1: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:19:34.94 ID:EBVE3Hg99
15日午後2時20分ごろ、栃木県日光市の山林でシカ猟をしていた60代男性が猟銃で撃たれたと119番があった。誤射とみられ、県警によると男性は病院に搬送されたが意識不明の重体。
県警は男性を撃ったとみられる、シカ猟をしていた別の男性から事情を聴いている。
2021/3/15 18:57 (JST)
https://this.kiji.is/744132814589902848?c=39546741839462401
スポンサーリンク
5: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:22:24.48 ID:oI39qX110
鹿と間違えたパターン多すぎ
68: 名無しさん 2021/03/15(月) 20:07:45.25 ID:IxzjN3iB0
>>5
わざとだろ、田舎には色々あんだよ
わざとだろ、田舎には色々あんだよ
7: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:23:39.45 ID:/D+EF9wx0
ハデな色のベスト着てるのになw
10: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:24:32.32 ID:q5tncIDK0
こういうのって、誤射なら無罪になるの?
20: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:27:43.21 ID:JSw/pSne0
>>10
ならないよ
業務上過失致傷だな
ちなみに保険金はかなり高額なのに入ってるはず
ならないよ
業務上過失致傷だな
ちなみに保険金はかなり高額なのに入ってるはず
41: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:42:39.15 ID:1H0t+mo40
>>20>>23
レーサーやプロのスポーツ選手が保険賭けるみたいな荒唐無稽な話始める人はなんなのか
賭け金だけで家が建つわなw
料率っつーもんがある訳で
レーサーやプロのスポーツ選手が保険賭けるみたいな荒唐無稽な話始める人はなんなのか
賭け金だけで家が建つわなw
料率っつーもんがある訳で
48: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:49:32.60 ID:JSw/pSne0
>>41
いや、狩猟する場合には3000万円の担保が必要だと法律で決まってるんだよ
猟友会の保険がそれを担保する仕組みなのさ
そして銃猟する人は任意保険で2~3億円上限の物に普通は入ってるんだよ
いや、狩猟する場合には3000万円の担保が必要だと法律で決まってるんだよ
猟友会の保険がそれを担保する仕組みなのさ
そして銃猟する人は任意保険で2~3億円上限の物に普通は入ってるんだよ
13: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:25:10.77 ID:JSw/pSne0
おいおい
もう猟期終わってんじゃないの?
まあ、自治体によっては延長とか有ったりするけど普通は終わってる時期だよな
もう猟期終わってんじゃないの?
まあ、自治体によっては延長とか有ったりするけど普通は終わってる時期だよな
28: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:32:55.44 ID:43GEXPhC0
>>13
今日が最終日
今日が最終日
38: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:40:00.42 ID:JSw/pSne0
>>28
ん?
栃木は1ヶ月延長なのか?
ん?
栃木は1ヶ月延長なのか?
42: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:43:37.65 ID:43GEXPhC0
>>38
そのようだね
そのようだね
17: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:26:37.76 ID:ALHRTxsB0
もう60才以上は猟銃の免許は剥奪しろよ
目もよく見えないし耳も遠くなってんだし認知症で人間を獲物と誤認識する奴だって出てくる
目もよく見えないし耳も遠くなってんだし認知症で人間を獲物と誤認識する奴だって出てくる
19: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:27:20.36 ID:ElQYLvgq0
判例見ると殺しててもほぼ禁固2年~2年6ヵ月に執行猶予3年~5年の判決が出てる
21: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:28:14.45 ID:ElQYLvgq0
殺しても確実に執行猶予が付く
これは狩猟保護やろな
これは狩猟保護やろな
43: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:44:25.09 ID:tM/drkm/0
>>21
聞いたことないw
聞いたことないw
36: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:39:12.25 ID:gMTZ3WQa0
老人ばかりだから誤射怖いよな
しかも長いと威張るし
しかも長いと威張るし
39: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:42:00.64 ID:yp0p59I70
車カス理論に基づき、猟師がウロウロしている山を歩き回った方が悪い
撃たれたいのかバカヤロウ!山に入ったら、優先とか言ってないで、周りに猟師がいないか安全を確認してから進め!
撃たれたいのかバカヤロウ!山に入ったら、優先とか言ってないで、周りに猟師がいないか安全を確認してから進め!
