1: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:36:30.09 ID:+weF3Z9k0
なんでや
2: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:36:49.77 ID:FJV7s3TP0
流行ってへん定期
7: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:38:02.53 ID:+weF3Z9k0
>>2
流行ってるぞ
雑誌特集めっちゃ多いしホムセンの売り場が超広がってる
流行ってるぞ
雑誌特集めっちゃ多いしホムセンの売り場が超広がってる
4: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:37:15.44 ID:BZIDVkTwp
虫がね…
スポンサーリンク
5: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:37:34.79 ID:eqvruGd2d
アクアリウムもあんまりここでは流行ってないよね
12: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:39:00.08 ID:+weF3Z9k0
>>5
たし蟹
っぱ子供部屋でできないからかな
たし蟹
っぱ子供部屋でできないからかな
6: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:37:46.54 ID:s0rQQJ74d
趣味の園芸なら見てるで
28: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:42:14.72 ID:+fxOum+fd
>>6
前番組の花屋と妖精の紙芝居すこ
前番組の花屋と妖精の紙芝居すこ
9: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:38:34.61 ID:+weF3Z9k0
室内の鉢植えもOK
10: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:38:42.15 ID:auOxEWQb0
園芸ってより多肉とかじゃないの?
14: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:39:33.52 ID:+weF3Z9k0
>>10
多肉塊根も含めてのつもりや
いい言葉がない
植物栽培だと大麻っぽいし
多肉塊根も含めてのつもりや
いい言葉がない
植物栽培だと大麻っぽいし
15: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:39:58.69 ID:ZIq419AS0
22: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:40:56.75 ID:+weF3Z9k0
>>15
コケ意外と難しいで
すぐ黄色くなる
まぁそのへんで拾ってきて替えればいいだけだが
コケ意外と難しいで
すぐ黄色くなる
まぁそのへんで拾ってきて替えればいいだけだが
16: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:40:02.43 ID:yt/koTXh0
ペットボトルでレタス育て始めたで😁
18: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:40:34.25 ID:kQVeuuBQ0
庭ないと厳しくないんか?
25: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:41:19.57 ID:+weF3Z9k0
>>18
鉢植えもOKやで!
鉢植えもOKやで!
27: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:41:56.51 ID:eKncHuGA0
おもんないから
32: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:42:52.05 ID:+weF3Z9k0
>>27
おもろいぞ
ちょっと目放すとでかくなってる
おもろいぞ
ちょっと目放すとでかくなってる
33: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:42:57.70 ID:f8KHcdp1d
我々チギューはマウント取れない趣味はやらない
50: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:45:27.29 ID:sKMR75Aa0
>>33
まあアクアリウムやってるやつのほうが多いだろうなとは思う
まあアクアリウムやってるやつのほうが多いだろうなとは思う
63: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:49:25.68 ID:BAJkOcIl0
>>33
そないな事言うなや
観賞植物でも増えたらあげられるし野菜栽培やったらお裾分けしたら感謝される、趣味やってるだけで喜ばれるなんてなかなかないで
そないな事言うなや
観賞植物でも増えたらあげられるし野菜栽培やったらお裾分けしたら感謝される、趣味やってるだけで喜ばれるなんてなかなかないで
34: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:43:11.25 ID:Hw+LX1uR0
ベランダガーデニングしとるわ
花咲いてきた
花咲いてきた
35: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:43:22.05 ID:8su8GF310
ワイは実家の畑でいろいろ育てとるで
36: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:43:25.00 ID:HlJY3nOjM
老人の趣味だよな
37: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:43:50.62 ID:ajNXQbnt0
まともに出来たのミニトマトと枝豆だけやったわ
38: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:43:51.71 ID:Hw+LX1uR0
43: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:44:31.28 ID:+weF3Z9k0
>>38
なんやこれ海棠か?
なんやこれ海棠か?
57: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:47:24.47 ID:Hw+LX1uR0
>>43
サツキかもしれない
よく分からない
サツキかもしれない
よく分からない
41: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:43:59.59 ID:auOxEWQb0
部屋に1つデカイ観葉植物置きたいんやがパキラでええんか?
