手入れで死ぬらしいぞw
あと責任問題で破産するかもしれんw
あと責任問題で破産するかもしれんw
2: 名無しさん 2021/05/01(土) 10:49:15.11 ID:lohg5m1V
自宅の庭の手入れですら大変なのに。
山の手入れなんて無理。 平地もあっというまに草ぼうぼう
数年たつと雑木林。 木なんて素人切れないぞ。切り株ひっこぬくなんて
さらに無理。 開墾、屯田兵レベルの重労働
山の手入れなんて無理。 平地もあっというまに草ぼうぼう
数年たつと雑木林。 木なんて素人切れないぞ。切り株ひっこぬくなんて
さらに無理。 開墾、屯田兵レベルの重労働
3: 名無しさん 2021/05/01(土) 10:50:44.08 ID:lohg5m1V
うちの知り合いも山もってんだけど。 もう侵入不可能。
熊、イノシシレベルの能力が必要
熊、イノシシレベルの能力が必要
4: 名無しさん 2021/05/01(土) 10:53:02.70 ID:/V1/JVz1
山仕事が趣味ならいいが
キャンプなんて有料レンタルで十分
キャンプなんて有料レンタルで十分
スポンサーリンク
6: 名無しさん 2021/05/01(土) 10:55:37.32 ID:GpNe0Vxp
どうして手を入れる必要があるんだよ
手入れしたら自然じゃないじゃん
自然が欲しくて買うんだろ? 違うの?
手入れしたら自然じゃないじゃん
自然が欲しくて買うんだろ? 違うの?
40: 名無しさん 2021/05/01(土) 13:54:52.34 ID:I11ZAR8H
>>6
なーんも知らんのやな
山は手入れしないとめちゃくちゃになるんやぞ
なーんも知らんのやな
山は手入れしないとめちゃくちゃになるんやぞ
10: 名無しさん 2021/05/01(土) 11:01:58.74 ID:/V1/JVz1
そもそも
山に価値があったのは
風呂や炊事に燃料がマキの時代
電気や石油にエネルギーは替われば
山は負の遺産
山に価値があったのは
風呂や炊事に燃料がマキの時代
電気や石油にエネルギーは替われば
山は負の遺産
12: 名無しさん 2021/05/01(土) 11:06:45.59 ID:OH3nWlQz
山林を所有していると例えば大雨で山林ががけ崩れとかで崩壊したらそもそも所有地にはいっていけないこともあるし、
崩壊によって他人に迷惑掛けたら賠償問題になる
崩壊によって他人に迷惑掛けたら賠償問題になる
安価だと思ったら手ひどい目に合うこともある
普段から手入れできる人でないと無理なんだわw
それに手放す場合もただでも要らない土地もある
普段から手入れできる人でないと無理なんだわw
それに手放す場合もただでも要らない土地もある
13: 名無しさん 2021/05/01(土) 11:06:46.95 ID:wa+LSuPN
山に畑持ってるけどヘビとか山ビルとか大変だぞ
17: 名無しさん 2021/05/01(土) 11:13:33.75 ID:yaxCTaQV
飽きた時に売るに売れなくて大変そう
21: 名無しさん 2021/05/01(土) 11:17:44.00 ID:aHjL0Kay
25: 名無しさん 2021/05/01(土) 11:29:19.56 ID:ybeW6Bd1
山林は難しいもんあるな。
山に近い農地手に入れてあまり手間かからない果樹でも植えといて、その片隅で物置や
管理小屋置く代わりのテントサイト程度の土地を整備する(草刈りして土地ならしとく程度)
って手もあると思うけど、農地だと農業委員会の許可が必要だったり、ちょっとハードル高いんだよな。
山に近い農地手に入れてあまり手間かからない果樹でも植えといて、その片隅で物置や
管理小屋置く代わりのテントサイト程度の土地を整備する(草刈りして土地ならしとく程度)
って手もあると思うけど、農地だと農業委員会の許可が必要だったり、ちょっとハードル高いんだよな。
26: 名無しさん 2021/05/01(土) 11:33:10.36 ID:FS+bMieG
これが若年ポツンと一軒家の始まりであった
28: 名無しさん 2021/05/01(土) 11:54:58.51 ID:/0AN2dO2
管理嫌いがログハウス別荘持ってるのと同じだな
29: 名無しさん 2021/05/01(土) 12:02:21.16 ID:QcP0JT/E
そんなの分かりきった事。
ブームに乗せられて買う奴がバカ。
ブームに乗せられて買う奴がバカ。
30: 名無しさん 2021/05/01(土) 12:09:17.59 ID:WC0qNEd6
1ヶ月もしないうちに草ぼうぼうで自分の土地にいけなくなる
それでくじけると木も生え重機を投入しないと二度といけない状態に
自然災害で何か被害があったら所有者の責任
産廃を不法投棄されても所有者の責任
もう罰ゲームや修行ってレベルじゃねーなw
それでくじけると木も生え重機を投入しないと二度といけない状態に
自然災害で何か被害があったら所有者の責任
産廃を不法投棄されても所有者の責任
もう罰ゲームや修行ってレベルじゃねーなw
32: 名無しさん 2021/05/01(土) 12:23:38.23 ID:J0Z3mbWk
>>30
そんなわけないだろw
そんなわけないだろw
34: 名無しさん 2021/05/01(土) 12:34:06.36 ID:WC0qNEd6
>>32
誰が不法投棄したか犯人がわからなければ自分で費用負担して処理
手入れをしていないで倒木被害が出たら責任取らされて損害賠償
同じく適切な管理をせず土砂崩れで他人に被害を与えたら土砂を自費で撤去し
損害も賠償しなければならない
ドMじゃないと買えない
誰が不法投棄したか犯人がわからなければ自分で費用負担して処理
手入れをしていないで倒木被害が出たら責任取らされて損害賠償
同じく適切な管理をせず土砂崩れで他人に被害を与えたら土砂を自費で撤去し
損害も賠償しなければならない
ドMじゃないと買えない
41: 名無しさん 2021/05/01(土) 13:57:45.82 ID:I11ZAR8H
>>30
不法投棄はアタマ痛いわな
廃タイヤとか棄てられてみ?
