「無骨キャンプ」「男前ギア」とかいう謎フレーズが好き
ゆるキャンかヒロシを見てキャンプを始めた
ゆるキャンかヒロシを見てキャンプを始めた
3: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:45:03.393 ID:sbkRjLn+a
どこでもテントを張れると思っている
4: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:45:07.227 ID:aQxDWe+n0
服はNORTH FACE
5: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:45:07.450 ID:g34HzOO10
女と来てる
6: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:45:10.748 ID:6yYFehhX0
フライパンをぶら下げる
スポンサーリンク
7: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:45:40.686 ID:QL/wovpr0
ホットサンドメーカーがすき
8: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:46:18.739 ID:25YDtJVB0
落ち葉を病気レベルで気にする
9: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:46:23.439 ID:lIfi5tsd0
vipでスレ立ててマウント
10: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:46:29.944 ID:MXuU5Edl0
ニワカに限ってゆるキャンとか嫌う
11: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:47:17.167 ID:6yYFehhX0
虫は嫌い
12: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:47:49.491 ID:aQxDWe+n0
地面に直火
13: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:47:52.204 ID:jxw/ynhod
火の付け方に拘りをもつ
14: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:48:38.750 ID:2qQh0vI+0
コロナ禍で始めてる
16: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:49:40.216 ID:sVmbdeqFa
着火剤を嫌う
18: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:51:36.658 ID:yS0GF8du0
CB缶バーナーは断固認めない
コーヒーは豆から挽かなきゃダメとか言う
コーヒーは豆から挽かなきゃダメとか言う
21: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:52:47.953 ID:0WSHEZcW0
焼いただけの厚切りベーコンを男の料理と言う
22: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:53:19.383 ID:7uS6+ats0
高い道具揃えた映えてるオサレキャンパーを異様に目の敵にしてる
23: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:53:20.354 ID:aQxDWe+n0
酒飲みすぎて買ってきた食材がほとんどあまる
25: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:53:49.183 ID:Lokpqvhd0
道具だけは立派で数も多い
31: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:57:33.106 ID:kmQldmUz0
むしろずっと前からキャンプ趣味にしてた人はすごいな
何がきっかけだったんだ
何がきっかけだったんだ
35: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:58:58.226 ID:vy2ATsmc0
>>31
30年前からBE-PALとかあったしな
30年前からBE-PALとかあったしな
36: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:59:11.138 ID:R43UugOw0
>>31
キャンプツーリング歴だと20年くらいだけど最初のきっかけは風雨来記ってゲームだったな
キャンプツーリング歴だと20年くらいだけど最初のきっかけは風雨来記ってゲームだったな
37: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:59:33.957 ID:2qQh0vI+0
>>31
俺は何となくだったな
ニワカはゆるキャンとかヒロシ見て始めてそうでめちゃキモいw
俺は何となくだったな
ニワカはゆるキャンとかヒロシ見て始めてそうでめちゃキモいw
34: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:58:49.033 ID:xar/9gFK0
キャンプなんて目的を達成することが目的なんだからプロセスをどうこういう輩が一番にわかだと思うけど
32: 名無しさん 2021/03/13(土) 23:57:58.392 ID:L4HhFaspa
テーブルやクッカーとかの便利道具使っているのに着火はファイアスターター
41: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:02:18.042 ID:y9Vv7JoD0
