hiker

25: 名無しさん 2021/06/03(木) 12:11:51.24 ID:n8QdU9Qb
ネットでフーディニが最高、いつでも着ていられる、もう手放せないとか言われてるから買ってみたらシャカシャカじゃねえか…

これいつでも着ていられるってありえないだろ…
もうちょっとしっとりした生地のあれかと思ってたのに…
張り切って買ったのに久しぶりにがっかりした…

5 (1)

メンズ・フーディニ・ジャケット | パタゴニア公式サイト

28: 名無しさん 2021/06/03(木) 12:41:59.19 ID:X3pS/ety
>>25

しっとり生地ならアークのスコーミッシュ

35: 名無しさん 2021/06/03(木) 19:42:44.21 ID:fnmIdySV
>>25
現行のフーディニは最高どころか凡作
傑作と言われていたのは以前のモデル

スポンサーリンク
38: 名無しさん 2021/06/03(木) 21:35:57.90 ID:7nvA9XZV
>>25
そうなんだよ
ただのフーディニはシャカシャカするし、蒸れすぎ
こんなの来てたら町歩きでも苦痛

だから、フーディニエア買ったけどかなり蒸れないよ
耐風性も落ちるかなって思ったけど、扇風機の最大風速で試したから、一切変わらなかった

フーディニエア最高

6 (1)

メンズ・フーディニ・エア・ジャケット | パタゴニア公式

26: 名無しさん 2021/06/03(木) 12:31:04.47 ID:Ymv4VyvN
シャカシャカしてるから肌に張り付かなくていいんじゃねーか

27: 名無しさん 2021/06/03(木) 12:33:44.27 ID:7wUjhHh7
フーディニエアもシャカシャカすんのかね

32: 名無しさん 2021/06/03(木) 17:12:18.74 ID:69+c+uGr
>>27
フーディニエアは、普通の時比べるとしなやかな素材ですよ
その分、収納サイズは少し大きくなりますが
個人的にはエアの方が好きです

33: 名無しさん 2021/06/03(木) 18:12:01.21 ID:5J/jwPLI
>>32
ありがとう参考になります

29: 名無しさん 2021/06/03(木) 12:47:27.64 ID:tE+vmbit
フーディニって関西だと別名シャカシャカって言うくらいだからね。

ブラックダイヤモンドのアルパインスタートフーディやアークテリクスのノディンはシャカシャカ感ないな。

おすすめはティトンブロスのウインドリバーはパーテックス生地使って伸びるしオススメだな。
ファイントラックのピコバリアはシャカシャカ酷い。


31: 名無しさん 2021/06/03(木) 16:39:54.32 ID:FgDDZvZM
パーテックスクァンタムエアを素材に使ってるのが良さそう

36: 名無しさん 2021/06/03(木) 19:43:52.05 ID:fnmIdySV
>>31
ウインドリバー、お薦め

37: 名無しさん 2021/06/03(木) 21:34:46.38 ID:tgkqpjEA
>>31
毛玉耐性低いけど見た目気にしないなら最高

34: 名無しさん 2021/06/03(木) 19:32:54.58 ID:CJPAFlOw
エアーはシャカらないし蒸れないからずっと着てられる

51: 名無しさん 2021/06/05(土) 17:21:53.78 ID:sGiXkGrB
フーディニエア買ったから、フーディニには戻れない
なんなんあのカシャカシャウェア
歩いてるときうっさいわー

52: 名無しさん 2021/06/05(土) 17:28:57.68 ID:mBPmwgdJ
>>51
昔の評価高かったフーディニが今のエアみたいな感じだったな
値段が下がったけど凡庸になったのがまた復活した感じ

53: 名無しさん 2021/06/05(土) 17:54:29.17 ID:vBqeSZFJ
そんなシャカシャカしたっけか
一代前のプリントロゴの着てるけどクシャクシャに皺にはなるけど
そこまでシャカシャカ鳴らんけどな
気にしすぎなんじゃないの

54: 名無しさん 2021/06/05(土) 17:58:41.82 ID:L0c1DsVt
フーディニは使い込むとシャカシャカしなくなる。

56: 名無しさん 2021/06/05(土) 19:52:51.07 ID:4YsZ6+7D
両方あるけどエアのほうが快適かな

ヤマケイ文庫 K(ケイ)

▽注目記事

JKがジジイの趣味をやる漫画、残りコンテンツはこれだけ

ワイ地理好き、鹿児島にとんでもない山を見つけ大興奮wwwwwwwwwww

「岳」って漫画読んだんやが山って怖いね

富士山の山頂でラーメン屋開きたいんだけど許可おりるかな?

「ややこしかったからっていうのは…」野口五郎、野口五郎岳の由来を知り驚く

コストコのキャンプ用品!

使わないのにキャンプ用具集めてるやつの正体

山に行けるだけで、すでに贅沢だよ。 病気するとよくわかるよ!

登山者ワイ、おにぎりの偉大さに気付く

山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて

モンベルおじさん「安くて丈夫で高機能、最高じゃん」

遭難者が地図とコンパス持ってないこと叩くけど

出典:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1621940362/

スポンサーリンク