1: 名無しさん 2020/07/13(月) 23:51:10.50 ID:z3lwXkrQ9
2020.7.13 22:09
https://www.sankei.com/smp/world/news/200713/wor2007130022-s1.html
【モスクワ=小野田雄一】1959年2月にウラル山脈で雪山登山をしていた旧ソ連の大学生の男女9人らが不可解な状況で死亡した「ディアトロフ峠事件」で、事件を再調査していたロシア検察当局は13日までに、「被害者らは雪崩で死亡した」とする結論を発表した。イタル・タス通信が伝えた。
同事件は、人里離れた雪山で発生し、生存者もいなかったため調査が難航。死者の一部が衣服をつけておらず、遺体から放射性物質が検出されたなどとの情報もあり、事件の原因をめぐって専門家やメディアの間で諸説が指摘されていた。
具体的には、雪崩や悪天候といった自然現象説▽核兵器の実験に巻き込まれたとする説▽仲間内の殺し合い説▽先住民による襲撃説▽宇宙人や未確認飛行物体(UFO)が関与したとする超常現象説-などだ。
遺族の要請などに基づき露検察当局は2018年から事件を再調査。今月11日、「死者全員の身体的損傷は雪崩による損傷の特徴を示している。これが最終的な結論となる」と公表した。
一方、遺族らでつくる民間団体の弁護士はタス通信に「遺族は雪崩が原因とする結論に同意していない。(死因は)人為的なものだろう」と検察の結論に反論した。
スポンサーリンク
ディアトロフ峠事件 - Wikipedia
ディアトロフ峠事件(ディアトロフとうげじけん)とは、1959年2月2日の夜、当時のソ連領ウラル山脈北部で雪山登山をしていた男女9人が不可解な死を遂げたことで知られる事件である。事件は、ホラート・シャフイル山(Kholat Syakhl、Холат-Сяхыл、マンシ語で「死の山」の意[1])の東斜面で起こった。事件があった峠は一行のリーダーであったイーゴリ・ディアトロフ(ディヤトロフ、ジャートロフ、ジャトロフ、Игорь Дятлов)の名前から、ディアトロフ峠(ジャートロフ峠、ジャトロフ峠、Перевал Дятлова)と呼ばれるようになった。
2: 名無しさん 2020/07/13(月) 23:51:51.45 ID:Ag7HZEig0
それじゃ証拠と整合性が取れないだろ
36: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:10:34.13 ID:sntQ94g00
>>2
八甲田山で遭難した日本兵たちの中にも雪の中で衣服を脱ぎ捨てていた者もいる
矛盾熱感という奴で、極限まで体が冷えれば熱の放散を防ぐために血管が収縮し
熱感を感じるようになり、雪の中で衣服を脱ぎ捨てる者も出ていた。
「ディアトロフ峠事件」で亡くなった学生が衣服を着ていなかったのはそれで説明できる
放射能を検出された理由も、現場周辺の濃度と同じレベルだ。
もともと現場近くが核実験場があり
放射能の濃度がもともと高い場所だったから、遺体の放射能濃度が高いことも別に不思議はなかったよ
八甲田山で遭難した日本兵たちの中にも雪の中で衣服を脱ぎ捨てていた者もいる
矛盾熱感という奴で、極限まで体が冷えれば熱の放散を防ぐために血管が収縮し
熱感を感じるようになり、雪の中で衣服を脱ぎ捨てる者も出ていた。
「ディアトロフ峠事件」で亡くなった学生が衣服を着ていなかったのはそれで説明できる
放射能を検出された理由も、現場周辺の濃度と同じレベルだ。
もともと現場近くが核実験場があり
放射能の濃度がもともと高い場所だったから、遺体の放射能濃度が高いことも別に不思議はなかったよ
85: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:52:45.85 ID:AV2Sv/dv0
>>36
岡山女児二人死亡事件も
周囲に衣服が散乱し
真冬に下着姿で死んでたし
トムラウシ事件でも服を脱ぎ出す遭難者がいたし
岡山女児二人死亡事件も
周囲に衣服が散乱し
真冬に下着姿で死んでたし
トムラウシ事件でも服を脱ぎ出す遭難者がいたし
149: 名無しさん 2020/07/14(火) 03:15:52.21 ID:n7Dr7nbH0
>>36
放射線浴びると体が熱くなるからな
放射線浴びると体が熱くなるからな
195: 名無しさん 2020/07/14(火) 05:14:28.07 ID:qb1AsKCu0
>>36
雪崩関係無いじゃん
雪崩関係無いじゃん
3: 名無しさん 2020/07/13(月) 23:51:58.02 ID:tWwyrYYM0
