1: 名無しさん 2021/02/04(木) 08:43:19.57 ID:umcgt1lz9
Suwako (1)

 暦の上で春の始まりとされる「立春」のきょう、諏訪湖では今シーズンの「御神渡り」は出現せず「明けの海」になるとの見解が示されました。

 諏訪市のけさの最低気温は氷点下1.5度と、平年より5.1度も高くなりました。

 諏訪湖畔ではけさも6時半から、御神渡りの認定を司る八劔神社の宮坂清宮司や氏子などが水温や湖の様子を観察しました。

 早めに寒波が到来し、諏訪湖は先月13日には全面結氷し、2018年以来3年ぶりの認定に期待が高まりました。

 しかしその後は気温の上昇や風の影響で氷が厚みを増すことはなく宮坂宮司は湖畔の木のつぼみが膨らんできたことも考慮して、今シーズンは御神渡りが出現しない「明けの海」になったとの見解を示しました。

 八劔神社では先月5日から続けていた御神渡りの観察をきょうで終えるとしています。

 一方、下諏訪町の諏訪湖博物館には2018年の御神渡りを再現したジオラマが登場しました。

 御神渡りの出現を認める拝観式で氷の上に立ち、神事に臨む宮坂宮司や氏子、盛り上がった氷の筋などが再現されていて、諏訪市の会社員・向山尚樹さんが150分の1サイズで作りました。

…続きはソースで。
https://sbc21.co.jp/news/page.php?date=20210203&pid=0393552
2021年2月3日 20時09分

スポンサーリンク
6 (1)
この自然現象を御神渡り(おみわたり)と呼び、伝説では上社の男神が下社の女神のもとへ訪れに行った跡だという。
御神渡りが現れた年の冬には、無形民俗文化財に指定されている御渡り神事(みわたりしんじ)が、八剱神社の神官により諏訪湖畔で執り行われる。
御渡り神事では、亀裂の入り方などを御渡帳(みわたりちょう)などと照らし、その年の天候、農作物の豊作・凶作を占い、世相を予想する「拝観式」が行われる。
古式により「御渡注進状」を神前に捧げる注進式を行い、宮内庁と気象庁に結果の報告を恒例とする。
尚、御神渡りはその年の天候によって観測されないこともあるが注進式は行われ、その状態は「明けの海(あけのうみ)」と呼ぶ。

5: 名無しさん 2021/02/04(木) 08:44:11.94 ID:YQ3XJQrJ0
今年は御柱祭やるんだっけ?

8: 名無しさん 2021/02/04(木) 08:47:29.51 ID:0d3vCZPx0
>>5
御柱は猿寅の年だぞ

23: 名無しさん 2021/02/04(木) 09:05:38.89 ID:YQ3XJQrJ0
>>8
サンキューそうだったね
来年か

7: 名無しさん 2021/02/04(木) 08:46:33.59 ID:NZbqAS210
「二酸化炭素が温暖化の原因」とは誰も証明できてない。

「化石燃料を燃やすのを止めれば温暖化を止められる」ことも、
誰も証明できていないし、誰も結果を保証していない。

47: 名無しさん 2021/02/05(金) 08:22:50.56 ID:y7ZnElRD0
>>7
証明できた後に対策する気?その時は手遅れだよ

10: 名無しさん 2021/02/04(木) 08:48:00.52 ID:5B+Lvv8F0
諸行無常でござる

11: 名無しさん 2021/02/04(木) 08:48:45.38 ID:P86sx15l0
湖凍らないと女に会いにいけない神様

45: 名無しさん 2021/02/05(金) 06:37:55.37 ID:SbGxlNVp0
>>11
諏訪湖には人間の女が対岸にいる男の元に、夜な夜な泳いで逢いにいく昔話があるね

12: 名無しさん 2021/02/04(木) 08:48:57.32 ID:17i3uaK30
割れ目ないんか

13: 名無しさん 2021/02/04(木) 08:50:15.11 ID:7IvOYuA50
温いから凍らんのか?
風が強いからか?
湖水が循環するからか?