ナイフをベルトに付けてる
45: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:04:23.255 ID:24XabDOZ0
ここ見るとキャンプやってるのってやべえ人間が多いんだなと思う
46: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:04:38.411 ID:FeFciY6m0
ディスカバリーチャンネルのサバイバルのやつを見ている
47: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:04:49.975 ID:NzgxsBLU0
焚火は絶対
寒くなくても、調理しなくても
調理にもナイフを使い
メタルマッチも使う
そんなイメージ
寒くなくても、調理しなくても
調理にもナイフを使い
メタルマッチも使う
そんなイメージ
48: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:06:06.905 ID:WiFSIKoEa
とりあえず網と味付けカルビ持って行く
49: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:06:12.109 ID:baGFazL70
キャンプ用のナイフが欲しくて自分で作り出すやつ
52: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:07:38.116 ID:9tfTmNZ90
昔はキャンプって言ったらテント張って焚き火して飯炊いたりだったけど今は色々なのかな
53: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:09:00.638 ID:9tfTmNZ90
ヒロシみたいな感じが俺は好きだが
一人で焚き火してボーッとしてるの幸せだわ
一人で焚き火してボーッとしてるの幸せだわ
54: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:09:12.667 ID:YHVCL0d10
キャンプは人口増えるとキャンプ場混むから他の趣味より排他的な人間多い印象
69: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:23:36.031 ID:dsmQZ901a
でも実際にキャンプしにいくとキモオタなんてほんのわずかだよね
だいたいおっさん~おじい手前のソロが多い
焚き火しながら本かタブレットで無って感じ
だいたいおっさん~おじい手前のソロが多い
焚き火しながら本かタブレットで無って感じ
70: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:24:10.746 ID:LvCoSFr40
ギアとか言っちゃう
72: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:26:23.968 ID:L0bO24Me0
>>70
これだな、古い人は道具だしアイテムとまでは言うけどギアはない。ギアと言うのは新参だよね。
これだな、古い人は道具だしアイテムとまでは言うけどギアはない。ギアと言うのは新参だよね。
85: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:35:51.854 ID:d6lXVEHr0
キャンプ場周辺歩いてむかごとか見つけても収穫しない
112: 名無しさん 2021/03/14(日) 01:06:21.974 ID:HSgK4wBpM
やたらかさばる機材をカートみたいなので持ち込む
キャンプは質素を楽しむのものなのさ
キャンプは質素を楽しむのものなのさ
115: 名無しさん 2021/03/14(日) 01:36:42.944 ID:PoLsAG750
オタクって初心者をニワカつって異常に叩くよね
誰だって最初は初心者なんだから叩いてちゃあらゆるコンテンツが衰退するじゃん
誰だって最初は初心者なんだから叩いてちゃあらゆるコンテンツが衰退するじゃん
73: 名無しさん 2021/03/14(日) 00:26:37.515 ID:YNelCaID0
▽注目記事
登山中にマスクとか死ぬだろw
スーパーフィートはそんなに効果あるん?
富士山「ワイの方が標高高いで~w」
山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて
【テント泊料金】北アでも値上げの可能性大?
【水平歩道】黒部渓谷いってきた
登山デビューしたいんやが、これだけはケチるなって装備ある?
百名山には高原が多く入っている 一般の登山者には人気無いが深田の趣味だろう
【富士山】入山料はまだしもちょっとレクチャーと予約制は困るなあ
登山してる時に小学生が飛ばした風船を見つけてお手紙下さいと書かれていたんだが
【悲報】ゆるキャンに影響されてヤマハのビーノを買ったけど後悔しかない
雨のなか低山歩いてみたが、やっぱり治ってねぇよ腸脛靭帯炎。いつ治るんかな~?
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1615646653/
スーパーフィートはそんなに効果あるん?
富士山「ワイの方が標高高いで~w」
山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて
【テント泊料金】北アでも値上げの可能性大?
【水平歩道】黒部渓谷いってきた
登山デビューしたいんやが、これだけはケチるなって装備ある?
百名山には高原が多く入っている 一般の登山者には人気無いが深田の趣味だろう
【富士山】入山料はまだしもちょっとレクチャーと予約制は困るなあ
登山してる時に小学生が飛ばした風船を見つけてお手紙下さいと書かれていたんだが
【悲報】ゆるキャンに影響されてヤマハのビーノを買ったけど後悔しかない
雨のなか低山歩いてみたが、やっぱり治ってねぇよ腸脛靭帯炎。いつ治るんかな~?
スポンサーリンク
ても負けずに頑張れよ