いまさら雪崩はないだろ
4: 名無しさん 2020/07/13(月) 23:52:40.93 ID:2XafN4fU0
映画で見たよ 超常現象だね
5: 名無しさん 2020/07/13(月) 23:52:51.10 ID:l6/GqUsI0
7: 名無しさん 2020/07/13(月) 23:53:37.44 ID:HPNXkxll0
彼らは死ぬ前に何を見たんでしょうねえ
10: 名無しさん 2020/07/13(月) 23:56:31.95 ID:1mlmoxVL0
あれを雪崩で処理するんか…
11: 名無しさん 2020/07/13(月) 23:57:26.87 ID:iphiAtKE0
KGBが総てを知っている。
13: 名無しさん 2020/07/13(月) 23:57:55.20 ID:nhkWqJcd0
放射性物質→せいぜい環境放射線の2倍程度。自然でも起きうる
眼球や舌がなかった→柔らかく、かつ、露出している部分であり、昆虫や動物に食べられた
服を着てなかった→低体温症の典型的症状
骨折などしていた→雪崩で普通に起きる現象
全ての謎は解明されている
雪崩が妥当だろう。
眼球や舌がなかった→柔らかく、かつ、露出している部分であり、昆虫や動物に食べられた
服を着てなかった→低体温症の典型的症状
骨折などしていた→雪崩で普通に起きる現象
全ての謎は解明されている
雪崩が妥当だろう。
76: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:43:24.14 ID:DMZ33bwW0
>>13
気温-30℃じゃ昆虫も動物もいないと思うがw
気温-30℃じゃ昆虫も動物もいないと思うがw
113: 名無しさん 2020/07/14(火) 01:23:18.76 ID:NjsW4inw0
>>13
胃の中に大量の血液=生きてるうちに舌を損傷したという話をどこかで読んだ
死後に虫や動物に食べられたなら胃に血液はないよね
胃の中に大量の血液=生きてるうちに舌を損傷したという話をどこかで読んだ
死後に虫や動物に食べられたなら胃に血液はないよね
119: 名無しさん 2020/07/14(火) 01:26:52.78 ID:70CGqz2I0
>>113
胃の中に大量の血液ってのは知らんが、
じゃあ雪崩の衝撃で舌を噛みちぎったんじゃないかな
昆虫・動物に食い荒らされた、あるいは雪崩の衝撃で舌を損傷した
これ以外の説明が合理的につなかいなら、真実はこのどちらかだったんだろう。
胃の中に大量の血液ってのは知らんが、
じゃあ雪崩の衝撃で舌を噛みちぎったんじゃないかな
昆虫・動物に食い荒らされた、あるいは雪崩の衝撃で舌を損傷した
これ以外の説明が合理的につなかいなら、真実はこのどちらかだったんだろう。
123: 名無しさん 2020/07/14(火) 01:33:34.44 ID:NjsW4inw0
>>119
舌なしの方や負傷組の人達は崖下(そんなに高くはない、崖以下で段差以上みたいな場所?)で見つかったらしいので
暗闇を逃げてる時に滑落して負傷したんだと私も思う
舌なしの方や負傷組の人達は崖下(そんなに高くはない、崖以下で段差以上みたいな場所?)で見つかったらしいので
暗闇を逃げてる時に滑落して負傷したんだと私も思う
129: 名無しさん 2020/07/14(火) 01:53:10.93 ID:nNKV3Fww0
>>123
「岩など、高台からの転落によって受けた損傷である可能性は低い」
検死報告書より
実地の人間が可能性が低いといってるんだから
たぶん違うんだろう
「岩など、高台からの転落によって受けた損傷である可能性は低い」
検死報告書より
実地の人間が可能性が低いといってるんだから
たぶん違うんだろう
14: 名無しさん 2020/07/13(月) 23:58:08.54 ID:tV9PCBZk0
まあ雪崩だよな
解明した番組みたけどほぼ雪崩
顔が黒くなってたのは遺体が痛んだだけだし
雪崩が来そうな平地にテント立てたのがヤバい
解明した番組みたけどほぼ雪崩
顔が黒くなってたのは遺体が痛んだだけだし
雪崩が来そうな平地にテント立てたのがヤバい
30: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:07:04.54 ID:lvYz0LwE0
雪崩で一部は逃げて助かるも、直撃受けた奴らは大怪我して徐々に低体温症で死亡。
残りも逃げる際に辛うじて着ていたもの以外の装備を雪崩で流され、低体温症で徐々に死亡。
じゃないの?
