1: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:58:18.371 ID:gOsIOCfwa
料理は得意なんだけど食材そんなに持って行けないし
なんか美味しいのない?
なんか美味しいのない?
2: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:59:14.597 ID:h/2jXClq0
戦闘糧食
3: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:59:24.383 ID:P851da+Y0
袋麺
5: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:00:02.732 ID:gOsIOCfwa
袋麺美味しくないもんなー
6: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:01:01.681 ID:8I+BG9Xja
プロ中のプロのガチ勢はだいたいカップラーメン食ってる
スポンサーリンク
7: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:01:25.416 ID:ZERYDtzj0
そんな食わないよわざわざ作らん
おにぎりとか柿の種食う
おにぎりとか柿の種食う
8: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:01:38.492 ID:8GqPjCi70
きびだんご
11: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:02:31.323 ID:giVSzL3l0
山岳部の時はある程度下拵えした上でカレーとかつくってた
コッヘルが極端に汚れるから個人的にはあまりやりたくなかったが
コッヘルが極端に汚れるから個人的にはあまりやりたくなかったが
12: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:03:22.066 ID:6uK1LYMgr
山小屋でカツカレー
13: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:03:56.036 ID:8I+BG9Xja
マグボトルに熱湯入れて持っていって山の上で時短で沸かすのが一番良いとおもう
14: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:04:47.641 ID:yJ1jNjX50
カップ麺
16: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:04:59.143 ID:JwuvhmLxM
使い捨てのアルミ鍋に素材入れて鍋食ってるわ
17: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:05:01.053 ID:5b+kbRxod
カロリーメイト
18: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:05:05.931 ID:UmTh/wiW0
あれこれ凝ったことしてるのは最初の頃だけだし初心者特有
登山ベテラン者ほど山では簡素な物で済ませてる
これ豆な
登山ベテラン者ほど山では簡素な物で済ませてる
これ豆な
21: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:06:22.032 ID:4vthy5wk0
>>18
そういえば世界の山を登ってるって外国の人と一緒になったが確かに豆食ってたな
そういえば世界の山を登ってるって外国の人と一緒になったが確かに豆食ってたな
22: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:06:59.495 ID:gOsIOCfwa
>>18
山岳じゃないから多少余裕があるんよ
山岳じゃないから多少余裕があるんよ
19: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:05:08.824 ID:4vthy5wk0
俺は袋に入ったカップ麺だなあ
食い物より水を優先して持ってってた
食い物より水を優先して持ってってた
20: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:06:18.739 ID:gOsIOCfwa
食ガ ジは完全に失念してたわ
カレーってコッヘル洗えないと面倒じゃないの?
できるならカレー食いたいけど
俺がいくとこ山小屋もないが川でゆすぐわけにもいかんし
カレーってコッヘル洗えないと面倒じゃないの?
できるならカレー食いたいけど
俺がいくとこ山小屋もないが川でゆすぐわけにもいかんし
23: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:08:10.080 ID:UmTh/wiW0
わかるよ
最初は色々やりたくなるもんだよ
みんな経験すること
最初は色々やりたくなるもんだよ
みんな経験すること
24: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:09:36.773 ID:gOsIOCfwa
▽注目記事
スポンサーリンク
たまに団子