死ぬかもしれないのに山なんか登りたいか?
2: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:21:01.614 ID:YjxMTBtua
挑戦ですよ
3: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:21:02.306 ID:D2JA0Mn90
なんか流行ってるし…
4: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:21:24.585 ID:df+o+Kf80
地質を調べたいんだ
5: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:21:45.373 ID:/mp9n9yd0
そこに山があるから
6: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:21:55.086 ID:LJse6pKB0
バカだからじゃね?わりとまじで
スポンサーリンク
29: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:35:24.117 ID:azsOwoQSa
>>6>>17
バカとかそんな単純な話だけじゃねえだろ登山て
山登ったことないだろ
バカとかそんな単純な話だけじゃねえだろ登山て
山登ったことないだろ
31: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:38:34.298 ID:2T9ezWFE0
>>29
どうあれ自分の力量と状況から引き返す判断をミスしたのは事実じゃね
どうあれ自分の力量と状況から引き返す判断をミスしたのは事実じゃね
9: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:23:21.733 ID:yfcFVVBUK
自分は大丈夫と思ってる根拠のない自信
10: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:23:37.668 ID:JHhVsmYu0
富士山くらいなら1回経験してみたい
登頂したときの気持ちとか
登頂したときの気持ちとか
11: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:23:46.982 ID:2T9ezWFE0
じゃあ死ぬかもしれんのにドライブ奴もだめか
12: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:24:54.403 ID:jWM//BTMr
なんの趣味でも自分が理解できなきゃ同じじゃね?
15: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:26:26.038 ID:MDN3uCMhd
好きにすれば良いと思うけど命に関わる趣味は純粋に謎
16: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:26:38.922 ID:md9pIeOs0
まぁ…半分はもう山岳信仰だし人身御供だよね…
17: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:27:06.485 ID:MCoMzGrV0
いま槍とか登ってるのは天気図はおろか天気予報も読めない本物のバカだからな
21: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:29:03.135 ID:/6py6oW60
>>17
見るのはカレンダーだけだからな
見るのはカレンダーだけだからな
24: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:31:04.852 ID:2T9ezWFE0
>>17
そんなにクソやばい天気だったの?
そんなにクソやばい天気だったの?
26: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:33:32.549 ID:md9pIeOs0
>>24
ニュースで槍ヶ岳の山小屋の人の話やってたけど
当日は風速20m超の吹雪で視界も30mあるかどうかって悪天候だったらしい
ニュースで槍ヶ岳の山小屋の人の話やってたけど
当日は風速20m超の吹雪で視界も30mあるかどうかって悪天候だったらしい
27: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:34:05.617 ID:yfcFVVBUK
>>24
山は天候が変わりやすい
前日からでも天候が怪しかったら見合せないといけないぐらい
山は天候が変わりやすい
前日からでも天候が怪しかったら見合せないといけないぐらい
30: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:36:50.511 ID:2T9ezWFE0
>>27
山は天気が変わりやすいとはよく言うけど
吹雪だったのにすぐピタッと止まって晴れたりすることもあるのか?
山は天気が変わりやすいとはよく言うけど
吹雪だったのにすぐピタッと止まって晴れたりすることもあるのか?
33: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:39:00.920 ID:yfcFVVBUK
>>30
そういうのは一時的に晴れてまた吹雪くのよ
そういうのは一時的に晴れてまた吹雪くのよ
20: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:28:17.428 ID:0iZiXeKc0
山菜取りに行った人とか毎年死んでる気がする
35: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:50:23.372 ID:jWM//BTMr
当時の具体的な状況や当事者達についての情報がほとんど無いのに誹謗中傷するのはネットの悪い癖だぞ
19: 名無しさん 2021/05/04(火) 19:27:57.928 ID:JHhVsmYu0
▽注目記事
生きてる父親の形見で登山靴を貰いました
【画像】今から燻製する
白馬岳,猿倉~栂池 テント背負って1泊だと時計回りと反時計どっちがいいかな?
キャンプで自作の鉄板使ってたら金持ちそうなキャンパーに馬鹿にされた
【画像】カーブミラーの写真をうpする
リュックの豚の鼻みたいな穴にピッケルつけてないやつなんなの?
【悲報】ワイ、駅がハイキングに向かう高齢者でごった返しているのに戦慄
山ガールだけど登山中の行動に関してのクイズ出すから解答してみてください
ゆるキャン△みてキャンプ始めました?←こいつら
サービスエリアのこの自販機好きな奴wwwwwwwwwwwwww
キャンプ用コンロが届いたから取りあえず火遊びしてる
登山中に靴底が剥がれた場合にどんな応急処置アイテムが良いでしょうか?
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1620123629/
【画像】今から燻製する
白馬岳,猿倉~栂池 テント背負って1泊だと時計回りと反時計どっちがいいかな?
キャンプで自作の鉄板使ってたら金持ちそうなキャンパーに馬鹿にされた
【画像】カーブミラーの写真をうpする
リュックの豚の鼻みたいな穴にピッケルつけてないやつなんなの?
【悲報】ワイ、駅がハイキングに向かう高齢者でごった返しているのに戦慄
山ガールだけど登山中の行動に関してのクイズ出すから解答してみてください
ゆるキャン△みてキャンプ始めました?←こいつら
サービスエリアのこの自販機好きな奴wwwwwwwwwwwwww
キャンプ用コンロが届いたから取りあえず火遊びしてる
登山中に靴底が剥がれた場合にどんな応急処置アイテムが良いでしょうか?
スポンサーリンク