が流行らなかった理由
夏日帰り→30リットル 夏小屋泊と冬日帰り→40リットル 夏テント1泊→50リットル 夏の縦走2~3泊→65リットル…これ間違ってる?
【画像】キャンプに来んだよもん
【レインウェア】通気したほうが寒い=涼しいって点で異論が出るとは思わんかったな… デッドエアて知ってる?
スポンサーリンク