1: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:29:16.811 ID:6zqBiQ0N0
どう?
2: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:29:38.983 ID:Bph/Rup60
脂身美味しい豚肉って感じ
3: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:30:07.273 ID:cJ2eRehx0
新鮮なものじゃなかったからかもしれんけど正直微妙
4: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:30:13.422 ID:pP9GnHwX0
猪豚は甘くて美味いよ
5: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:30:19.485 ID:zI1Rp0bda
脂が多かった気がする
スポンサーリンク
6: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:30:21.349 ID:nMx+PHXFa
普通に美味しい
確かに豚かな
確かに豚かな
7: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:30:26.278 ID:V4GiHA1h0
当たり外れが大きい
硬さも臭さも幅がありすぎる
硬さも臭さも幅がありすぎる
12: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:32:27.801 ID:N/ID9HtW0
イノシシ肉なんて猟師以外ほぼ食う機会無いし
猟師も美味い部分は自分で食うから
結局食う機会が合ってもほぼマズい肉を食うことになる
って漫画で言ってた!!!!
猟師も美味い部分は自分で食うから
結局食う機会が合ってもほぼマズい肉を食うことになる
って漫画で言ってた!!!!
29: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:40:59.987 ID:yFxg4Pfe0
>>12
人にお裾分けする時はそうだけど売る時は美味しいところを売ってるよ
場所によるけど山間部の道の駅とかで地元猟師のとった猪とか鹿とか熊の肉売ってたりするよ
人にお裾分けする時はそうだけど売る時は美味しいところを売ってるよ
場所によるけど山間部の道の駅とかで地元猟師のとった猪とか鹿とか熊の肉売ってたりするよ
13: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:32:38.657 ID:WyMDvkI30
猟友会が網焼きしてたのは豚よりは牛に近い感じの血の気の多い味だった
ちゃんと処理したの食って見てえなぼたん鍋シーズンらしいし行ってみるかな
ちゃんと処理したの食って見てえなぼたん鍋シーズンらしいし行ってみるかな
18: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:34:52.164 ID:ml+brl4v0
脂身の強い豚
ぶっちゃけ豚ですって言われたら見分け付けられない
ぶっちゃけ豚ですって言われたら見分け付けられない
22: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:36:30.647 ID:HmSyu4pfd
30: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:41:10.439 ID:IBg3da8Fa
>>22
牙やばいな
牙やばいな
32: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:43:34.022 ID:HmSyu4pfd
>>30
しかも内側なんてカッターナイフのごとくに磨がれてるそりゃこんなんが下から突き上げたら太ももの動脈までやられるわ
しかも内側なんてカッターナイフのごとくに磨がれてるそりゃこんなんが下から突き上げたら太ももの動脈までやられるわ
44: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:51:31.908 ID:IBg3da8Fa
>>32
ひええ
ひええ
26: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:38:02.659 ID:V4GiHA1h0
豚みたいって言ってる人はかなり良いコンディションのイノシシ食ってると思う
豚にはありえない歯応えと獣と血の匂いがイノシシの本領
豚にはありえない歯応えと獣と血の匂いがイノシシの本領
34: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:44:18.597 ID:rmkcJsal0
臭いとか言ってる奴はまともなの食ってないんだな可哀想に
肉の味は濃いが臭みなんか血抜きと新鮮さで全然感じないぞ
肉の味は濃いが臭みなんか血抜きと新鮮さで全然感じないぞ
35: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:44:23.516 ID:N/ID9HtW0
硬いとか臭いのはほぼオス
繁殖期になると上半身周りの脂肪がバッキバキに硬くなる
他のイノシシと争って牙とか通さないようにするためらしい
これが硬いだけでなく臭いも酷い
硬い臭いって言うやつはマズい肉を意図的に食わされたってことだね
繁殖期になると上半身周りの脂肪がバッキバキに硬くなる
他のイノシシと争って牙とか通さないようにするためらしい
これが硬いだけでなく臭いも酷い
硬い臭いって言うやつはマズい肉を意図的に食わされたってことだね
40: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:46:33.650 ID:V4GiHA1h0
>>35
罠でも生け捕りにする人はごくごく一部だよ
殆どは安全のために山で殺す
罠でも生け捕りにする人はごくごく一部だよ
殆どは安全のために山で殺す
36: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:44:55.353 ID:Wj+7D1sKa
店で食わせるのは罠で捕獲して、
生かして解体するからな
鉄砲打ちのは死んでから解体だから食えたもんじゃない
生かして解体するからな
鉄砲打ちのは死んでから解体だから食えたもんじゃない
37: 名無しさん 2021/01/02(土) 23:45:00.176 ID:S6uSCsh70
▽注目記事
【アフタークリスマス】鉄ヲタのラブライバーが5時からキャンプ
日本の難工事トンネルTOP5 wwwwwwwwwwww
キャンドゥ鉄板買ったー さっ焼くかな
持っているレインウェアの性能を確かめるために、わざわざわざ雨の中を登山しに行ったことのある奴いる?
薪ストーブの薪って素直に買ってるの?
ママチャリで日本一周してきたから適当に写真さラス。
【神戸から250ccで】初めてバイク買ったから三重までキャンツーしてくる
富士山の山頂はどっちのものなの?登山道は県道になってるんだけど・・・
阿蘇山とかいう本気出したら日本沈没する山wwwwwwwwww
薪ストーブって温かいと言うよりメッチャ顔暑くなるよな
オオスズメバチ捕まえたwwww
神々の山嶺読んだら登山やりたくなったんだがやってる奴おる? パチスロやめたい…
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609597756/
日本の難工事トンネルTOP5 wwwwwwwwwwww
キャンドゥ鉄板買ったー さっ焼くかな
持っているレインウェアの性能を確かめるために、わざわざわざ雨の中を登山しに行ったことのある奴いる?
薪ストーブの薪って素直に買ってるの?
ママチャリで日本一周してきたから適当に写真さラス。
【神戸から250ccで】初めてバイク買ったから三重までキャンツーしてくる
富士山の山頂はどっちのものなの?登山道は県道になってるんだけど・・・
阿蘇山とかいう本気出したら日本沈没する山wwwwwwwwww
薪ストーブって温かいと言うよりメッチャ顔暑くなるよな
オオスズメバチ捕まえたwwww
神々の山嶺読んだら登山やりたくなったんだがやってる奴おる? パチスロやめたい…
スポンサーリンク
猪は鯨と同じで数年に1回数切れ食ったら十分
本気で旨いと思ったのは雉サシ