残りも逃げる際に辛うじて着ていたもの以外の装備を雪崩で流され、低体温症で徐々に死亡。
じゃないの?
33: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:08:36.66 ID:1q7tMH040
おいおい、衣類から検出された高線量放射能はどうなった。
37: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:10:41.66 ID:70CGqz2I0
>>33
そんなん実際はなかった、というか、自然被爆で起きうる範囲内だった、とされている
真実は分からん
そんなん実際はなかった、というか、自然被爆で起きうる範囲内だった、とされている
真実は分からん
54: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:26:45.80 ID:TdKEqt2E0
テントは潰れてたけどぐちゃぐちゃに押し流されてはいなかった
雪崩があったとしても人間だけが方々に流されるとは思えない
テントに戻れば風よけと資材が得られるのになぜ軽装のまま散開してしまったのか
つむじ風の連続発生による轟音で集団パニック起こした説のほうが説得力あるけど
本当につむじ風が起きる地形なのかどうかは知らない
雪崩があったとしても人間だけが方々に流されるとは思えない
テントに戻れば風よけと資材が得られるのになぜ軽装のまま散開してしまったのか
つむじ風の連続発生による轟音で集団パニック起こした説のほうが説得力あるけど
本当につむじ風が起きる地形なのかどうかは知らない
64: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:34:25.81 ID:gGM7WAon0
数年前にもっと詳しく詳細公表されて解決したんだけど
ロシア当局が何かが気に入らなかったのかね
ロシア当局が何かが気に入らなかったのかね
70: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:37:39.74 ID:d61Jl7kl0
>>64
読めよ、家族が陰謀本に唆されて再調査を依頼してたんだよ
おかげでその時期に日本でもちょっとこの事件がオカルト系に取り上げられた
改めて雪崩と低体温で阿呆になったと結論づけた
読めよ、家族が陰謀本に唆されて再調査を依頼してたんだよ
おかげでその時期に日本でもちょっとこの事件がオカルト系に取り上げられた
改めて雪崩と低体温で阿呆になったと結論づけた
74: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:42:32.83 ID:GkHbCpKG0
>>1
何故今頃になって再調査?
60年も前に大学生だった人たちの遺族って、弟妹でも既に70代だろうから、せめて生きている内にってことか。
何故今頃になって再調査?
60年も前に大学生だった人たちの遺族って、弟妹でも既に70代だろうから、せめて生きている内にってことか。
79: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:46:26.32 ID:oprZHd6u0
>>74
最近オカルト関係で話題になって、
検証本がでたり映画になったりしたから。
当時は旧ソなんで、政治的理由で隠蔽された可能性があるので。
UFOというよりは軍事機密的なことを疑ったんでしょ
でも当時から今まで雪崩説でほぼ確定してるんだけどね
途中で捜査やめたのもそれ以外に考えようがなかったらだろ
んでそれがまるで圧力かけたかのように言われたあたりで、
オカルト好みのXファイルみたいな展開になる
モルダー、あなた憑かれてるのよ
最近オカルト関係で話題になって、
検証本がでたり映画になったりしたから。
当時は旧ソなんで、政治的理由で隠蔽された可能性があるので。
UFOというよりは軍事機密的なことを疑ったんでしょ
でも当時から今まで雪崩説でほぼ確定してるんだけどね
途中で捜査やめたのもそれ以外に考えようがなかったらだろ
んでそれがまるで圧力かけたかのように言われたあたりで、
オカルト好みのXファイルみたいな展開になる
モルダー、あなた憑かれてるのよ
81: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:48:25.75 ID:uF0hhHqd0
・テントが完全には埋まってなかったにも関わらず
彼らが樹上からテントを監視するばかりで
テントに戻ろうとしなかったのは何故か?