50: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:52:54.62 ID:/UbbYSlD0
猟師もだいたい高齢だろうし恐いよね。車の免許と同じで高齢者は適正試験受けるべきじゃ…。
52: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:54:02.74 ID:PTAeOoBZ0
普段から音がしたら反射的にブッパしてたんだろな
55: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:55:04.40 ID:J7m8NHIt0
猟銃所持許可どんどん厳しくしてライフルに至っては若者が持つにはかなり厳しいから持ってるのは高齢者ばかり。
散弾銃だってかなりハードル高いけど。
高齢ハンターしかいないから事故も起きる。
散弾銃だってかなりハードル高いけど。
高齢ハンターしかいないから事故も起きる。
60: 名無しさん 2021/03/15(月) 19:57:50.89 ID:JSw/pSne0
>>55
ライフルは散弾銃歴10年以上じゃないと許可が出ないね
どんなに早くても30歳以上になる
ライフルは散弾銃歴10年以上じゃないと許可が出ないね
どんなに早くても30歳以上になる
63: 名無しさん 2021/03/15(月) 20:01:35.28 ID:OZukXP0k0
免許持ってる若手の俺がマジレスすると
鹿見つけた!周り人いないな? よししっかり狙って~ではもう獲物いないんだよな
鹿見つけた!周り人いないな? よししっかり狙って~ではもう獲物いないんだよな
66: 名無しさん 2021/03/15(月) 20:05:45.83 ID:0l/Mb44H0
>>63
獲物逃げるからって確認せずに撃つ癖がついちゃうと絶対いつか人を撃つらしいよ
獲物が逃げる事より誤射の方がずっとヤバイ事なのに優先順位を取り違えちゃうタイプがそこそこ居る
若い頃からしっかりそこを意識しないとお前さんを人を撃つ事になるよ
獲物逃げるからって確認せずに撃つ癖がついちゃうと絶対いつか人を撃つらしいよ
獲物が逃げる事より誤射の方がずっとヤバイ事なのに優先順位を取り違えちゃうタイプがそこそこ居る
若い頃からしっかりそこを意識しないとお前さんを人を撃つ事になるよ
64: 名無しさん 2021/03/15(月) 20:02:48.28 ID:0l/Mb44H0
誤射する奴は「絶対いつか誤射する」ってタイプらしいからな
ちゃんとしてる人は獲物をしっかり確認しないと絶対トリガー引かない
でもダメな奴は1000回注意されても確認せずに撃つ
で皆から叩かれるから一人で山入るようになって
そのうち誰かに向けてぶっ放す
ちゃんとしてる人は獲物をしっかり確認しないと絶対トリガー引かない
でもダメな奴は1000回注意されても確認せずに撃つ
で皆から叩かれるから一人で山入るようになって
そのうち誰かに向けてぶっ放す
71: 名無しさん 2021/03/15(月) 20:23:15.17 ID:KtJfE9ou0
ガサガサドンか
▽注目記事
雷鳥、自分で見つけたことある?自分はない
【画像】この山は日本のどこでしょうか?
登山中にマスクとか死ぬだろw
スーパーフィートはそんなに効果あるん?
富士山「ワイの方が標高高いで~w」
山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて
【テント泊料金】北アでも値上げの可能性大?
【水平歩道】黒部渓谷いってきた
登山デビューしたいんやが、これだけはケチるなって装備ある?
百名山には高原が多く入っている 一般の登山者には人気無いが深田の趣味だろう
【富士山】入山料はまだしもちょっとレクチャーと予約制は困るなあ
登山してる時に小学生が飛ばした風船を見つけてお手紙下さいと書かれていたんだが
出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615803574/
【画像】この山は日本のどこでしょうか?
登山中にマスクとか死ぬだろw
スーパーフィートはそんなに効果あるん?
富士山「ワイの方が標高高いで~w」
山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて
【テント泊料金】北アでも値上げの可能性大?
【水平歩道】黒部渓谷いってきた
登山デビューしたいんやが、これだけはケチるなって装備ある?
百名山には高原が多く入っている 一般の登山者には人気無いが深田の趣味だろう
【富士山】入山料はまだしもちょっとレクチャーと予約制は困るなあ
登山してる時に小学生が飛ばした風船を見つけてお手紙下さいと書かれていたんだが
スポンサーリンク