21: 名無しさん 2021/02/04(木) 09:02:30.69 ID:NBbYu6Or0
>>13
今年は期待されてたけど風が強かったから出なかった

15: 名無しさん 2021/02/04(木) 08:51:30.02 ID:JrftSsWx0
CO2が原因かどうかは判らんけど、温暖化自体は確かにしてるよな?

俺の地域では俺が子供の頃はこの季節は庭1面に霜柱が出来て朝から踏むのが楽しかったが霜柱なんてここ15年は出来てない。

近所の池も冬は上を渡れるほどガチガチに凍ったのに今は凍りすらしないからな。

18: 名無しさん 2021/02/04(木) 08:55:15.63 ID:R70h9IpK0
大正時代の写真をニュースでやってたけど、諏訪湖に飛行機が着氷して、更に何十人もの見物客がその氷の上に乗ってたり、御神渡りの高さも2mくらいと今じゃ考えられないような写真だった

どんだけ寒かったんだ、当時の諏訪湖

22: 名無しさん 2021/02/04(木) 09:03:55.03 ID:kf7WRnRA0
>>18
江戸時代は小氷河期で頻繁に飢饉が起こってたし
それと比べて温暖化だって騒いでもなあ

2005年頃だったか諏訪湖が全凍結した時は湖の真ん中近くまで行けた
岡谷湖岸で50cm以上の厚さがあったな

24: 名無しさん 2021/02/04(木) 09:08:19.96 ID:NmXGAlIN0
雪のニュースが多いけど暖冬なんだな

34: 名無しさん 2021/02/04(木) 09:35:49.16 ID:uCEKoQDA0
>>24
ドカンと降るときだけ降って(というか2回だけ)あとは結構気温も高めだった印象

29: 名無しさん 2021/02/04(木) 09:23:13.60 ID:17i3uaK30
ライブカメラで見たらこおって無いな

32: 名無しさん 2021/02/04(木) 09:31:18.14 ID:GBigxC1J0
結論からいくと、ただの自然現象かよ、竜神関係ないじゃん

33: 名無しさん 2021/02/04(木) 09:33:39.96 ID:i5slySiV0
今年は結構寒かったのにね

35: 名無しさん 2021/02/04(木) 10:01:37.87 ID:bAwxQIaW0
神はすでに渡っている

40: 名無しさん 2021/02/04(木) 13:57:10.38 ID:KFUMuHfm0
仮に分厚い氷が張っても、昔みたいなでっかい御神渡は出来ないよ
湖岸のあちこちに渚を作ったから、氷に圧がかからなくなった

46: 名無しさん 2021/02/05(金) 06:55:35.11 ID:liFrIHfc0
昨年のような経済活動の大停滞があってもなお「温暖化ガー」とかいうのであれば
人間の側としては、もう打つ手がないといえる

諏訪の神さまが気になるの 古文書でひもとく諏訪信仰のはるかな旅

▽注目記事

歩くの大好きなやつwwwwwwwwwww

【新婚旅行】オススメの温泉・登山の旅行先を教えて

三毛別羆事件の当事者の少年、すごかった

あなたの山登りの楽しみは命を削りながらの山登りなのです…それでもあなたはつづけますか?

登山客「こんにちは~」ワイ「……」 登山客「おい、無視かよ!おい!挨拶なんてガキでも返せるぞ!!」

登山用のカメラに防塵防滴って必要ですか? ミラーレスもいいなぁと思って検討してるとこです

山ガール「ワークマンの服はそれ専用に作られてるから凄い😏」 テレビ「具体的にどの辺に違いを感じますか?」

山で会う人は良い人と嫌な人の差が極端。

夏に富士登山しようと思うんだけど、あの重い登山靴買った方がいいの?

剱沢と雷鳥沢でテントの盗難事件あったじゃん?

冬山での水分補給ってどうしてる?

登山前日、登山中はほとんど眠れない。 酒を飲んでも全然だめで酔っぱらったまま登る羽目になる…

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612395799/

スポンサーリンク