・雪崩の危険地帯を過ぎてなお、
森の奥へ奥へと進んでいった奴らが居たのは何故?
・カメラに残された最後の一枚、謎の発光体っぽいものはなに?
・「雪男は実在する」のメモが意味するものとは?
彼らが樹上からテントを監視するばかりで
テントに戻ろうとしなかったのは何故か?
・雪崩の危険地帯を過ぎてなお、
森の奥へ奥へと進んでいった奴らが居たのは何故?
・カメラに残された最後の一枚、謎の発光体っぽいものはなに?
・「雪男は実在する」のメモが意味するものとは?
92: 名無しさん 2020/07/14(火) 00:56:07.28 ID:70CGqz2I0
>>81
テント>吹雪で視界がなかったので、樹に上ったが、見つからなかった。そのうち凍死
森の奥へ進んだ>強風をできるだけ避けるため
カメラ>当時のカメラではよくある異常
メモ>メモの存在自体が都市伝説
テント>吹雪で視界がなかったので、樹に上ったが、見つからなかった。そのうち凍死
森の奥へ進んだ>強風をできるだけ避けるため
カメラ>当時のカメラではよくある異常
メモ>メモの存在自体が都市伝説
104: 名無しさん 2020/07/14(火) 01:09:49.40 ID:uF0hhHqd0
>>92
当時視界がなくなるほど吹雪いていたなら
彼らの足跡も消えていたのではないか?
やはり何らかの、テントに戻れない決定的な理由があったはず。
カメラに手慣れていた隊員が、そんなミスなどやらかすだろうか?
特に最後の一枚と言うのが怪しい、
何かを撮影しようとしてたのではないか?
当時視界がなくなるほど吹雪いていたなら
彼らの足跡も消えていたのではないか?
やはり何らかの、テントに戻れない決定的な理由があったはず。
カメラに手慣れていた隊員が、そんなミスなどやらかすだろうか?
特に最後の一枚と言うのが怪しい、
何かを撮影しようとしてたのではないか?
107: 名無しさん 2020/07/14(火) 01:14:33.33 ID:70CGqz2I0
>>104
テントに戻れなかったのはテントが吹雪で見つからなかっただけだろう
吹雪で真っ白になると本当に何も見えなくなる
カメラの件は上で誰かが言ってるように単なる感光
というか、「怪しい」とか「何か決定的な理由があった」というなら、
それは何?という話になる。
現象が科学的・状況分析的に理屈がつく限りは、
それが起きたのだと推察するのが自然だろう。
テントに戻れなかったのはテントが吹雪で見つからなかっただけだろう
吹雪で真っ白になると本当に何も見えなくなる
カメラの件は上で誰かが言ってるように単なる感光
というか、「怪しい」とか「何か決定的な理由があった」というなら、
それは何?という話になる。
現象が科学的・状況分析的に理屈がつく限りは、
それが起きたのだと推察するのが自然だろう。
108: 名無しさん 2020/07/14(火) 01:17:08.65 ID:uF0hhHqd0
>>107
吹雪けば足跡は消えてる
つまり現場は事件当時、吹雪いては居なかった
吹雪けば足跡は消えてる
つまり現場は事件当時、吹雪いては居なかった
109: 名無しさん 2020/07/14(火) 01:19:16.92 ID:uF0hhHqd0
仮に事件が深夜で視界が効かなかったにしても
雪崩が一段落したあとでテントに戻ろうと言う足跡くらいは残っているはず
現実には残っていた足跡は全てテントから遁走するときについたもの
彼らはテントに戻ろうと言う努力を
吹雪や視界以外の何らかの理由で
放棄せざるを得なかった
雪崩が一段落したあとでテントに戻ろうと言う足跡くらいは残っているはず
現実には残っていた足跡は全てテントから遁走するときについたもの
彼らはテントに戻ろうと言う努力を
吹雪や視界以外の何らかの理由で
放棄せざるを得なかった
117: 名無しさん 2020/07/14(火) 01:25:31.89 ID:NjsW4inw0