他になんかいいのある?
他になんかいいのある?
49: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:45:26.44 ID:+weF3Z9k0
54: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:47:01.49 ID:auOxEWQb0
>>49
ドラセナもええな
とりあえず丈夫で寒さに強いやつがええな
ドラセナもええな
とりあえず丈夫で寒さに強いやつがええな
42: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:44:12.01 ID:kQVeuuBQ0
手入れとかはしたくないけど盆栽とか見るのは好き
46: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:45:17.56 ID:Fya9XG0d0
ベランダでハーブ育ててるで
47: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:45:19.80 ID:RCtypkNG0
鉢植えの金のなる木を育ててるわ
幹も葉っぱもぶっとくてかわよ
幹も葉っぱもぶっとくてかわよ
53: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:46:54.30 ID:yt/koTXh0
多肉植物置きたいんやが日当たり良くないとあかんのやろ?🥺
59: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:47:59.50 ID:RCtypkNG0
>>53
午前中しか陽あたらんけどいけてるで
午前中しか陽あたらんけどいけてるで
64: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:49:29.77 ID:yt/koTXh0
>>59
ほんまか
葉っぱがむちむちのやつ置きたい🤗
ほんまか
葉っぱがむちむちのやつ置きたい🤗
55: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:47:15.06 ID:+weF3Z9k0
60: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:48:06.66 ID:kQVeuuBQ0
>>55
狭くないんか?
狭くないんか?
67: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:49:49.01 ID:+weF3Z9k0
>>60
そのうち植え替えるでー
そのうち植え替えるでー
56: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:47:15.19 ID:JSQq2ioNx
ワイは桜盆栽と黒松盆栽と苔リウムとポインセチアや
ポインセチア葉っぱ落ちてきて不安ンゴ
ポインセチア葉っぱ落ちてきて不安ンゴ
61: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:48:52.26 ID:Hw+LX1uR0
62: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:49:11.52 ID:RCtypkNG0
>>61
かわよー
かわよー
72: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:51:07.26 ID:jkiOpdbEp
鉢植えの椿が咲かないんやが
時期遅すぎるな 根腐れしたかもしれん
時期遅すぎるな 根腐れしたかもしれん
79: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:52:21.84 ID:TE30vW1p0
>>72
こっちやと2~3日前に咲いてたで
こっちやと2~3日前に咲いてたで
74: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:51:36.25 ID:+weF3Z9k0
78: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:52:00.14 ID:ywwawT0pr
>>74
こういうのええな
こういうのええな
75: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:51:37.93 ID:8Cnjckvb0
チウリップさいたよ🤗
58: 名無しさん 2021/03/13(土) 00:47:39.92 ID:ldi9anjS0
▽注目記事
雷鳥、自分で見つけたことある?自分はない
【画像】この山は日本のどこでしょうか?
登山中にマスクとか死ぬだろw
スーパーフィートはそんなに効果あるん?
富士山「ワイの方が標高高いで~w」
山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて
【テント泊料金】北アでも値上げの可能性大?
【水平歩道】黒部渓谷いってきた
登山デビューしたいんやが、これだけはケチるなって装備ある?
百名山には高原が多く入っている 一般の登山者には人気無いが深田の趣味だろう
【富士山】入山料はまだしもちょっとレクチャーと予約制は困るなあ
登山してる時に小学生が飛ばした風船を見つけてお手紙下さいと書かれていたんだが
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615563390/
【画像】この山は日本のどこでしょうか?
登山中にマスクとか死ぬだろw
スーパーフィートはそんなに効果あるん?
富士山「ワイの方が標高高いで~w」
山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて
【テント泊料金】北アでも値上げの可能性大?
【水平歩道】黒部渓谷いってきた
登山デビューしたいんやが、これだけはケチるなって装備ある?
百名山には高原が多く入っている 一般の登山者には人気無いが深田の趣味だろう
【富士山】入山料はまだしもちょっとレクチャーと予約制は困るなあ
登山してる時に小学生が飛ばした風船を見つけてお手紙下さいと書かれていたんだが
スポンサーリンク
ウチはブルーベリーがそろそろ花咲く頃だわ