不法投棄はアタマ痛いわな
廃タイヤとか棄てられてみ?
33: 名無しさん 2021/05/01(土) 12:24:28.30 ID:3iBk5Lok
山って自分の土地でも、勝手にパワーショベルで
削ったりすると、行政指導が入るw
ちゃんと、役所に届け出て許可えないとw
削ったりすると、行政指導が入るw
ちゃんと、役所に届け出て許可えないとw
35: 名無しさん 2021/05/01(土) 12:39:38.91 ID:3iBk5Lok
なおかつ、公衆道路に接した山なんか、
太陽光発電の餌食で、容易に買える山なんて
道がなかったりするw
太陽光発電の餌食で、容易に買える山なんて
道がなかったりするw
36: 名無しさん 2021/05/01(土) 12:54:37.13 ID:FuzxiBCM
ここでもそうだけど、デメリットについては皆が言ってたし、それを承知で買うのであれば
いいんじゃないかな。
ただ、本当に火事だけには気を付けてほしいね。
本人は責任を問われないとかそういう問題ではなく、他の人に迷惑をかけるなって話よ。
いいんじゃないかな。
ただ、本当に火事だけには気を付けてほしいね。
本人は責任を問われないとかそういう問題ではなく、他の人に迷惑をかけるなって話よ。
37: 名無しさん 2021/05/01(土) 13:17:02.34 ID:aHjL0Kay
38: 名無しさん 2021/05/01(土) 13:26:59.36 ID:az/rMLhG
山地なんか開墾するのに30坪でも1週間以上かかるからな。
田舎に4haの山があってブームのキャンプにと
裾野の平場開墾したけど3日でお手上げだったわ。
やっとできた敷地は車4台分。
どーにもならん。
田舎に4haの山があってブームのキャンプにと
裾野の平場開墾したけど3日でお手上げだったわ。
やっとできた敷地は車4台分。
どーにもならん。
39: 名無しさん 2021/05/01(土) 13:28:48.53 ID:xLP+Jejk
田舎の遺産配分で山は押し付け合いになる
44: 名無しさん 2021/05/01(土) 15:53:39.85 ID:rqmAso4d
山林って一口に言っても色んな状態のものがあるからな 例えば大きな広葉樹が適当な感覚で茂っているものと、小さな雑木林で蔓や枝がかぶさって歩行困難のところとでは全然違う
キャンプ目的で山林買うようなやつは後者選んでるんだろうけど、雑草や絡み合った雑木林、昼なお暗き針葉樹林買うやつもいるから、その辺は理解できん そういうのは間違いなく後になって困る山林
キャンプ目的で山林買うようなやつは後者選んでるんだろうけど、雑草や絡み合った雑木林、昼なお暗き針葉樹林買うやつもいるから、その辺は理解できん そういうのは間違いなく後になって困る山林
27: 名無しさん 2021/05/01(土) 11:33:57.67 ID:l5xB0WMx
▽注目記事
【悲報】ワイ、駅がハイキングに向かう高齢者でごった返しているのに戦慄
山ガールだけど登山中の行動に関してのクイズ出すから解答してみてください
ゆるキャン△みてキャンプ始めました?←こいつら
サービスエリアのこの自販機好きな奴wwwwwwwwwwwwww
キャンプ用コンロが届いたから取りあえず火遊びしてる
登山中に靴底が剥がれた場合にどんな応急処置アイテムが良いでしょうか?
ジムニー260万で買っちゃった・・・
でも三毛別羆事件より凄惨な事件ってあったの?
スーパーカブって完全にゆるキャン超えちゃったよな
【京都】雪やし大文字山登るんやが…
【画像】めちゃくちゃ凄い山小屋が発見される
お前らが撮った夏っぽい写真みせろwwwwwwwwwwwww
出典:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1619833599/
山ガールだけど登山中の行動に関してのクイズ出すから解答してみてください
ゆるキャン△みてキャンプ始めました?←こいつら
サービスエリアのこの自販機好きな奴wwwwwwwwwwwwww
キャンプ用コンロが届いたから取りあえず火遊びしてる
登山中に靴底が剥がれた場合にどんな応急処置アイテムが良いでしょうか?
ジムニー260万で買っちゃった・・・
でも三毛別羆事件より凄惨な事件ってあったの?
スーパーカブって完全にゆるキャン超えちゃったよな
【京都】雪やし大文字山登るんやが…
【画像】めちゃくちゃ凄い山小屋が発見される
お前らが撮った夏っぽい写真みせろwwwwwwwwwwwww
スポンサーリンク
次の買い手がいない時点でゴミなんだよねえ
特に不動産は気軽に捨てられないし