阿蘇

1: 名無しさん 20/12/21(月)19:10:37 ID:ZYS
11
12


控え目に言って頭おかしい

2: 名無しさん 20/12/21(月)19:10:55 ID:ZYS
富士山富士山言ってるやつはアホや

6: 名無しさん 20/12/21(月)19:12:11 ID:n7V
氷河期の阿蘇の大噴火で舞い上がった火山灰の地層が全世界のどこに行っても見つかるって話すき

11: 名無しさん 20/12/21(月)19:12:58 ID:ZYS
>>6
阿蘇山の本体は熊本全域の地下にある全てだからな

スポンサーリンク
17: 名無しさん 20/12/21(月)19:14:48 ID:n7V
>>11
そもそも九州自体が「阿蘇山本体とその周りのもっこりした部分」みたいなもんやしな

19: 名無しさん 20/12/21(月)19:15:35 ID:ZYS
>>17
九州全て活火山やからな温泉大国の代償

8: 名無しさん 20/12/21(月)19:12:16 ID:2mU
どうせ研究予算がほしい研究者が大げさに言ってるだけだろ

13: 名無しさん 20/12/21(月)19:13:25 ID:ZYS
>>8
それやると捕まるんだけどな
端金のためにそんなことはしないだろ

53: 名無しさん 20/12/21(月)19:22:32 ID:1HY
>>13
捕まるって何罪?

56: 名無しさん 20/12/21(月)19:23:22 ID:ZYS
>>53
なんか知らんがそういう研究してる人は国から金もらってるから詐欺扱いになるとかなんとか

60: 名無しさん 20/12/21(月)19:24:03 ID:1HY
>>56
あーまあ単純に詐欺なんのか

9: 名無しさん 20/12/21(月)19:12:19 ID:ZYS
因みに阿蘇山は熊本全域の地下全てが範囲だから阿蘇山が噴火したら熊本は地下から消し飛ぶ

14: 名無しさん 20/12/21(月)19:13:51 ID:Mia
カルデラができる前は標高がエベレストより高かった説すき

16: 名無しさん 20/12/21(月)19:14:02 ID:VnY
>>14
えぇ…

15: 名無しさん 20/12/21(月)19:13:56 ID:j8J
言うほど噴火するか?

26: 名無しさん 20/12/21(月)19:17:06 ID:0Ro
>>15
そんな感じ

火山あるとこすんだけど普段いてまああれだな

20: 名無しさん 20/12/21(月)19:16:16 ID:ZYS
とりあえず九州ニキは阿蘇山拝んで祈るんやで

世界最強の活火山やからな殺傷力は

22: 名無しさん 20/12/21(月)19:16:22 ID:Gem
調べたら阿蘇だけじゃなくて4万年くらいまえ日本カルデラ噴火しまくってて草

13
出典:IT media NEWS
28: 名無しさん 20/12/21(月)19:17:58 ID:ZYS
>>22
日本列島そのものが爆弾みたいなもんやからな

24: 名無しさん 20/12/21(月)19:16:41 ID:pS5
阿蘇山の噴火で数百年の間地球全体が火山灰に覆われて太陽光が地表に届かなくなったせいで何回目かの氷河期来たんやろ確か

30: 名無しさん 20/12/21(月)19:18:13 ID:yeY
外輪山



32: 名無しさん 20/12/21(月)19:18:36 ID:Gem
>>30
空から見たらまんまやね

39: 名無しさん 20/12/21(月)19:19:34 ID:6Sf
カルデラ噴火なんて普通に考えてないぞ

完全に否定出来るだけの材料がないから学者はうだうだ云うんだけども

44: 名無しさん 20/12/21(月)19:20:08 ID:ZYS
>>39
ありえないなんてありえないんや

45: 名無しさん 20/12/21(月)19:20:14 ID:NBu
間違って核爆発したら全員死ぬ!みんな不幸!みたいな理論

46: 名無しさん 20/12/21(月)19:20:39 ID:ZYS
>>45
まあ生きてるうちは起きないやろ多分

48: 名無しさん 20/12/21(月)19:21:15 ID:j8J
南海トラフと首都直下のほうが先に来そう

50: 名無しさん 20/12/21(月)19:21:49 ID:flg
>>48
最近地震多いしな
怖いわー日本

64: 名無しさん 20/12/21(月)19:24:21 ID:WL7
その点桜島ってすげえよな
毎日のように火山灰撒き散らしてるし

73: 名無しさん 20/12/21(月)19:27:28 ID:gCI
とりあえず滅ぼす時は一瞬でいかせてほしいわ

78: 名無しさん 20/12/21(月)19:28:33 ID:ZYS
>>73
即死やろ

124: 名無しさん 20/12/21(月)19:46:45 ID:93z
イエローストーンというラスボスに比べりゃザコよ

128: 名無しさん 20/12/21(月)19:55:25 ID:j6r
阿蘇山って数万年に一回巨大噴火してるけど最後の巨大噴火が9万年前だからそろそろやばいらしいな

129: 名無しさん 20/12/21(月)19:57:28 ID:S21
ところでなんで死ぬんや?
近場ならまだしも東北地方ならワンチャンあるんやないか

134: 名無しさん 20/12/21(月)20:10:42 ID:ZYS
>>129
空から無数の隕石が落ちて来るんや

84: 名無しさん 20/12/21(月)19:29:44 ID:Xm3
日本とかいう逃げ場がない国どうなってるねん

富士山大噴火と阿蘇山大爆発

▽注目記事

いい年して1人でキャンプかよって視線を感じたよ。独身だかってこともあるのかな。オヨヨ、、

【画像】静岡の白糸の滝ってとこ行ってきた

ソロキャンへやって来たワイ、楽しさが分からず途方に暮れる

夏日帰り→30リットル 夏小屋泊と冬日帰り→40リットル 夏テント1泊→50リットル 夏の縦走2~3泊→65リットル…これ間違ってる?

引きこもりだがキャンプに誘われた

アウトドアとか登山に興味あるんだが虫がむっちゃ苦手

ド田舎の安い土地に無印の小屋(300万円)を置いてひっそりと暮らしたい

静岡でゆるソロキャンプをしてくる!

山スキーってそんなに楽しいのかね 何時間もかけて登っても滑ったらあっという間じゃないの?

青春18きっぷで『武尊山』日帰りきつかった…

高級時計メーカー「助けて!! 若者がGショックかアップルウォッチしか買わないの!!!」

【トレッキングポール】キャップなんてしたことないわ 路面保護よりも滑って怪我しないほうが大事

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608545437/

スポンサーリンク