>>109
何人か(3人だったかな?)はテントに戻ろうとして途中で力尽きてた
何人か(3人だったかな?)はテントに戻ろうとして途中で力尽きてた
132: 名無しさん 2020/07/14(火) 02:08:02.50 ID:FfOqG+qm0
こないだアメリカの地形学者が解明してただろ
元々ストームが起きやすい地形で先住民は知ってて、彼らの登山途中に先住民があそこは行くなと言ったのに
そのダメなところのど真ん中にテント張ったからだと。
轟音の風にビビってパニック起こして外に出て低体温症になったり崖から落ちたりした
元々ストームが起きやすい地形で先住民は知ってて、彼らの登山途中に先住民があそこは行くなと言ったのに
そのダメなところのど真ん中にテント張ったからだと。
轟音の風にビビってパニック起こして外に出て低体温症になったり崖から落ちたりした
135: 名無しさん 2020/07/14(火) 02:20:36.29 ID:5Ge1z1fr0
>>132
夜の雪山で爆音が聞こえたらビビるよな。雪崩と勘違いして慌てて飛び出したんじゃないか
夜の雪山で爆音が聞こえたらビビるよな。雪崩と勘違いして慌てて飛び出したんじゃないか
141: 名無しさん 2020/07/14(火) 02:33:51.71 ID:H0xC3he90
放射線は、メンバーが大学でそういう研究してたから。
雪崩にあって、数時間は生き延びたけど、低体温症でやられた。
衣服の乱れは、そのせい。
遺体は柔らかいところから、野性動物に食べられた。
遺体の変色は、ただの劣化。
不思議なところは、なんもなかったな。
雪崩にあって、数時間は生き延びたけど、低体温症でやられた。
衣服の乱れは、そのせい。
遺体は柔らかいところから、野性動物に食べられた。
遺体の変色は、ただの劣化。
不思議なところは、なんもなかったな。
229: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:41:33.55 ID:zgMJ0Zcs0
▽注目記事
初めてテント買おうとカタログ眺めているのですが、グランドシートというのは必要なのでしょうか。
産まれてくる息子に山の名前を付けたいんやけどなんかええ案ないか?
先祖「ここ災害やばすぎや…名前は八木蛇洛地悪谷でと…これで誰も住みたがらんやろ!!」 バカ「!?」
上司「高橋さ、なんか趣味作りなよ。」 俺「いやあ…趣味ですか。旅行とかよくいきますけどね」 上司「たまにじゃん。趣味って言わないよ」
アウトドアメーカーで打線組んだ
ショルダー部分につけられるスマホポーチが欲しいんだけど、ど真ん中の商品に出会えない…
シュラフなんだけど夏山はどれがいいんだろう?
キャンプ系Youtuberで冷める瞬間
自分のFacebookとかに載せるのにツアー登山がバレると恥ずかしいのですが。
スクワットもいいが登山だとファーマーズウォークというトレーニング方法もいいぞ
引用元:【国際】60年前の謎“ディアトロフ峠事件” 「雪崩が原因」で結論 ロシア検察当局 [さかい★]
産まれてくる息子に山の名前を付けたいんやけどなんかええ案ないか?
先祖「ここ災害やばすぎや…名前は八木蛇洛地悪谷でと…これで誰も住みたがらんやろ!!」 バカ「!?」
上司「高橋さ、なんか趣味作りなよ。」 俺「いやあ…趣味ですか。旅行とかよくいきますけどね」 上司「たまにじゃん。趣味って言わないよ」
アウトドアメーカーで打線組んだ
ショルダー部分につけられるスマホポーチが欲しいんだけど、ど真ん中の商品に出会えない…
シュラフなんだけど夏山はどれがいいんだろう?
キャンプ系Youtuberで冷める瞬間
自分のFacebookとかに載せるのにツアー登山がバレると恥ずかしいのですが。
スクワットもいいが登山だとファーマーズウォークというトレーニング方法もいいぞ
スポンサーリンク